3/23(火) 12:11配信
ハフポスト日本版
庵野秀明さん(2014年撮影)
公開中の映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』で総監督を務めた庵野秀明さんに4年間にわたって独占密着したNHKのドキュメンタリー「プロフェッショナル 仕事の流儀」が3月22日に放送され、Twitter上で大きな反響を呼んでいる。
スタジオジブリの宮崎駿監督をして、「庵野は血を流しながら映画を作る」と言わしめた庵野秀明監督。
番組ではギリギリのスケジュールの中、脚本を練り直し、極限まで身を削りながら作品を製作する庵野さんやスタッフの奮闘が惜しみなく描かれた。また、庵野さんの妻であり漫画家の安野モヨコさんのインタビューも収録された。
アニメ版制作後のネットの書き込みに「どうでもよくなった」
4年間にもわたる密着映像には多くの見所があったが、特に印象的だった場面の一つが、テレビアニメ版エヴァンゲリオン放送後の話だ。
1995年〜1996年の放送当時、社会現象になっていたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。最終回は主人公・シンジの深層心理が重点的に描かれる内容だった。予想外のラストシーンは多くの人に衝撃を与え、賛否両論を呼んだ。
その中には、「庵野は作品を投げ出した」とする批判的な意見もあったという。
番組内のインタビューで、庵野さんはネット上の書き込みを見たことをきっかけにアニメ制作への熱意を失い、自死を考えたと明かす。
「自分としては世の中とかアニメを好きな人のために頑張ってたつもりなんですけど、庵野秀明をどうやって殺すかを話し合うようなスレッドがあって。どうやったら一番うまく僕を殺せるかっていうのがずっと書いてある。こうやって殺したらいい、こうやって殺したらいいって。それを見た時にもうどうでもよくなって。アニメを作るとか、そういうのはもういいやって」
2回ほど「危険」があり、1度は電車に飛び込もうとし、2度目は会社の屋上から飛び降りようとするほど追い込まれたという。しかし、「死ぬのは別にいいんだけど、死ぬ前に痛いのは嫌だ」と考えたことで、踏みとどまったという。
SNSが普及した現代で深刻な問題となっているネット上の誹謗中傷。心ない言葉の書き込みが、いかに人の心を傷つける「凶器」となるか、思い知らされる場面だった。
庵野さんはその後、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーの助けなどを得て、実写映画の企画や製作に取り組む。そして、アニメーションに再び取りかかり、制作会社・カラーを設立。新劇場版「エヴァンゲリオン」シリーズの製作に乗り出した。
安野モヨコさんとの歩みも
2007年から2012年にかけ、新劇場版シリーズ3作を発表した庵野さん。しかし、2012年に3作目の『Q』公開後、庵野さんは体調を崩してしまう。
映画『シン・ゴジラ』製作発表時に寄せたコメントで、庵野さんは、「エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。所謂、鬱状態となりました。6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした」とつづっている。
全文はソース元で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210323-00010003-huffpost-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c5f149e0311c6ebcdcc75478d9c2c37bd607449
探検
【テレビ】庵野秀明監督、ネット中傷で「どうでもよくなった」。自死考えた過去も明かす。NHK番組に大きな反響 [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
2021/03/23(火) 13:12:59.33ID:CAP_USER92021/03/23(火) 13:14:10.89ID:Zuk3blTC0
面倒くさいオッサンやなあ
3名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:14:20.00ID:U6gf5LlN0 いや、自殺なんてみんな一度は考えるよ
4名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:14:50.27ID:xRAN/03R0 この人のアニメって
何を言いたいのかわからない
雰囲気だけで作るよね
何を言いたいのかわからない
雰囲気だけで作るよね
2021/03/23(火) 13:15:03.91ID:1onEIuBx0
アニオタw
6名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:16:31.68ID:DsNC6mFs0 シンジ君は実は私ですみたいな?
7名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:17:00.66ID:ofzyFEri0 大風呂敷広げて 四半世紀経ったんだから そりゃあれしたくなるわな
8名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:17:51.42ID:QtUbcX650 もはや現実がエヴァの世界を超えたもんな
311やら緊急事態やら
311やら緊急事態やら
2021/03/23(火) 13:17:53.09ID:p+K9zvsw0
所詮便所の落書きだから気にすんな(´・ω・`)
便所に落書きするようなやつの言うこと気にしてる暇なんてない
便所に落書きするようなやつの言うこと気にしてる暇なんてない
2021/03/23(火) 13:17:54.71ID:l8x8e5Ik0
続編出すのに8年とか批判されるだろ
自業自得
自業自得
2021/03/23(火) 13:19:10.04ID:jcJNYC6F0
【芸能】フワちゃん“Wブッキング”連発で崖っぷち…指原莉乃から「事務所入り」の助け船か [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613524262/
>> そんなフワちゃんの推定年収は軽く1億円を超える。その内訳は、8割以上が登録者数100万人を超えるYouTubeの収入。それに比べれば、テレビのギャラは微々たるものだ。
↑
もうテレビなんて、You Tubeの前座に過ぎないのにねw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613524262/
>> そんなフワちゃんの推定年収は軽く1億円を超える。その内訳は、8割以上が登録者数100万人を超えるYouTubeの収入。それに比べれば、テレビのギャラは微々たるものだ。
↑
もうテレビなんて、You Tubeの前座に過ぎないのにねw
2021/03/23(火) 13:19:21.23ID:jcJNYC6F0
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
13名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:19:27.85ID:Brsh7l3B0 エヴァはもうええやろ
14名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:19:36.82ID:s4TTrCsQ0 結婚して良かったね
2021/03/23(火) 13:19:38.07ID:/3QEHUkj0
2ch見てたのか!って実況盛り上がってたねw
2021/03/23(火) 13:19:40.11ID:gauauido0
だからエゴサはするなと
2021/03/23(火) 13:19:47.00ID:s69pqG0q0
視聴率8%で大きな反響て
一部で盛り上がって?だけじゃね
一部で盛り上がって?だけじゃね
2021/03/23(火) 13:19:59.84ID:W9HSCuWu0
>>6
宮村優子で抜きましたってことか
宮村優子で抜きましたってことか
2021/03/23(火) 13:20:27.01ID:Uwhe7RyA0
なんだかんだ健康体の金持ちは死にはせんよ
・・と思ったけど三浦春馬とか竹内結子は死んでたか
・・と思ったけど三浦春馬とか竹内結子は死んでたか
20名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:20:30.61ID:F5peCfkp0 自殺を考えたとか軽々しく言う奴はただのかまってちゃん
どうせする気も無いくせに
メーガンとかな
どうせする気も無いくせに
メーガンとかな
2021/03/23(火) 13:20:43.56ID:dCvMBVx/0
本気でそんな事を考えた奴が
試写会に来た人を無断で撮影した動画を勝手に使用したり
会社玄関に「死ね、SEX」と書かれた所を撮影して挿入したりしないよ
試写会に来た人を無断で撮影した動画を勝手に使用したり
会社玄関に「死ね、SEX」と書かれた所を撮影して挿入したりしないよ
2021/03/23(火) 13:20:45.03ID:MDXaNWA/0
いや、アニメ版のあのラストは酷いだろw
最初からああいう風にしたかった、或いは風呂敷畳めなくてああなった、どちらでも酷い
最初からああいう風にしたかった、或いは風呂敷畳めなくてああなった、どちらでも酷い
23名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:20:56.65ID:TkMqIfr40 そんなひどい掲示板てどこだ?
2021/03/23(火) 13:21:16.24ID:lEarKKyC0
>庵野秀明をどうやって殺すかを話し合うようなスレッドがあって
スレッド…
またお前らか
スレッド…
またお前らか
25名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:22:13.82ID:IUhFUC800 出来悪い上に観客煽りまくってた癖に
2021/03/23(火) 13:22:20.61ID:l8x8e5Ik0
前作の時点で小学校に入学した子が中学卒業して来年高校生だからな
2021/03/23(火) 13:23:10.81ID:TOqS7jam0
28井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 13:23:27.86ID:hsgEawWd0 私なんて知り合い含む関係者に少なくとも10年に渡り24時間盗聴盗撮ですよ
その上で知り合いによる匿名での誹謗中傷
庵野さんはまだ良い方です
その上で知り合いによる匿名での誹謗中傷
庵野さんはまだ良い方です
2021/03/23(火) 13:23:31.99ID:utQl52UR0
この人の映画見たこと無いかも
2021/03/23(火) 13:24:05.16ID:TOqS7jam0
31名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:26:44.09ID:kNhhmARy0 リストカットの傷口を見せ付けられても興味無いので困りますぅ。
ちゃんとお話し練ってから映画作りましょうよ。
ちゃんとお話し練ってから映画作りましょうよ。
32井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 13:26:58.95ID:hsgEawWd0 でももしかしたら庵野さんも気が付かないうちに盗聴盗撮されている可能性はありますけど
自宅に仕掛けられるまでは行かなくてもSmartphoneやPCのcrackingくらいなら遠隔から誰に対しても行えますから
自宅に仕掛けられるまでは行かなくてもSmartphoneやPCのcrackingくらいなら遠隔から誰に対しても行えますから
2021/03/23(火) 13:27:00.93ID:Bck3yMJp0
>庵野は血を流しながら映画を作る
にしてはしょうもない映画ばかりだよな
話まとめられないのは師匠譲りなのかね
にしてはしょうもない映画ばかりだよな
話まとめられないのは師匠譲りなのかね
2021/03/23(火) 13:27:20.87ID:ef6dSAow0
つうか、テレビ版放送当時、普通のアニオタはパソコンも携帯も持ってない
ダイヤル回線だし、パソコンでネットしてる学生も一部のPCマニアだけ
アイモードすらなかった
ダイヤル回線だし、パソコンでネットしてる学生も一部のPCマニアだけ
アイモードすらなかった
2021/03/23(火) 13:27:51.12ID:QbFAQw750
>>30
じゃあセガBBSかな
じゃあセガBBSかな
36名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:28:20.18ID:2k+lI9no037名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:28:43.20ID:XIbqkjwB0 >2回ほど「危険」があり、1度は電車に飛び込もうとし、2度目は会社の屋上から飛び降りようとするほど追い込まれたという。
いい年してリアルシンジ君やってたのかよ?(笑)
厨二病全開の恥ずかしアニメは割とマジで作ってた?ww
いい年してリアルシンジ君やってたのかよ?(笑)
厨二病全開の恥ずかしアニメは割とマジで作ってた?ww
38名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:28:43.34ID:Ov0kTzPa0 アニオタって陰湿だもんなあ
叩かれた時の発狂ぶりとしつこさと
認知の歪み
叩かれた時の発狂ぶりとしつこさと
認知の歪み
39名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:29:32.89ID:XIbqkjwB040井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 13:29:35.43ID:hsgEawWd0 私の場合始まりは良く分からないですが少なくとも15年前には監視されていたように思います
中野祐司から当時そんな感じの気になる発言を聞かされた事も覚えていますから
中野祐司から当時そんな感じの気になる発言を聞かされた事も覚えていますから
2021/03/23(火) 13:30:40.32ID:vKxxXNMA0
こういうアピールする大人って気持ち悪いわ
42名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:30:49.41ID:Ov0kTzPa0 >>39
そういう反応がまさにそれなんだよなあ…
そういう反応がまさにそれなんだよなあ…
43名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:31:00.44ID:xuSvU/kE0 テレビ版の意味不明な結末のせいだろ?信者はそこから26年間もこの人のビジネスに付き合って金は出してもウンコを出すのを我慢して来た。
44名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:31:10.96ID:pSv9LMN80 エヴァンゲリオンてよく聞くけど見たことないな(´・ω・`)
2021/03/23(火) 13:31:41.95ID:WDIVNrEX0
モヨコがいて良かったなあ
46名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:31:44.43ID:bG85auTJ0 庵野にはこれといって文句もないけど
NHKが番宣番組みたいなもの作るのには
毎度違和感感じる
NHKが番宣番組みたいなもの作るのには
毎度違和感感じる
2021/03/23(火) 13:31:49.31ID:/MfSP28y0
お前らほんと酷いな
48井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 13:31:52.47ID:hsgEawWd0 私ですら大規模な監視が行われているのだから庵野さんだって有り得ますよね
自宅にも仕掛けられているかも
内装業者や固定回線の業者に頼むらしいです
自宅にも仕掛けられているかも
内装業者や固定回線の業者に頼むらしいです
2021/03/23(火) 13:32:46.30ID:N5tOzkyk0
よくそんな書き込みを真に受けるもんだ。その純粋さがある意味すごい
2021/03/23(火) 13:32:51.76ID:KUJvmam70
公開中にNHKで宣伝番組なんか放送するなよ
公開終わってから、少なくとも最終週くらいになってからだろ、公共放送として放送可能なのは
公開終わってから、少なくとも最終週くらいになってからだろ、公共放送として放送可能なのは
51名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:32:52.03ID:N2BCmqzW0 自殺なんていつでも出来ると考えればいいじゃん。
2021/03/23(火) 13:33:04.04ID:159TXZUt0
庵野さんが最初に精神おかしくなって、飛び降りようとした時期は、旧エヴァTVシリーズ放送終了後の1996年5月頃。
その頃2ちゃんは無い。
ニフティサーブのフォーラムとかだと思われる。
当時はアニメオタクがTVシリーズの終わり方に怒り狂って庵野を叩いてたし、ガイナの入ってたビルにまで落書きされたし、ネットでそこまで誹謗中傷される芸能人とかも、まだいない時代だった
その頃2ちゃんは無い。
ニフティサーブのフォーラムとかだと思われる。
当時はアニメオタクがTVシリーズの終わり方に怒り狂って庵野を叩いてたし、ガイナの入ってたビルにまで落書きされたし、ネットでそこまで誹謗中傷される芸能人とかも、まだいない時代だった
53名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:33:12.94ID:g52WNtzC0 メーガンといいこいつといい垂れ流す媒体もそうだけど
軽々しく自殺考えたとか言わせんなよ
こいつら死ぬ死ぬ詐欺なんだから
本当に中傷で死んだ人(花ちゃん?だっけ)に失礼
結局成功したから死ななかったダケの成功した自慢話と過去の不幸自慢とか
止めてくれ
軽々しく自殺考えたとか言わせんなよ
こいつら死ぬ死ぬ詐欺なんだから
本当に中傷で死んだ人(花ちゃん?だっけ)に失礼
結局成功したから死ななかったダケの成功した自慢話と過去の不幸自慢とか
止めてくれ
2021/03/23(火) 13:33:40.60ID:WYm994Pb0
四半世紀も引き伸ばし商法で信者から集金してきたんだから、そりゃ批判も出るだろ
旧劇のころにそのヒドい掲示板があったら吊ってるでしょ、ラッキーだったじゃん
旧劇のころにそのヒドい掲示板があったら吊ってるでしょ、ラッキーだったじゃん
55名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:34:01.63ID:uXoTJSNj0 >>36
そういうバカと無知なやつらが罵ってるのがよくわかるよね
そういうバカと無知なやつらが罵ってるのがよくわかるよね
56井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 13:34:29.96ID:hsgEawWd0 浴室の鏡の裏とか便座の洗浄部分に仕掛けるみたいです
部屋の方は良く分からないですが何かに紛れ込ませたりするのでしょうか
部屋の方は良く分からないですが何かに紛れ込ませたりするのでしょうか
2021/03/23(火) 13:34:39.54ID:qmqXOgX80
風立ちぬの棒吹き替えあるじゃん
俺は好き
俺は好き
58名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:35:13.33ID:uJTTqT5T0 自殺なんて誰でも考えるわな
なんにも特別なことじゃない
なんにも特別なことじゃない
2021/03/23(火) 13:35:25.80ID:EMfLqnAu0
この人みたいに経営に興味がないと悪い大人に乗っ取られちゃうから気をつけろ
2021/03/23(火) 13:35:40.54ID:A6+gSS6d0
プロフェッショナルみたけど、周りの人は大変だろうなという感想だけが残ったね
62名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:36:59.95ID:1xbB793V0 映画はクソつまらなかったけどこれは面白かったぞ
巨神兵はこの人だったんだな
巨神兵はこの人だったんだな
63名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:37:04.18ID:wcpecQPW0 まあ居るよな自殺でネットと関わろうとする奴
2021/03/23(火) 13:37:16.85ID:/sVbhA390
ただの話題作りの宣伝番組だった
2021/03/23(火) 13:37:48.32ID:Jo+8MekD0
>>34
ポケベルは流行ってたな
ポケベルは流行ってたな
66名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:38:27.39ID:KoFXWjIq0 ネットの叩きなんて一切気にしなくていいのに
どうせ馬鹿ばっかりなんだから
どうせ馬鹿ばっかりなんだから
2021/03/23(火) 13:38:48.87ID:taDJgDDf0
精神的に参ったからあの最終回になった、じゃなくて
あの最終回を否定されて精神的に参った、なのか
受けると思って自信満々に電波に乗せたかあれを
あの最終回を否定されて精神的に参った、なのか
受けると思って自信満々に電波に乗せたかあれを
68名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:38:56.20ID:In6QMWkh02021/03/23(火) 13:39:59.38ID:doYmWrJU0
こいつなにしたの?全部スタッフの作った映画じゃね?
70名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:40:04.68ID:u4KPzBi502021/03/23(火) 13:40:07.70ID:pnL2TCu50
アニオタはキチガイだからな
キチガイじゃなけりゃ大人になってもアニメなんか見ないよ
アニオタは本物のキチガイ
キチガイじゃなけりゃ大人になってもアニメなんか見ないよ
アニオタは本物のキチガイ
2021/03/23(火) 13:40:16.68ID:+FPzERY20
死ぬのは別にいいんだけど、死ぬ前に痛いのは嫌だ
練炭も薬もあるやん、何故やりとげなかったのかベストを尽くせよ
練炭も薬もあるやん、何故やりとげなかったのかベストを尽くせよ
2021/03/23(火) 13:40:36.94ID:XxTSd+Mx0
2021/03/23(火) 13:40:45.01ID:t7Lr65MU0
>>69
それプペルに言ってやれ
それプペルに言ってやれ
2021/03/23(火) 13:40:46.02ID:AWtXpgK30
95年ごろはまだインターネットもほとんど普及してなくてパソコン通信の時代。
パソコン持ってて更に通信環境を引いてるのはマニアやオタクと呼ばれて迫害や隔離扱い。
当然パソコン通信やってる人の民度はお察しくださいレベルで匿名をいいことに言いたい放題の無法地帯。
パソコン持ってて更に通信環境を引いてるのはマニアやオタクと呼ばれて迫害や隔離扱い。
当然パソコン通信やってる人の民度はお察しくださいレベルで匿名をいいことに言いたい放題の無法地帯。
2021/03/23(火) 13:40:52.89ID:LQ+cGSom0
アオイホノオのヤスケンは良かったよヤスケン
77名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:41:03.37ID:X8dFOu2Q078名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:41:05.78ID:ngFP0Qu/0 こいつのこういうところが気持ち悪いんだよ
暗いのに性欲だけは異常発達してるみたいな
実写映画とかにも生理的な感覚あふれまくりだし
暗いのに性欲だけは異常発達してるみたいな
実写映画とかにも生理的な感覚あふれまくりだし
2021/03/23(火) 13:41:21.13ID:swprCnP70
80名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:41:55.24ID:Ov0kTzPa0 爆発のシーンが得意とか云々のところに
闇を感じた
現実の何かの爆発シーンを何回も何回も見てるんだろうけど、気持ちいいもんじゃない気がする
闇を感じた
現実の何かの爆発シーンを何回も何回も見てるんだろうけど、気持ちいいもんじゃない気がする
81名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:42:03.14ID:NMuHpwi30 すげえ耳がデカい
82名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:42:44.40ID:2k+lI9no0 >>69
全部自分でやるのは同人アニメか宮崎駿くらいだぞ
全部自分でやるのは同人アニメか宮崎駿くらいだぞ
2021/03/23(火) 13:42:47.01ID:SSD/UIUm0
こういうの耐えられない人はネットでエゴサしちゃダメでしょ
我が道を行くでいいんだよ
我が道を行くでいいんだよ
84名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:43:04.04ID:OygLdUWx0 エヴァってとりあえずテレビ版見なくても新劇場版の序から見れば理解できる?
2021/03/23(火) 13:43:27.44ID:taDJgDDf0
当時一番デカかったあの掲示板なんつったっけ
あの2ちゃんきてから一気に衰退しちゃった奴
あの2ちゃんきてから一気に衰退しちゃった奴
86名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:44:06.31ID:br1KmZET0 >>83
まあどう考えてもネットに誹謗中傷書く方が悪いけどな
まあどう考えてもネットに誹謗中傷書く方が悪いけどな
87名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:44:20.15ID:w11k4ucn0 >>69
映画とは監督が原案出して脚本書いて主演して編集してると思ってるのか?
映画とは監督が原案出して脚本書いて主演して編集してると思ってるのか?
88名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:44:44.90ID:9FPkB6kf0 日本人はアスペだらけ阿部捏造カルテ棒声は本当に酷かった
カルテは捏造じゃないと一言いって電話ガチャ切りした声とまるで同じだね
カルテは捏造じゃないと一言いって電話ガチャ切りした声とまるで同じだね
2021/03/23(火) 13:44:46.47ID:eKLUqoT40
2021/03/23(火) 13:44:56.64ID:NhX7coDN0
バンアパのベースと兄弟?
91名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:44:57.96ID:XIbqkjwB092名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:45:16.01ID:8KmvR/sb0 >>84
理解しようとするな感じろ
理解しようとするな感じろ
2021/03/23(火) 13:45:22.33ID:s5hCll580
エヴァ板にヤバイのが潜んでるからサッサと捕まえた方がいんじゃね?
94名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:45:31.41ID:YcK65g+50 若い頃の愛読書が人間失格と言ってたから元々繊細な人なんだろうね
95名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:45:37.93ID:w11k4ucn096名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:45:39.27ID:9FPkB6kf0 捏造だ
97名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:45:44.65ID:FpDHuCOO0 夫婦でうつ病だったのかな
98名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:46:05.52ID:HzNW0a7h0 1995年にツイッターが無くてよかったよ。
あったら毎週大炎上してる。
あったら毎週大炎上してる。
2021/03/23(火) 13:46:30.05ID:SSD/UIUm0
>>86
悪いか悪くないかではなく無くならないものを探してはいけない話だよ
悪いか悪くないかではなく無くならないものを探してはいけない話だよ
100名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:47:05.48ID:zJ5qIa0j0 嘘っぽいがなあ、莫大な金儲けたら もう下流のオタが何言っても相手にしないだろ
自分は勝ち組なんだから 映画館に観に来る観客がいるんだから
ネットの暇な屁タレ供が粋って殺そうなんて 殴り合いもしたことないようなのが
自分は勝ち組なんだから 映画館に観に来る観客がいるんだから
ネットの暇な屁タレ供が粋って殺そうなんて 殴り合いもしたことないようなのが
101名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:47:08.67ID:Joq9vHZH0 >>43
誰かに我慢を強制されたの?
誰かに我慢を強制されたの?
102名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:47:20.61ID:hlwJzaak0 俺なんて交通調査の仕事しながらも、自殺考えたことあるよ
103名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:47:26.27ID:G7GMsN670 ネットの批判がどうでもよくなったら終わりの始まりやで
104名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:47:27.69ID:s5hCll580 ネットリンチの啓蒙映画になると思う > 旧劇場版
105名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:47:39.54ID:9FPkB6kf0 ちよん国人は悪意から犯罪をするが、日本兵は善意に基づいて神風アタックテロをする
106名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:48:07.94ID:QrfYp7yl0 何も浮かばない...やる気が出ない...そうだ!
→ネットの中傷のせいでどうでもよくなった
→ネットの中傷のせいでどうでもよくなった
107名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:48:09.24ID:XxTSd+Mx0108名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:48:18.56ID:gikZJJ0S0 クソ田舎で劇場まで車で片道1時間以上かかるのに、大雨の日にQを観に行った時の俺と友人の心もあの日は死んでたよ
109名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:48:25.36ID:OmWHzTM60 Qの後の話か思ったら、テレビ放映後の話か
まだ2chすらない時代の話じゃん…
嘘くさいなあ
まだ2chすらない時代の話じゃん…
嘘くさいなあ
110名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:48:27.73ID:8KmvR/sb0 >>100
庵野はその下流のオタにさえビクつきそうなモヤシメンタル
庵野はその下流のオタにさえビクつきそうなモヤシメンタル
111名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:48:33.65ID:iQ/o9AMr0112名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:48:45.99ID:bVPkvJI/0 >>75
その四半世紀前のイメージからいまだに抜け出せないオールドメディアね
「ネットユーザー」とか「ネットの声」とかネットやパソコンをいまだに現実世界と相対するものや特殊な人種のレアの意見として紹介するのがテレビ新聞雑誌ではどんな大手一流でも当たり前だからね今でも
その四半世紀前のイメージからいまだに抜け出せないオールドメディアね
「ネットユーザー」とか「ネットの声」とかネットやパソコンをいまだに現実世界と相対するものや特殊な人種のレアの意見として紹介するのがテレビ新聞雑誌ではどんな大手一流でも当たり前だからね今でも
113名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:48:55.87ID:U6gf5LlN0 春馬くんや竹内結子ですら逝ったんだから誰が自殺しても不思議じゃないよ
114名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:49:20.81ID:+FIy1GG70 自殺したいわーとか他人に言ってる人ってお前は死なねーだろって奴ばっかだわ
ただの構ってちゃんだろ
横柄な奴多いし
ただの構ってちゃんだろ
横柄な奴多いし
115名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:49:42.14ID:8knR0P1n0 2chのエヴァ板ってネットで暴れる奴を隔離するために割と2ch初期の頃に作られたんだよな。
精神病棟、兼隔離病棟。
精神病棟、兼隔離病棟。
116名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:49:50.31ID:sE+iVnuV0 >>36
私小説でも面白ければいいんだけどつまらなかった
私小説でも面白ければいいんだけどつまらなかった
117名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:49:56.32ID:M90vkpK90 そのスレッド自体誰も見てないんだよな。
庵野監督しかしらないという・・
庵野監督しかしらないという・・
118名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:50:24.18ID:s5hCll580 >>111
その本質を知ってないと旧劇場版は楽しめない
その本質を知ってないと旧劇場版は楽しめない
119名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:50:29.11ID:F0Sw7E/G0 >>24
そんなもんタイトル見た時点で中身見るなよと
そんなもんタイトル見た時点で中身見るなよと
120名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:50:35.36ID:O95wBkt80121名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:50:41.64ID:v4PuxSjS0 >>82
それ、手塚やります!
それ、手塚やります!
122名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:50:56.56ID:uPxMH3Sn0 行き当たりばったりって書いてる人いるけど違う気がする。
自分に自信がないから他人のアイディア欲しい、みんな良いのだして。
→良いのでない
→しゃーない、自分でやるしかないか
って感じだと思う。極度の完璧主義。
脚本も最初に出来上がってたけど、評価がいまいちだったから書き換えただけだし。
行間で見せる作り方してるから、チンプンカンプン扱いされてたけど、
庵野監督と同じ感性の持ち主だったら全部理解できた話。
自分と違う思考回路を持った人間にいかに理解されるように作るかっていうのが
今回の映画だったんじゃないかね。
自分に自信がないから他人のアイディア欲しい、みんな良いのだして。
→良いのでない
→しゃーない、自分でやるしかないか
って感じだと思う。極度の完璧主義。
脚本も最初に出来上がってたけど、評価がいまいちだったから書き換えただけだし。
行間で見せる作り方してるから、チンプンカンプン扱いされてたけど、
庵野監督と同じ感性の持ち主だったら全部理解できた話。
自分と違う思考回路を持った人間にいかに理解されるように作るかっていうのが
今回の映画だったんじゃないかね。
123名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:50:58.43ID:9FPkB6kf0 勝手に隣の家の庭木を切って、善意だったとかいう笑
毛虫がついてたから切らないと木全体がダメになってしまうとか最もらしいことをいって善人ぶるが
アスペだよね
毛虫がついてたから切らないと木全体がダメになってしまうとか最もらしいことをいって善人ぶるが
アスペだよね
124名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:51:06.49ID:8DKxKe7x0 一生エヴァで食っていくこいつを見てると
一度も自分の作品をシリーズ化しない宮崎駿って有能だったんだなって分かる
いい比較対象だ
一度も自分の作品をシリーズ化しない宮崎駿って有能だったんだなって分かる
いい比較対象だ
125名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:51:16.92ID:u07HpTqf0 エヴァのあのラストがアニメ好きの人の為に頑張った結果なら、いくら何でもキチガイ過ぎる
あげく、総集編+気持ちばかりの新規カットをTVアニメの続編だと宣伝して詐欺る糞映画を作る
しかも何度も何度も焼き直しで只管金稼ぎに走る
まだ岡田みたいにただ金儲けしてるだけって言ってくれた方が好感持てるわ
女食いまくってるデブじゃないだけ庵野の方がマシになるはずだ
あげく、総集編+気持ちばかりの新規カットをTVアニメの続編だと宣伝して詐欺る糞映画を作る
しかも何度も何度も焼き直しで只管金稼ぎに走る
まだ岡田みたいにただ金儲けしてるだけって言ってくれた方が好感持てるわ
女食いまくってるデブじゃないだけ庵野の方がマシになるはずだ
126名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:51:28.23ID:8oPnFW770127名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:51:58.73ID:QbFAQw750 >>109
でもまあ実際テレビの終わり方がアレで叩かれて鬱って、旧劇場版作って復讐してまた叩かれてたよな
でもまあ実際テレビの終わり方がアレで叩かれて鬱って、旧劇場版作って復讐してまた叩かれてたよな
128名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:52:08.25ID:64TA0j790 ポテトの呪いか
129名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:52:33.81ID:kbtUTzfq0 そんなスレッドなかったじゃん。
130名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:52:46.05ID:aqFP7px50 >>33
パヤオは大体まとめてるだろ
パヤオは大体まとめてるだろ
131名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:52:56.54ID:ko9QMH4j0132名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:52:57.76ID:ykwN4HDa0 風立ちぬのときは死にたくならなかったか
133名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:53:03.16ID:YrBO4ukN0 エヴァの最終回こそアニオタに喧嘩を売る
というかアニオタな自分を揶揄するような内容だろうになあ
最終回後に鬱になったのではなく
製作中に、いやもう企画段階で鬱だったんだと思うがねえー
というかアニオタな自分を揶揄するような内容だろうになあ
最終回後に鬱になったのではなく
製作中に、いやもう企画段階で鬱だったんだと思うがねえー
134名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:53:31.01ID:O6XntyFs0 そこでやめとけよ
自分だって旧劇でキモオタはこんなもんいつまで見てんだ
俺はもう次に行くからなと言ってたのに恥知らずなんだよ
自分だって旧劇でキモオタはこんなもんいつまで見てんだ
俺はもう次に行くからなと言ってたのに恥知らずなんだよ
135名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:53:36.40ID:KjWgWQJC0136名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:54:03.37ID:XQZ9DaiY0 エヴァスレを見るとかじゃなく自分の名前で検索してるのが
137名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:54:22.04ID:8oPnFW770 >>127
実物を知らないけど、セガbbsやニフティとか?
実物を知らないけど、セガbbsやニフティとか?
138名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:54:40.08ID:IC4QKORP0 そもそも雰囲気それっぽくした中身ゼロのアニメじゃなかったっけ
貞本キャラとその演出を楽しむためのもの
貞本キャラとその演出を楽しむためのもの
139名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:55:09.39ID:8oPnFW770 >>135
玄人のお答えを出してくださいよw
玄人のお答えを出してくださいよw
140名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:55:18.60ID:OmWHzTM60141名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:55:43.75ID:PZLX4t7f0 スタッフを食わせていかにゃいかんから大変だな、その為にも完結して終わらせる訳にもいかんわな
142名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:55:43.86ID:IZotog0O0143名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:55:45.51ID:cdnCJgla0 見てて、振り回されるスタッフがかわいそうになってきた
144名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:56:07.69ID:taDJgDDf0 別に面と向かって「テメェはクソだ!」って喚いてるわけでもなし、
アングラ掲示板の書き込みなんざただの陰口みたいなもんなんだからわざわざ見に行かなきゃいいのに
アングラ掲示板の書き込みなんざただの陰口みたいなもんなんだからわざわざ見に行かなきゃいいのに
145名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:56:20.95ID:s5hCll580 庵野自身もそうなんだろうけど、
アニメに対する愛情が強い程、裏返えると強い憎悪に変わる
オタは発達が多いからストーカー気質が多く厄介。
京アニはその最たる被害者
アニメに対する愛情が強い程、裏返えると強い憎悪に変わる
オタは発達が多いからストーカー気質が多く厄介。
京アニはその最たる被害者
146名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:57:09.61ID:yzykYO720 面倒な人だなと思った
147名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:57:16.39ID:W0ZIXDj/0 しかしアニメの最終回が微妙だったからって殺害スレ建てるとかどうなの?
富野とか先人何回殺されるんだよww俺の大好きな永井豪や石川賢とか命いくつあっても足りねえよw
富野とか先人何回殺されるんだよww俺の大好きな永井豪や石川賢とか命いくつあっても足りねえよw
148名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:57:28.55ID:qhy8zOKx0 キモオタを生み出した罪はあの世で償え
149名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:57:46.71ID:s5hCll580150名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:58:33.54ID:2cGQ9w4Z0 あの円陣組んで座談会拍手みたいなのは訳わからんで良くなかった
でも大半は大絶賛してるんやろ?
そんな悪い方に考えたらあかん
でも大半は大絶賛してるんやろ?
そんな悪い方に考えたらあかん
151名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:58:47.00ID:aW5JzjaV0 新世紀エヴァンゲリオンのテレビ版最終放送日は
1996年3月27日
2ちゃんねるができたのが
1996年8月21日
2ちゃんねるじゃ無い掲示板だね。
1996年3月27日
2ちゃんねるができたのが
1996年8月21日
2ちゃんねるじゃ無い掲示板だね。
152名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:59:19.53ID:W0ZIXDj/0 >>151
ニフティとかかな?濃い人多かったけど
ニフティとかかな?濃い人多かったけど
153名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:59:32.55ID:Cy5OErQd0 >>124
その点は同意出来るな。
作品の数と質で言えば、宮崎は大したモノだと思う。
庵野は優れたアニメ監督だとは思うけど、エヴァに囚われすぎ。
シン・ゴジラは出来が良く、実写でも才能を見せてくれたんだから、過去の因習は完全に断ち切って欲しい。
その点は同意出来るな。
作品の数と質で言えば、宮崎は大したモノだと思う。
庵野は優れたアニメ監督だとは思うけど、エヴァに囚われすぎ。
シン・ゴジラは出来が良く、実写でも才能を見せてくれたんだから、過去の因習は完全に断ち切って欲しい。
154名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 13:59:53.81ID:jXybaVX20155名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:03.69ID:yiKICXLs0 つまり、金儲けに走ったのは事実なんですね?w
156名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:08.63ID:vu2eVPj10 この人の真骨頂ってアニメじゃなくて特撮だから、そっちに力を入れた方が良かった
157名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:12.26ID:xuSvU/kE0 >>101
謎解き物語には結末が必要だろwww 信者たちはずっとすっきりしない気持ちを引きずりながら26年間も早く終わらせてくれよとお布施を続けながら便秘に耐えてたんや。
謎解き物語には結末が必要だろwww 信者たちはずっとすっきりしない気持ちを引きずりながら26年間も早く終わらせてくれよとお布施を続けながら便秘に耐えてたんや。
158名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:19.18ID:Z0E818RU0 自殺ほのめかす奴は絶対死なない
159名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:25.60ID:ZujuLQrg0 >>147
そんなスレなかったからw
そんなスレなかったからw
160名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:26.10ID:et35pA3j0 こう言いながら彼氏彼女の事情で似たようなことしてたよね
161名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:36.38ID:AK4XYlA80 密着ディレクター!の女の話し方とかがなんか嫌だったわ
162名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:37.94ID:9FPkB6kf0 アスペベトコン齋藤歩兵は今でも折々に背面はにうアタックテロをしてくる
基本的には善意の人だが
当人が当人を心優しく嘘のつけない正直ものと思っているほど
優しくないどころか
実際は悪人より柔らかファジー領域が欠けている
基本的には善意の人だが
当人が当人を心優しく嘘のつけない正直ものと思っているほど
優しくないどころか
実際は悪人より柔らかファジー領域が欠けている
163名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:49.62ID:IGFrxuhY0 ひろゆきのせいでエヴァが潰れかけたわけだ
164名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:49.65ID:5E4/U4+l0 で監督は嫁の
胸の大きいいい女に助けられたんですね
胸の大きいいい女に助けられたんですね
165名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:49.96ID:vCWx8YY30 書き込みなんかじゃなくて
ガイナの金回りの面倒事に巻き込まれたからじゃねえの?
ガイナの金回りの面倒事に巻き込まれたからじゃねえの?
166名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:52.43ID:YTDmlhc8O 死のうとして痛い(苦しむ)のが嫌で踏みとどまったまでは理解できるが、そこまで追い詰められたのに何故同じ仕事を続ける?
この人くらい売れてればもう同じ仕事しなくても食いっぱぐれ無いんじゃないの?そこは共感と納得ができないな
もしまた今後同じ思いにさせられたとしても、そこは半分自分自身の選択による責任と言われてもしょうがないぞ
この人くらい売れてればもう同じ仕事しなくても食いっぱぐれ無いんじゃないの?そこは共感と納得ができないな
もしまた今後同じ思いにさせられたとしても、そこは半分自分自身の選択による責任と言われてもしょうがないぞ
167名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:00:56.32ID:a5ufgWl90 氏ねとかみたいな書き込み見てしまうだけじゃなくて
そういうスレをわざわざ見てる時点で異常
そういうスレをわざわざ見てる時点で異常
168名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:01:10.20ID:tYtiXlUL0 マザコン
この結論にたどり着いた瞬間
意味不明だったことがすべてつながってすべて解決する
でもそれに気付くまでにかなりの時間がかかる
凄い作品だよ本当
この結論にたどり着いた瞬間
意味不明だったことがすべてつながってすべて解決する
でもそれに気付くまでにかなりの時間がかかる
凄い作品だよ本当
169名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:01:26.71ID:bZFjXpfc0 >>8
さすがに地下に大都市作るような世界は超えてないわw
さすがに地下に大都市作るような世界は超えてないわw
170名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:01:36.04ID:aIdhYNvE0 アニメもキモいけど本人もキモい
171名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:01:43.84ID:ypuofP7c0 自殺を考えたって言う奴はなんで自殺しないの?
172名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:01:53.68ID:Qlu2Rotk0 夕方の初回放送では特に話題にならなかった。ベッドシーンを思わせる内容が一部批判されただけ。
それもプロデューサーが責任被った。アニメファンの間で話題になったので、深夜一挙放送で人気爆破。
チャットで盛り上がった。当時はそんな感じ。
それもプロデューサーが責任被った。アニメファンの間で話題になったので、深夜一挙放送で人気爆破。
チャットで盛り上がった。当時はそんな感じ。
173名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:02:02.35ID:W0ZIXDj/0 >>171
ネタだからw
ネタだからw
174名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:02:52.22ID:Yj3K+Ssm0175名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:03:01.48ID:99Ll5/W00 動く庵野って見たの初めてかも。
怒っても声を荒げたり乱暴なことをしなさそう。
ずーっとブツブツ言ってそうだけど。
怒っても声を荒げたり乱暴なことをしなさそう。
ずーっとブツブツ言ってそうだけど。
176名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:03:05.22ID:KemwDpHe0 もうエヴァは卒業したんだから、前からやりたいやりたい言ってたナウシカ2作ってよ
177名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:03:20.58ID:ko9QMH4j0178名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:03:24.98ID:k+ZPVY5N0 富野のマネしてわざと物議を醸したくてぶん投げる最終回にしたくせに
それを批判されて自殺とか考えるかね
それを批判されて自殺とか考えるかね
179名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:03:34.46ID:s5hCll580180名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:04:05.85ID:9FPkB6kf0 まあ背面はにうアタックテロ歩兵にされるようなプロジェリア青森は
当人の気持ちなんてものは他人から重んじられることなく
自分はあっちの味方じゃないよ
皆々様と心は一つだよ、と証すことしか出来ないだけかも知れないけどね笑
当人の気持ちなんてものは他人から重んじられることなく
自分はあっちの味方じゃないよ
皆々様と心は一つだよ、と証すことしか出来ないだけかも知れないけどね笑
181名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:04:11.02ID:xuSvU/kE0 >>172
批判が殺到したので再放送では結末を変えてたろ?
批判が殺到したので再放送では結末を変えてたろ?
182名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:04:20.65ID:OmWHzTM60 旧劇みた時の感想は
嫌なら無理して続きを作らなくてもいいのに
だったな…
嫌なら無理して続きを作らなくてもいいのに
だったな…
183名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:05:02.04ID:aW5JzjaV0 >>152
1チャンネルとかいうのがあった気がする。
1995-1996年ぐらいだと掲示板全部合わせて
20ぐらい。
そのほとんどがCGIで設置する方法の
雑誌に書いてある設置方法試して設置した
足跡掲示板だった気がする。
ニフティやBIGLOBEのBBSも利用者多くて
込み入った所だとマニアックな話してたから
BBSの可能性もあるね
当時のニフティは変な人増殖してて
気持ち悪かったこ記憶がある
1チャンネルとかいうのがあった気がする。
1995-1996年ぐらいだと掲示板全部合わせて
20ぐらい。
そのほとんどがCGIで設置する方法の
雑誌に書いてある設置方法試して設置した
足跡掲示板だった気がする。
ニフティやBIGLOBEのBBSも利用者多くて
込み入った所だとマニアックな話してたから
BBSの可能性もあるね
当時のニフティは変な人増殖してて
気持ち悪かったこ記憶がある
184名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:05:17.41ID:rioGhnON0185名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:05:39.81ID:lk64zNsR0186名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:05:41.36ID:bZFjXpfc0 >>16
オレの知ってる風俗店の待機室には「爆サイは絶対見るな」と張り紙されてるらしいw
オレの知ってる風俗店の待機室には「爆サイは絶対見るな」と張り紙されてるらしいw
187名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:05:44.90ID:s5hCll580 んだ、多分ニフティ
188名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:06:02.62ID:IC4QKORP0189名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:06:18.99ID:cFeS9HFW0190名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:06:35.02ID:g/h0bDEr0 見たけど、この人をヌッころス方法について語り合うスレが立っててそれを見て鬱になったと言ってたな。
そんなの見たら誰でもそうなるだろうな…
そんなの見たら誰でもそうなるだろうな…
191名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:06:35.08ID:W0ZIXDj/0 >>184
富野もプロフェッショナル出ないかなあ。二時間でも収まらないとは思うけど見てみたい
富野もプロフェッショナル出ないかなあ。二時間でも収まらないとは思うけど見てみたい
192名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:06:36.60ID:IGFrxuhY0 昔の2ちゃんは酷かったからな
ひろゆきという男は本当にどれだけの人間を地獄に落としたかわからない
それを知らない世代がユーチューブのひろゆきを見て信者になってる
危険だね
ひろゆきという男は本当にどれだけの人間を地獄に落としたかわからない
それを知らない世代がユーチューブのひろゆきを見て信者になってる
危険だね
193名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:06:48.19ID:aW5JzjaV0194名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:06:56.34ID:9FPkB6kf0 つくづく気持ち悪さしかないアベ捏造カルテ
天文台下俯瞰はスーパーサイコロジカルだ笑
天文台下俯瞰はスーパーサイコロジカルだ笑
195名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:07:05.94ID:0nZ7OofC0 メンヘラの親玉
196名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:07:27.49ID:aW5JzjaV0 >>191
また放送禁止用語連発するのか?
また放送禁止用語連発するのか?
197名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:07:42.17ID:ckrQRior0 今でもどうせエヴァ板で庵野○ねよみたいなレスだらけなんだろ
198名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:07:45.44ID:cl43obBf0 >>171
自殺した人はみんな自殺を考えたんじゃないかな?
自殺した人はみんな自殺を考えたんじゃないかな?
199名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:08:00.72ID:k+I+Nbve0 庵野さんにそんな中傷なんかあったかね?
そりゃ、有名人なら多少の事はあると思うで?
ちょっと敏感すぎない?
そりゃ、有名人なら多少の事はあると思うで?
ちょっと敏感すぎない?
200名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:08:21.00ID:W0ZIXDj/0 >>196
さすがに丸くなってんじゃないの?
さすがに丸くなってんじゃないの?
201名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:08:35.03ID:jXybaVX20 >>172
当時は俺もリアルタイム視聴してた友人に進められて一挙放送で見たな
色々こっててすごいけど、こんな大当たりするとは思わなかった
主にエロ同人と考察厨のおかげじゃないかな
ウルトラマン研究序説あたりでアニメ漫画等を真剣に考察するのが流行った時期にもマッチした
当時は俺もリアルタイム視聴してた友人に進められて一挙放送で見たな
色々こっててすごいけど、こんな大当たりするとは思わなかった
主にエロ同人と考察厨のおかげじゃないかな
ウルトラマン研究序説あたりでアニメ漫画等を真剣に考察するのが流行った時期にもマッチした
202名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:08:48.89ID:2k+lI9no0 旧劇当時のインタビュー本でもうネットの反響を見て自殺を考えてガイナ屋上まで上がった話はしてたからな
後から話を作ったわけではないぞ
後から話を作ったわけではないぞ
203名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:09:22.75ID:0nZ7OofC0204名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:09:48.82ID:wXUYjfRP0 最初友だちが、おれが好きそうなアニメやってるからと薦められて
時々嫌々見てたけど、何もかもが今まで見てきたものの継ぎ接ぎになっていた
ほらなぁと思いながら、最終回のトーキングヘッド風の線の表現に感動して
友だちに頼んで最初から見せてもらったよ
何で人があの最終回に怒ったのか、まったく理解できなかった
時々嫌々見てたけど、何もかもが今まで見てきたものの継ぎ接ぎになっていた
ほらなぁと思いながら、最終回のトーキングヘッド風の線の表現に感動して
友だちに頼んで最初から見せてもらったよ
何で人があの最終回に怒ったのか、まったく理解できなかった
205名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:09:53.95ID:EegaThxJ0 96年とか
阪神震災の翌年とか就職氷河期まっただ中とかようやくポケベルから携帯やPHSに、みたいなレベルだろ
インターネットて概念すら認知なくてオタクのパソコン通信程度じゃなかったか
阪神震災の翌年とか就職氷河期まっただ中とかようやくポケベルから携帯やPHSに、みたいなレベルだろ
インターネットて概念すら認知なくてオタクのパソコン通信程度じゃなかったか
206名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:10:41.19ID:crk+XXCr0 12月20日初号試写てあったが、コロナなくて6月上映だったら巻に巻いて
間に合ってたのかな?
間に合ってたのかな?
207名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:11:01.21ID:0nZ7OofC0208名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:11:25.74ID:9FPkB6kf0 いじめ加害者が、いじめ被害者をいじめ加害者と合唱して
いじめ被害者特権をいじめ加害者側が受けようとするいつものミチコウイルスだろう笑
いじめ被害者特権をいじめ加害者側が受けようとするいつものミチコウイルスだろう笑
209名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:11:33.48ID:+BEy9iPo0 自分の中ではエヴァは旧劇で終わってる。
210名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:11:48.67ID:IC4QKORP0 雰囲気作ってぶん投げてみたら、
勝手に盛り上がって勝手に大きく期待して
勝手に失望して勝手に誹謗中傷浴びせるんだから、
本人にとっては制御不能のなんのこっちゃだな
勝手に盛り上がって勝手に大きく期待して
勝手に失望して勝手に誹謗中傷浴びせるんだから、
本人にとっては制御不能のなんのこっちゃだな
211名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:11:49.82ID:QbFAQw750212名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:11:55.83ID:p+jKsbqR0 >>59
病院には行ってる?
病院には行ってる?
213名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:12:25.89ID:u4KPzBi50 >>192
ああいのは馬鹿な無知ほど持ち上げるからな
ああいのは馬鹿な無知ほど持ち上げるからな
214名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:12:42.65ID:k+ZPVY5N0215名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:13:06.39ID:kCGW9u8/0216名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:14:18.39ID:crk+XXCr0217名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:14:28.97ID:kxm9pT1f0218名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:14:34.89ID:Qlu2Rotk0 うん、当時、オタクという用語が広まりだしていて深読み「磯野家の謎」とか盛り上がっていたから
オタクをはめてやろうと後先考えずに思わせぶりなセリフや展開にした。
オタクをはめてやろうと後先考えずに思わせぶりなセリフや展開にした。
219名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:15:02.29ID:Xx2dHasp0220名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:15:17.17ID:159TXZUt0 >>165
それはまったく関係ない
ガイナの経営面には庵野は当時ほとんどタッチしてない
ガイナの放漫経営、浪費癖が問題になるのは旧エヴァ劇場版が公開されてアイテムの版権収入が入るようになってから。
その後、澤村社長の脱税があってから庵野が取締役に入ったけど経営改革が進まないので見切りをつけて退社、カラーを設立する
それはまったく関係ない
ガイナの経営面には庵野は当時ほとんどタッチしてない
ガイナの放漫経営、浪費癖が問題になるのは旧エヴァ劇場版が公開されてアイテムの版権収入が入るようになってから。
その後、澤村社長の脱税があってから庵野が取締役に入ったけど経営改革が進まないので見切りをつけて退社、カラーを設立する
221名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:15:55.75ID:crk+XXCr0222名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:16:00.79ID:wXUYjfRP0 映画版は、皆まで説明せんでも分かるからやめろと思ったもんよ
あのシリーズ版が一番良くできてる
庵野秀明は膨大なサブカル資産を羅列して自分を表現したおもしろい人よ
あのシリーズ版が一番良くできてる
庵野秀明は膨大なサブカル資産を羅列して自分を表現したおもしろい人よ
223名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:16:09.86ID:hbGCkssO0 おっさんが拗らせた事をベラベラ喋んなよ
224名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:16:24.32ID:PWUSTsTR0 まったくどこのインターネッツだよ😡😠
https://i.imgur.com/DzOqrq7.jpg
https://i.imgur.com/DzOqrq7.jpg
225名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:16:54.73ID:B8GY4Qn00 シンジが庵野でアスカが宮村でマリが庵野嫁のモヨコだっけ
226名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:17:07.60ID:crk+XXCr0 >>211
ノストラダムスの大予言の解釈に似てるな
ノストラダムスの大予言の解釈に似てるな
227名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:18:17.61ID:bKBS0Hvi0 昔プロフェッショナルに出たときだろうな
鬱病そのものだったよ
鬱病そのものだったよ
228名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:19:52.08ID:crk+XXCr0229名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:20:14.99ID:zLUm4AMI0 ネット底辺の発言を真に受けるなよ
社会の負け組はどうやって他人を落とすか、しか考えてないから。
最近は日本人に勝てないと痛感したのか韓国人にシフトし始めてるけどね
社会の負け組はどうやって他人を落とすか、しか考えてないから。
最近は日本人に勝てないと痛感したのか韓国人にシフトし始めてるけどね
230名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:21:04.81ID:9FPkB6kf0 Ave捏造のブス妻は、マリアさまになれるつもりで工作婚をした笑
231名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:21:16.88ID:dQZHUU+a0 スケジュールがぎりぎりっておかしすぎだろ
あれだけ時間があったのに
あれだけ時間があったのに
232名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:21:33.05ID:crk+XXCr0233名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:21:54.26ID:3QctPxDh0 オタクってピュアだよな笑
こんなんでおっさんが自殺考えるとかアホじゃねーか
こんなんでおっさんが自殺考えるとかアホじゃねーか
234名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:21:55.82ID:2k+lI9no0 エヴァってそれまでのヲタク文化の集大成にして
それがネットを通じて世間に広まってく走りみたいな作品だったよね
ヲタの考察とかエロ絵とかカプ厨とか監督への罵詈を含む炎上商法とかね
作品のクオリティそのものより
それをネタにしていかに受け手が騒げるかを意識したような作りだった
それがネットを通じて世間に広まってく走りみたいな作品だったよね
ヲタの考察とかエロ絵とかカプ厨とか監督への罵詈を含む炎上商法とかね
作品のクオリティそのものより
それをネタにしていかに受け手が騒げるかを意識したような作りだった
235名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:23:43.77ID:D2/fjhWK0 >>80
俺のめぐみんに喧嘩売ってんのか!?
俺のめぐみんに喧嘩売ってんのか!?
236名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:23:48.29ID:pN+vtFLx0 そんな極一部の作品ファンかもわからない連中が書き込んでる掲示板という狭い世界を覗いただけで
自殺まで考えるなんて繊細だな
自殺まで考えるなんて繊細だな
237名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:23:58.49ID:9FPkB6kf0 りうちえるとかいう片柳俊和もどきが、アベテツコとかいうのとくっついたのと同じような
合同結婚作り物だろうね笑
合同結婚作り物だろうね笑
238名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:23:59.52ID:RVBi4Kgr0239名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:24:19.05ID:crk+XXCr0 >>231
スケジュール無視して、こんなに時間がかかったのかと思ったが
本来の上映スケジュールの6月から更に6か月遅れた去年の年末に
初号試写会だもんな。
もともとは2008年夏に終わらせるという話だったのに
最初の発表時では2007年夏の序、2008年春の破、2008年夏の急と最終話の同時上映で
終わる予定だったらしいが、無理すぎるな
スケジュール無視して、こんなに時間がかかったのかと思ったが
本来の上映スケジュールの6月から更に6か月遅れた去年の年末に
初号試写会だもんな。
もともとは2008年夏に終わらせるという話だったのに
最初の発表時では2007年夏の序、2008年春の破、2008年夏の急と最終話の同時上映で
終わる予定だったらしいが、無理すぎるな
240名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:25:16.84ID:iQ/o9AMr0 テレビ版は世紀末でちょうど使徒が人類破滅させる雰囲気がマッチしてて夢中になったんだよ
その後はパラドックスみたいな話、四半世紀の間に庵野自体が変わってきたのでエヴァも変わりましたって感じ
その後はパラドックスみたいな話、四半世紀の間に庵野自体が変わってきたのでエヴァも変わりましたって感じ
241名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:25:30.55ID:crk+XXCr0242名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:25:49.57ID:9FPkB6kf0 阿部捏造カルテを踏んづける形で
行われた武蔵国府工作もあったんだろう笑
行われた武蔵国府工作もあったんだろう笑
243名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:26:20.90ID:TxH4TPvP0244名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:26:39.40ID:Qlu2Rotk0 んだ、2chが話題になったのは、2000年になったくらい。筑紫哲也が、「これで市民の声が広がる」とかなんとか言って持ち上げてたけど
すぐに当人がボロクソ叩かれて「2chなんてゴミ溜めだ」と手のひら返したのを覚えてる。
すぐに当人がボロクソ叩かれて「2chなんてゴミ溜めだ」と手のひら返したのを覚えてる。
245名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:26:48.63ID:rioGhnON0 ろくな食事をせずお菓子ばっかり食ってたって言ってたな
頭おかしい人なんだな
頭おかしい人なんだな
246名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:27:05.36ID:DF9+K8wR0 未完の方がカッコついたかもね。
教訓、セルフリメイクは絶対辞めた方がいい。売れた作品ならなおさら。
教訓、セルフリメイクは絶対辞めた方がいい。売れた作品ならなおさら。
247名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:27:07.05ID:crk+XXCr0248名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:27:11.81ID:sWg0huSx0 アスペかまちょ
249名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:28:02.59ID:taDJgDDf0 アニメの制作も終わりひと段落ついたとこで何か趣味でも持とうと高い金かけてパソコン買って
初めてインターネット繋げて意気揚々と検索サイトで自分の名前ググったら誹謗中傷の嵐、、、だったら
確かにダメージデカそう
初めてインターネット繋げて意気揚々と検索サイトで自分の名前ググったら誹謗中傷の嵐、、、だったら
確かにダメージデカそう
250名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:28:18.10ID:crk+XXCr0251名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:28:30.12ID:9FPkB6kf0 阿部捏造カルテはあの捏造カルテにとても自信を持っていたようだった
このカルテは事実じゃない
私は通院していない
と申し出たこちらに対して
このカルテは捏造ではないと棒声でいって電話ガチャ切りをした
相当自信があったんだろう
あとは、リュークがこのデスカルテ通りに、やってくれると
しかし間もなく、リュークは焼け死んだ笑
このカルテは事実じゃない
私は通院していない
と申し出たこちらに対して
このカルテは捏造ではないと棒声でいって電話ガチャ切りをした
相当自信があったんだろう
あとは、リュークがこのデスカルテ通りに、やってくれると
しかし間もなく、リュークは焼け死んだ笑
252名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:28:50.03ID:REwdyvXJ0 ギリギリのスケジュールw
笑うとこですか?w
笑うとこですか?w
253名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:29:32.82ID:6Xc6j8CK0 >>244
温泉街野郎ww
温泉街野郎ww
254名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:29:37.43ID:R/Au80NB0 この頃のインターネットって固定電話の受話器をパソコンに繋げてたって本当?
255名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:30:22.67ID:6Xc6j8CK0 >>249
エゴサしてんじゃねーよw
エゴサしてんじゃねーよw
256名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:30:27.29ID:sDK4AAa40 大きなカブ
257名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:30:31.41ID:wsSTv+fF0 >>37
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
258名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:30:41.53ID:8AEoiRu30259名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:30:44.70ID:wXUYjfRP0260名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:30:49.28ID:q5nJkN1B0 インターネットじゃなくてパソコン通信時代だな
俺はその頃ワープロしか持って無かったが
俺はその頃ワープロしか持って無かったが
261名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:30:57.23ID:IzOus+C00 エゴサするにしてもディープなとこ見過ぎじゃないのかw
262名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:31:46.99ID:9FPkB6kf0 人為的作り物じゃないK氏だけがこちらをたすけた
天文台下俯瞰散文にはさくたろうが多分に含まれるが
昔よりもずっと、今ではさくたろうがトモダチに思える
天文台下俯瞰散文にはさくたろうが多分に含まれるが
昔よりもずっと、今ではさくたろうがトモダチに思える
263名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:32:09.02ID:DnbGXMwc0 >>1
新劇もハッピーエンドに見せかけてなかなかの打ち切りエンry
イメージや好感度が生命線の芸能人(俳優女優含めて)はともかく、
クリエイターって一番批判や失敗を恐れちゃ一番ダメな仕事だと思う
つか人間って身体的な休みは必須だけどそれ以上にとにかくずっと何か作ったり吸収して考え続ける事が大事なんだなと
新劇もハッピーエンドに見せかけてなかなかの打ち切りエンry
イメージや好感度が生命線の芸能人(俳優女優含めて)はともかく、
クリエイターって一番批判や失敗を恐れちゃ一番ダメな仕事だと思う
つか人間って身体的な休みは必須だけどそれ以上にとにかくずっと何か作ったり吸収して考え続ける事が大事なんだなと
264名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:33:07.16ID:iQ/o9AMr0 >>250
まぁ早うゲンドウと話し合えやっていうのはテレビ版から感じてた
まぁ早うゲンドウと話し合えやっていうのはテレビ版から感じてた
265名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:33:28.08ID:Ox6WKsIe0 そんな恐ろしい書き込みがあるのか
ネットは恐ろしい所だな
ネットは恐ろしい所だな
266名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:33:46.44ID:crk+XXCr0267名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:34:16.32ID:kRGyrm3W0 実写パート入れて現実に帰れよはなぁ
何なんだい?あれは
何なんだい?あれは
268名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:34:17.01ID:9FPkB6kf0 カワグチはさくたろう写しを抹消したそうだが、当時よりもはるかにさくたろうがトモダチに思える
秋田行く?
よくいるアスペベトコン齋藤歩兵かと
秋田行く?
よくいるアスペベトコン齋藤歩兵かと
269名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:34:32.67ID:A1Tp4eg40 「air/まごころを君に」を見たよ
最後、サードインパクトが起きて地球にはシンジとアスカしか残らなかっただろ?
この解釈で合ってるよな?
最後、サードインパクトが起きて地球にはシンジとアスカしか残らなかっただろ?
この解釈で合ってるよな?
270名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:34:48.68ID:crk+XXCr0271名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:35:20.67ID:lJwLy5WM0 ん〜
彼氏彼女の事情とかエヴァのあとに作ってたよね
彼氏彼女の事情とかエヴァのあとに作ってたよね
272名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:36:08.35ID:lJwLy5WM0 95年当時って2ちゃんないよな
273名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:36:19.70ID:crk+XXCr0274名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:36:34.68ID:Qlu2Rotk0 >>266
テレホーダイという素晴らしいサービスを忘れたの?
テレホーダイという素晴らしいサービスを忘れたの?
275名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:37:48.05ID:SdijqjQz0 >>80
アニメ業界には爆発とかエフェクト関連をメインに請け負ってるアニメーターも存在してるぞ
アニメ業界には爆発とかエフェクト関連をメインに請け負ってるアニメーターも存在してるぞ
276名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:38:15.73ID:crk+XXCr0 >>272
無いから、パソコン通信の時代だろう。
ニフティファーラムの25話と26話の阿鼻叫喚の実況の記録を見たことがある
インターネットから見たが。当時はパソコン通信との端境期で
ちょうどインターネットが覆い尽くすところだったな
無いから、パソコン通信の時代だろう。
ニフティファーラムの25話と26話の阿鼻叫喚の実況の記録を見たことがある
インターネットから見たが。当時はパソコン通信との端境期で
ちょうどインターネットが覆い尽くすところだったな
277名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:38:19.18ID:Ig5YlDWg0 ネット黎明期を知らない人も増えたな
昔はワープロ専用機でネットしてる人も多かったんだぞ
昔はワープロ専用機でネットしてる人も多かったんだぞ
278名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:39:03.45ID:kRGyrm3W0 NTTが糞ISDN押しまくるから
ASDLの普及が遅れたっけなぁ
ASDLの普及が遅れたっけなぁ
279名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:40:01.99ID:lJwLy5WM0 >>276
ニフティか、なるほど
ニフティか、なるほど
280名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:41:12.57ID:wXUYjfRP0 尾崎になり損ねた俗人よ
281名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:41:25.06ID:cnIwoJ3xO これ実況で1番ウケてたとこだぞ
282名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:41:42.00ID:bU2GhodA0 >>4
オススメポイントが背景とかいうアニメよりはましだろ
オススメポイントが背景とかいうアニメよりはましだろ
283名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:41:48.44ID:fXvuMeIR0 そりゃQなんて表に中に出すようなもんじゃないから
あれやるんなら最後まで完結してないと
半端なものを世に出すことに慣れすぎたんだよ
あれやるんなら最後まで完結してないと
半端なものを世に出すことに慣れすぎたんだよ
284名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:42:43.90ID:lJwLy5WM0 ネットは当時観てなかったけど
ラスト2話はスケジュール無かったんだなって印象しかないな〜
旧劇の実写パートや「気持ち悪い」でヲタが発狂のイメージ
でもあえて実写で映画館に来ている連中を写したってっことはテレビシリーズ終わってから思うところがあったんだろうな
ラスト2話はスケジュール無かったんだなって印象しかないな〜
旧劇の実写パートや「気持ち悪い」でヲタが発狂のイメージ
でもあえて実写で映画館に来ている連中を写したってっことはテレビシリーズ終わってから思うところがあったんだろうな
285名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:42:49.22ID:0nZ7OofC0286名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:43:53.59ID:8HTWBS5P0 あやしいわーるどだったっけ?
あれもまだ無い時代か
あれもまだ無い時代か
287名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:44:02.75ID:9FPkB6kf0 アニオタ秋田いくは如何にもな日本的善人だね
困ってる人が目の前にいても、あたしのせいじゃないわって通り過ぎてゆく
正しいものの味方しかしない善人
冷たい
困ってる人が目の前にいても、あたしのせいじゃないわって通り過ぎてゆく
正しいものの味方しかしない善人
冷たい
288名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:44:28.09ID:iQ/o9AMr0 >>285
固定電話引いてない家も多いんだろうな
固定電話引いてない家も多いんだろうな
289名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:44:52.39ID:W6Coa5nH0 ナレーション「庵野は主人公のシンジにセリフを書き足していた」
『さようなら全てのエヴァンゲリオン』 ← 緒方シンジの最後のセリフ
庵野「25年分全部まとめて」
緒方「いやだな 重いですよ」
庵野「25年分のさようならを詰めてくれれば」
緒方「どうしよう」
↓
緒方「さようなら全てのエヴァンゲリオン!!」(強目)
庵野「・・・うん・・いいんじゃないですか これで はい・・・出し尽くした気がします。ありがとうございました。」
↓
使われず。別テイク採用
これが一番笑えた。あの後どうやって撮り直ししたのだろうかw
『さようなら全てのエヴァンゲリオン』 ← 緒方シンジの最後のセリフ
庵野「25年分全部まとめて」
緒方「いやだな 重いですよ」
庵野「25年分のさようならを詰めてくれれば」
緒方「どうしよう」
↓
緒方「さようなら全てのエヴァンゲリオン!!」(強目)
庵野「・・・うん・・いいんじゃないですか これで はい・・・出し尽くした気がします。ありがとうございました。」
↓
使われず。別テイク採用
これが一番笑えた。あの後どうやって撮り直ししたのだろうかw
290名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:44:59.05ID:erw8TQ/g0291名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:45:15.44ID:w3W+YGor0 誰?
292名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:45:28.75ID:xS/evRmr0 NHKのやつ完全に宣伝じゃね-かよ
ただですごい宣伝出来てうらやま
ただですごい宣伝出来てうらやま
293名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:45:42.82ID:crk+XXCr0294名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:45:44.89ID:Zg6zy2W70 痛くない死に方教えてあげたら?
295名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:45:54.50ID:Qlu2Rotk0 Q?…ああっ、ダイヤルQ2のことね。どんな使われて方するか予想できただろうに、NTTも確信犯だよね。
296名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:46:00.81ID:N7vyzIBw0297名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:46:23.01ID:ttEftudx0 旧劇は金返せレベルだからしゃーない
298名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:47:27.91ID:crk+XXCr0299名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:47:50.92ID:kdyKuY9/0300名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:48:12.11ID:9FPkB6kf0 まあ、美人な秋田行くさんはそれでいいのかもしれないね
でも少なからずな善人アニオタは
自民党を熱烈支援するホームレスみたいなものだ笑
でも少なからずな善人アニオタは
自民党を熱烈支援するホームレスみたいなものだ笑
301名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:48:52.01ID:7FlGx2J90 なんでエゴサするん?
なんの責任もないマジで便所の落書き以下なのに
なんの責任もないマジで便所の落書き以下なのに
302名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:48:57.90ID:kTARwep+0 俺の周りだとエヴァ好きな奴は陰謀論も好きだわ、日航とか
303名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:48:59.93ID:N7vyzIBw0 >>292
ジブリと比べたらなあ
ジブリは毎回メイキングドキュメンタリー作ってるしな
去年なんか年末1度だけ放送する宮崎息子の3D映画に10億円ぐらい受信料出して制作しとる
しかも全制作費をNHK受信料で作った映画を全国上映と
こんなに恵まれたアニメ映画制作環境はジブリだけ
ジブリと比べたらなあ
ジブリは毎回メイキングドキュメンタリー作ってるしな
去年なんか年末1度だけ放送する宮崎息子の3D映画に10億円ぐらい受信料出して制作しとる
しかも全制作費をNHK受信料で作った映画を全国上映と
こんなに恵まれたアニメ映画制作環境はジブリだけ
304名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:49:19.10ID:iqH1AuzC0 まーた被害者面かよ
305名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:49:22.52ID:0sM+Uez60 放送めちゃくちゃ面白かったな
ほぼコッポラの地獄の黙示録ドキュメンタリーだった
ほぼコッポラの地獄の黙示録ドキュメンタリーだった
306名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:49:24.43ID:crk+XXCr0 >>297
いや、俺はテレビシリーズ全く見ずに旧劇をいきなり見てはまって
5回見て、テレビに遡って、鋼鉄のガールフレンドってパソコン紙芝居みたいな
ゲイムもやった。
新劇になっても、あまりはまらなかったが、今回のシンははまった。
まさに25年というか俺にとっては24年の集大成
いや、俺はテレビシリーズ全く見ずに旧劇をいきなり見てはまって
5回見て、テレビに遡って、鋼鉄のガールフレンドってパソコン紙芝居みたいな
ゲイムもやった。
新劇になっても、あまりはまらなかったが、今回のシンははまった。
まさに25年というか俺にとっては24年の集大成
307名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:49:59.33ID:aWvAz+yv0 宮崎駿はよくこんなやつ好きになれたな
308名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:50:02.15ID:KnsFU1+N0 シン・ラブ&ポップは?
309名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:50:09.19ID:W6Coa5nH0 >>299
庵野の無茶ぶりやちゃぶ台返しに応える周りのスタッフ達がプロフェッショナルだったよな
庵野の無茶ぶりやちゃぶ台返しに応える周りのスタッフ達がプロフェッショナルだったよな
310名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:50:17.75ID:/7QHKtAn0311名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:50:20.19ID:WWj63Zjl0 チラッと最初のほう見たけどああいうフラッと仕事場に来たり来なかったりで仕事できるのがうらやましいようなそうでもないようなって感じだった
ブレインストーミングでアイディアを出した人が「話を聞いて、これでないのが分かった」って庵野さんに言われて「俺全否定されたんですけど」みたいな話をしていたけど、彼は物語の道筋を決めていく上で大事な仕事をしたよね
なんて人なのかも知らなくて、もしかしたらメチャ有名な人なのかもしれないけど頑張って欲しいと思った
ブレインストーミングでアイディアを出した人が「話を聞いて、これでないのが分かった」って庵野さんに言われて「俺全否定されたんですけど」みたいな話をしていたけど、彼は物語の道筋を決めていく上で大事な仕事をしたよね
なんて人なのかも知らなくて、もしかしたらメチャ有名な人なのかもしれないけど頑張って欲しいと思った
312名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:50:34.19ID:9FPkB6kf0 これが最善の道と信じて、南へ進軍するしかない笑
313名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:51:03.14ID:4f4Ly+J60 ネット中傷をアニメ化して欲しいな。
314名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:51:10.92ID:0Ado7s1M0 自殺考える奴が痛みとか考えるわけねぇじゃん
そんな判断力すら無くなってるから自殺すんだろ
そんな判断力すら無くなってるから自殺すんだろ
315名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:51:26.18ID:evjkJ/pg0 風たちぬの棒は絶対に許さない
316名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:51:41.06ID:U4VoDMCb0 >>35
niftyだろう、関係者で一部流行ってた。まだiMacも出てない時代だけど。サカキバラ事件の年かな。公開延期会見とかしてた
niftyだろう、関係者で一部流行ってた。まだiMacも出てない時代だけど。サカキバラ事件の年かな。公開延期会見とかしてた
317名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:51:50.22ID:8mafraAD0 駿の時D?が愚痴ってて何の番組だよと
大嫌いだわ
大嫌いだわ
318名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:52:08.77ID:gCJdLilUO ずっと安野モモコだと思ってた
319名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:52:16.12ID:n9fBvB8H0320名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:52:20.43ID:Ig5YlDWg0321名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:52:47.74ID:crk+XXCr0 >>299
周りはたいへんそうだが、報酬は高いんだろうな。
それに、庵野の仕事をやったことが箔になる、アニメーターとして
宮崎程でないとしても
田中将賀という君の名は。と天気の子のキャラデザであの花の作監も
盟友のニシコリの誘いに応じて原画などで参加した。
でも、中核メンバーではないな
鶴巻が秘書的に指示を翻訳してるのかな。
周りはたいへんそうだが、報酬は高いんだろうな。
それに、庵野の仕事をやったことが箔になる、アニメーターとして
宮崎程でないとしても
田中将賀という君の名は。と天気の子のキャラデザであの花の作監も
盟友のニシコリの誘いに応じて原画などで参加した。
でも、中核メンバーではないな
鶴巻が秘書的に指示を翻訳してるのかな。
322名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:53:37.80ID:ajPqPxDN0 そりゃ病んでる自分も含めたオタクを攻撃する
無理心中みたいな作風なんだから叩かれるに決まってるわ
無理心中みたいな作風なんだから叩かれるに決まってるわ
323名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:53:38.95ID:W6Coa5nH0324名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:54:16.68ID:e6G6QGBL0325名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:55:07.98ID:ggthPzWu0 実際キャラといいストーリーといい世界観といい
すべてが面白かった
でももうとっくに終わってる話
コアなファン以外には25年前に謎のラストでぶち壊したアニメとして
すべてが面白かった
でももうとっくに終わってる話
コアなファン以外には25年前に謎のラストでぶち壊したアニメとして
326名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:55:13.86ID:Oq9avg6U0 >>285
音響カプラのことだろ
音響カプラのことだろ
327名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:55:16.70ID:S22u2AH40 >>1
インターネットってキチガイの巣靴だな
インターネットってキチガイの巣靴だな
328名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:55:17.24ID:S22u2AH40 >>1
インターネットってキチガイの巣靴だな
インターネットってキチガイの巣靴だな
329名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:55:21.01ID:crk+XXCr0 >>320
ヤフコメか何かであの今、壊して再建中の新宿歌舞伎町の東急の映画館で
やった試写会を写した実写パートで最前列で腕を振り回してFUCKYOUみたいな手の
ポーズをしてるのは俺の兄だって書いててる人がいたな
ヤフコメか何かであの今、壊して再建中の新宿歌舞伎町の東急の映画館で
やった試写会を写した実写パートで最前列で腕を振り回してFUCKYOUみたいな手の
ポーズをしてるのは俺の兄だって書いててる人がいたな
330名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:56:25.51ID:BfFYuhJK0 「自殺しようと思った」って言う奴にロクな人間いないよな
普通そんなことわざわざ発表しないよ
普通そんなことわざわざ発表しないよ
331名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:56:29.58ID:1xAvDXks0 UNIXのフラッシュ
332名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:56:36.93ID:C0q1GB9e0 宮崎駿は
実の息子よりも
庵野が可愛くてしょうがないはず
実の息子よりも
庵野が可愛くてしょうがないはず
333名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:57:11.12ID:gCJdLilUO お父さんが片足失って世の中を恨んでた方が衝撃があったと同時にそゆことかって思った
334名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:57:25.00ID:VvhjvtHX0335名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:57:27.79ID:GA7UyQEt0336名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:57:46.59ID:wusAWngt0 死んでもしょうがない
337名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:58:05.16ID:bZDYlWF60 90年代の安野モヨコの漫画で、モテたいヤりたいしか頭にない若い男の話なんだけど、
何考えてるかわからん人妻と不倫して、その旦那が庵野そっくりだったのよね。
あれはやっぱ庵野がモデルだったんかな?
もうタイトルも忘れたけど
何考えてるかわからん人妻と不倫して、その旦那が庵野そっくりだったのよね。
あれはやっぱ庵野がモデルだったんかな?
もうタイトルも忘れたけど
338名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:58:26.48ID:qzKHhYpt0 ネットには青葉予備軍が沢山いるし、大体厨二だからあまり書き込みを真に受けたらあきまへん
339名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:58:28.88ID:e6G6QGBL0 なんだかんだ文句言ってる割には
見に行くの人いるんだよなwww
見なきゃいいのにwww
つうか興行成績だけみても
こんだけ売れりゃ作った方がいいだろうよw
見に行くの人いるんだよなwww
見なきゃいいのにwww
つうか興行成績だけみても
こんだけ売れりゃ作った方がいいだろうよw
340名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:58:41.94ID:crk+XXCr0341名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:59:10.22ID:1xAvDXks0 >>332
次はナウシカの2期を作って欲しいね
次はナウシカの2期を作って欲しいね
342名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 14:59:58.18ID:gwYGIXgn0 見逃したけどNHKなら再放送に期待。
343名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:00:03.62ID:crk+XXCr0 >>334
月日が流れたからだろうな
月日が流れたからだろうな
344名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:00:33.33ID:Ig5YlDWg0345名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:00:49.40ID:+FIy1GG70346名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:01:00.64ID:GA7UyQEt0347名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:01:02.35ID:crk+XXCr0348名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:02:09.78ID:0KS+wret0 >>307
宮崎もワーカーホリックだし
宮崎もワーカーホリックだし
349名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:02:55.07ID:1hIyf1nk0 こんなとこもみてるのかな
350名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:02:58.70ID:ekESam4B0 嘘を嘘と
351名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:03:14.06ID:crk+XXCr0352名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:03:18.87ID:NMCcEMxx0353名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:04:40.54ID:crk+XXCr0 >>349
もう見てないでしょ。ツイッターはやってるかもしれないが
もう見てないでしょ。ツイッターはやってるかもしれないが
354名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:04:45.24ID:zJ5qIa0j0 4〜5年したら またエヴァネタで映画作るんだろ でまたオタが引っ掛かる一生勝ち組じゃん
355名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:05:20.14ID:dLFYXswL0 今回の番組でははしょられていたが大荒れになったのってTVより旧劇公開後なんじゃないの
356名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:05:23.63ID:U5stQIxz0 今だったらヤバいのは通報して
「そんなアンチスレわざわざ見なくていいのに」で終わるだろうけど
当時はほとんどがネット初心者みたいな状況だろうし、心の準備なく見たらショックを受けても仕方がないか
「そんなアンチスレわざわざ見なくていいのに」で終わるだろうけど
当時はほとんどがネット初心者みたいな状況だろうし、心の準備なく見たらショックを受けても仕方がないか
357名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:05:51.13ID:cq9+vV660358名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:05:53.22ID:I7notA0T0 考えるだけならおそらく9割以上の人間が考える
しかし実行に移せるのはほんのわずか
しかし実行に移せるのはほんのわずか
359名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:06:20.85ID:0M1qjWYg0 いや死ぬのはいいけど痛いのは嫌ってこいつハナから死ぬ気ないやろw
クローゼットに練炭に雪山で酒飲むとかぱっと思いつくだけで色々あるやん、構ってちゃんうぜえ
クローゼットに練炭に雪山で酒飲むとかぱっと思いつくだけで色々あるやん、構ってちゃんうぜえ
360名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:06:26.25ID:ivRDHH970 自殺考えるくらい誰でもあるだろ
361名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:06:33.03ID:CvMtjsNB0 哲学的で苦悩してる割にはキャラのオッパイ強調させたりキモい事やってんだよな。
不必要じゃ演出じゃん
不必要じゃ演出じゃん
362名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:06:39.58ID:r5NEN0Ok0 打たれ弱い人に限ってエゴサがやめられないってなんなんだろう
363名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:06:53.67ID:+FIy1GG70 >>100
京アニに火点けて何十人も焼き殺した奴見てもそう思うか
京アニに火点けて何十人も焼き殺した奴見てもそう思うか
364名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:06:54.65ID:yHy7SDdh0365名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:07:20.58ID:CvCHEdrb0 ダメな自分を主人公に投影し活躍させるようないい作品作っちゃったら
本当はこんなんじゃない本当にダメダメ人間なんだ何を描いちゃったんだおれはーみたいななー
それは表現の1つなんだけどな
本当はこんなんじゃない本当にダメダメ人間なんだ何を描いちゃったんだおれはーみたいななー
それは表現の1つなんだけどな
366名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:07:27.69ID:iQ/o9AMr0 エヴァやっと着地したんでなんだかんだでシン・ウルトラマンは期待してる
367名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:08:15.04ID:cZE2Hk+l0 ネットによってそれを目にするようになっただけで大昔から作品への批判なんてみんな思ってることだからな
届いてなかっただけや
届いてなかっただけや
368名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:08:46.69ID:QX+zz18J0 1995年だからまだDOS/V規格のWindows95機が普及し始める頃でまだPC9801でパソコン通信が主だった時代。
当時のパソコンは平気で30万円くらいしたからパソコンオタクは基本的に家が金持ち。
当時大学生だとして今は50代後半から60歳前後か。
当時のパソコンは平気で30万円くらいしたからパソコンオタクは基本的に家が金持ち。
当時大学生だとして今は50代後半から60歳前後か。
369名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:09:10.23ID:B9eKILfe0 パチンコで金になるのは分かるんだけど
エヴァやり過ぎてエヴァだけの監督になってしまったな
ナディア→エヴァの時はこの先どんな作品生み出してくんだろうってワクワクしたけど
エヴァやり過ぎてエヴァだけの監督になってしまったな
ナディア→エヴァの時はこの先どんな作品生み出してくんだろうってワクワクしたけど
370名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:09:43.37ID:Vn1ykhVc0 個人のこだわりでこんだけ人がついてくるんだもんな
371名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:09:58.92ID:JxNPvF6o0 庵野は今になってそんなこと言ってるが、
昔は、
お宅は馬鹿だ、とか、
皆俺のオナニー見てやがる、とか、
そんなこと言ってるから、
悪く言われるんだろ。
昔は、
お宅は馬鹿だ、とか、
皆俺のオナニー見てやがる、とか、
そんなこと言ってるから、
悪く言われるんだろ。
372名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:11:06.06ID:rnNGX23I0 エバンゲリオンはアニメとしては色々駄目なやつだからそらネットで叩かれるのは
当たり前やろう
「死ね!」はあかんけども
当たり前やろう
「死ね!」はあかんけども
373名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:11:32.95ID:twa2fADn0 気持ち悪いはやはりヲタクへの叫びだったのか
374名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:11:37.58ID:YY8/fLRI0 この人のアニメ基本視聴者置いてきぼりなんだよ
375名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:11:55.88ID:Ig5YlDWg0376名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:12:01.23ID:W6Coa5nH0 >>363
昨日この番組見ながら京アニの人的損失の大きさ考えたわ
いろんな経験や苦労しながら育ってた人たちが
あんな奴の思い込みで焼き殺されるなんてやりきれない
しかも京アニ叩いてるやつらまでいる始末だし
昨日この番組見ながら京アニの人的損失の大きさ考えたわ
いろんな経験や苦労しながら育ってた人たちが
あんな奴の思い込みで焼き殺されるなんてやりきれない
しかも京アニ叩いてるやつらまでいる始末だし
377名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:12:29.46ID:mmpLfGZz0 時代背景もあったと思うけどな
378名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:13:29.72ID:5DW8OBuZ0 結局芸術家なんだよな
エンターテイメントに徹した作品は作れない
Qも予告通り作ってたんだろうけど同じで面白くないって全部ひっくり返したんだろ
エンターテイメントに徹した作品は作れない
Qも予告通り作ってたんだろうけど同じで面白くないって全部ひっくり返したんだろ
379名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:13:29.81ID:eVrzRNtG0380名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:14:47.08ID:dfTD3eU50 >>4
オタク特有の「わかるやつにだけわかればいい」「誰も僕のことをわかってくれない」って実は何にも
ないってやつだと思う
いや、それお前が他人にわかるように作ってないじゃんwと思った
前の映画で何でカオルくんいきなり死んだの?
オタク特有の「わかるやつにだけわかればいい」「誰も僕のことをわかってくれない」って実は何にも
ないってやつだと思う
いや、それお前が他人にわかるように作ってないじゃんwと思った
前の映画で何でカオルくんいきなり死んだの?
381名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:14:55.19ID:vu2eVPj10 >>184
え?これマジ?
え?これマジ?
382名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:15:57.02ID:ajPqPxDN0 キレる若者!チーマー!バタフライナイフ!キムタク!とかいう時代だろw
383名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:15:59.39ID:Ig5YlDWg0384名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:16:23.40ID:6RkSFZOQ0 実際に及んでないのに自殺考えたって後から言ってる奴は百パー周りへの恨みを口するための口実にしてるだけだよ
精々眺めてやろうかななんて誰でも社会人なら多かれ少なかれ思うもんだ
精々眺めてやろうかななんて誰でも社会人なら多かれ少なかれ思うもんだ
385名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:16:38.12ID:3F1wdkbp0 >>1 糸 色 望
386名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:16:56.79ID:5xPPQIqm0 なら死ねば良かったのにかまってちゃんかよ
387名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:17:00.46ID:3/NmSIpP0 こんな人でも自殺考えるんだ
388名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:17:21.46ID:9FPkB6kf0 無表情がにわかに崩れて、ギョッとしたような顔をした
389名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:17:45.38ID:SdijqjQz0390名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:17:50.76ID:5xPPQIqm0 >>361
ほんそれ
ほんそれ
391名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:18:07.19ID:5xPPQIqm0 >>366
期待は裏切られるんだよ
期待は裏切られるんだよ
392名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:18:30.52ID:sSDbDD2A0 作画マンとしては優秀だけど監督としては何も成して無いからね他人の作ったもん弄くってるだけ
393名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:18:31.77ID:A3O0iL9p0 つか庵野自身が1番のオタクだろう
シンゴジも売れただけで内容はったら
オタク臭くて無理な駄作だった
エヴァも旧作とは天地の出来だし
大月Pか誰かの存在が大きかったんだろう
シンゴジも売れただけで内容はったら
オタク臭くて無理な駄作だった
エヴァも旧作とは天地の出来だし
大月Pか誰かの存在が大きかったんだろう
394名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:18:38.46ID:mrhA3AWl0 極一部のアンチだけを見て大勢いるファンの気持ちはどうでもよかったんだね
いつもエンディングだけ納得いかないのもそのせいか
いつもエンディングだけ納得いかないのもそのせいか
395名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:18:47.15ID:9i0dIRdc0 そういや新キャラはなんで坂本真綾にしたんだろ?
396名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:19:36.16ID:vKxxXNMA0 >>361
たしかに
たしかに
397名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:19:57.62ID:UG8A08hX0 プロフェッショナル見たけどみんなついていくのがスゴいなと思った
まあ離れた人もいるよね?
まあ離れた人もいるよね?
398名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:20:09.97ID:LtDOMIuR0 被害者ヅラしてるだけの仕事遂行能力の欠如したアスペおっさんやろ
399名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:20:31.51ID:we6FJwIG0 方向性は全く違うけど、異種族レビューアーズの様な怪作に比べたら
エヴァの過激さは可愛いものだと思う
去年異種族はPTAで鬼の首を取った様にシバかれていたけど、エヴァはここまで酷く無かった
エヴァの過激さは可愛いものだと思う
去年異種族はPTAで鬼の首を取った様にシバかれていたけど、エヴァはここまで酷く無かった
400名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:21:07.95ID:KefzBP9H0 昨日NHKでなにやらやってたな。他局に変えたけど
401名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:21:25.00ID:LtDOMIuR0402名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:21:28.59ID:UG8A08hX0 >>354
映画見てないけど終わりようがない話だよね。。。
映画見てないけど終わりようがない話だよね。。。
403名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:21:45.00ID:5xPPQIqm0 >>303
やっぱ内容共々宣伝に金かけるから評価高くなるんだな
やっぱ内容共々宣伝に金かけるから評価高くなるんだな
404名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:22:13.14ID:B9eKILfe0 >>375
悪気はないけど、やっぱ特撮怪獣映画とかって隙間産業でしかなくて
庵野に求めてたようなもんでもないんだよな
宮崎駿の後、アニメの方でもっと一花もニ花も咲かせられる監督だと思ってたから
でもライダーはちょっと良いな
ちゃんと子供向けに作れるなら
悪気はないけど、やっぱ特撮怪獣映画とかって隙間産業でしかなくて
庵野に求めてたようなもんでもないんだよな
宮崎駿の後、アニメの方でもっと一花もニ花も咲かせられる監督だと思ってたから
でもライダーはちょっと良いな
ちゃんと子供向けに作れるなら
405井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 15:22:16.09ID:hsgEawWd0 >>77
現実での誹謗中傷と現実でSmartphoneや自宅に仕掛けられたCameraによる24時間の盗聴盗撮とどちらが厳しいかでしょうね
現実での誹謗中傷と現実でSmartphoneや自宅に仕掛けられたCameraによる24時間の盗聴盗撮とどちらが厳しいかでしょうね
406名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:22:18.64ID:imUt5+7u0407名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:22:37.20ID:5xPPQIqm0 >>254
音響カプラなんて図鑑でしか見たことねーよ
音響カプラなんて図鑑でしか見たことねーよ
409名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:23:00.22ID:UG8A08hX0410名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:23:04.80ID:1hIyf1nk0 しかしあの内容で宮村はよくキレなかったな
モヨコend見せられただけやん
モヨコend見せられただけやん
411名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:25:13.74ID:LtDOMIuR0 パンフで声優陣は皆「は?」みたいな感じ
石田は静かに怒ってる感じ
庵野は舞台挨拶に最初は名前があったのに逃亡
石田は静かに怒ってる感じ
庵野は舞台挨拶に最初は名前があったのに逃亡
412名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:25:18.02ID:3F1wdkbp0 >>1
https://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1392900265
NHK「番組スタッフは誰も佐村河内氏の耳が聞こえていたように見えなかった。嘘を嘘と見抜けなかった
https://itest.5ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1392900265
NHK「番組スタッフは誰も佐村河内氏の耳が聞こえていたように見えなかった。嘘を嘘と見抜けなかった
413名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:25:21.36ID:SdijqjQz0414名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:25:47.92ID:crk+XXCr0 >>355
いや、大荒れはテレビ版25話、26話。でも炎上しなければ
ナディアやトップ、王立のような感じで、良い作品だったで終わって
四半世紀も引っ張る作品にはならんかった。
また旧劇は気持ち悪いで終わらせてブームが沈静化して大荒れなるほどのエネルギーは
もう残ってなかった。
後のパチンコの大ヒットでお金に目途がついて再起動したようだ
いや、大荒れはテレビ版25話、26話。でも炎上しなければ
ナディアやトップ、王立のような感じで、良い作品だったで終わって
四半世紀も引っ張る作品にはならんかった。
また旧劇は気持ち悪いで終わらせてブームが沈静化して大荒れなるほどのエネルギーは
もう残ってなかった。
後のパチンコの大ヒットでお金に目途がついて再起動したようだ
415名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:26:01.21ID:Uw3+KS2t0 子供ができたら変わるんだろうけど
416名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:27:00.60 旧エヴァを見直してるけどやっぱり意味わからんな
ほとんど言葉遊び
世界系って何も残らないよな
ほとんど言葉遊び
世界系って何も残らないよな
417名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:27:07.20ID:9+QRighq0 投げ出したのは事実なんだからしょうがないだろ
418名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:27:12.78ID:lDfFmRgD0 旧劇の時に「庵野◯ね」の書き込みを大画面に写したくらいだしなあ
よっぽど腹にすえかねていたんだろう
よっぽど腹にすえかねていたんだろう
419名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:27:28.25ID:GefNkF0C0 今時自殺って言わないで自死って言うようになったの?単なる言葉遊びまやかしだね
420名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:27:51.42ID:LtDOMIuR0 パヤオが庵野は中身空っぽって言ってたらしいがまさにそれがわかる映画だった
パヤオの見る目は鋭いな
パヤオの見る目は鋭いな
421名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:27:53.36ID:YYsM/DsM0 旧ガイナ社屋にタヒねってスプレーで落書きされたり
TV版の頃は凄かったな
監督は監督でムキになってあの旧劇の結末つくっちゃった
TV版の頃は凄かったな
監督は監督でムキになってあの旧劇の結末つくっちゃった
422名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:28:11.19ID:00KJmyJI0423名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:29:22.18ID:MQrIyvfZ0 名作や素晴らしい映画ではなかったけど面白かったよ
まあ、終わらせたから良いんじゃ?
人間何が起こるかわからんからねえ
メンタルの病気を馬鹿にしちゃいけないよ
まあ、終わらせたから良いんじゃ?
人間何が起こるかわからんからねえ
メンタルの病気を馬鹿にしちゃいけないよ
424名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:30:08.22ID:1b6xEIeN0 >>36
もうちょっと上手くやれって話や
もうちょっと上手くやれって話や
425名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:31:04.27ID:60V+LVwp0426名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:31:20.61ID:eKLUqoT40 >>340
トウジがアニメだと生きてるのは子供が死ぬのは見たくないってテレビの偉い人の意向じゃなかったのか
トウジがアニメだと生きてるのは子供が死ぬのは見たくないってテレビの偉い人の意向じゃなかったのか
427名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:31:22.21ID:ekESam4B0 エバファンは特に質悪いからなあ
428名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:31:53.37ID:tGLAxQNP0 今度の日曜、勢揃いで舞台挨拶だったな
429井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 15:32:04.81ID:hsgEawWd0430名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:32:22.57ID:2GijTmDR0431名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:32:42.71ID:2LSkO0dq0 エゴサーチみたいなことしなければいいのに
評判を調べるなら、誰かにやってもらって、概要だけ教えてもらうとか
評判を調べるなら、誰かにやってもらって、概要だけ教えてもらうとか
432名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:33:16.68ID:R9L0YDu80 クソどうでもいい宣伝番組作るような自称公共放送
433名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:34:30.00ID:0q7Uapd00 やっぱ才能ある人ほど自分を追い込めるんだろうな
その引き換えに凄いものを作れるんだけど
しょうもない批判や悪口でも全てを否定されたような大ダメージ受けちゃう
だからネットなんか絶対見ちゃいけないね
俺みたいにいい加減に生きてる人間だけにしておくべき
その引き換えに凄いものを作れるんだけど
しょうもない批判や悪口でも全てを否定されたような大ダメージ受けちゃう
だからネットなんか絶対見ちゃいけないね
俺みたいにいい加減に生きてる人間だけにしておくべき
434名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:34:51.94ID:tGLAxQNP0 >>355
TVの最終2話があれだったから、映画作ることになったわけで。
TVの最終2話があれだったから、映画作ることになったわけで。
435井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 15:34:57.03ID:hsgEawWd0 確か指摘する前のuploadの数値が一ヶ月で12GBちょっとでした
こんな送信量が有り得ますか
こんな送信量が有り得ますか
436名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:35:18.23ID:zHKn4dcZ0 プロフェッショナル仕事の流儀
番組エンディング
まさかの 語り入る番組嫌いなんだ
番組エンディング
まさかの 語り入る番組嫌いなんだ
437名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:35:23.23ID:HfTF1WPd0 TV版作ってる最中にニフティにハマって
ファンと直接触れ合えるパソ通の良い面ばかり嬉々として語ってたのを見て
あーこれはヤバイわと思ってたらやっぱりああなったのよね
昔なんかで見た限りではTV版作ってる途中に1回、
最終話放映後数日後に大塚英志にあれは自己啓発セミナーだって指摘されて1回
会社の屋上に行ったって話は有名だよね
そもそもこの人はそれ以前にもスタッフにちょっと作品の否定的な事直接言われても死のうとしたほど繊細な人だからね
パヤヲの言う血を流してってそういう事でしょ
逆に庵野に言わせるとパヤヲはパンツを脱いでないって
ファンと直接触れ合えるパソ通の良い面ばかり嬉々として語ってたのを見て
あーこれはヤバイわと思ってたらやっぱりああなったのよね
昔なんかで見た限りではTV版作ってる途中に1回、
最終話放映後数日後に大塚英志にあれは自己啓発セミナーだって指摘されて1回
会社の屋上に行ったって話は有名だよね
そもそもこの人はそれ以前にもスタッフにちょっと作品の否定的な事直接言われても死のうとしたほど繊細な人だからね
パヤヲの言う血を流してってそういう事でしょ
逆に庵野に言わせるとパヤヲはパンツを脱いでないって
438名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:35:38.91ID:ttEftudx0 >>404
まず子供向け業界のスケジュール守れないと思うw
まず子供向け業界のスケジュール守れないと思うw
439名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:36:13.44ID:451XyCcL0 1996年にネット書き込みなんて流行ってたの?
東風荘で麻雀してたくらいしか記憶ないわ
東風荘で麻雀してたくらいしか記憶ないわ
440名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:36:56.77ID:stjwG4i70441名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:37:07.23ID:qEbTR9aI0 投げ出しただけじゃなくて、自分も映画でヲタ攻撃してただろw
被害者ヅラすんなよ
被害者ヅラすんなよ
442井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 15:37:16.20ID:hsgEawWd0 NetflixなどのStreamingもそこそこ見ている状態で受信量が月5GBなのにその2.4倍のuploadはどこに向けられていると思いますか
443名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:37:21.24ID:4VC6tqaO0 昨日少し見てたんだけど、「誰も思いつかないような物を作りたい」とか言ってた
だから誰も理解出来ないような作品になるんだなと思った
だから誰も理解出来ないような作品になるんだなと思った
445名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:37:58.26ID:YYsM/DsM0446名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:38:37.81ID:9pnN4Cxh0 エヴァの後になんかすぐヒットさせてたら全然違ったんだろうな
447名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:38:51.77ID:2LSkO0dq0 収入得られた時点で大成功なのに
個人としては
個人としては
448名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:40:09.55ID:XWwIJPOF0 繊細さんなのかな
俺なら何かかれても
ぷっw ゴミカス共がwww
で終わるけどな
俺なら何かかれても
ぷっw ゴミカス共がwww
で終わるけどな
449名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:41:25.97ID:tGLAxQNP0450名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:41:26.76ID:R4a+R9UU0451名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:41:32.95ID:WwBpboq20 >>443
先人の作品から素材借りまくって作りながらそれはちょいとおかしい
先人の作品から素材借りまくって作りながらそれはちょいとおかしい
452名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:41:51.32ID:2LSkO0dq0 批判が大きいってことは
それだけ関心を集める作品だってことなのにね
本当の駄作は誰も批判すらしない
それだけ関心を集める作品だってことなのにね
本当の駄作は誰も批判すらしない
453名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:42:44.63ID:eKLUqoT40454名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:42:49.36ID:AIFh2zDE0 いまだにテレビで下書き放送の放送事故起こしたのを
精神世界の演出だったとか嘯いてるのか
島編以来の遅刻魔野郎だよこいつ
精神世界の演出だったとか嘯いてるのか
島編以来の遅刻魔野郎だよこいつ
455名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:42:59.44ID:FLPgrZ4B0 エヴァンゲリオン以外の代表作って何なの?
456名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:44:05.95ID:D4/tDys00 >>429
よく分かんないけど、それが本当ならなぜ引っ越したり機器を取替えないのです?
よく分かんないけど、それが本当ならなぜ引っ越したり機器を取替えないのです?
457名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:44:33.28ID:crk+XXCr0 >>393
大月Pどうしてるんやろって思って調べたら、全て業界を引退して
沖縄に移住してるんだな。今回は感慨深かっただろうか?
代りにエグゼクティブプロデューサーに庵野と共に緒方智幸という聞いたことのない
カラーの代表取締役副社長が就いてる。映画の時も誰だろう?と気になったが
検索したが良く分からん人物だな
大月Pどうしてるんやろって思って調べたら、全て業界を引退して
沖縄に移住してるんだな。今回は感慨深かっただろうか?
代りにエグゼクティブプロデューサーに庵野と共に緒方智幸という聞いたことのない
カラーの代表取締役副社長が就いてる。映画の時も誰だろう?と気になったが
検索したが良く分からん人物だな
458名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:44:35.86ID:AIFh2zDE0 >>84
できる
できる
459名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:45:13.64ID:d9oD0aoN0460名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:45:31.99ID:fn47yNJm0 >>15
96年に2chなんてなかったろw
96年に2chなんてなかったろw
461名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:45:36.23ID:ENlAkQ2k0462名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:45:43.30ID:dMUt8IICO 昨日見るのを忘れてしまった
463名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:46:36.59ID:crk+XXCr0 >>455
シンゴジ、トップ、ナディアなんだろうけど、やはりエヴァが人生だったな
あとナウシカの巨神兵と王立のロケット発射とメガゾーン23とマクロスも
参加したようだ
日本近代アニメの生き字引的存在か
シンゴジ、トップ、ナディアなんだろうけど、やはりエヴァが人生だったな
あとナウシカの巨神兵と王立のロケット発射とメガゾーン23とマクロスも
参加したようだ
日本近代アニメの生き字引的存在か
464名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:47:06.69ID:Ig5YlDWg0465名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:47:12.54ID:2LSkO0dq0 アニメは大変な仕事だよな
大量の絵を用意しないといけない
デジタル化でコピーとか楽になってるんだろうけど
今度は描画品質の水準があがっちゃう
大量の絵を用意しないといけない
デジタル化でコピーとか楽になってるんだろうけど
今度は描画品質の水準があがっちゃう
466名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:47:49.26ID:nzxz9tgG0 >>461
まともにプロフェッショナルみろよ
まともにプロフェッショナルみろよ
467名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:47:51.35ID:crk+XXCr0468名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:47:54.89ID:00KJmyJI0 >>441
加害者過剰反応
加害者過剰反応
469名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:47:55.96ID:q2nCGXlT0 天才の周囲は大変だなと思った
でも書き直し、やり直しの時間が許される環境にあるのは贅沢な事だよな
前回から9年だよもう、中学生だった子も成人したよ
でも書き直し、やり直しの時間が許される環境にあるのは贅沢な事だよな
前回から9年だよもう、中学生だった子も成人したよ
470名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:48:16.04ID:V7uNbcUW0 問題の時期に俺はブリテンに住んでいたが、エッセイやポートフォリオ製作でアニメを観ている暇が全く無かった
併し乍ら、大学に行くと「オーイ、エヴァンゲリオン観たか!?」と何かと話題になっていたぞ
哲学的で面白いから観ろと皆言う。回収出来ないのがリアリズムだと肯定的な連中ばかりだった
だから庵野、元気出せよ
併し乍ら、大学に行くと「オーイ、エヴァンゲリオン観たか!?」と何かと話題になっていたぞ
哲学的で面白いから観ろと皆言う。回収出来ないのがリアリズムだと肯定的な連中ばかりだった
だから庵野、元気出せよ
471名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:48:37.81ID:iQ/o9AMr0472名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:51:01.52ID:V02VJrOJO 一人の頭で想像した物をそのまま作品にするのを極端に嫌ってたな
見たことない映像になる可能性は高いがそれが必ずしも面白いとは限らない
Qがダメだった理由も分かった
見たことない映像になる可能性は高いがそれが必ずしも面白いとは限らない
Qがダメだった理由も分かった
473名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:51:08.98ID:fn47yNJm0 >>392
作画マンとしてはイマイチの人だろw メカ系の人は人物が描けないし
作画マンとしてはイマイチの人だろw メカ系の人は人物が描けないし
474名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:51:36.18ID:crk+XXCr0475名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:51:54.63ID:HC57DLbK0 庵野はスレッドって言ってたけど、
エヴァンゲリオンのテレビシリーズが終わった96年って、まだ2ちゃんねるは出来てないし、
「あやしい」とかも出来たてたかどうだかって時代よね。
もっぱらこの手の話題が出てたのは、ニフティとかのパソコン通信の中だったと思うが。
ニフティのフォーラムとかで、「スレッド」なんて言い方、あったけ?
エヴァンゲリオンのテレビシリーズが終わった96年って、まだ2ちゃんねるは出来てないし、
「あやしい」とかも出来たてたかどうだかって時代よね。
もっぱらこの手の話題が出てたのは、ニフティとかのパソコン通信の中だったと思うが。
ニフティのフォーラムとかで、「スレッド」なんて言い方、あったけ?
476名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:52:14.10ID:zookHBYm0 ガンダムなんかも新作を作る度に昔からのファンがネットで叩きまくるから今誰も監督やりたがらないらしいからね
477名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:52:46.20ID:FTWzuph20 >>443
逆にどういう評価されたかったんだお前?と言いたくなってくるな
もっとハードSFみたいな味付けだったら、それはそれとして納得して見るんだが、エロとかキャラ萌えみたいな所で客の大多数を釣って、更に変に感情移入させようとしてるんだから炎上しても仕方ないだろう
まあ、一度やらかした人は、もうひろゆきとかホリエモンみたいな逆張り職人なんだろうとしか思われないけど
逆にどういう評価されたかったんだお前?と言いたくなってくるな
もっとハードSFみたいな味付けだったら、それはそれとして納得して見るんだが、エロとかキャラ萌えみたいな所で客の大多数を釣って、更に変に感情移入させようとしてるんだから炎上しても仕方ないだろう
まあ、一度やらかした人は、もうひろゆきとかホリエモンみたいな逆張り職人なんだろうとしか思われないけど
478名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:53:42.25ID:crk+XXCr0479名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:54:00.81ID:XEens2bx0 子豚サイボーグ@kobutacyborg
『王立宇宙軍 オネアミスの翼』『トップをねらえ!』『ふしぎの海のナディア』などを
生み出した岡田斗司夫は、ファンに「もうアニメ作らないんですか?」と質問された際
「同時代に富野由悠季、宮崎駿、押井守なんて天才たちがいなければ、まだアニメ作ってた」
と答えてる。なるほど…
https://twitter.com/kobutacyborg/status/1374203654442389508
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
『王立宇宙軍 オネアミスの翼』『トップをねらえ!』『ふしぎの海のナディア』などを
生み出した岡田斗司夫は、ファンに「もうアニメ作らないんですか?」と質問された際
「同時代に富野由悠季、宮崎駿、押井守なんて天才たちがいなければ、まだアニメ作ってた」
と答えてる。なるほど…
https://twitter.com/kobutacyborg/status/1374203654442389508
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
480名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:54:09.25ID:83/6w6g40 まあ、便所の落書き見て自殺するほどアホらしいことないからな。
481名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:54:44.20ID:9FPkB6kf0 何を悩むの?棒声の不細工だから?笑
482名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:55:12.94ID:V02VJrOJO483名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:55:20.48ID:ocwb6PsR0 再放送してくれないかな
冒険少年録画してたよ
冒険少年録画してたよ
484名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:55:42.36ID:crk+XXCr0485名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:57:03.20ID:bI48HhTk0 精神世界とか夢オチなみのぶん投げやろ
486名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:57:18.12ID:4YLlCTGf0 >>1
Qはつまらなさすぎた
Qはつまらなさすぎた
487名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:57:47.02ID:FsxlXSQH0 10代の写真で、あ、こういう少年だったわけだと分かったわ
歳をとると分からないものだね
歳をとると分からないものだね
488名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:58:34.20ID:svKfttgx0 でも死んでないやん
489名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:58:44.90ID:HfTF1WPd0 ナディアの時もスタッフにちょっと演出否定的な意見されて自殺しようとしてるからねこの人
エヴァが途中から陰気臭くなったのはパソ通がそんなに肯定的な意見ばかりじゃないって事に途中で気付いたか
もしくはフォーラムで盛んだった謎解きのカキコの中で考えてた事全部予想されちゃったとか言われてた
エヴァが途中から陰気臭くなったのはパソ通がそんなに肯定的な意見ばかりじゃないって事に途中で気付いたか
もしくはフォーラムで盛んだった謎解きのカキコの中で考えてた事全部予想されちゃったとか言われてた
490名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:58:51.43ID:vkNMnyzZ0 >>1
別に死ななくてもいいけどTV版終わったら筆だけは折って欲しかった(もしくは強制的にエヴァ止めて欲しかった)
こういう物の言い方すらダメなのかと
TV版最終回完全に中盤の流れとは無縁の展開だったじゃないか
それを尻切れとんぼと指摘したらダメなのかと
テラハウスの誹謗中傷は良くなかったが背後関係が全てつかめれば本人と誹謗中傷者だけの問題じゃなくなると思うけどな
一度表現者になったら社会的責任も負わずに言いたい放題と誤解されるような行動をとるのはよいのか?
だからリベラル的思想を持った表現者やテレビ業界人が嫌がられるんだろ
Qアノンが指摘しているディープステートだってテレビで幅をきかせている連中じゃないか?
そうじゃなければトランプ氏が大統領就任直後に大手マスコミを「フェイクニュース」って言い切らなかったもんな
別に死ななくてもいいけどTV版終わったら筆だけは折って欲しかった(もしくは強制的にエヴァ止めて欲しかった)
こういう物の言い方すらダメなのかと
TV版最終回完全に中盤の流れとは無縁の展開だったじゃないか
それを尻切れとんぼと指摘したらダメなのかと
テラハウスの誹謗中傷は良くなかったが背後関係が全てつかめれば本人と誹謗中傷者だけの問題じゃなくなると思うけどな
一度表現者になったら社会的責任も負わずに言いたい放題と誤解されるような行動をとるのはよいのか?
だからリベラル的思想を持った表現者やテレビ業界人が嫌がられるんだろ
Qアノンが指摘しているディープステートだってテレビで幅をきかせている連中じゃないか?
そうじゃなければトランプ氏が大統領就任直後に大手マスコミを「フェイクニュース」って言い切らなかったもんな
491名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:58:55.35ID:BbZTX6EW0492名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:58:55.50ID:unHHyI6m0 地下鉄サリンの電車に乗るところだったんだっけ
493名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:59:16.04ID:qEbTR9aI0 >>443
パクリばっかやってたのに
パクリばっかやってたのに
494名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:59:22.06ID:2LSkO0dq0 ストーリー部分も自前のアニメ
ジブリの一部とか新海とか細田とか
そういうのは、どんなお話か自体で関心をひけるメリットが大きいけど
自前で作るのは大変そう
他の原作物アニメは原作者が連載中時間をかけてストーリー練ってるけど
それに相当するものをさっさと作って作画に入らないといけないから
ストーリー部分を誰かに任せれば、時間的にも楽になれるし、批判もひとごとになる
けど、それじゃダメなんだろうな
結局自分の理想が高くて、自分を苦しめる
ジブリの一部とか新海とか細田とか
そういうのは、どんなお話か自体で関心をひけるメリットが大きいけど
自前で作るのは大変そう
他の原作物アニメは原作者が連載中時間をかけてストーリー練ってるけど
それに相当するものをさっさと作って作画に入らないといけないから
ストーリー部分を誰かに任せれば、時間的にも楽になれるし、批判もひとごとになる
けど、それじゃダメなんだろうな
結局自分の理想が高くて、自分を苦しめる
495名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 15:59:26.63ID:WwBpboq20 >>485
プリズナーNo.6最終回からのパクリスペクトかもしれない
プリズナーNo.6最終回からのパクリスペクトかもしれない
496名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:00:01.26ID:vqMS1m9r0 自殺を考えたことない奴なんていない。
それくらいでドヤ顔すんな。
それくらいでドヤ顔すんな。
497名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:00:38.06ID:HfDiJC2g0498名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:01:28.12ID:deYC4fi10 序 07.09.01
破 09.06.27
Q 12.11.17
シン21.03.08
そりゃあこんなことやっていたら批判されないわけないだろw
破 09.06.27
Q 12.11.17
シン21.03.08
そりゃあこんなことやっていたら批判されないわけないだろw
499名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:02:46.49ID:YtPiVZX00 言っちゃ悪いが中二雰囲気映画だから、作り手がメンヘラでも納得という感じ
500名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:02:51.61ID:vkNMnyzZ0 >>485
それが問題
その時点で作品を一時的に終わらせる責任を放棄したと見なされる
またそれが元で騒動が起きたときに
視聴者を踏み台にして自身が立場を築いた
と非難されてもおかしくない極めて不自然な職場にしか見えないんだよ アニメ制作者ってのは
それが問題
その時点で作品を一時的に終わらせる責任を放棄したと見なされる
またそれが元で騒動が起きたときに
視聴者を踏み台にして自身が立場を築いた
と非難されてもおかしくない極めて不自然な職場にしか見えないんだよ アニメ制作者ってのは
501名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:03:13.19ID:V02VJrOJO 精神的にヤベーことになってるの知って鈴木敏夫がお膳立てして出来たのが式日みたいだからスレッド見てたは2000年頃かな?
502名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:03:27.49ID:SdijqjQz0503名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:04:01.63ID:pn7sDhe00 >>498
なんだかんだ、序破Qはテンポよくでてきたんだな
なんだかんだ、序破Qはテンポよくでてきたんだな
504名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:04:11.70ID:qA1EWi/K0 >>392
何言っても負け惜しみにしか聞こえないのは清々しいここまで来てみろ
何言っても負け惜しみにしか聞こえないのは清々しいここまで来てみろ
505名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:04:14.74ID:EkTb5ONW0506名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:05:11.63ID:zOz93mea0507名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:05:36.18ID:SdijqjQz0508名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:06:55.87ID:99uxWTDD0 金集めて、スポンサーの要求納期に応えて、見る人も満足させるって難しいよね。
スポンサーの要求が強すぎるのが、おかしいんだろうな。なんでも金や。
興業成績と質は比例しない。見る人は質を求める。質が高ければ高い金払う。
スポンサーの要求が強すぎるのが、おかしいんだろうな。なんでも金や。
興業成績と質は比例しない。見る人は質を求める。質が高ければ高い金払う。
509名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:07:17.76ID:crk+XXCr0 >>503
遅れてたとは言えQと最終話は同時上映の目論見だったらしいがな
プロジェクト当初は
それが鬱になって遅れに遅れて、回復のリハビリのためにアニメを離れて
シンゴジの実写などをやってまた2017年から再始動した
遅れてたとは言えQと最終話は同時上映の目論見だったらしいがな
プロジェクト当初は
それが鬱になって遅れに遅れて、回復のリハビリのためにアニメを離れて
シンゴジの実写などをやってまた2017年から再始動した
510名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:08:36.24ID:crk+XXCr0511名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:08:40.99ID:YTV1v+++0 >>282
ワロタ
ワロタ
512名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:08:42.87ID:Tt+72InG0513名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:09:53.38ID:ndcMdJp+0 使徒はサキエルが好き
よく見るとかわいいしN2爆雷を食らっても
へっちゃらだし
よく見るとかわいいしN2爆雷を食らっても
へっちゃらだし
514名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:10:00.50ID:V02VJrOJO515名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:10:10.53ID:9/aZFue00 死ねは言い過ぎだが投げ出したのは事実だろ
516名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:10:38.80ID:DF9+K8wR0 良かったなアニメ監督でスポーツの監督やったら何万回もチャンスあるぞw
517名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:10:40.76ID:0yxAwAU50 旧劇見てそんなスレが立ってたのならしてやったりじゃないのか
鬱の原因は燃え尽き症候群だろ
鬱の原因は燃え尽き症候群だろ
518名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:11:35.40ID:crk+XXCr0 >>512
一瞬だったけど緒方は西武のジャージの選手のように太って見えたが、
ミヤムーは若いころを維持してたな。三石琴のは現役だから維持できてたんだろうが
オーストラリアに移住してたと思ったら、2018年に日本に戻ってきて
声優学校の先生をやってるらしいな、ウィキぺでぃあによると
一瞬だったけど緒方は西武のジャージの選手のように太って見えたが、
ミヤムーは若いころを維持してたな。三石琴のは現役だから維持できてたんだろうが
オーストラリアに移住してたと思ったら、2018年に日本に戻ってきて
声優学校の先生をやってるらしいな、ウィキぺでぃあによると
520名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:11:57.02ID:2LSkO0dq0 エヴァで斬新だったことの一つは
精神世界的な物を導入したことじゃないかな
普通はアニメは楽しいものにしようとするから
庵野のそういう気質があったからこそ、斬新なものがうまれたのかもね
精神世界的な物を導入したことじゃないかな
普通はアニメは楽しいものにしようとするから
庵野のそういう気質があったからこそ、斬新なものがうまれたのかもね
521名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:13:07.96ID:crk+XXCr0522名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:14:02.18ID:zOz93mea0 >>475
インターネットに接続できたならfj.recなんたらとか読めたはず
インターネットに接続できたならfj.recなんたらとか読めたはず
523井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 16:14:37.69ID:hsgEawWd0 >>456
crackingに関してはcode injection attackやSIM hackingなどを調べてみてください
組織的に行われると基本的に防げるものではありません
偽装基地局からのcode挿入なら何とかなっても正規の基地局からやられたら終わりです
SIM hackingは私とは関係ないと思いますがほとんどの人にとってかなり危険なcrackingとなるでしょう
これもfirewallなどでは防ぎ切れません
crackingに関してはcode injection attackやSIM hackingなどを調べてみてください
組織的に行われると基本的に防げるものではありません
偽装基地局からのcode挿入なら何とかなっても正規の基地局からやられたら終わりです
SIM hackingは私とは関係ないと思いますがほとんどの人にとってかなり危険なcrackingとなるでしょう
これもfirewallなどでは防ぎ切れません
524名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:14:39.37ID:aWvAz+yv0 やっぱりガンダムの方が面白いよ
525名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:15:00.99ID:99uxWTDD0 >>510
結局は、庵野もスポンサーからしたら金産む製品でしかないんだよね。
これって鬼滅なんかも同じだけど、質を見ないで流行りにのる見る側の問題でもある。
大衆は流行りに弱いとスポンサーサイドは見ている。
屈折した大衆が何かに熱狂した後は、戦争起こるから最近この流れが怖い
結局は、庵野もスポンサーからしたら金産む製品でしかないんだよね。
これって鬼滅なんかも同じだけど、質を見ないで流行りにのる見る側の問題でもある。
大衆は流行りに弱いとスポンサーサイドは見ている。
屈折した大衆が何かに熱狂した後は、戦争起こるから最近この流れが怖い
526名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:15:03.29ID:EkTb5ONW0527名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:15:09.01ID:ODmtQov20 エヴァは庵野の会社が100%出資だからスポンサー様も糞もない
社員を食わす為の資金も不動産投資で既に確保済みという
社員を食わす為の資金も不動産投資で既に確保済みという
528名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:16:10.80ID:R66gl2TN0 パチンコ大ヒットの話で金が出来て劇場版作れた話はノータッチだったぬ
529名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:16:36.85ID:lSBHpgcj0 誹謗中傷を武勇伝のように語る人っていますよね
530名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:17:01.17ID:xb4RXC5c0 中の人も歳とるわけで、ある程度遅れるのは仕方ないにしても想定より10年遅れるのは大変だったろうなあ
同じことは引き延ばしが酷いワンピやコナンにも言えることだけど
同じことは引き延ばしが酷いワンピやコナンにも言えることだけど
531井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 16:17:04.78ID:hsgEawWd0 >>456
ちなみにこれに加担しているのがOlympic関連の不正アクセスを防ぐ為に集められた自称White hacker集団200人らしいです
実際には国民へのcrackingを行なっているのでWhiteではありませんが
ちなみにこれに加担しているのがOlympic関連の不正アクセスを防ぐ為に集められた自称White hacker集団200人らしいです
実際には国民へのcrackingを行なっているのでWhiteではありませんが
532名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:17:34.56ID:V02VJrOJO >>525
でもQからはUCCとかローソンが出ない世界にしたのはスポンサー色々面倒臭かったんだろうなと
でもQからはUCCとかローソンが出ない世界にしたのはスポンサー色々面倒臭かったんだろうなと
533名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:17:49.16ID:l+doJy1u0 当時ネットあったっけ?
534名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:17:52.42ID:Tt+72InG0 >>518
みやむ〜、×2だし、足軽なのに庵野のプロポーズは袖にしちゃうとか、本気でゴメンだったのは解るが、勿体ないw
みやむ〜、×2だし、足軽なのに庵野のプロポーズは袖にしちゃうとか、本気でゴメンだったのは解るが、勿体ないw
536名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:18:47.69ID:2Sk/QwFr0537名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:19:39.00ID:OIJSSrCW0538名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:19:54.44ID:99uxWTDD0 >>514
恐らくだけど、責任感のある人なんだと思う。製作当初は、思い付き的な結末でも良いと思っていたが売れたお陰で、大衆、スポンサーを納得させないといけない!という責任感。
本来は責任なんて負わなくてもよいのに、一人で負ってしまっている。スポンサーも要求するだけで、脚本は庵野に丸投げ。
ハリウッドと違うのは、脚本に対してかける時間が違いすぎ。儲けありきで進んでいる。
恐らくだけど、責任感のある人なんだと思う。製作当初は、思い付き的な結末でも良いと思っていたが売れたお陰で、大衆、スポンサーを納得させないといけない!という責任感。
本来は責任なんて負わなくてもよいのに、一人で負ってしまっている。スポンサーも要求するだけで、脚本は庵野に丸投げ。
ハリウッドと違うのは、脚本に対してかける時間が違いすぎ。儲けありきで進んでいる。
539名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:20:10.66ID:z7ZvNGHc0 みやむーや林原には振られたけどモヨコと結婚したからマリエンド
綺麗に終わったじゃないか
綺麗に終わったじゃないか
540名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:20:11.34ID:b2Ok7Ubw0 >アニメ版制作後のネットの書き込みに「どうでもよくなった」
旧劇もそうだけどなんであれが絶賛されると思ったんだ?
叩かれたくてああしたんだろ?
自分がちゃんとオチを付けて終わらせてない事を視聴者のせいにしてるだけ
オチを付けたと言えるのが今回だけだろ
ここまで何年かかってるんだよ…
旧劇もそうだけどなんであれが絶賛されると思ったんだ?
叩かれたくてああしたんだろ?
自分がちゃんとオチを付けて終わらせてない事を視聴者のせいにしてるだけ
オチを付けたと言えるのが今回だけだろ
ここまで何年かかってるんだよ…
541名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:20:21.36ID:bzjq1XmV0 テレビ版の最終回はあれはあれでヨシとした派なんだけど、映画の批判者批判はガックリきたなあ
作者の意見がああまで出てしまうと、物語世界での自己肯定に万能感のメアリースー的な気持ち悪さでイーってなる
作者の意見がああまで出てしまうと、物語世界での自己肯定に万能感のメアリースー的な気持ち悪さでイーってなる
542名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:20:32.12ID:uk9B0YPG0543名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:20:38.38ID:Xu/hzlvz0 >>413
小物でもさ、
こうして画面にフォントで悪口が表示されて、相手に刺すことができる
その快感に浸ってるんだろ
もしピラニアがメダカサイズだったとしてもさ、群れになったらウシでも骨に出来るだろ
一口ずつでも喰いちぎってったらさ
人間のやるこっちゃないね
小物でもさ、
こうして画面にフォントで悪口が表示されて、相手に刺すことができる
その快感に浸ってるんだろ
もしピラニアがメダカサイズだったとしてもさ、群れになったらウシでも骨に出来るだろ
一口ずつでも喰いちぎってったらさ
人間のやるこっちゃないね
544名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:20:50.98ID:UDTzTF4a0 アニメ最終回の頃ってそんなにみんなネットしてたっけ
545名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:21:12.90ID:crk+XXCr0 >>530
85歳の冬月先生の中の人は声が変わってたね。
でも、ごちうさのティッピーや、最近のひぐラシの鳴く頃の一二三先生等
現役を続けてたようだ。
庵野は特撮だけでなくガンダムに結構、影響を受けてたように思えるが
仕事では、ぽっかりそこだけ接点が無い感じだな
主人公が初めて乗り込む際には、いろいろ考えたらしいが、昔のインタビュー本によると
85歳の冬月先生の中の人は声が変わってたね。
でも、ごちうさのティッピーや、最近のひぐラシの鳴く頃の一二三先生等
現役を続けてたようだ。
庵野は特撮だけでなくガンダムに結構、影響を受けてたように思えるが
仕事では、ぽっかりそこだけ接点が無い感じだな
主人公が初めて乗り込む際には、いろいろ考えたらしいが、昔のインタビュー本によると
546名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:21:31.36ID:oEQEKF940547名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:21:59.79ID:uk9B0YPG0 >>36
ほんとにそれ今更かよ
ほんとにそれ今更かよ
548名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:22:02.43ID:eKLUqoT40549名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:22:41.12ID:W5DmfyMU0 逃げちゃだめだ
550名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:23:58.21ID:crk+XXCr0 >>544
ニフティフォーラムで発狂してる阿鼻叫喚の実況を見たが
ちょうどパソコン通信からインターネットへの移行期で
今みたいにまだネットが一般的でない黎明期だったような気が
2chはまだ無い時代。とあるbbsで盛んにベルセルクの感想を書いてた記憶があるが
5年弱か数年後に、2chに統合されてった様な気がする
ニフティフォーラムで発狂してる阿鼻叫喚の実況を見たが
ちょうどパソコン通信からインターネットへの移行期で
今みたいにまだネットが一般的でない黎明期だったような気が
2chはまだ無い時代。とあるbbsで盛んにベルセルクの感想を書いてた記憶があるが
5年弱か数年後に、2chに統合されてった様な気がする
551名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:24:09.43ID:SMAugaYr0 生きてくれてよかった
552名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:24:27.32ID:Xu/hzlvz0553名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:24:41.78ID:tGLAxQNP0 >>544
してないな。まだパソコン通信の時代。
してないな。まだパソコン通信の時代。
554名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:24:41.78ID:Pb4b0P6D0 若い頃 マクロスの修羅場を見て あれが当たり前なんだとか思うからだろ? 追い詰められつるの
555名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:24:44.75ID:V6PTCCAj0 アオイホノオだと飄々とした変な兄ちゃんだった。
実際は繊細なのね。
実際は繊細なのね。
556名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:24:49.22ID:99uxWTDD0 >>532
アニオタの聖地巡礼なんかもそうだけど、副産物=一過性のブームであるのに、乗っかり過ぎるのは変だとスポンサーも思ったのでは?ストーリー的にも大きな要素ではないし。
アニオタの聖地巡礼なんかもそうだけど、副産物=一過性のブームであるのに、乗っかり過ぎるのは変だとスポンサーも思ったのでは?ストーリー的にも大きな要素ではないし。
557名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:24:52.06ID:OIJSSrCW0 何も生み出せない享受するだけの人間が、叩かれて当然だの追い詰めていいだの「自分は正しい事してる」と思い込んじゃうのが凄いよな
人の足を引っ張ることへの情熱を自分に向けてみりゃいいのにね
人の足を引っ張ることへの情熱を自分に向けてみりゃいいのにね
558名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:25:12.08ID:2LSkO0dq0 作品単体として好評価をえるのなら
エヴァの話の発端から結末までをきちんと描けばいいんだろうけど
商売としては謎がなぞのままの結末と賛否両論な感じの方がいいのかもな
炎上商法みたいなもんで
エヴァの話の発端から結末までをきちんと描けばいいんだろうけど
商売としては謎がなぞのままの結末と賛否両論な感じの方がいいのかもな
炎上商法みたいなもんで
559名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:25:28.32ID:h5tzs3RM0 いい歳したオッサンが漫画なんかに関わってる気持ち悪さを本人は自覚してないのかな?
だからネットで叩かれるのでは?漫画なんか続けてるってことは自ら人生に終止符を打つ覚悟でもあるのかな?
だからネットで叩かれるのでは?漫画なんか続けてるってことは自ら人生に終止符を打つ覚悟でもあるのかな?
561名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:26:37.01ID:MF/N8irH0 林原って顔出しNGになったんだな
1人だけ声のみだった
もうほとんど隠居してるしな
1人だけ声のみだった
もうほとんど隠居してるしな
562名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:26:53.88ID:crk+XXCr0563名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:26:59.02ID:HdTpdmQt0 まあ、でもゼロからこの人が原案も脚本も書いてるんでしょ?天才だと思う。劇中、エネルギー充填120%みたいな軍事連絡の言葉をあんなに思いつくだけでもすごい。
2021/03/23(火) 16:27:58.51ID:C/KoHM5Q0
みやむーって50行ってる?久しぶりに見たがキャッキャしてて若いなとおもった。
緒方はおばちゃんやった。三石さんはお美しい
緒方はおばちゃんやった。三石さんはお美しい
565名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:28:04.79ID:wIRRFLuh0 狂信者が多い作品の作者は大変やね
オタクがアホばっかりやから
オタクがアホばっかりやから
566名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:28:46.56ID:HfTF1WPd0567名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:28:59.03ID:83/6w6g40 まあ、番組を面白くするためのネタなんだろうけどな。
監督に興味が湧けば、劇場でカネ落としてくれるわけだし。
監督に興味が湧けば、劇場でカネ落としてくれるわけだし。
568名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:29:36.49ID:crk+XXCr0 >>558
そうなんだよな、テレビ版25話26話を今回みたいなまとめ方だったら
ナディアくらいの扱いで、四半世紀も続くことは無かったな。
スマッシュヒットした良いアニメの一つくらいの扱いで。
インフィニットストラトスくらいの扱いだったかもしれない
そうなんだよな、テレビ版25話26話を今回みたいなまとめ方だったら
ナディアくらいの扱いで、四半世紀も続くことは無かったな。
スマッシュヒットした良いアニメの一つくらいの扱いで。
インフィニットストラトスくらいの扱いだったかもしれない
569名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:29:39.42ID:bzjq1XmV0570名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:30:03.15ID:emeVUwyD0 今回のエヴァは面白かったというか良かった
キレイじゃないかもしれないが収まるところに収まって納得できた。
すごく良かった
キレイじゃないかもしれないが収まるところに収まって納得できた。
すごく良かった
571名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:30:15.18ID:7Az+SEYn0572名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:30:18.93ID:H324y8cw0 4Dで映画見た。
庵野はキチガイ。中身もワケワカラン。
が、圧倒的に面白い。最終にして最高傑作。エンディングもしゃれている。
キチガイとキチガイの集団にモノを作らせると、こうなるっていう見本だ。
日本の、いや世界最先端って感じだね。
庵野はキチガイ。中身もワケワカラン。
が、圧倒的に面白い。最終にして最高傑作。エンディングもしゃれている。
キチガイとキチガイの集団にモノを作らせると、こうなるっていう見本だ。
日本の、いや世界最先端って感じだね。
573名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:30:40.99ID:nYCHqUAz0 てゆーか死ぬことを考えたことない人なんて逆にいんの
死ぬのが痛くなかったらみんなすぐ死んでるでしょ
死ぬのが痛くなかったらみんなすぐ死んでるでしょ
574名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:31:16.49ID:yRMWvVnP0 呪いは晴れた、未来へ踏み出そう
575名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:31:19.07ID:OIJSSrCW0576名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:31:36.27ID:a0ky4byX0 >>520
イデオン知らないの?
イデオン知らないの?
577名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:32:02.30ID:SdijqjQz0 >>543
あと、今なら庵野殺すなんて書いたら通報されて大体捕まるけど
当時はそうじゃなかったから野放しになってたんだろうな
京アニの場合は個人じゃなくて会社名だったから中々警察が動かなかった
どっちも取り締まらなきゃ駄目だな
あと、今なら庵野殺すなんて書いたら通報されて大体捕まるけど
当時はそうじゃなかったから野放しになってたんだろうな
京アニの場合は個人じゃなくて会社名だったから中々警察が動かなかった
どっちも取り締まらなきゃ駄目だな
578名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:32:17.76ID:26Dy0Qwr0 もうエヴァには乗らんとってください
579名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:32:42.12ID:crk+XXCr0 >>564
48歳のアラフィフ位だと思う。俺と同学年か一個上くらいだったような記憶が
緒方さんは最近、前のクールでアクダマドライブの悪役の女医の女役をやってたが
昨日、チラッと一瞬しか見えず、実況に書きこんでたのではっきり見れなかったが
太ってたような気がした、20年前はもっとスリムだったような記憶があるが
48歳のアラフィフ位だと思う。俺と同学年か一個上くらいだったような記憶が
緒方さんは最近、前のクールでアクダマドライブの悪役の女医の女役をやってたが
昨日、チラッと一瞬しか見えず、実況に書きこんでたのではっきり見れなかったが
太ってたような気がした、20年前はもっとスリムだったような記憶があるが
580名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:34:31.68ID:SdijqjQz0 >>559
漫画とかアニメとか声優を見下したいだけ、八つ当たりしたいだけだろお前
漫画とかアニメとか声優を見下したいだけ、八つ当たりしたいだけだろお前
581名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:35:00.59ID:crk+XXCr0 >>543
ワンダーエッグプライオリティってアニメでも
アンチは無関心?だっけ?かよりも強いって描かれて田奈
顔が見えない群衆というか、ネット世論というか
不倫がどうのこうのって攻撃する
カイジのカードゲームで言えば奴隷が王様を刺すみたいな
ワンダーエッグプライオリティってアニメでも
アンチは無関心?だっけ?かよりも強いって描かれて田奈
顔が見えない群衆というか、ネット世論というか
不倫がどうのこうのって攻撃する
カイジのカードゲームで言えば奴隷が王様を刺すみたいな
582名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:35:13.71ID:a0ky4byX0 もうアニメを作りたくないのが本音でしょ
583名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:35:14.02ID:p8ILacis0 死のうとまで思ったのによく新劇場版まで作ったな
そんでまたQで叩かれ過ぎて鬱になったんじゃなかったっけ
そんでまたQで叩かれ過ぎて鬱になったんじゃなかったっけ
584名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:35:45.91ID:eYA18R8v0 >>557
何もしてない奴が自尊心を保つためには、成功者を貶して自分と同じステージになると思い込む事しかないからな
何もしてない奴が自尊心を保つためには、成功者を貶して自分と同じステージになると思い込む事しかないからな
585名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:37:10.28ID:szLZYpdQ0 結局アニオタをまた突き放して終わった
もう作らんでいいよ
もう作らんでいいよ
586名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:37:14.60ID:aWvAz+yv0 金払ってみた客の批判はどこまでなら許されるんだろうな
587名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:37:20.94ID:OMJaiqa30 >庵野秀明をどうやって殺すかを話し合うようなスレッドがあって。どうやったら一番うまく僕を殺せるかっていうのがずっと書いてある。
内容の是非以前にこの種のスレって何が面白いのかと思ってしまうが
内容の是非以前にこの種のスレって何が面白いのかと思ってしまうが
588名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:37:36.64ID:crk+XXCr0589井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 16:38:13.56ID:hsgEawWd0 >>537
ちなみに理由はまだ知り合いが逃げ回っているので聞き出せていませんが私が旧放射線医学総合研究所現量子科学技術研究開発機構のHIMACで共同利用研究員をやっていたからというのと学部時代の物理実験学のReport内容から目をつけられたという感じみたいです
あとは東芝の半導体部門の女性に連絡を取った事から産業スパイを疑われたとか
ちなみに理由はまだ知り合いが逃げ回っているので聞き出せていませんが私が旧放射線医学総合研究所現量子科学技術研究開発機構のHIMACで共同利用研究員をやっていたからというのと学部時代の物理実験学のReport内容から目をつけられたという感じみたいです
あとは東芝の半導体部門の女性に連絡を取った事から産業スパイを疑われたとか
590名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:38:53.30ID:H324y8cw0591名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:40:39.40ID:Avrb0ovN0 それにしては、パチンコ新台すぐ
出るなぁ おかしいなぁ
出るなぁ おかしいなぁ
592名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:40:54.48ID:QaIdjhae0 誰も撮ってない映像。
高見に…
シンエヴァの最後の方こいつの悪い癖のような展開にうんざり…
高見に…
シンエヴァの最後の方こいつの悪い癖のような展開にうんざり…
593名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:41:09.01ID:b2Ok7Ubw0 アホ丸出しの自分語りしてる奴痛すぎる
エヴァの内容で賛ばかりなわけない事は誰でも分かるだろ
エヴァの内容で賛ばかりなわけない事は誰でも分かるだろ
595名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:41:35.88ID:a0ky4byX0 もともとアニメより特撮が好きで
アニヲタを見下している
しかし庵野本人もアニヲタだという自覚があり屈折している
アニヲタを見下している
しかし庵野本人もアニヲタだという自覚があり屈折している
596名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:42:43.46ID:OIJSSrCW0597名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:43:03.33ID:itX5r66G0598名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:43:38.25ID:4WLviU1V0 旧劇(Airだっけ?)を映画館で見て爆睡、新劇は結局テレビ放送含めて見てないわ
メガネの新キャラ一度は見てみようとは思ってたんだが
メガネの新キャラ一度は見てみようとは思ってたんだが
599名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:43:50.31ID:u4KPzBi50600井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 16:44:51.86ID:hsgEawWd0601名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:46:44.64ID:WUtXCq+L0602名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:47:49.70ID:H324y8cw0 NHKの番組で良かったのは、庵野ってだれ? てのが分かったこと。
コイツ、ナウシカの巨神兵のシーンを描いたヤツだったんだね。
爆破シーンを描かせたら、右に出る者はいない。
今回のエヴァは、ナウシカのクライマックスを連続で味わったような爽快感があった。
いやあ、通常版より4D版がはるかにいいと思ったのも久しぶりだわ。
コイツ、ナウシカの巨神兵のシーンを描いたヤツだったんだね。
爆破シーンを描かせたら、右に出る者はいない。
今回のエヴァは、ナウシカのクライマックスを連続で味わったような爽快感があった。
いやあ、通常版より4D版がはるかにいいと思ったのも久しぶりだわ。
603名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:48:07.36ID:faL+mh/+0 クリエイターがこういうこと言い出すと冷めるよね
終わらせたから言い出したのだろうけどさ
終わらせたから言い出したのだろうけどさ
604名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:48:18.96ID:b2Ok7Ubw0605名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:49:47.12ID:K2QdSIAd0 アニヲタみたいなハッショ相手に商売するから
606名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:49:53.50ID:o+HrAYn50607名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:50:07.06ID:nzxz9tgG0608名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:50:09.89ID:JQ4TwCwl0 命懸けでーとか命を削ってーとかいつ死んでもーとか言い過ぎ。番組もずっと同じ流れで冗長過ぎ。
割とよく見る番組だけど過去最低のつまらなさだった。アニメに例えるとゲド戦記って感じ
割とよく見る番組だけど過去最低のつまらなさだった。アニメに例えるとゲド戦記って感じ
609名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:52:43.00ID:IZDxFQZZ0 命削って物作っても観るほうが馬鹿ばっかりだったら
どうでも良くなるわな
気持ちよく分かる
TV版の最後もわかったように手抜きって言ってるやつ多くいたよ
何も理解してないな・・・って思ってたわ
どうでも良くなるわな
気持ちよく分かる
TV版の最後もわかったように手抜きって言ってるやつ多くいたよ
何も理解してないな・・・って思ってたわ
610名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:53:17.33ID:HACAzd2c0611名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:53:37.05ID:OIJSSrCW0612名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:54:22.09ID:IZDxFQZZ0 >>608
君にはそう見えたんだなw
君にはそう見えたんだなw
613名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:55:14.63ID:WsgAt7UT0614名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:58:08.74ID:Mxy8/9LN0 これちょっと見たけど
出だしからして「なんでオレが勝手に取材に来たお前らの雑な質問に
丁寧に答えなきゃいけないんだよ?」感が漂っててワラタなw
出だしからして「なんでオレが勝手に取材に来たお前らの雑な質問に
丁寧に答えなきゃいけないんだよ?」感が漂っててワラタなw
615名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:58:53.80ID:Ov0kTzPa0 作り出す事も出来ないのに偉そうな凡人の多い事
616名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:58:54.16ID:X+4tqjtN0 なにせエヴァは公開予定から12年も遅れてる
Qができてからもう9年も経ってる
アニメの製作費は基本的に人件費だから、延びた製作期間が
そのままかかる費用に比例する
(映画ファイナルファンタジーの天文学的赤字もこれが原因)
エヴァは単純に考えて9年分のアニメの製作費がかかって
いる作品といってもいいわけだからね
■ エヴァ新劇場版 当初発表されていたスケジュール
・前編・中編・後編・完結編の全4部作
・前編は2007年初夏公開
・中編は2008年陽春公開
・後編と完結編は “同時上映” で2008年初夏に公開
【公開延期の歴史】
『序』2007年9月1日公開(約4か月遅れ)
『破』2009年6月27日公開(約1年2か月遅れ)
『Q』2012年11月17日公開(約4年7か月遅れ)
『シン・エヴァンゲリオン』2008年初夏予定→ 2021年3月8日公開(約12年9か月遅れ)
およそプロの仕事じゃない、恥を知れ
まあカラーは版権で食べている会社だけど、映画エヴァ単体は
とてつもなくハイコスト・ハイリスクな商品なのは確か
だから関係者が巨大公開にこだわっていた
たぶん「天気の子」並みの興収140〜150億を期待していたろう
見事に「半分」の数字に終わりそう
マニア相手の地味な公開をしていてもおなじくらいの結果だったろう
Qができてからもう9年も経ってる
アニメの製作費は基本的に人件費だから、延びた製作期間が
そのままかかる費用に比例する
(映画ファイナルファンタジーの天文学的赤字もこれが原因)
エヴァは単純に考えて9年分のアニメの製作費がかかって
いる作品といってもいいわけだからね
■ エヴァ新劇場版 当初発表されていたスケジュール
・前編・中編・後編・完結編の全4部作
・前編は2007年初夏公開
・中編は2008年陽春公開
・後編と完結編は “同時上映” で2008年初夏に公開
【公開延期の歴史】
『序』2007年9月1日公開(約4か月遅れ)
『破』2009年6月27日公開(約1年2か月遅れ)
『Q』2012年11月17日公開(約4年7か月遅れ)
『シン・エヴァンゲリオン』2008年初夏予定→ 2021年3月8日公開(約12年9か月遅れ)
およそプロの仕事じゃない、恥を知れ
まあカラーは版権で食べている会社だけど、映画エヴァ単体は
とてつもなくハイコスト・ハイリスクな商品なのは確か
だから関係者が巨大公開にこだわっていた
たぶん「天気の子」並みの興収140〜150億を期待していたろう
見事に「半分」の数字に終わりそう
マニア相手の地味な公開をしていてもおなじくらいの結果だったろう
617名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:59:24.74ID:JjD0rzvH0 犬HK集金してこんな番組作ってんのかよ
618名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 16:59:35.75ID:X+4tqjtN0 11 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2021/03/17(水) 15:16:35.27 ID:???
庵野「またエヴァ作ったから見てくれ」
ぼく「またかよしょうがねーなぁ」
庵野「もうちょっと時間かかるわ」
ぼく「じゃあもういいや」
庵野「やっと出来たから見て」
ぼく「しょーがねーなぁ」
庵野「見たな!いい加減にエヴァから卒業しろよ!」
ぼく「お前なんなん?」
↓
今
庵野「と、特典つけるからリピートして!思ってたより客が入らないの!」
ぼく「お前卒業しろって言ってたよな?」
庵野「またエヴァ作ったから見てくれ」
ぼく「またかよしょうがねーなぁ」
庵野「もうちょっと時間かかるわ」
ぼく「じゃあもういいや」
庵野「やっと出来たから見て」
ぼく「しょーがねーなぁ」
庵野「見たな!いい加減にエヴァから卒業しろよ!」
ぼく「お前なんなん?」
↓
今
庵野「と、特典つけるからリピートして!思ってたより客が入らないの!」
ぼく「お前卒業しろって言ってたよな?」
619名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:00:12.61ID:X+4tqjtN0 国民的映画になれない、家族に見せられないエヴァの思い出
「母と見に行って凍った」「地獄だった」「あれ作った奴は異常者」
542 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:21:17.01 ID:TrXMiG3Pd
エヴァは今日あたりから
春休みキッズが見にきてるのかもしれない
570 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:26:07.47 ID:727zdLqy0
子供がエヴァなんてエロアニメに行くわけねえだろ
お前彼女も家族も子供もいないだろ
605 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:35:56.68 ID:ocZBt9W7p
まあエヴァのコア層は本当に前期高齢者(65歳以上)だから孫世代の小中高校生にとっては
お爺ちゃんのオタ趣味へのお付き合い程度だよなエヴァ鑑賞
579 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:29:18.92 ID:/jgmh5+OM
母とEOE初見で観に行って凍ったの思い出した
(学生なので1人でいかせてもらえなかった)
エヴァはどこまで行ってもファミリー向けたり得ないよ…
帰った後何アレみたいに詰問されて地獄だった
592 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:33:24.02 ID:/Mw2WzUQ0
俺が一番上で弟とその友人連れて行ったな
子供にしては結構遠くの映画館だったのでなんでこんな結果になったと
全員無言で帰宅した事しか覚えてない
584 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:31:35.32 ID:RE1St8lt0
よく映画嫌いにならなかったなw
596 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:34:08.55 ID:dLNqUB1m0
うちも夏エヴァは父親が妹にせがまれて予備知識ゼロのまま
付き添いで観に行ったけど、感想は「あれ作った奴は異常者」だったしw
「母と見に行って凍った」「地獄だった」「あれ作った奴は異常者」
542 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:21:17.01 ID:TrXMiG3Pd
エヴァは今日あたりから
春休みキッズが見にきてるのかもしれない
570 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:26:07.47 ID:727zdLqy0
子供がエヴァなんてエロアニメに行くわけねえだろ
お前彼女も家族も子供もいないだろ
605 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:35:56.68 ID:ocZBt9W7p
まあエヴァのコア層は本当に前期高齢者(65歳以上)だから孫世代の小中高校生にとっては
お爺ちゃんのオタ趣味へのお付き合い程度だよなエヴァ鑑賞
579 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:29:18.92 ID:/jgmh5+OM
母とEOE初見で観に行って凍ったの思い出した
(学生なので1人でいかせてもらえなかった)
エヴァはどこまで行ってもファミリー向けたり得ないよ…
帰った後何アレみたいに詰問されて地獄だった
592 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:33:24.02 ID:/Mw2WzUQ0
俺が一番上で弟とその友人連れて行ったな
子供にしては結構遠くの映画館だったのでなんでこんな結果になったと
全員無言で帰宅した事しか覚えてない
584 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:31:35.32 ID:RE1St8lt0
よく映画嫌いにならなかったなw
596 名無シネマさん 2021/03/19(金) 10:34:08.55 ID:dLNqUB1m0
うちも夏エヴァは父親が妹にせがまれて予備知識ゼロのまま
付き添いで観に行ったけど、感想は「あれ作った奴は異常者」だったしw
620名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:00:38.69ID:X+4tqjtN0 まあ鬱はカネで直るらしい
120 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2021/03/12(金) 17:51:42.44 ID:fiGet8TH
庵野 不動産 で検索すれば、なんで鬱展開が消えてシンジとマリがくっついたかその真相が理解できるで?
95 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2021/03/12(金) 17:44:59.42 ID:fiGet8TH
さすが嫁の不動産収入で左うちわの監督が作る作品はちゃいまんなあ?プペルとどっちが勝つやろか?
115 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2021/03/12(金) 17:50:09.43 ID:fiGet8TH
>>109
庵野は嫁の不動産収入で何もしなくても食っていけるようになったからやで?
不動産収入とモヨコさまさまやな?感謝せなあかんなモヨコに
ヱヴァ新劇 88.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615534239/
120 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2021/03/12(金) 17:51:42.44 ID:fiGet8TH
庵野 不動産 で検索すれば、なんで鬱展開が消えてシンジとマリがくっついたかその真相が理解できるで?
95 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2021/03/12(金) 17:44:59.42 ID:fiGet8TH
さすが嫁の不動産収入で左うちわの監督が作る作品はちゃいまんなあ?プペルとどっちが勝つやろか?
115 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2021/03/12(金) 17:50:09.43 ID:fiGet8TH
>>109
庵野は嫁の不動産収入で何もしなくても食っていけるようになったからやで?
不動産収入とモヨコさまさまやな?感謝せなあかんなモヨコに
ヱヴァ新劇 88.0シン・エヴァンゲリオン劇場版
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1615534239/
621名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:01:06.40ID:X+4tqjtN0 ■パチマネーに魂を売ったサンピン げ、芸術家?ご冗談をwww
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃より凄い! もっと多くの
興行収入を得る予定! 業界人「簡単に鬼滅を超えられる」★4 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606599335/
636 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 08:06:47.59 ID:N6jtJqvD0
間違いなく不可能やろ
作品の総売上なら最終的にはエヴァが上になるだろうけど
657 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/11/30(月) 09:36:49.18 ID:DdAR6UVC0
コンテンツの総売上なんて把握出来ないと思うわ
654 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 09:28:49.12 ID:FGoWTzJr0
コンテンツとしての総売り上げでもエヴァ追い抜かれるんじゃないかなあ?
そんな気がする。
656 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 09:31:36.73 ID:FGoWTzJr0
パチンコ収益はたしかに大きいけど、
鬼滅はそれ以外のほとんどすべてに関連出来るからね。
缶コーヒー5000万本を皮切りに。
646 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 08:42:50.21 ID:Rjl8emIy0
エヴァオタが誇る「作品の総売上」っていうのはパチマネーのことかwww
まあ信者はせいぜい貢いでくれ
一方鬼滅の原作者はコミックスの印税だけで52億円
これが色々な意味で健全なクリエイターの報酬だよなあ
まあ庵野は薄汚いバックの勢力と一蓮托生になる地獄道を自ら選んだんだから
自業自得なんだけど
ウルトラマンとかで息抜きしないとやっていられないんだろうな
649 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/11/30(月) 08:47:41.74 ID:Aoh0cUUW0
ドラゴンボールもワンピースもパチンコ業界からオファー受けまくってるけど
断ってんのは偉いわ。鬼滅の刃もおそらく断るだろう。
パチンコのオファーを受諾するのって、大抵オワコンになりかけてるコンテンツの
最後の悪あがきだよな
【衝撃】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃より凄い! もっと多くの
興行収入を得る予定! 業界人「簡単に鬼滅を超えられる」★4 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606599335/
636 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 08:06:47.59 ID:N6jtJqvD0
間違いなく不可能やろ
作品の総売上なら最終的にはエヴァが上になるだろうけど
657 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/11/30(月) 09:36:49.18 ID:DdAR6UVC0
コンテンツの総売上なんて把握出来ないと思うわ
654 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 09:28:49.12 ID:FGoWTzJr0
コンテンツとしての総売り上げでもエヴァ追い抜かれるんじゃないかなあ?
そんな気がする。
656 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 09:31:36.73 ID:FGoWTzJr0
パチンコ収益はたしかに大きいけど、
鬼滅はそれ以外のほとんどすべてに関連出来るからね。
缶コーヒー5000万本を皮切りに。
646 名無しさん@恐縮です 2020/11/30(月) 08:42:50.21 ID:Rjl8emIy0
エヴァオタが誇る「作品の総売上」っていうのはパチマネーのことかwww
まあ信者はせいぜい貢いでくれ
一方鬼滅の原作者はコミックスの印税だけで52億円
これが色々な意味で健全なクリエイターの報酬だよなあ
まあ庵野は薄汚いバックの勢力と一蓮托生になる地獄道を自ら選んだんだから
自業自得なんだけど
ウルトラマンとかで息抜きしないとやっていられないんだろうな
649 名無しさん@恐縮です [sage] 2020/11/30(月) 08:47:41.74 ID:Aoh0cUUW0
ドラゴンボールもワンピースもパチンコ業界からオファー受けまくってるけど
断ってんのは偉いわ。鬼滅の刃もおそらく断るだろう。
パチンコのオファーを受諾するのって、大抵オワコンになりかけてるコンテンツの
最後の悪あがきだよな
622名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:02:20.19ID:SdijqjQz0623名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:02:37.94ID:b2Ok7Ubw0 偉そうな凡人が偉そうな凡人って言ってて笑うw
624名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:02:38.26ID:WUtXCq+L0625名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:03:10.97ID:UpPmhYMx0 実際TV版のラストはどう言うつもりだったんだ?
あれで本当に見た人が喜んで受け入れると思ってたのか?
あれで本当に見た人が喜んで受け入れると思ってたのか?
626名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:03:25.55ID:P5itLmb20627名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:04:07.08ID:nzxz9tgG0 ID:WUtXCq+L0
調べることもできない
調べることもできない
628名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:04:20.81ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.−,、-。、-… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.−,、-。、-… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
629名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:04:29.62ID:H324y8cw0630名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:04:49.01ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 .−,、-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 .−,、-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
631名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:05:37.32ID:lW56lm0Z0 でも面白くない作品は面白くない
632名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:05:48.72ID:UpPmhYMx0633名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:06:58.09ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.−,、-。、-.,…… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.−,、-。、-.,…… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
634名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:08:18.07ID:l4C6PgNo0 >>184
影響をかなり受けてると思うのだけど、話にでてこなかったね
影響をかなり受けてると思うのだけど、話にでてこなかったね
635名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:10:07.76ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ,、-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ,、-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
636名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:10:36.66ID:4VRN5wfg0 この人に人物に興味ない人間からの意見というか感覚だけど
作品が自分のオタ趣味が強く出すぎていてあまり見たいと思わないんだよね
新ゴジなんてほぼ自己趣味を興行にしてるわけでしょ
作品が自分のオタ趣味が強く出すぎていてあまり見たいと思わないんだよね
新ゴジなんてほぼ自己趣味を興行にしてるわけでしょ
637名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:10:55.62ID:VVPnIzkc0 シンゴジがコケてたら危なかったな
638名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:11:47.37ID:lk64zNsR0 >>1
【NHK】「プロフェッショナル」天才・庵野秀明に4年密着したNHKスタッフに労いの声相次ぐ「よくやった、すばらしい。人類史に残る偉業」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616483877/
【NHK】「プロフェッショナル」天才・庵野秀明に4年密着したNHKスタッフに労いの声相次ぐ「よくやった、すばらしい。人類史に残る偉業」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616483877/
639名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:12:29.11ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.−,、-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.−,、-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
640名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:14:17.91ID:pqRHP1q50 テレビのエヴァの終わり方はひどかったからな
641名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:14:27.80ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.−,、,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.−,、,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
642名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:15:09.08ID:H324y8cw0 京都アニメの放火犯みたいなの、まだ日本に残っているんだね。
アニメ作るのも命がけだわ。
アニメ作るのも命がけだわ。
643名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:15:52.75ID:b2Ok7Ubw0 同じやつ何度も貼る奴が脳障害者だろ
644名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:15:57.24ID:9LC5Pzr/0 一瞬死のうかと考えたぐらいなら誰でもある
645名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:16:12.36ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
646名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:17:05.60ID:18l2R+Xe0 『死にたい。』と言って大丈夫?って返ってくるのがTwitter。
今すぐ氏ねって返ってくるのが2ch
何があったのか話しなさいって返ってくるのがお母さん。
ちょwwおまwwって返ってくるのがニコニコ動画。
ノーコメントでイイネ!ボタンが連打されるのがmixi。
今すぐ氏ねって返ってくるのが2ch
何があったのか話しなさいって返ってくるのがお母さん。
ちょwwおまwwって返ってくるのがニコニコ動画。
ノーコメントでイイネ!ボタンが連打されるのがmixi。
647名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:18:31.97ID:XbpANFwd0 メンヘラおじさん
648名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:18:45.07ID:Yfkn5Xnv0 mixiが一番コワイじゃないかw
649名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:19:04.36ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
650名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:19:28.81ID:BbZTX6EW0 >>527
これよくわからん話なんだよなぁ、不動産投資は素人には難易度高いといわれる分野
小梅太夫みたいに金があったのでオーナーになってというこじんまりしたもんじゃなく
会社の運転資金にするみたいなレベルだと専門的な知識なり土地勘なりとけっこうな
金を回していかないと利益出し続けるとかできるのかという
どっかから美味しいお話もらえるのかなぁという
これよくわからん話なんだよなぁ、不動産投資は素人には難易度高いといわれる分野
小梅太夫みたいに金があったのでオーナーになってというこじんまりしたもんじゃなく
会社の運転資金にするみたいなレベルだと専門的な知識なり土地勘なりとけっこうな
金を回していかないと利益出し続けるとかできるのかという
どっかから美味しいお話もらえるのかなぁという
651井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 17:20:31.87ID:hsgEawWd0652名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:20:43.83ID:X+4tqjtN0 頭のおかしいエヴァヲタはなにかあるとすぐ針小棒大に、
エヴァは話題!エヴァは別格!エヴァは若者にも人気!
エヴァは女の子に人気!エヴァは女の人に人気!などと
必死になるけど、傍から見ている人たちからは単なる
世間知らずなんじゃ…という感想しか持たれないだろう
今度NHKが「プロフェッショナル仕事の流儀」で庵野を
採り上げるのを「NHKも動かす庵野!凄い人脈!」なんて
大騒ぎしていた人もいたけれど、この番組は過去、作品を
作るたびごとにスペシャルを組まれた宮崎駿はもとより、
ジブリの鈴木敏夫、細田守なんかも採り上げている
漫画なら浦沢直樹、井上雄彦、藤子・F・不二雄、他にも
スピリッツ編集長の長崎尚志、セガの植村比呂志、漫画
編集者の佐渡島庸平なんかがピンで主役を張っている
デザイナーや企業家、料理人、役者、教師、スポーツ選手が
扱われるのはいつものことだし、くまモンを扱った回すらあった
庵野の前の回で扱われたのはカツオブシ職人だったし、
次の回で扱われるのはサンドウイッチマンだ
エヴァは話題!エヴァは別格!エヴァは若者にも人気!
エヴァは女の子に人気!エヴァは女の人に人気!などと
必死になるけど、傍から見ている人たちからは単なる
世間知らずなんじゃ…という感想しか持たれないだろう
今度NHKが「プロフェッショナル仕事の流儀」で庵野を
採り上げるのを「NHKも動かす庵野!凄い人脈!」なんて
大騒ぎしていた人もいたけれど、この番組は過去、作品を
作るたびごとにスペシャルを組まれた宮崎駿はもとより、
ジブリの鈴木敏夫、細田守なんかも採り上げている
漫画なら浦沢直樹、井上雄彦、藤子・F・不二雄、他にも
スピリッツ編集長の長崎尚志、セガの植村比呂志、漫画
編集者の佐渡島庸平なんかがピンで主役を張っている
デザイナーや企業家、料理人、役者、教師、スポーツ選手が
扱われるのはいつものことだし、くまモンを扱った回すらあった
庵野の前の回で扱われたのはカツオブシ職人だったし、
次の回で扱われるのはサンドウイッチマンだ
653名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:20:54.87ID:b2Ok7Ubw0 何度も貼ってる奴とアホな自分語りしてる奴の脳みそって同じぐらいトロトロだろうな
654名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:20:56.17ID:kG2S62gP0 >その中には、「庵野は作品を投げ出した」とする批判的な意見もあったという。
エヴァは最後の学園同人誌風パロディが秀逸だんだな
「朝なんだから仕方ないだろ!」とかね
でもね、男子学級委員長としてカヲル君も登場させきゃww
エヴァは最後の学園同人誌風パロディが秀逸だんだな
「朝なんだから仕方ないだろ!」とかね
でもね、男子学級委員長としてカヲル君も登場させきゃww
655井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 17:22:46.78ID:hsgEawWd0656井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 17:24:13.57ID:hsgEawWd0657名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:24:16.95ID:b4dIjVPY0658名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:25:08.42ID:x+kZwIAa0 全部見て思ったけど何処に悩むところあったのかな
良い悪いの善悪論は置いといて好きなことを好きなようにやって、いつも通り投げ出してるだけだよね
ワイが優秀だと思うクリエイターは広げた風呂敷自分でちゃんと畳める人
というかそもそも常人は身の丈にあうように風呂敷広げるよね
エヴァが伏線たくさん張って何か意味がある風に見せていたのと同じで今回も内心では苦悩している風の絵作りしているようにしか見えない
良い悪いの善悪論は置いといて好きなことを好きなようにやって、いつも通り投げ出してるだけだよね
ワイが優秀だと思うクリエイターは広げた風呂敷自分でちゃんと畳める人
というかそもそも常人は身の丈にあうように風呂敷広げるよね
エヴァが伏線たくさん張って何か意味がある風に見せていたのと同じで今回も内心では苦悩している風の絵作りしているようにしか見えない
659名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:26:30.55ID:bd+tB8hp0 旧劇に庵野の殺害予告のカット入ってるぐらいだからな
あれは演出も意図も強烈で良かった
あれは演出も意図も強烈で良かった
660名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:29:17.79ID:LVGSdPVt0661名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:29:25.05ID:PbfXU9+00 菜食野郎なのにあのだらしない腹。酒飲み過ぎだろ。
662名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:33:35.00ID:7IopuP2L0 キューティーハニー実写版は地味だが良かった
663名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:33:54.22ID:2TXoN5D00 一番最初のテレビアニメ版はこれ作った人は天才だと思った
21世紀になってからの映画は評価しない
というか見る気がしない
21世紀になってからの映画は評価しない
というか見る気がしない
664名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:34:23.47ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、- ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、- ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
665名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:34:34.90ID:WwBpboq20 庵野は自分が天才的アマチュアクリエイターなんだと自覚しているからこそ、プロフェッショナルという言葉を嫌うのだろう
666名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:34:39.82ID:ihSH3m4s0 またお前ら庵野の罠にはまってるのか。
これはドキュメント版エヴァなんだよ。
これはドキュメント版エヴァなんだよ。
667名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:35:52.88ID:LVGSdPVt0 でもヒットしたシンゴジラで一番喜んだのは監督が嫌ってるタイプのオタなんだよな。
668名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:36:41.05ID:QsaK1Sml0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,...,、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,...,、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.。
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCかよ
669名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:40:05.52ID:LVGSdPVt0670名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:40:26.89ID:iQ/o9AMr0 >>530
もう観てる方も25年経ってるからまあ最後まで見守ってやるかくらいのテンション
もう観てる方も25年経ってるからまあ最後まで見守ってやるかくらいのテンション
671名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:40:47.59ID:UsK99lGnO エヴァはスポンサー付いて金になるからやってるというかやらされてた感じね。
もうエヴァは作らんでいい。
もうエヴァは作らんでいい。
672名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:42:21.57ID:HsELK2440 >>154
なつかしい
なつかしい
673名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:42:38.48ID:41qQXP/A0 >>9
そうだね
肥溜めに手を突っ込む必要なし
なんで便所の書き込みなんて相手にするの?
と言いたい
自分は一般人だが
もしテレビにでたらそりゃ酷いかきこみだろうな、と
まあこのルックスだから別になに書かれてもいいわ
しかし家族のこと書かれたら別
そうだね
肥溜めに手を突っ込む必要なし
なんで便所の書き込みなんて相手にするの?
と言いたい
自分は一般人だが
もしテレビにでたらそりゃ酷いかきこみだろうな、と
まあこのルックスだから別になに書かれてもいいわ
しかし家族のこと書かれたら別
674名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:44:03.38ID:LVGSdPVt0675名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:45:32.13ID:DhOpWWHP0 >>3
これ。
これ。
676名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:46:51.66ID:rM0uqRhr0 思いつきをあれこれ詰め込んだ中身空っぽの作品
TVエヴァ最終話の「おめでとう」を監督に捧げたい
TVエヴァ最終話の「おめでとう」を監督に捧げたい
677名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:49:43.82ID:mHtMCOzi0 シン・エヴァも最後が前向きな終わり方だから見終わった瞬間は満足した気分になるんだけどストーリーを振り返るとちゃんとまとまってないんだよな
そして劇中にて人では無い何者かと言う言葉を発して盛大にほん投げていったね
結局やりたいオマージュをかき集めて意味深なセリフで繋ぎ合わせただけの作品
そして劇中にて人では無い何者かと言う言葉を発して盛大にほん投げていったね
結局やりたいオマージュをかき集めて意味深なセリフで繋ぎ合わせただけの作品
678井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 17:52:16.01ID:hsgEawWd0679名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:53:12.99ID:jktue0W90 テレビの時ってもう間に合わないってことであの最終回になったんじゃ無かったの?
680名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:53:24.34ID:GoQZBFQK0 ネット中傷ってやってる奴一握りだろ。それをネット全体でひっくるめないで貰いたい。
681井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 17:56:49.70ID:hsgEawWd0 >>680
そうですが匿名でやりたい放題なのが問題です
しかも私のように相手に一切危害を加えていないのに一方的に攻撃してきた知り合い男どもなどは悪質過ぎると思いませんか
庵野さんの話にしても同様です
どういう作品を作ろうと自由なのに
そうですが匿名でやりたい放題なのが問題です
しかも私のように相手に一切危害を加えていないのに一方的に攻撃してきた知り合い男どもなどは悪質過ぎると思いませんか
庵野さんの話にしても同様です
どういう作品を作ろうと自由なのに
682名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:57:14.25ID:LVGSdPVt0 >>679
明らかに予算とか逼迫してたよな
明らかに予算とか逼迫してたよな
683井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 17:57:55.50ID:hsgEawWd0 >>680
知り合いのゴミ同様に攻撃的な無能に匿名性を与えると始末に負えなくなります
知り合いのゴミ同様に攻撃的な無能に匿名性を与えると始末に負えなくなります
684名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:58:54.87ID:4q4LqVZi0 >>282
ぽんこつきめつ儲憤死w
ぽんこつきめつ儲憤死w
685名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:59:35.50ID:fS1UQqk60 TVシリーズの終わり方で誉めてもらう方がおかしいやろw
仮にあれで誉めてもらってたら視聴者にわかってもらえてと納得してたんか?w
仮にあれで誉めてもらってたら視聴者にわかってもらえてと納得してたんか?w
686名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:59:43.43ID:4q4LqVZi0 >>6
否ゲンドウだろw
否ゲンドウだろw
687名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 17:59:44.19ID:kWitNhEV0 >>597
新ハピマニ描いてるよ
新ハピマニ描いてるよ
688名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:00:03.53ID:TkMqIfr40 つーか、これ最初のテレビ放送の後でも言ってたし、書かれてたことだろ。
特に目新しく無いのに反応する奴は情弱?
そんな昔の事知らないってのは無知を誇ってる馬鹿だし、興味無いなら初めから書かなきゃ良いのにwww
特に目新しく無いのに反応する奴は情弱?
そんな昔の事知らないってのは無知を誇ってる馬鹿だし、興味無いなら初めから書かなきゃ良いのにwww
689名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:00:17.07ID:Cb/O20RX0 昔の2chにそんなスレがあったのなら
今は随分とアングラ感が薄れたもんだな
今は随分とアングラ感が薄れたもんだな
690名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:00:32.64ID:4q4LqVZi0691名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:00:34.80ID:HdTpdmQt0 NHKで監督に必要なのは覚悟だけって言ってたが、いざ批判や責任にさらされると個人的にはしんどいと思う。人間ってへこみやすい。政治家みたいにそういう感覚が無くなってる人たちは別だけど普通の人は機械じゃないから何千何万とボロカスに言われたらヤル気を失ってしまうのはわかる。
692井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 18:00:56.66ID:hsgEawWd0693名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:02:44.44ID:4q4LqVZi0 >>9
おまわりさん!こいつです!w
おまわりさん!こいつです!w
694名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:03:22.22ID:jktue0W90 テレビの時のネットってニフティしかなかったわけだけど
こんなスレッドあったんだね
こんなスレッドあったんだね
695名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:04:14.73ID:4q4LqVZi0696名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:04:38.39ID:jktue0W90697名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:04:58.43ID:GMdKt9vL0 へえ…
痛いのが嫌で自殺思いとどまったのか
痛くない方法もあるのにな
大体思いとどまるのって家族のこと考えてじゃないのか
どこまでも自分だけが大事なんだな
痛いのが嫌で自殺思いとどまったのか
痛くない方法もあるのにな
大体思いとどまるのって家族のこと考えてじゃないのか
どこまでも自分だけが大事なんだな
698名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:07:41.62ID:Mxy8/9LN0 >>694
この頃ってパソ通からインターネットへ移行する端境期だったかな
この頃ってパソ通からインターネットへ移行する端境期だったかな
699名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:09:05.87ID:Ig5YlDWg0700名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:09:32.03ID:Mxy8/9LN0 >>697
オレは根源的なとこはそんなもんだろなと感じたけど
オレは根源的なとこはそんなもんだろなと感じたけど
701名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:12:57.64ID:HsKwhpAM0702名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:16:47.34ID:oa1JwHX+0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
703名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:17:43.75ID:VezTGd0C0 本当に自殺を考えたならメンタルが雑魚すぎる
704名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:18:05.65ID:ZGaWLFvK0 ジャンコクトーの言葉に死が怖いんじゃない、死ぬ瞬間が怖いのだって名言があるよな
706名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:19:27.71ID:aITmcfdG0 富野はプロフェッショナルできないだろうな
、意図的に放送禁止用語使いまくるだろ
、意図的に放送禁止用語使いまくるだろ
707名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:21:26.88ID:lAV1jHbC0 そりゃ、叩かれるだろう
覚悟して作ったわけじゃないのかよ
覚悟して作ったわけじゃないのかよ
708名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:21:36.06ID:AK4XYlA80 島本和彦の感想は?
709名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:21:38.06ID:6Dc/ZdH70 製作過程も見せられなきゃ過去調べも中途半端でドキュメンタリーとしてなんだかなぁって感じ
製作過程見せられないのは遅延しまくりの庵野が悪いけどw
製作過程見せられないのは遅延しまくりの庵野が悪いけどw
710井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 18:22:32.73ID:hsgEawWd0711名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:24:43.46ID:WMwfrg8a0 自殺に追い込む位しつこく中傷する人は罪を重くするべき
本当に悪意をもって人を傷つける人は多いように見えて少ないと思う
本当に悪意をもって人を傷つける人は多いように見えて少ないと思う
712名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:24:59.25ID:4q4LqVZi0 >>706
つトップランナー
つトップランナー
713名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:26:07.00ID:h8z3dVuZ0 庵野秀明の精神世界を見たかったわけじゃなくてエヴァンゲリオンという物語の
結末を見たかった人はそりゃ納得せんだろあんなもん
結末を見たかった人はそりゃ納得せんだろあんなもん
714名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:26:26.11ID:Mxy8/9LN0 この番組内で最終パートの脚本書き直しが語られてたけど
その理由が読んだスタッフに意味がわからないと言われたってところがね
そのせいか鑑賞後の感想として「とても親切に語られていた」が多かったけど
変更前の脚本がどんなものだったのか見てみたい気がする
その理由が読んだスタッフに意味がわからないと言われたってところがね
そのせいか鑑賞後の感想として「とても親切に語られていた」が多かったけど
変更前の脚本がどんなものだったのか見てみたい気がする
715名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:26:49.49ID:k+MtTdzj0 曲は良かったよなwwwイマイチアニメはわからなかったなwwwいるか要らないかなら要らなくねwww大事に古墳に隠して後世に残さないとなwwwwww
716名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:26:55.59ID:F5H+mslD0 耳が大きい
718名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:28:50.71ID:5BnQVUtO0 完結編だと聞いて見に行ったら総集編と予告編だったやつは流石に許されないと思うの
719名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:30:29.36ID:oa1JwHX+0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
720名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:30:39.48ID:uF5jMG1R0 死ななかったお陰で、夢だったゴジラやウルトラマンの実写作れる事になったんだから良かったよな。
721名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:32:02.28ID:7RsyWFAa0 >>1
放送当時に学校でも話題になって流行ってたけど
俺は一切観なかったな
エヴァを語ってる奴らの目が
やけにギラついててキモ過ぎたから
余計に見る気が失せた
何でエヴァ語ってる奴ってすべからくキモいのかね
放送当時に学校でも話題になって流行ってたけど
俺は一切観なかったな
エヴァを語ってる奴らの目が
やけにギラついててキモ過ぎたから
余計に見る気が失せた
何でエヴァ語ってる奴ってすべからくキモいのかね
722名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:35:06.02ID:D6jGd4Dt0 >>4
お前の頭悪い自慢してどうしたんだ発達
お前の頭悪い自慢してどうしたんだ発達
723名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:35:11.88ID:9H2sWgvm0 エゴサなんてするなよ
ましてアニヲタなんかの
鬼滅つまらん言うてるヤツら相手にしても金にならんぞ
ましてアニヲタなんかの
鬼滅つまらん言うてるヤツら相手にしても金にならんぞ
724名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:35:55.02ID:p+h+CzTm0 なんでこいつこういう嘘ばっかりつくんだろうね
実際放り投げてるでしょ
ネットのせいって事にして逃げるのいい加減やめなよ
ほんと変わらないね
実際放り投げてるでしょ
ネットのせいって事にして逃げるのいい加減やめなよ
ほんと変わらないね
725名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:36:00.87ID:dD/qEw0R0 奥さんも中傷されて一時期鬱だったね
726名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:37:32.38ID:TK2iZAyz0 庵野も5ちゃん見とんのかw
727名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:38:59.35ID:WWEagHrq0 >>4
まだまだわかりやすい方だよ 新解釈のは知らんけど旧のやつは問題点はあるにせよ一応作品としては成立してる ジャンル関係なしに観てたらもっと分けわからん作品とかあるよ
まだまだわかりやすい方だよ 新解釈のは知らんけど旧のやつは問題点はあるにせよ一応作品としては成立してる ジャンル関係なしに観てたらもっと分けわからん作品とかあるよ
728名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:39:13.97ID:159TXZUt0 前田マヒロはあいかわらず男前だった
モテるだろうなー
モテるだろうなー
729名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:40:20.01ID:lwTCVSR50 これ見たわ
なんか才能のある人の独特な雰囲気があって、穏やかな人なんだけど見てて圧倒されたわ
とりあえず好きなお菓子全部教えてくれ
なんか才能のある人の独特な雰囲気があって、穏やかな人なんだけど見てて圧倒されたわ
とりあえず好きなお菓子全部教えてくれ
730名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:40:43.31ID:xr23+y4f0 90年代ってネットとか難しいのにワザワザエゴサしてたんか
731名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:43:07.00ID:5EBVZJpw0732名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:43:44.67ID:SUjo7sew0733名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:43:51.58ID:X8dFOu2Q0 >>656
>この犯罪は誰にとっても重要だから色々な場所で書くんです
>他の媒体にも
俺にとっては本当にどうにでもいい。
スレ読むと目に入る。
お願いだから書き込むのをやめてください。
実にくだらない書き込みだからみたくないんです。
>この犯罪は誰にとっても重要だから色々な場所で書くんです
>他の媒体にも
俺にとっては本当にどうにでもいい。
スレ読むと目に入る。
お願いだから書き込むのをやめてください。
実にくだらない書き込みだからみたくないんです。
734名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:43:57.35ID:X8og+UGR0 >>731
顔はすかしてるけどめちゃメチャ喜んでるよね内心w
顔はすかしてるけどめちゃメチャ喜んでるよね内心w
735名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:43:57.88ID:TK2iZAyz0 >>730
パソコン通信時代か?
パソコン通信時代か?
736名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:44:18.95ID:0orTaIuX0 TV版のラスト2話をあんな形で出して
叩かれないわけがない
まあコロすとか言ってるのはキチガイだが
叩かれないわけがない
まあコロすとか言ってるのはキチガイだが
737名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:44:52.85ID:coBOKtqd0 >>731
左下見たことあるけど誰だ?
左下見たことあるけど誰だ?
738名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:45:07.11ID:bf1TcZjL0 エヴァゲリオンて考える事が出来ない頭の弱い人には向いてない
これすら分からないってほんまもんの発達障害やないか
これすら分からないってほんまもんの発達障害やないか
739名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:46:23.49ID:ITO/QVLK0 描きたい場面はあるけれど伝えたい言葉はなかった
担いでくれた有能なスタッフは去り空っぽの神輿だけが残った
担いでくれた有能なスタッフは去り空っぽの神輿だけが残った
740名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:46:38.05ID:H+uJhWFf0 >>731
仲間由紀恵??
仲間由紀恵??
741名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:47:08.25ID:JxmzL3ht0 見逃したからBlu-rayで出して
742名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:47:10.99ID:fWaAkkaQ0 >>731
左の二人クソかわいいな
左の二人クソかわいいな
743名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:47:33.08ID:dZQTUfrw0744名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:47:59.63ID:HfTF1WPd0 そもそもほとんどの人が新劇製作発表にそれほど熱狂してた訳じゃないよね
口の悪い人はパチンコのネタ作りと言ってたし
パソ通での反響を気にし過ぎて途中からおかしくなったTV版の作り直しを期待した人もいたけど
結局外野の声気にし過ぎてエヴァ卒業して結婚しろだもん
トップもナディアもそんなマウント気分のメッセージなんて何もないのに
勧誘されたボッタクリバーで説教されてる感じ
口の悪い人はパチンコのネタ作りと言ってたし
パソ通での反響を気にし過ぎて途中からおかしくなったTV版の作り直しを期待した人もいたけど
結局外野の声気にし過ぎてエヴァ卒業して結婚しろだもん
トップもナディアもそんなマウント気分のメッセージなんて何もないのに
勧誘されたボッタクリバーで説教されてる感じ
745名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:48:30.88ID:130GwPhs0 誘われた声優がみんな身も心も奪われて別れた後も恨まない爽やかな容姿だったら、作風も世に残した功績もかなり違っていたかな(´・ω・`)より良く。
746名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:48:34.85ID:Rp0yZ0rG0 お前ら最低だな
747名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:48:46.75ID:I24z0PBO0 既にたくさん書かれてると思うけど、まごころに出たあの書き込みか。
748名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:48:53.80ID:sXRywOu+0 番組見たけど
あー結構行き当たりばったりで作ってるんだなってのが正直な感想だな
それを信者が糞真面目に考察してるかと思うと
笑えてきた
あー結構行き当たりばったりで作ってるんだなってのが正直な感想だな
それを信者が糞真面目に考察してるかと思うと
笑えてきた
749名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:49:49.95ID:E0uxF07e0750名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:50:39.81ID:ecUHMnQL0 アニメ版というより旧版の映画1作目に対するバッシングだよね
ネットの中身はよく知らないが映画見たオタクが「僕のエヴァはまだ終わってません」と涙目でテレビのインタビュー受けてるの見て爆笑した記憶があるな
ネットの中身はよく知らないが映画見たオタクが「僕のエヴァはまだ終わってません」と涙目でテレビのインタビュー受けてるの見て爆笑した記憶があるな
751名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:51:59.47ID:wEv5wYTn0 >>624
ごめんなさいできないバカがどうかしたか?
ごめんなさいできないバカがどうかしたか?
752名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:52:56.51ID:oa1JwHX+0 >>719
エロ過ぎ
エロ過ぎ
753名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:53:18.97ID:oa1JwHX+0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,…… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,…… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち、.
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
754名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:54:24.20ID:+NLyRl720 人を自殺に追い込むような書き込みはダメだよね
755名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:54:30.32ID:Bp2B17FP0 >>742
左上は仲間由紀恵だろ、東京なんとかドールってアイドル時代の
左上は仲間由紀恵だろ、東京なんとかドールってアイドル時代の
756名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:54:33.82ID:X+4tqjtN0 公開4日目
946 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/03/11(木) 19:07:16.85
まあ最初の映画の頃から「エヴァは栄養のないサンダルのゴム底みたいなものなのに、
若い奴らは噛めば噛むほど何かが得られると信じて牛みたいに反芻してるのが哀れだ」
と言われてて、今回も
「四半世紀ゴム底を噛み続けてる奴らには、死ぬまで噛ませてやるのが情け」
とも言われてたな
やっと口からサンダルを吐き出した奴らが静かに去り、興行収入スレでは
>462 名無シネマさん 2021/03/11(木) 17:43:10.51 ID:Ac4T0LUz0
>大作の初動期にしてはスレの勢いが少し寂しいかな……
>皆さん観に行っているのだろうか
>484 名無シネマさん 2021/03/11(木) 17:49:59.26 ID:4zMuw0p+0
>エヴァは鬼滅みたいな事にはならないのは分かってたけど、
>ちょっと寂しい感じだね。
なんて言われてる
946 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/03/11(木) 19:07:16.85
まあ最初の映画の頃から「エヴァは栄養のないサンダルのゴム底みたいなものなのに、
若い奴らは噛めば噛むほど何かが得られると信じて牛みたいに反芻してるのが哀れだ」
と言われてて、今回も
「四半世紀ゴム底を噛み続けてる奴らには、死ぬまで噛ませてやるのが情け」
とも言われてたな
やっと口からサンダルを吐き出した奴らが静かに去り、興行収入スレでは
>462 名無シネマさん 2021/03/11(木) 17:43:10.51 ID:Ac4T0LUz0
>大作の初動期にしてはスレの勢いが少し寂しいかな……
>皆さん観に行っているのだろうか
>484 名無シネマさん 2021/03/11(木) 17:49:59.26 ID:4zMuw0p+0
>エヴァは鬼滅みたいな事にはならないのは分かってたけど、
>ちょっと寂しい感じだね。
なんて言われてる
757名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:54:40.31ID:I24z0PBO0 庵野監督ていう名前が思いのほか独り歩きしてしまったからね。
もちろんアニメなんて大勢のスタッフで作ってるんだけど
全ての期待や責任が庵野に向かってしまったのは不幸だなあ。
それほど作家性の強いアニメであったとは思うけど。
もちろんアニメなんて大勢のスタッフで作ってるんだけど
全ての期待や責任が庵野に向かってしまったのは不幸だなあ。
それほど作家性の強いアニメであったとは思うけど。
758名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:56:46.01ID:oa1JwHX+0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.、…,-。、-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
759名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:57:29.17ID:oa1JwHX+0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.-.,… ・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
760名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 18:59:10.25ID:q8OIgiIe0 庵野秀明をどうやって○すかってスレを利用してた連中は許されないクズだと思うけど
その一部のキ○ガイの発言を「庵野は作品を投げ出した」って割と真っ当な感想につなげるのはいかがなものかと思う
俺も初めてテレビアニメ版最終話見たときは怒りはしなかったけどどういうことなの?っていう戸惑いは隠せなかったしあれは投げ出したと取る人がいるのもしょうがないだろ
その一部のキ○ガイの発言を「庵野は作品を投げ出した」って割と真っ当な感想につなげるのはいかがなものかと思う
俺も初めてテレビアニメ版最終話見たときは怒りはしなかったけどどういうことなの?っていう戸惑いは隠せなかったしあれは投げ出したと取る人がいるのもしょうがないだろ
761名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:00:11.45ID:FeOWyKdu0 テレビ版はオタクが好きなもの並べて、最後に放り投げて「こんなの卒業!人として目覚めました」「おめでとう!」ってラストなのに、オタクがマジギレしたのが計算違いだったのかなあ。
まあ「シンエヴァ」は明るい話になるんだろうね。観てないけど
まあ「シンエヴァ」は明るい話になるんだろうね。観てないけど
762名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:00:38.14ID:jktue0W90 旧劇終わって実写やカレカノ撮ってる時にもう枯れたみたいな評価だったのに
なんかいつの間にかパヤオに次ぐ監督みたいになっちゃったよな不思議
なんかいつの間にかパヤオに次ぐ監督みたいになっちゃったよな不思議
763名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:00:58.91ID:aTfe5TZI0 作品を投げ出したって具体的にどういう事?
自分に理解できる頭脳がないのを人のせいにしゃうキモオタあるある発動したのか?
自分に理解できる頭脳がないのを人のせいにしゃうキモオタあるある発動したのか?
764名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:01:50.32ID:aTfe5TZI0765名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:02:28.77ID:b2Ok7Ubw0 休載ばかりの漫画家が批判されてるのと同じ
そりゃ批判されるだろう
逆に批判されない理由の方がないだろ
そりゃ批判されるだろう
逆に批判されない理由の方がないだろ
766名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:02:58.33ID:tz7dq4pX0 旧作映画でちょうしにのってやらかすから自業自得
767名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:03:35.48ID:ecUHMnQL0 テレビ版の最後は割と評価高かっただろ
もちろん賛否両論あったがせい新しいという点では一致してた
制作現場が時間なくてあんな感じになったというのは後から知り得たこと
むしろその後の期待してた映画が破綻しててオタクたちが怒り狂ってた記憶
もちろん賛否両論あったがせい新しいという点では一致してた
制作現場が時間なくてあんな感じになったというのは後から知り得たこと
むしろその後の期待してた映画が破綻しててオタクたちが怒り狂ってた記憶
768名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:03:46.67ID:OKtuY5Lq0 ●流出の時に庵野の個人情報もあったらしいな
769名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:04:55.02ID:jktue0W90770名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:05:15.36ID:NnX1Lb8jO >>753
村上春樹みたいだなw
村上春樹みたいだなw
771名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:07:50.34ID:lAV1jHbC0772名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:08:02.44ID:NnX1Lb8jO 嫁はんが出るとこまで見てたけど、フーンって感じ
てか企画系ならリーマンでもあんなもんだしな
てか企画系ならリーマンでもあんなもんだしな
773名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:08:54.59ID:ijKCjnFt0 支えてくれる奥さんもいて本人も60歳位?年季がはいったベテランなのにネットの
中傷で自殺を考える位だから30歳で謎の自死した男優も誹謗中書が原因だったかも
中傷で自殺を考える位だから30歳で謎の自死した男優も誹謗中書が原因だったかも
774名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:09:11.75ID:jktue0W90 結婚するとダメになるタイプっているけどさ
庵野ってどっち?
庵野ってどっち?
7750048WT ◆kiraraJhCE
2021/03/23(火) 19:10:29.72ID:lPh35Fx00 また放送法違反のステマ宣伝番組やってるのかよ
776名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:10:31.20ID:ecUHMnQL0 おまえら忘れてるだろうが庵野は会社社長だからな
あんなヤツが社長という会社のドキュメンタリーに面白さを感じないと
あんなヤツが社長という会社のドキュメンタリーに面白さを感じないと
777名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:14:26.90ID:b2Ok7Ubw0 時間がなくて謎解きと伏線回収と作画を放り投げた結果アニメ最終2話はああなった
放り投げた事さえ理解出来てないアホがアホ晒してて笑うw
放り投げた事さえ理解出来てないアホがアホ晒してて笑うw
778名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:16:13.00ID:7Az+SEYn0779名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:18:46.66ID:zPetSKp00 彼女とトム&ジェリーの映画見に行ったら
気持ち悪い集団がいると思ったら
エヴァ見に来てる奴らだったよ
犯罪予備軍みたいな顔しやがって
ほんと気持ちが悪い
不快だから外出んなよ マジで
気持ち悪い集団がいると思ったら
エヴァ見に来てる奴らだったよ
犯罪予備軍みたいな顔しやがって
ほんと気持ちが悪い
不快だから外出んなよ マジで
780名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:19:36.60ID:zPetSKp00 家族や恋人と過ごすための場所だから
気持ちが悪いやつがワザワザ映画館来んな
気持ちが悪いやつがワザワザ映画館来んな
781名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:19:40.78ID:oHJFq6U50 意外と松本人志と組んで映画作ったら上手くいきそう
782名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:23:06.78ID:8g6lNJxV0 ネットの書き込みも給湯室の悪口も気にしない気にしない
783名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:26:41.94ID:PwKyAA5N0 死ぬ死ぬ詐欺かよ
首吊り途中でやめて後遺症だけ残った俺に謝れ
首吊り途中でやめて後遺症だけ残った俺に謝れ
784名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:27:24.17ID:XKUx9biH0 つーかあの当時テレホマン全盛期て掲示板や会議室てプロバイダやアクセスポイントまで表示されたよね??
それで殺すとかよく書き込めるよなあ…
それで殺すとかよく書き込めるよなあ…
785名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:28:15.11ID:Fg9DwYXD0 この人は結局特撮アレンジャーとしての才能であって
それ以上の評価したり求めても仕方ないと思うんだけど
ってのも中傷になってしまうだろうか
それ以上の評価したり求めても仕方ないと思うんだけど
ってのも中傷になってしまうだろうか
786名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:31:07.75ID:xpwr2QFP0 ガンダムの富野も簡単に太宰治的なこと出来る言うてたし(首つって死ぬという意味だと思う)。イオンとかエヴァって、出来損ないの人類滅ぼして、より高等なせいぶつに生まれ変わる話だしな。
787名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:32:21.48ID:xpwr2QFP0 >>786
書き間違えた。エヴァとかイデオンな。
書き間違えた。エヴァとかイデオンな。
788名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:40:28.51ID:b2Ok7Ubw0 気持ち悪いって思われてそうな奴が必死で自分語りしてるの哀れすぎる
789名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:41:08.50ID:cDwR/KiN0 どうでもよくなったのはこっちですわ。
アスカ NTRで。
アスカ NTRで。
790名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:41:23.71ID:oa1JwHX+0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.-.,… 、-・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.-.,… 、-・
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
791名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:42:55.52ID:gXq7Q8sT0 本当に死ぬ人は黙って死ぬ
792名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:44:56.51ID:estfz7sY0 >>14
映画のテーマは「結婚はいいぞ」だからその感想は実に正しい
映画のテーマは「結婚はいいぞ」だからその感想は実に正しい
793名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:45:40.25ID:JftohiIG0 こういうのは宇宙戦艦大和の延長だな、子供が喜ぶ物。
794名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:46:53.83ID:a5ufgWl90795名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:47:08.69ID:inDS8aos0 >>782
「一休さんかよ!?」
「一休さんかよ!?」
796名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:47:54.96ID:ko9QMH4j0797名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:48:08.73ID:UG/KrYbb0 普通に鬱病を患ったってことでしょうに
798名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:49:22.69ID:fT60+4by0 庵野の下で働くのは想像を絶するな…と思った。
799名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:50:00.33ID:pLemjLkh0 >>767
というかテレビ最終2話に新しい物を感じてしまった人もいたというだけで
当時も単純に間に合わなかったんだなって思ったけどな
スケジュールやばくて作画崩壊みたいなアニメはあるといえばあったし
テレビ版は間に合わなさを開き直った演出したから新しく感じる人もいたのだろう
ただ映画をやるというんでじゃあそこで
ケリつけるんだなと保留状態だったのが
その映画の内容が…ってなったんでテレビの評価高くて
旧映画の評価低いってのとも少し違うと思う
というかテレビ最終2話に新しい物を感じてしまった人もいたというだけで
当時も単純に間に合わなかったんだなって思ったけどな
スケジュールやばくて作画崩壊みたいなアニメはあるといえばあったし
テレビ版は間に合わなさを開き直った演出したから新しく感じる人もいたのだろう
ただ映画をやるというんでじゃあそこで
ケリつけるんだなと保留状態だったのが
その映画の内容が…ってなったんでテレビの評価高くて
旧映画の評価低いってのとも少し違うと思う
800名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:50:00.39ID:42v0NXho0 テメーの通った人格改造セミナーまんまな作品作ったら、そりゃ叩かれるわ
801名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:51:30.52ID:xpwr2QFP0 鈴木敏男が映画監督は映画に自分の人生投影するが、ほとんどは作り物の創作だが、庵野はマジで自分を投影するみたいなこと言ってたな。人類補完計画みたいなことマジで考えてるんだろうか。
802名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:52:46.28ID:BxZwMocc0 最終回ぶっ壊したら批判されるわ
むしろファンはグッズ買ってくれたり映画見てくれたり優しかったろ
むしろファンはグッズ買ってくれたり映画見てくれたり優しかったろ
803名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:54:05.24ID:NP9cRG4x0 Qも誰もやったことないことをやろうでああなったんだろうな
震災で脚本作り直したっていうし確かに予告通りにやっても破と同じになるそうだからな
まあ俺はそれで良かったけど庵野自身が拒絶したのだろう
震災で脚本作り直したっていうし確かに予告通りにやっても破と同じになるそうだからな
まあ俺はそれで良かったけど庵野自身が拒絶したのだろう
804名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:54:49.28ID:LZuxDlaG0 >>801
自分でウルトラマンになっちゃう
自分でウルトラマンになっちゃう
805名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:54:49.76ID:oa1JwHX+0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.-.,… ・ ..…。
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 、,.-.,… ・ ..…。
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
806名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:58:34.19ID:4q4LqVZi0 >>788
ころなのうきめつkidsの目前に等身大の鏡がw
ころなのうきめつkidsの目前に等身大の鏡がw
807名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 19:59:11.14ID:Xmo9OUJv0 豆腐メンタルだなぁ
808名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:00:44.16ID:s3inlOsN0809名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:01:08.15ID:xYu3eQX80810名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:02:45.13ID:hsiT8wWS0 TV版は投げ出したと言われても仕方ないでしょ
思わせぶりで謎めいたものをたくさん出しておきながら
何も解決させなかったんだから
思わせぶりで謎めいたものをたくさん出しておきながら
何も解決させなかったんだから
811名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:03:09.98ID:oa1JwHX+0 >>1
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 ,.-.,… ・ ..…。
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
1時間、村で馴れ合いグダグダ尺稼ぎ
1時間、ケンカで尺稼ぎ、アスカ死なせて
くだらないお涙頂戴クソ脚本。
30分、ノルマの父子で無意味な戦闘。
冬月死ぬ、ミサトも適当に死ぬ。
マリしんじカップルにして終わり。
作った奴はアホ、死ぬかカップルか、戦うか、展開が3つしかない脳障害用のアニメ。 ,.-.,… ・ ..…。
虹色ほたるを盗作した君の名はリスペクトのタイムリープのクソ落ち
死んだキャラは生きてましたってクソ滅と同じ、庵野の脳ミソLCCか?
812名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:03:55.23ID:ko9QMH4j0813名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:04:05.98ID:xYu3eQX80814名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:04:29.49ID:4q4LqVZi0 >>809
おまエラもBBAのしりかるすぎだろw
おまエラもBBAのしりかるすぎだろw
815名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:06:07.74ID:4q4LqVZi0 ころなのうきめつkids >>810 w
大ヒント 嘘は百回言っても嘘w
大ヒント 嘘は百回言っても嘘w
816名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:06:51.13ID:1uXMpVip0 かなりの変わり者らしいが
取材するほうが
死にたくなったのではないか?
取材するほうが
死にたくなったのではないか?
817名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:09:29.91ID:sC7RabQg0 安野さんは旧姓もアンノさん?
818名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:10:52.83ID:v/XqmRDR0 視聴率8%って、世の中の大半は見てもいないって事だと思うけど、大きな反響が
あるのか?
あるのか?
819名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:11:22.64ID:2UMne6xu0 ねらーが典型だが、ネットの住人はバカが多いので「ペンの暴力」の概念が無い。庵野監督が寛容だから訴訟沙汰になっていないだけで、あれは普通に侮辱、名誉棄損で刑事事件、民事訴訟になる案件。
820名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:11:51.92ID:D8z1G63i0 アニオタは特殊な奴多いからな
普通ならそんな殺すスレなんて建てない
普通ならそんな殺すスレなんて建てない
821名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:16:21.85ID:yCA7hwlC0 まーたお前らか
世の中の役に全く立てず、迷惑しかかけられない糞ばっかやな
世の中の役に全く立てず、迷惑しかかけられない糞ばっかやな
822名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:17:32.93ID:vkNMnyzZ0 騒ぎを起こしてしまった表現者が法による刑罰以前にどのような行動をしたら責任を取った事になるのか それが問題だ
そうじゃないとエヴァ以降の「騒ぎを起こしたら収益が上がる」かのようなアニメ製作状況が
アニメにおける物語の質を著しく下げているからだ
やはり始めは漫画や小説などの原作を細々と発表して良い評価を得る時間を待ってからアニメ化するとか…
悪い意味で社会問題を起こしたアニメは大抵アニメオリジナル
俺が知っているだけでも
・魔法少女まどか☆マギカ
・けものフレンズ2
・HuGっと!プリキュア
・100日後に死ぬワニ
新聞沙汰になったりネットから騒ぎになったり
こういう騒ぎをなくした上で作品を堪能できる環境を作って欲しいと思った
そうじゃないとエヴァ以降の「騒ぎを起こしたら収益が上がる」かのようなアニメ製作状況が
アニメにおける物語の質を著しく下げているからだ
やはり始めは漫画や小説などの原作を細々と発表して良い評価を得る時間を待ってからアニメ化するとか…
悪い意味で社会問題を起こしたアニメは大抵アニメオリジナル
俺が知っているだけでも
・魔法少女まどか☆マギカ
・けものフレンズ2
・HuGっと!プリキュア
・100日後に死ぬワニ
新聞沙汰になったりネットから騒ぎになったり
こういう騒ぎをなくした上で作品を堪能できる環境を作って欲しいと思った
823名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:19:24.01ID:eA2zrlSu0 言ってしまうと創作者としては構ってちゃん的な人なんだなと思った
自分の作った物に周りがどう反応するかいちいち気にするタイプ
しかも好反応じゃないと落ち込む
作品しか眼中になくて他人の反応には全く興味がない仙人みたいなタイプではない
自分の作った物に周りがどう反応するかいちいち気にするタイプ
しかも好反応じゃないと落ち込む
作品しか眼中になくて他人の反応には全く興味がない仙人みたいなタイプではない
824名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:19:34.61ID:1uXMpVip0 無職転生のがおもしろいだろう
あれは監督がいいのか
あの耳尖った少女と離れてから
段々つまらなきなってきたが、
僻地の飛ばされてからちょっとキツい
あれは監督がいいのか
あの耳尖った少女と離れてから
段々つまらなきなってきたが、
僻地の飛ばされてからちょっとキツい
825名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:19:53.17ID:xYu3eQX80 >>822
原作つきの「鬼滅」って凄いのあるやん
原作つきの「鬼滅」って凄いのあるやん
826名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:20:57.26ID:YpqbThbS0 庵野に言いたい キモオタみたいな雑魚を相手にするなと
827名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:21:46.60ID:yCA7hwlC0828名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:22:11.22ID:1uXMpVip0 4年も密着したのか
NHK記者も無駄に暇だな
NHK記者も無駄に暇だな
829名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:24:15.78ID:xYu3eQX80830名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:25:25.67ID:jBjrkwgl0 Qがあまりにも酷くてまたいつもの庵野かよと失望したわ
序・破の流れで予告編の内容でやってくれてたらなぁ
序・破の流れで予告編の内容でやってくれてたらなぁ
831名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:27:00.89ID:jBjrkwgl0832名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:27:55.92ID:xYu3eQX80 >>781
シン・ダイニッポンジンか?少しだけ期待してしまいそう
シン・ダイニッポンジンか?少しだけ期待してしまいそう
833名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:28:03.47ID:AIjbGFDZ0 テレビ版の最終話とQが悪い
834名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:28:09.09ID:mDttP8Is0 NHKの取材を受けた理由は?
庵野「儲けたいからです」
作品を通じて伝えたいことは?
庵野「無いです」
ラストがああなった理由は?
庵野「締め切りです」
プロフェッショナルとは?
庵野「その番組タイトル前から気に入らなかった」
正直すぎた
庵野「儲けたいからです」
作品を通じて伝えたいことは?
庵野「無いです」
ラストがああなった理由は?
庵野「締め切りです」
プロフェッショナルとは?
庵野「その番組タイトル前から気に入らなかった」
正直すぎた
835名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:28:26.07ID:xjTwGVcn0 庵野はわかってないな、
優れた人間には必ずアンチが湧く。
むしろ人気のバロメーターなんやで。
優れた人間には必ずアンチが湧く。
むしろ人気のバロメーターなんやで。
836名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:28:58.95ID:T6+IR/Zu0 前田真宏がイケメンおじさますぎ。
837名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:30:39.53ID:1uXMpVip0 >>834
4年かけてコレかw
4年かけてコレかw
838名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:30:42.37ID:Mxy8/9LN0 >>828
出だしで後悔のようなナレーションあったけど
多分カットされた中でも庵野がから辛辣な扱いを受けたんだろうことは伝わってくる
普段の取材対象者にやってるようにフワッとした質問しても
庵野ははぐらかしたり答えない
親切に噛み砕いてわかりやすく回答することまでを回答者にぶん投げてる質問が多い
自分が対象者に近づこうって姿勢に欠けてる
「そこまで対象者に興味ないくせに」
と感じたから庵野も冷たい対応したんだろうな
出だしで後悔のようなナレーションあったけど
多分カットされた中でも庵野がから辛辣な扱いを受けたんだろうことは伝わってくる
普段の取材対象者にやってるようにフワッとした質問しても
庵野ははぐらかしたり答えない
親切に噛み砕いてわかりやすく回答することまでを回答者にぶん投げてる質問が多い
自分が対象者に近づこうって姿勢に欠けてる
「そこまで対象者に興味ないくせに」
と感じたから庵野も冷たい対応したんだろうな
839名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:31:40.33ID:LnV8OiCM0 シンエヴァは戦闘シーンがつまらん
最後の畳み掛けは面白かったけど
最後の畳み掛けは面白かったけど
840名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:32:20.75ID:H+iaBnGh0 ネットは1000人ではない。一人。
一対一なのだ。
ずっと言われてきた僕が言うのだから間違いない!
一対一なのだ。
ずっと言われてきた僕が言うのだから間違いない!
841名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:32:47.51ID:7JxF4t0bO ありますねそういうの
自分も楽しみにしてたドラマで叩かれどうでもよくなりました
自分も楽しみにしてたドラマで叩かれどうでもよくなりました
842名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:33:42.15ID:Mxy8/9LN0843名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:35:19.45ID:vkNMnyzZ0 >>825
それデメリットあったか?
映画の興行成績とジャンプの売上げに貢献しただけだと思うけど
(コロナの時期に映画館へ人が殺到するのは賛否両論あるが)
富野の機動戦士ガンダムもガンプラでバンダイの売上げに貢献したように見える
その辺のヒット作は社会の混乱は招かないと思った
そういうのとエヴァを筆頭とした作品とは違う
それとも何かトラブルあったか?
(子どもが見る映画にしては過激な表現があったとかいう話もあったかもだがそれが元でおかしなことが起きたニュースが入っていない)
それデメリットあったか?
映画の興行成績とジャンプの売上げに貢献しただけだと思うけど
(コロナの時期に映画館へ人が殺到するのは賛否両論あるが)
富野の機動戦士ガンダムもガンプラでバンダイの売上げに貢献したように見える
その辺のヒット作は社会の混乱は招かないと思った
そういうのとエヴァを筆頭とした作品とは違う
それとも何かトラブルあったか?
(子どもが見る映画にしては過激な表現があったとかいう話もあったかもだがそれが元でおかしなことが起きたニュースが入っていない)
844名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:35:27.11ID:PphKOeW/0845名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:35:42.64ID:RAcck6HQ0 >>240
世紀末のあの頃ってほんと世の中がオカルトとか終末思想みたいなものでふわふわしてたもんね、ノストラダムスとか
そして今と違ってもっと大人が大人してたと思うし皆頑張ってた(頑張らざるを得ない空気だった)から頑張れないシンジが目立ったし頑張れない人々が思いを重ねたと思う
世紀末のあの頃ってほんと世の中がオカルトとか終末思想みたいなものでふわふわしてたもんね、ノストラダムスとか
そして今と違ってもっと大人が大人してたと思うし皆頑張ってた(頑張らざるを得ない空気だった)から頑張れないシンジが目立ったし頑張れない人々が思いを重ねたと思う
846名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:36:37.76ID:PphKOeW/0 >>3
うつ病ちゃうか
うつ病ちゃうか
847井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 20:47:36.15ID:hsgEawWd0848名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:48:09.31ID:SZGKksan0 おいおい
テレビ版のあのラストは怒られないほうがどうかしてるだろ
被害者面するなよ
テレビ版のあのラストは怒られないほうがどうかしてるだろ
被害者面するなよ
849名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:49:38.27ID:LRloNonN0 >>846
いや、うつ病なんてみんな一度はなるよ
いや、うつ病なんてみんな一度はなるよ
850名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:51:02.29ID:xYu3eQX80851名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:52:28.58ID:X8dFOu2Q0852名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:54:14.41ID:ufe0OSNU0 >>404
世界でゴジラより有名なアニメキャラなんていないけどな
世界でゴジラより有名なアニメキャラなんていないけどな
853名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:55:52.35ID:7JxF4t0bO それで気づいたんですがNHKってスピリチュアル的な番組一切ありませんね
854名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:56:28.79ID:T6+IR/Zu0 要塞のような立派な社屋、凝ったギミックてんこ盛りの実験スタジオ、いかにも金がかかってそうなミニチュアセット、山ほどの最新機材、お洒落としか形容できない編集室、なにより当初予定より6年も遅れても余裕の財力。
とにかくお金があるという印象が強いドキュメントだった。
お金は大事よね〜、いやほんとマジで。
庵野は金を稼げる稀有な監督。
とにかくお金があるという印象が強いドキュメントだった。
お金は大事よね〜、いやほんとマジで。
庵野は金を稼げる稀有な監督。
855名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 20:59:59.36ID:0UZxGt/Z0 古い時代の人間はネットの書き込みですぐダメになるんだよ
指原みたいに自分が書き込みをして育った側だったら、そういうのをどう捉えればいいかわかってるけど
指原みたいに自分が書き込みをして育った側だったら、そういうのをどう捉えればいいかわかってるけど
856名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:00:17.15ID:3aosYytH0 >>852
ミッキーマウス
ミッキーマウス
857名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:02:33.83ID:7JxF4t0bO せっかく考えてやってたのにね
わかります
梯子を外された気分
わかります
梯子を外された気分
858名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:04:02.62ID:NUSBJjDdO さようなら、すべての庵野作品
859井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 21:04:43.65ID:hsgEawWd0 >>851
庵野さんもSmartphoneやPCをcrackingされて盗撮されたり入力情報を傍受されたりしていないと良いですね
庵野さんもSmartphoneやPCをcrackingされて盗撮されたり入力情報を傍受されたりしていないと良いですね
860名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:04:54.61ID:ovMxgbXj0 客を楽しませようとしても大したものができなくて叩かれて鬱になるならわからんこともないけど
客に喧嘩売る様なもん作って叩かれて鬱になるとかめんどくさい性格してるな
こんなんで昔の面子ほぼそのままで25年越しに完結に漕ぎ着けるとか
周りの人間どんだけ聖人揃いなんだよ
客に喧嘩売る様なもん作って叩かれて鬱になるとかめんどくさい性格してるな
こんなんで昔の面子ほぼそのままで25年越しに完結に漕ぎ着けるとか
周りの人間どんだけ聖人揃いなんだよ
861名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:08:04.04ID:QnHETmyB0 そういう叩かれ方をすることになった原因を作ったのは紛れもなく庵野自身だし、
そのあとエヴァンゲリオンの視聴者に偉そうに説教して現実に帰れだのヲタクが嫌いでどうでこうでと
さんざん煽りをくrておいて反発されたらショックを受けて自殺を考えましたってアホか
そのあげく長年かけて駄作作りに勤しんでこいつマジでアホなんじゃないか?
そのあとエヴァンゲリオンの視聴者に偉そうに説教して現実に帰れだのヲタクが嫌いでどうでこうでと
さんざん煽りをくrておいて反発されたらショックを受けて自殺を考えましたってアホか
そのあげく長年かけて駄作作りに勤しんでこいつマジでアホなんじゃないか?
862名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:12:33.08ID:b9MNGSKj0 ふだんツイッターで他人のことをぼろくそこき下ろしてるようなアニメアイコンの奴らが、
「庵野監督が自殺を考えるまで叩くなんて・・・」「2ちゃんねらーは酷いな・・・」とかツイートしてて草
「庵野監督が自殺を考えるまで叩くなんて・・・」「2ちゃんねらーは酷いな・・・」とかツイートしてて草
863名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:13:20.97ID:h9f242RZ0 自殺教唆罪の犯罪者どもが自己擁護必死スレ
864名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:13:33.34ID:xsCF6yKp0 庵野みたいに安易に延期せず
いくら叩かれようともスポンサーの要望通りに
映画を作り続ける山崎貴とかいう漢
いくら叩かれようともスポンサーの要望通りに
映画を作り続ける山崎貴とかいう漢
865名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:15:18.67ID:Wksqa2UG0 深夜テレビ版みて夢中になって見たけどあの時が一番楽しかった
Q 序 破 は順序忘れたが1作目がよくてだんだん糞化してったな
とんでもない才能の持ち主だったけど
とんでもない駄作もつくっちゃう人
黒澤や武だって良作もあるけど駄作もあるのに
褒めてるファンて前作素晴らしいみたいなノリで褒めるから間違いが起きる
Q 序 破 は順序忘れたが1作目がよくてだんだん糞化してったな
とんでもない才能の持ち主だったけど
とんでもない駄作もつくっちゃう人
黒澤や武だって良作もあるけど駄作もあるのに
褒めてるファンて前作素晴らしいみたいなノリで褒めるから間違いが起きる
866名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:15:26.92ID:lQt0x6B30 実際自分ならそういう立場になったら
見てもしょうがないのにやっぱり見ちゃうと思うな。
そして気が滅入る。
見なきゃいいのに、真に受けなきゃいいのにって思う一般の人にはわからない苦しみだと思う。
実名で個人を特定された上で酷い事言われたりしないし。
死ななくて良かったよ。
見てもしょうがないのにやっぱり見ちゃうと思うな。
そして気が滅入る。
見なきゃいいのに、真に受けなきゃいいのにって思う一般の人にはわからない苦しみだと思う。
実名で個人を特定された上で酷い事言われたりしないし。
死ななくて良かったよ。
867名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:16:36.28ID:vkNMnyzZ0 >>848
業界内部で誰が怒ったかは知らないけど少なくとも一視聴者として心証を害した
しかもエヴァが元で物語の質を伴わない騒ぎを反響と勘違いする人が増えたことは問題だと思った
これだけが気に入らない その後のアニメ創作の質に大きく影響を及ぼしたからだ
昨今ネットで起きているアンチコメントもおおよそ「表現できない者が表現できる者に対する嫉妬」だけではなく
「表現できる者が物語に置かれている役割以上の社会的意見を振りかざす事への警告」が発生している
だからトランプの話もした
「持たざる者が持っている者に対して鬱積を持っている」というのが考えられるからだ
創作者・表現者・文化人というのはそれだけ資本を集めて「既得権益化」しやすいことが予想できる
例えばアーノルドシュワルツェネッガー(知事)、森田健作(元知事)などなど枚挙暇無い
業界内部で誰が怒ったかは知らないけど少なくとも一視聴者として心証を害した
しかもエヴァが元で物語の質を伴わない騒ぎを反響と勘違いする人が増えたことは問題だと思った
これだけが気に入らない その後のアニメ創作の質に大きく影響を及ぼしたからだ
昨今ネットで起きているアンチコメントもおおよそ「表現できない者が表現できる者に対する嫉妬」だけではなく
「表現できる者が物語に置かれている役割以上の社会的意見を振りかざす事への警告」が発生している
だからトランプの話もした
「持たざる者が持っている者に対して鬱積を持っている」というのが考えられるからだ
創作者・表現者・文化人というのはそれだけ資本を集めて「既得権益化」しやすいことが予想できる
例えばアーノルドシュワルツェネッガー(知事)、森田健作(元知事)などなど枚挙暇無い
868名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:18:54.18ID:72QTxAn60 途中、旧劇の甘き死よ、来たれが流れてたけど、旧劇がまた見たくなった。
シンには、旧劇の感動は全くなかった。
凝りすぎはダメだな。破の路線はエヴァンゲリオンの個性とエヴァンゲリオン自身へのアンチテーゼのバランスが良かった。
最後まであれでいってたら、シン劇の意味あったのに。
シンには、旧劇の感動は全くなかった。
凝りすぎはダメだな。破の路線はエヴァンゲリオンの個性とエヴァンゲリオン自身へのアンチテーゼのバランスが良かった。
最後まであれでいってたら、シン劇の意味あったのに。
869名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:20:09.45ID:OJugZI4K0870名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:24:17.82ID:32HJ0pnl0 殺すとか言ってるやつら庵野は警察に言うべきなのに
871名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:25:26.14ID:Pm9Ae5/20 >>85
ふたば?
ふたば?
872名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:27:13.35ID:nYZEyobv0 エヴァは庵野の自己投影おナニー
873名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:27:48.84ID:xEGTvbwK0 ネット見なけりゃ済む話じゃん
エゴサーチばっかしてんだな 庵野もwww
Twitter女子やインスタ女子かよ
エゴサーチばっかしてんだな 庵野もwww
Twitter女子やインスタ女子かよ
874名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:28:35.10ID:Wksqa2UG0 ラーメン店主が調理は苦しいんです!辛いんです
自殺も考えました!それでは召し上がれって言ったとして
旨いと思えるか?そんなものは見せないで欲しいし食欲も失せる
嫌ならやめればとしか
自殺も考えました!それでは召し上がれって言ったとして
旨いと思えるか?そんなものは見せないで欲しいし食欲も失せる
嫌ならやめればとしか
875名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:28:45.69ID:rz9CvL1S0 自殺考えたのは宮村に振られた時だけだろ
正直に言え
正直に言え
876名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:29:16.58ID:BbZTX6EW0877名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:31:20.15ID:tCutCLzo0 >>862
しかもニフティ時代の話
しかもニフティ時代の話
878名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:34:36.20ID:fK768ovE0 >>862
まだ2chない頃のような…
まだ2chない頃のような…
879井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
2021/03/23(火) 21:35:47.15ID:hsgEawWd0 >>611
あと私は知り合いも関与している犯罪を記録に残しながら仮説の方も進めているので被害者ぶっているだけの知り合いとは違いますね
むしろ私の仮説を9年間に渡り妨害してきた知り合いは周囲にどう見られているのか気になります
あと私は知り合いも関与している犯罪を記録に残しながら仮説の方も進めているので被害者ぶっているだけの知り合いとは違いますね
むしろ私の仮説を9年間に渡り妨害してきた知り合いは周囲にどう見られているのか気になります
880名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:38:16.33ID:CxCJzbBR0 旧劇で巨大化綾波の首もげる前にサブリミナル的に庵野への誹謗中傷の手紙みたいなのが沢山映ってたからネットも普及しきってないしそういう手紙とか山程きたんだろうなと察する
881名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:42:34.48ID:QkIZBTAd0 いちいち気にするんだ
882名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:43:41.18ID:XIy5WinK0 新作つって総集編見せられたら文句もいいたくなるわ
映画だから金取られとるし
映画だから金取られとるし
883名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:46:23.50ID:aJDBrT5B0 えー、わかっててやってるものと
884名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:47:09.52ID:jZC5n3pG0 解説動画見てると気持ち悪くなってくるな
こういう下らない事やってるから自分たちが世間から感覚がズレていって
映画もヒットしてないんだろうに
鬼滅の方が100倍面白い
今回のエヴァはマジで長いし怠い駄作
こういう下らない事やってるから自分たちが世間から感覚がズレていって
映画もヒットしてないんだろうに
鬼滅の方が100倍面白い
今回のエヴァはマジで長いし怠い駄作
885名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:49:04.29ID:ovDZwcFp0 物語にのめり込む層から金とって商売してるからだろ
886名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:49:54.66ID:us4nUKVo0 だからさぁなんで最初の予告の時のQを作らなかったんだよ
作り直した滅茶苦茶なQのせいで批判されるのは自業自得
作り直した滅茶苦茶なQのせいで批判されるのは自業自得
887名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:50:43.03ID:yCA7hwlC0 >>884
今作をヒットしてないとか言うズレたお前がこのスレで1番いらない存在
今作をヒットしてないとか言うズレたお前がこのスレで1番いらない存在
888名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:51:50.87ID:sN8KXBsG0 もっと図太い性格だと思ってたが結構脆いのね
889名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:54:44.51ID:hcbh++du0 その前に宮村に対するセクハラは
ちゃんと謝罪したのかい?
庵野くん
ちゃんと謝罪したのかい?
庵野くん
890名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:57:02.60ID:vjasOn3C0 >>1 当時庵野さんを中傷した奴らは、新エヴァ観に行って土下座した方がいいな。
891名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:57:50.66ID:kK48ZV4U0 この人、一度死んでいるね
顔見たらわかるよ
まだ完全にこの世に戻って来れていない
しばらく本当の自由に触れて、魂の蘇生を優先して欲しい
顔見たらわかるよ
まだ完全にこの世に戻って来れていない
しばらく本当の自由に触れて、魂の蘇生を優先して欲しい
892名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:57:51.19ID:vjasOn3C0 2chで庵野さんを殺す方法とか、今なら通報されて身元特定ですよ。
893名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 21:58:55.87ID:vjasOn3C0 当時は掲示板での取り締まりが緩すぎたから殺害みたいな話が放置されてたんだろうな。
894名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:02:17.68ID:i7Jg4MaJ0 いや、テレビ版からちゃんと作れば何の批判もなかっただろ
何度も完結するチャンスを与えられて、何度もフイにして、何年も待たせて、何年も待たせて、何年も待たせて、ようやく完結
何度も完結するチャンスを与えられて、何度もフイにして、何年も待たせて、何年も待たせて、何年も待たせて、ようやく完結
895名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:05:16.66ID:mXN275uU0 富野由悠季の感想が聞きたいわ
多分クソミソに貶すんだろうけど
それは禿の褒め言葉だし
多分クソミソに貶すんだろうけど
それは禿の褒め言葉だし
896名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:06:25.88ID:32HJ0pnl0 >>895
富野由悠季=アスカ説
富野由悠季=アスカ説
897名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:07:03.56ID:/QgGJd8e0 そんな悩むならテレビ版と旧映画版とQがなんでああなったか言ってみて欲しいわ
見てる人のこと考えたらああはならんだろう
見てる人のこと考えたらああはならんだろう
898名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:09:46.06ID:23Y4e+150 自殺を考えたって得意気に言う奴不快だわ
899名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:10:30.96ID:ounIsM/r0 >6年間、自分の魂を削って再びエヴァを作っていた事への、当然の報いでした
こいつどんだけナルシストなんだよw
完全に自分に酔ってるな
こいつどんだけナルシストなんだよw
完全に自分に酔ってるな
900名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:11:09.13ID:loR/zZ8P0 >>1
ただのオナニー作品をあんな効率の悪い作り方してたらそりゃ時間かかるわな
パチンコ資金ありきでしかあんなやり方出来ないわ
いい加減にさっさとナウシカ続編を死ぬ前に作れや
いやまぁ最初から全部作り直しでも良いけど
20年とかかりそうだな
それだともう寿命きてるだろうけどw
ただのオナニー作品をあんな効率の悪い作り方してたらそりゃ時間かかるわな
パチンコ資金ありきでしかあんなやり方出来ないわ
いい加減にさっさとナウシカ続編を死ぬ前に作れや
いやまぁ最初から全部作り直しでも良いけど
20年とかかりそうだな
それだともう寿命きてるだろうけどw
901名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:12:33.81ID:a+12TUMC0 死にたいと思う事なんて誰にでもあるのにね 自己性愛なのかな
902名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:12:56.98ID:loR/zZ8P0 >>898
本当に覚悟した奴は死のうと思ったなんて簡単に後々言わんからな
本当に覚悟した奴は死のうと思ったなんて簡単に後々言わんからな
903名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:13:20.32ID:KCmheFhv0 TV版が終わった後にオタを散々煽ってたのはなかったことになってる感じ
904名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:14:32.41ID:b2Ok7Ubw0 謎解きしないのに謎は出す
伏線回収しないのに伏線張る
一切伏線のないカップリングはする
予告で嘘をつく
テレビアニメから20年以上経つ、序から14年以上経つ
自分がちゃんと作らないせいなのに視聴者のせいにする
オチが付けれないことを視聴者のせいにする
誹謗中傷は駄目だけどこれで批判されないわけねーだろ
伏線回収しないのに伏線張る
一切伏線のないカップリングはする
予告で嘘をつく
テレビアニメから20年以上経つ、序から14年以上経つ
自分がちゃんと作らないせいなのに視聴者のせいにする
オチが付けれないことを視聴者のせいにする
誹謗中傷は駄目だけどこれで批判されないわけねーだろ
905名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:16:32.26ID:tCutCLzo0906名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:17:15.87ID:9kmrjNJ80 隠れオタだった当時リアルタイムで見てたけどラストにハァ?え??って皆なったのは確かだと思う
本放送中にちゃんとエンディングを迎えないアニメって無かったし本当にガックリきた
本放送中にちゃんとエンディングを迎えないアニメって無かったし本当にガックリきた
907名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:19:03.10ID:k/9WfXRi0 シンのネタバレを書きたいけどまだ我慢
908名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:19:42.66ID:/mUVGkxm0 その割には駄作なんだよな
歴史に残るような名作がない
歴史に残るような名作がない
909名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:20:07.50ID:tCutCLzo0 >>891
長嶋一茂もそれ公言してる
長嶋一茂もそれ公言してる
910名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:24:12.85ID:81Avcz+70 大体のおっさん、大人は基本全部どうでもいいよなw
自由な時間が欲しい
自由な時間が欲しい
911名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:25:44.51ID:nFlNJ46i0 過去のことよく知らないけど宮村って声優にプロポーズしてたって本当なの?
モヨコと出会う前の話?
モヨコと出会う前の話?
912名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:26:56.16ID:81Avcz+70913名無しさん@恐縮です
2021/03/23(火) 22:28:06.32ID:T+1ZKriL0 庵野は二重人格だと思う、クリエーター気質のサイコパス庵野と