X



【芸能】黒沢年雄が「事業仕分け」による国産ワクチン開発の遅れを指摘「取返しのつかない大きな代償」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/03/21(日) 17:52:29.23ID:CAP_USER9?2BP(0)

3/21(日) 15:36
東スポWeb

黒沢年雄が「事業仕分け」による国産ワクチン開発の遅れを指摘「取返しのつかない大きな代償」
黒沢年雄
 俳優の黒沢年雄(77)が21日、ブログで国産ワクチン開発の遅れの原因について言及した。

 新型コロナワクチンについてはファイザー社製など、海外のものに頼っている状況。国産ワクチン開発の遅れが批判されているが、これについて黒沢は「民主党政権時代の…!!事業仕分け!!覚えていますか? 当時…厚生省管轄下に感性症やワクチン研究所があったにも関わらず! 無駄な予算削減の中に入れてしまったのです!」と、民主党政権時代の「事業仕分け」がワクチン開発遅れの要因だったと指摘した。

 日本は1980年代まではワクチン開発国だったが、メディアではワクチンの副反応などが報道され、徐々にワクチンへの不信感が強まっていた。民主党政権時の2010年には、国の研究機関の基礎研究や民間企業の開発応用を支援する財団が「事業仕分け」の対象となった。

 黒沢はこの経緯に「その結果が今の事態の要因の一つ…!今になっては取り返しのつかない大きな代償を払う結果になってしまいましたね!本来なら国家を陥れた… ある意味阻害ですよね 後悔先に立たず!」と嘆いた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210321-02920788-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4efde3bd78990347a2024291dc38f72db281ab
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:52:48.37ID:tEN+ws9y0
ゲーハー
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:53:14.44ID:k0klTwvH0
 
自民公明マジいらね
 
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:53:15.28ID:oOmpiOuE0
お前は炊飯器でも宣伝してろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:54:25.23ID:UgV+AqFM0
なんでこういう頭の悪い民主がーするんだろ たった4年の政権が50年以上の政権を支配する構図
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:54:57.55ID:FEg04/s00
怪しい物宣伝してる奴が言ってもなぁ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:55:36.05ID:HQqsppth0
薬害で損害賠償とか面倒だからな。
リコールで潰されたタカタみたくなりたくない。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:55:42.58ID:8dtsvS9v0
日本の弱体化を目的としてる民主としては大勝利
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:55:45.89ID:jw/umM4b0
現状は取り返しがつかない代償なんて払ってないけどな  日本はワクチンを打てないのか?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:56:07.70ID:hapeNZp/0
まぁこれは公知というか衆知の事実なんで、誰も特に言わないよね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:56:40.13ID:xDxHQZCx0
どうも、君を傷つけてしまったようだね?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:57:49.90ID:U1p/z3YA0
>>1
フィフィの真骨頂
韓流批判は危険だから警戒して

【韓国エンタメの深過ぎる闇】人気があるのは幻想。韓国政府が採算度外視でプロモーションする訳。真の目的とは?
2021/03/21
【YouTube動画】
http://y2u.be/GLUnVgQ7xOk
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 17:59:17.47ID:6CKrjkSx0
ワクチンが行き渡るまでは夢マスクで我慢
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:00:07.05ID:ysznqsfM0
いくつかのワクチンの失敗でビビったのが原因だろ
損得勘定が日本人は独特なんだよ
積極的にリスクをとるのを極端に嫌う
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:01:20.40ID:KZRGY0m60
急拵えのワクチンを問題視しなさいよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:01:39.33ID:XUvGZ2zc0
>>3
ミンスの話ですよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:04:40.61ID:OQlxmZcV0
老害
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:07:23.56ID:FXkEu+vB0
どうやら君を傷付けてしまったようだね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:07:43.58ID:TLnwiyVt0
齢50にしてようやく黒沢年雄さんと千葉真一さんの区別がつくようになりました
空手家ではないのが黒沢さんで
ハングしないのが千葉さんですよね?
0025東洋?
垢版 |
2021/03/21(日) 18:08:03.47ID:1VKqEYA40
東洋経済オンライン

日本が「ワクチン開発競争に負けた」納得の理由     「ニューズウィーク日本版」ウェブ編集部  2020/11/29 16:00


…鈍感だったのは誰なのか。09年に新型インフルエンザが流行した際、麻生太郎政権は海外から大量のワクチン輸入を進めた。後に余ると、同年8月の総選挙で野党に転じていた自民党議員がこれを批判した。
翌年6月、専門家による新型インフルエンザ対策総括会議は「ワクチン製造業者を支援し(略)生産体制を強化すべき」と結論付けた。インフルエンザワクチンの集団接種がなくなった80年代以降、接種率が低下し、国内の生産力は衰えていたからだ。

縮小市場に対し、政府の資金的支援が必要だったが実際に行われたことは逆だった。脇田が振り返る。
「日本にも国立研究機関における基礎研究と民間企業の開発研究を資金的に橋渡しする厚生労働省外郭の財団はあった。しかし民主党政権の事業仕分けでやり玉に挙がってしまった。米国のような研究開発のサポートの仕組みはその後も不十分だ」

備えへの投資については、自民党も民主党も真剣さを欠いていた。将来を見据えるどころか、その場しのぎのパフォーマンスをしていたのだ。

ワクチンを避ける人も出るなかで、ウイルスの根絶は不可能だ。それでも対コロナの国家戦略の中で、ワクチンという物資の価値を見定めなければ、備えの欠如に右往左往する愚が繰り返されることになる。

<2020年10月27日号掲載>


広野真嗣(ノンフィクション作家)

1975年、東京都生まれ。1998年に慶應義塾大学法学部法律学科卒業。神戸新聞社記者を経て2002年に猪瀬直樹事務所にスタッフとして入所、データマンとして活動する傍ら、2007年より石原都政、
猪瀬都政で東京都専門委員。2015年10月よりフリーランスとして独立。
 
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:08:46.33ID:3km0e/uO0
>>1
>日本は1980年代まではワクチン開発国だったが、メディアではワクチンの副反応などが報道され、徐々にワクチンへの不信感が強まっていた。

これが一番でかい。事業仕分けはその結果。
反ワクチン報道に対して厚労省がひよってしまって日本のワクチン開発が利益出せなくなってしまったのが、結局事業仕分けで無駄扱いされてしまった。
反ワクチン活動家は悪魔だよ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:09:15.80ID:JAFVK5+M0
蓮舫のせいで死んだ日本人だらけだな
中国共産党から勲章もらえるんじゃないか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:11:33.91ID:JR4QFHD9O
無駄削減目的なのにあの仕分けパフォーマンスに200万くらいかけたんだっけ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:12:57.24ID:4iPPxyF40
>>1
バカだろ。
日本を共産主義国と勘違いしてねーか。
ファイザーやアストンゼネカは「民間企業」だ、バカ野郎w

ワクチン開発の遅れは、東京オリンピックのために新型コロナを
軽んじて、隠蔽することに終始した自民と創価の産物だ、ボケが。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:14:08.55ID:0obn/qjz0
>>28
200万どころじゃない。
億単位だ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:18:46.70ID:4iPPxyF40
>>1
利権つぶしをもっと徹底しとくべきだったって感じだろうが、バカがw

>>31
アベノマスクに500億、創価と利権に流した安倍よりマシだねw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:19:22.98ID:Hp46Yxvx0
民主党政権時代は酷かったぞ
一般人の借金問題に民主党の国会議員が介入してきたからな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:21:26.01ID:Tu9BxaoY0
何年前の事をいってるんだよw
長い長い自民党政権は何してたんだよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:21:27.30ID:6D3A2HdE0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) どうやら君を傷つけてしまったみたいだね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:25:36.15ID:TTnlRHbX0
この国に政治家はいらねえ必要なのは戦士だ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:26:47.69ID:9DyO9G2A0
結局どこに金を流すか?って話だろ
じゃあそのまま流し続けられたのか?w
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:31:09.07ID:3aPBhTs+0
母は専業主婦、姉弟で大学まで進学…これってフツーじゃない?『自分の実家の太さを大人になってから知る話』

http://dssfe.itleague.com/FMe/544533402.html
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:36:04.11ID:BgZLNrXf0
この黒澤って言うのバカなのか?
民主党政権が終わって何年経ってるんだよ
黒澤が好きな自民党政権が7年余りの間手付けなかっただけじゃねーか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:41:02.42ID:BgZLNrXf0
そもそも自民党は研究費に投資しないのが全てじゃねーか
で日本の医薬品メーカーはコロナに全く対応できず輸入で対応するしかない
ファイザー等のアメリカ薬品会社に稼がせる事になってしまった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:43:49.46ID:ju5Tr6YE0
>>17
二律背反を異様に認めようとしない。
だから清楚なAV女優とか言い出すソープ嬢相手にやった後で説教かます実にけしからんオヤジがのさばるJAPランド。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 18:48:35.71ID:W38pqzqZ0
ウヨっぷりを隠さなくなったな黒沢!
民主のやることは全部否定する安倍自民が継続してきたことは棚に上げて!!

www
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:00:31.57ID:Z7ZP7b9L0
そもそも日本の薬は弱小すぎて無理無理かたつむり
規模が小さいのよ
日本企業は規模の戦いについていけず全部脱落してるの
日本企業の時価低いしな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:02:00.16ID:Jy3kDFuL0
酷い安倍しぐさだなワクチンを作らないのもPCR検査しようとしないのも自民創価だろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:05:21.30ID:calB7AmN0
なら復活させればよかっただけでは?
自民党が政権奪回してから何年たってるんだ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:07:01.96ID:sELdNbAN0
ハングマン復活して仕事してほしいわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:07:37.75ID:eBtBtzv80
仕分けされたのは本当だけど、この手の問題は自民もほぼ同罪
基礎研究の予算削りまくり
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:07:56.95ID:NHc/ImdP0
またレンポーか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:12:09.03ID:dx4yxwsm0
民主党が日本を破壊したのか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:13:21.65ID:bC+VEIZM0
そもそもコロナに対してワクチンを打つ必要があるのかね?飲食店も歓談しなければ問題ないはずだし、ホストや昼カラオケを重点取り締まりにして、補償というより罰金を厳しくして汚染源を自滅させるべきなんだろ。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:13:33.60ID:R/7MM8Ri0
事業仕分けの官僚吊し上げショーてホントくだらなかったな
あれ見て喜んでた人はバカだろ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:16:04.59ID:pR3JS1PK0
>>58
ワイドショー、マスコミの持ち上げ方凄かった。
必殺仕分人!とか報道してたし。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:17:31.56ID:Z7ZP7b9L0
大臣が責任をもって予算打ち切ればいいだけやからな
あれはまったく意味がない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:18:16.80ID:2znRTU3+0
厚労省関係なんか今できる検査さえやりもしないのに
そんなものがあってもまともな研究なんかしないよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:23:17.36ID:5OgapKx90
>>1
事業仕分けのせいじゃないだろw

とんでもないポジショントークをおっぱじめたな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:24:28.48ID:skaWhXFs0
ミンスが何年やってジミンスが何年やってるのかすらわかってないのかなこの老人
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:29:48.12ID:UvLuUvZZ0
国はクソだけど
ワクチン開発はかなり敷居が高い
ちょっとやそっとの予算じゃ済まない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:30:40.97ID:b9pcR4g30
>>55
反論できずにレッテル貼りして中傷した時点で君の負け
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:33:59.04ID:skaWhXFs0
ミンスの時に新型インフルエンザが世界で流行ってワクチンを緊急輸入したけど幸い日本では感染が広がらなかった
その時に国会で不必要なワクチンを大量に輸入したと追求してたジミンスの急先鋒が前厚生労働大臣で現官房長官の加藤というブーメラン
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 19:37:12.31ID:QZC8JDoU0
悪夢の民主党政権
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:11:03.11ID:xVJpfNMd0
何年前の事言ってるんだよ

悪夢の自公政権だろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:12:42.04ID:V6Pvgbd/0
>>1
最近この人どうしたの?
ラサール石井の逆張りな感じでウケるw
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:14:33.50ID:V6Pvgbd/0
>>73
マスコミの日本弱体化作戦で
詰込み教育叩きまくってゆとり教育が始まったし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:14:58.07ID:f1Hiya5b0
今のワクチンは急場凌ぎ
日本のワクチンはインフルエンザ並みの汎用性を目指している
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:15:31.77ID:bfmlGdqF0
形骸化してた組織やろ
ちゃんと機能してたらさすがに整理対象にはならん
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:17:07.59ID:JWKIcFMz0
安倍は何もしなかった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:17:29.21ID:ImBM1xMR0
ワクチン開発ってすさまじい大金がかかるから、世界の製薬大手しか事実上開発できないようなもので、
元から日本政府の貧弱な予算じゃ無理なもんだよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:21:17.61ID:9H1KU4530
立憲民主党や共産党に日本を任せたらいけない実例
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:33:38.30ID:llVucV480
アヘスカ政権になってから何年経ったんだ?
馬鹿も休み休み言え
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:35:21.76ID:jgKjC30B0
自民の影響力弱すぎだろwww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:37:00.87ID:7CZ7f/st0
そんなに重要な機関や研究なら安倍ジミンが復活させればよかっただけの話だろw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:37:40.19ID:pCV4M+0y0
三種混合とか子宮けいガンとか日本はワクチンにいいイメージがないから政府も製薬会社もちからを入れてないって話らしい

予算の削減をしたのが民主党の責任なら削った予算を復活させなかったのは自民党の責任なんだけどな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 20:43:25.06ID:9VENwiCg0
>>22
事業仕分けが埋蔵金探しでしょ
なんもわからんけどおれらが納得できないものは無駄だから切るわという
納得させらなかったお前らが悪いんだからなという

今考えるとすげぇ衆愚政治だなという
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 21:08:02.05ID:pCV4M+0y0
>>89
やたら無料とか金をばらまく政策で自民党の人間に「どこにそんな金がある?」って質問の返事が埋蔵金があるだったな

埋蔵金があると言い切ったのは枝野
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 21:40:26.57ID:QZC8JDoU0
民主党には二度と政権を任せちゃいけないよね。
それを知れただけでも無駄ではなかった、、と思いたい😭
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 21:50:26.33ID:9VENwiCg0
>>90
金融経済にいくらか知識がある人間であるなら、やろうと思えば
アベノミクスの金融緩和というか、今のコロナの財政支出並みの
ばら撒きだってできたんだよなぁ

まぁそれやって経済が上向いたり政権が長引くことがよかったのか
どうかは答えに困るというか、やったら早々に財務省に潰されてたのかな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 22:06:55.25ID:zZz6J+6o0
自民党が糞過ぎんだよなあ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 22:10:36.48ID:FNz1yIzr0
国産ワクチンどころか輸入ワクチンですら全然進んでないじゃん
2月末に受けてもらうから書類書いて出せと言われたのが1月末だけどいまだに接種できてないよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 22:48:22.62ID:gQbGCrU20
事業仕分けから何年経ってるんだよw
それで予算削られたんなら、自民党になって戻してたらいいだけだっただろ
要するに自民党になっても予算戻さなかったんだろ
体よく民主党を利用して予算削ったままにしてるだけじゃねえか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 23:13:49.88ID:BGm3stl/0
つまり自民が無能っていう話だなこれw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/21(日) 23:16:54.81ID:i9yFA3Qm0
おととし共産党議員から感染症対策ちゃんとしろって言われたのに
無視したことは黒沢さんは気にしないのかな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 00:22:52.66ID:uTw/ifoa0
日本のワクチン開発力が低いのは補助金漬けで企業間競争させなかったから
技術力が育たなかっただけだよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 00:25:41.16ID:XOqvLJVd0
民主が減らしたかもしれんが日本はいろんな力が働いてるから遅れてるんだろ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 00:42:37.51ID:PYF212dD0
民主党の事業仕分けで予算カットしたのってほぼ中抜き分だからな
スパコンの京が予算縮減されても1位取れたのはこのため
例の蓮舫の「2位じゃダメなんですか」も開発費の中抜き分について「1位になるために必要」と言われたことに対してキレた発言
自民になって中抜きを復活させた結果がcocoaの惨状
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 00:57:00.88ID:bUtlX1R40
100年に1度の災害に備える必要は無いと、事業仕分けで断言してたけど。
東日本大震災の津波で多くの死者が出たし。
八ツ場ダムも、自民党政権になって完成させてなかったらどれほど被害が拡大してたか分からないって話だし。
ワクチン開発も事業仕分けされてたのかと、ウンザリ。
たった数年でも、素人が政権を握るとこれほど被害が出るんだね。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 01:36:07.33ID:V5naBwBo0
>>104
スーパー堤防?いつできるの?どれだけカネかかるの?
八ッ場ダム?たまたまカラに近かっただけで通常の貯水量なら危なかったけど?

バカ丸出しw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 01:43:19.59ID:kmPsEUEb0
事業仕分けで科学研究費を縮減した鳩山由紀夫元首相「政権が学問の自由を奪ってはならないと憲法に」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601805171/

民主党の事業仕分けで完成が遅れた『八ッ場ダム』、「試験湛水してなければ今回利根川やばかったのでは?」 ネット「悪夢の民主党政権…
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570968037/ 
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 02:07:38.46ID:e/l9gd9c0
黒沢が自分の頭でこういうこと考えて言ってるとも思えないから
このネトウヨと同じで誰かに吹き込まれたことをコピペのように喋ってるだけだろうけどね
まあ惨めな人生ですわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 02:11:41.80ID:V5naBwBo0
>>106
あ、バカがもう一匹w
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 02:14:35.81ID:KZxd4+Ba0
テレビでいつの間にか2323の白髪頭になった黒沢さんをお見かけしました。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 02:15:22.29ID:pOQBun0h0
>>96
今年度の予算でワクチンのというわけじゃないが大学の基礎研究予算が
1.5倍に増えて、大学関係者が驚いている
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 03:37:18.01ID:lJRxnRWs0
蓮舫って経費削減の為に自衛隊の迷彩服を国内生産辞めて中国に委託しろとか気狂いみたいなこと言ってたよなwwwww
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 04:08:04.14ID:RIqrifv70
ワクチンより小さい病院多すぎて機能しなかった方が問題だろう

ワクチンは結局今回買えたし、これから方針変わるから。
病院のあり方なんとかしないと。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 04:12:25.77ID:gNz3uROs0
>>5
さらにワクチン2回摂取でマスク30枚お付けします
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 04:17:36.05ID:aZsmz/ye0
事業仕分けもマニフェストも使わないんだから、ミンスの奴等も失敗だと理解してるよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 04:41:46.80ID:mBHJlITS0
事業仕分け=予算つかないってわけじゃないだろうに
必要性説明できなかったのか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 04:43:02.07ID:wcEwXonV0
最近近江住宅のCM見ないな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 05:09:32.55ID:ywruQqwe0
結局マスコミが一番の害悪
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 09:02:59.84ID:Reoxo0bD0
オウミ住宅黒沢さん 一緒に踊りましょ〜
建〜てて 建てて 家建てて
建〜てて 建てて 家建てて♪
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 09:09:46.68ID:qT3KE1ZoO
>>89
新しい総理大臣が誕生する度に
テレビなんかで「○○総理の人柄は〜」とか
「××総理夫人の人柄は〜」とか言ってる時点で
衆愚政治なんだよ

政治家に人柄なんか関係ないのに
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 09:33:11.79ID:qT3KE1ZoO
>>96
お前働いた事ないだろ?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 10:20:31.50ID:E6ap3Guq0
そもそもブレーンがアトキンソンや竹中でなんでも外資のための政権だろう
LINEもインバウンドで安保のための国産化する気なんてないんだよう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 12:07:32.24ID:V5naBwBo0
>>111
それ外国に依存してる自民政府に言えんの?www
キチガイネトウヨちゃんwww
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 13:31:08.12ID:YT7T6Rih0
>>115
予算は付いただろうが、蓮舫の判断で将来的な投資も全てムダと判断されて削られた
で、今そのツケが回ってきてるわけ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 20:30:48.33ID:BRzs99Hx0
いつまで何でもミンスに責任転嫁できると思ってるんだろう
わずか3年以外はずっと自民党政権なのに
それでよく責任政党名乗ってる
何でも官僚が秘書がマスコミがーで
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 21:47:05.27ID:Ke075qZy0
民主政権終わって何年経ってると思ってんだ
今でもミンシュガーとかバカなんじゃねえの
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 21:55:06.32ID:A6hzhQf50
>>9
因果関係が明らかでなくても薬害呼ばわりされるし
ワクチンは高く売れない、ハイリスクローリターンだから
大手有力メーカーで積極的にワクチンを開発するところはあまりない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 21:57:10.40ID:tiW89z340
>>113
何から何までチャイナ製かな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/22(月) 21:59:00.08ID:S3jQiT2x0
役所の研究所があったところで迅速なワクチンの開発、製造なんかできねえよ。研究員と研究にいくらかねかかるとおもってるのか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/23(火) 08:01:38.21ID:zpt6Eia/0
コロナなので急の泊まりは断る
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 01:22:34.43ID:95YEQ8ex0
民主の事業仕分けで縮減された大半はいわゆる中抜きだったんだよな
現場に落ちる金は仕分け前からほとんど変わっていない
自民が政権復帰してからは形だけ仕分けやって中抜きし放題よ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 02:06:30.04ID:eAumR+zt0
減らされても民主から自民に戻っても復活させなかったわけだよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 09:06:22.79ID:wZEUBfKI0
自民党が政権に戻ったらTPPや高等教育費無償化とか待機児童ゼロとか民主党の過去のマニュフェストを踏襲してるし
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/25(木) 12:20:10.51ID:e84U98l50
自民に戻って何年たつんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています