X



【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞を受賞! 小栗旬、佐藤浩一、菅田将暉、二宮和也との争い制す★2 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2021/03/20(土) 00:34:04.79ID:CAP_USER9
【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞「頭真っ白」


『第44回日本アカデミー賞』の授賞式が19日、東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われ、草なぎ剛(46)が『ミッドナイトスワン』で最優秀主演男優賞を受賞した。


本作は、故郷の広島を離れて東京・新宿で生きることを決断し、崩れ壊れてしまいそうな自己を自分自身で支えながら生きるトランスジェンダーの凪沙(草なぎ)と、親から愛を注がれることなく生きてきた少女・一果(服部樹咲)の姿を通して“切なくも美しい現代の愛の形”を描くラブストーリー。


優秀主演男優賞にはそのほか、草なぎ剛(『ミッドナイトスワン』)、小栗旬(『罪の声』)、佐藤浩市(『Fukushima 50』)、菅田将暉(『糸』)、二宮和也(『浅田家!』)が選出された。


https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc8fa8c6d5db863f0e827ef98bd35df97b55fde
https://i.imgur.com/fTZT9uK.jpg



前スレ
【日本アカデミー賞】草なぎ剛が最優秀主演男優賞を受賞! 小栗旬、佐藤浩一、菅田将暉、二宮和也との争い制す
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1616160034/
★1 2021/03/19(金) 22:20:34.44
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:20:25.97ID:wesusCB30
>>35
どっちも本音ベース嘘偽りない本当に思ったこと言ってるって前提なら長澤だろうな
でも、違うからな
体がいいことは誰にも言えるだろ。体裁なんて気にしないで身内の名前出すのは馬鹿だとは思うけど
ま、草なぎの方は本当に自分の言葉なんじゃね?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:20:43.02ID:sBL+lXxW0
映画見に行ったやつは納得の作品賞と主演男優賞だな
そのぐらい凄い映画だった
あの低予算映画でいまだにロングランしてるぐらい心に刺さって泣ける作品
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:21:08.47ID:WaDrz76X0
草なぎ嫌いな人っていないんじゃない?
なぜか主演俳優みんな嬉しそうだったわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:22:10.73ID:HXV5Cejh0
こいつまた賞を金で買ったのか?


もう見飽きました、実力で取れるように頑張れや
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:23:35.12ID:iR/mrh280
演技が上手いということは他人を騙す能力に長けているということだから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:24:24.80ID:ub2ju7uS0
>>31
同意
まぁ、今回は役が良かったわ
アホみたいなジェンダーレス上げ風潮が強いんでしょ映画界でも
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:24:41.87ID:ycFUtPG70
これは驚いたわ
評判良いのは知ってたけどこういうのはジャニーズとか事務所パワーが強いもんだと思ったからな
LGBTの世の流れがあるにしても
二宮は嬉しそうやん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:24:43.10ID:sXQia0ow0
>>109
いや違うと思うよw
SMAPは特別と思ってるのかも知れないけどジャニアンチにしたらSMAPもジャニなんだよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:24:52.00ID:hUaiiY3U0
>>21
は?菅田と佐藤浩市が別格で上だったんだが
てか菅田は来年花束で最優秀主演、キネマで最優秀助演のW受賞の可能性すらあんのだが
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:25:06.71ID:3wqUk/9A0
>>39
菅田は音楽やめてほしい
WOWOWであいつのリハ風景やっててヘドが出た
あれ見てから顔見るのも曲聴くのもやめたわ
録画したのは絶対にあいつの部分はカットするわ
絶対に聴かない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:25:10.42ID:iR/mrh280
>>105
滝澤がむちゃくちゃな経営してるから当たり前だな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:25:57.25ID:sXQia0ow0
>>118
そうかなあ
アイドル部門を若手主体にするのは自然かと
辞めたい人を辞めさせない方がブラックだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:27:18.53ID:sL2/f7kJ0
>>106
日アカは話し合いで方針決めるから金で買えないよ
海外の賞は買って映画公開前に宣伝に使うが
日アカ興行関係ないから放送後にCMや映画やドラマにゴリ押しするのに使われる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:27:27.27ID:3wqUk/9A0
>>120
今でもまだ若くないだろ
10代をもっと出すべき
30以降はオヤジとして扱うべき
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:27:56.51ID:c04f9VFi0
>>71
そのうち他人を演じるのは差別とか言い出すな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:27:57.56ID:MpuMkTYu0
ちゃんと地上波で扱うのかな
ワイドショーは長澤と鬼滅だけだったりして
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:29:11.40ID:kOh0g9i30
>>48
男5人がニコニコでレッドカーペット歩く姿最高だった
特に佐藤さんの優しい笑顔が素敵だった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:29:19.44ID:3wqUk/9A0
>>110
ドラマ見るやつは騙されたい願望を求めてると言うことだから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:29:39.87ID:tDN+dGVi0
でも本当にドラマと映画の中以外だと見てられんレベルの人間よな天才肌なんかね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:30:15.09ID:hUaiiY3U0
>>117
菅田の虹は4ヶ月で5500万再生超え
1億越えも確実でこれで3本目
底辺が何と思おうと世間には受けてるんだな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:30:31.30ID:yonuZRM40
>>1
>日本アカデミー賞
モンドセレクション金賞とどっちがスゴイの?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:30:50.57ID:tDN+dGVi0
ジャニーズだと森田剛も上手いわ二宮はうーーーん
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:30:59.21ID:EFXzcYl/0
>>84
ヒラリーがメディア仕切ってからハリウッドの連中は民主党に媚びて仕事貰ってるよね、日本は左翼が芸能界を仕切ってるからちょっと違うけど
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:31:29.76ID:+ypizTVk0
映画見たけど良かった
草gだから良かったと思うまである
泣けるとは聞いてなかったw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:32:21.36ID:kOh0g9i30
>>125
日テレは公開初期から草gのインタビューコーナーとか尺とってたから今回の受賞も予定通りだったんじゃない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:32:30.31ID:sXQia0ow0
>>123
だからこれからそうなるじゃん
30代が若手なのはそもそもジャニだけじゃないけど
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:36:01.16ID:3wqUk/9A0
>>126
オレは男だけどな
米津作品で悪くないと思って聴いてたけどな
リハの菅田の俺様ぶりにはバカタレとおもったな
ライブ支えてくれるメンバー達には自分の同じステージを作る人間としての尊重もない
エキストラ扱い

唯一ステージ指導のバカを先生と呼びその先生なるバカが菅田に気の狂い方を指導して気が狂ったように振る舞うだけ
そのフリははただ金儲のための見せかけ

バカなドラマ見せられてるのと変わらない
菅田の演技もああいう感じなんだろ
みんなバカにされてんだよ
そのうちバレる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:36:40.69ID:3puFRrj40
今の日本の俳優たちの演技力で
日本アカデミー賞とか価値無さすぎるだろ
それは技術スタッフにもいえる現状だがな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:39:22.26ID:taX0L0FF0
>>141
コンフィデンスマンあった後のコロナだから映画が公開される事自体に強い思い入れがあるのかも
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:40:19.77ID:LHJsiAwG0
最近邦画見てないけど今の若手トップの男だれなん?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:40:32.71ID:h5+aT5zW0
>>137
全体的に凄くバカっぽいのに映画のテーマと絡めて
独立問題についても攻めた発言
バカなのか賢いのかよく分からん
計算された演技かもしれない
怖い怖い
役者としては上手いこと騙せてるならそれで良いんだろうが
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:40:42.08ID:ipgebgv10
そりゃ今流行りのジェンダー役だからな
チョナンカンがとって当然よ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:41:31.13ID:3wqUk/9A0
>>147
吉沢亮?
とうちのかあちゃん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:42:20.88ID:Nqem+jf+0
>>62
わざとらしいwww
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:42:26.68ID:EFXzcYl/0
>>142
自然な言葉だね、台本覚えたセリフとは全然ちがう
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:43:20.20ID:IrTuRO420
>>143
もしやライブのコントを真面目に受け止めたのかw
菅田の演技力を却って低脳のお前自身で証明してるじゃんwww
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:44:26.94ID:3wqUk/9A0
>>152
松坂って桃李?
菅田以上にしらんわ
朝ドラしか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:44:50.60ID:WNqlVfT70
ものすごい棒のイメージなんだけど
FNS歌謡祭の司会とかロボットが喋ってんのかと
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:45:08.37ID:IrTuRO420
ID:3wqUk/9A0(5/5)=ID:jbMeF7CE0(2/2)
菅田叩きのキチガイ、若手俳優スレの吉沢ヲタで草
いや吉沢ヲタナリの松坂婆だねw
若手俳優スレに晒してあげるね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:45:13.56ID:3wqUk/9A0
>>152
ともかく菅田の歌は拒否する
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:45:34.90ID:d63I9qGe0
>>6
国内だって観た人ほとんどいないだろ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:45:37.73ID:wwg7OzLQ0
この画像デジャブ感が…と思ったら岡田のやつだ
代わり映えしないな
ジャニのころは出れなかったんだっけ岡田は出てたけど
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:46:17.54ID:mlgBi5DL0
草なぎって、凄いんだな

名優の仲間入りかね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:46:37.31ID:tFyVFTEk0
>>43
今どきまだ海外の評価気にしてるのか?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:47:25.41ID:uaYwkFyY0
制すってあるけど候補だった人たち全員がすっげいい笑顔で草なぎと歩いてたの良かったわ
佐藤浩一なんてバシバシ草なぎ叩いて仲良しなんだな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:47:50.32ID:1vPQf7y80
>>80
日本の事務所所属してるから帰らないんじゃね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:47:52.00ID:3wqUk/9A0
>>157
はい
音楽に関してはプロなので
あいつの芸以上に仕事に対するマインドがバカなことがわかったので
音楽売れてるのは周りがうらしてくれてるだけよレコード会社にとってはありがたい存在
しかしあんなやつに金出すのはバカ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:49:04.05ID:d63I9qGe0
>>26
その日本の芸能界をこんなに落ちぶれさせたのは在日の皆さん。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:49:12.71ID:EFXzcYl/0
>>159
感情が薄いのが草なぎだし演技以外はそんなもんよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:49:21.39ID:3wqUk/9A0
>>170
吉沢も知らんわ
すずの方が好きに決まっとる
一番は髭男のならちゃん楢崎誠だぞ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:49:24.35ID:ZgtVd6db0
>>71
それがそもそも狂ってることに気が付かないバカ発見w
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:49:54.84ID:LHJsiAwG0
>>150
そーなんかありがとう
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:50:23.10ID:+zzoIBSB0
>>169
正直最初のそれぞれの映画シーンで草gの演技が群を抜いていた
詳しい分析はわからないけどいちばん掴まれたよ
それは他の役者さんも感じてたんじゃないかな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:50:27.71ID:oJQEyy1M0
>>1
横一列に並んでないのは二宮への忖度?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:50:56.06ID:3wqUk/9A0
>>177
って賞ってそう言うもんだ
ノーベル賞もな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:51:45.05ID:d63I9qGe0
>>46
韓国の役者もオーバーな演技の相当な大根だぞ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:51:49.29ID:LHJsiAwG0
>>170
ほーん見てみるわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:51:56.20ID:Ao+pYDhz0
>>175
>150 名無しさん@恐縮です 2021/03/20 01:41:31
>>147
吉沢亮?
とうちのかあちゃん
ID:3wqUk/9A0(5/10)

自演失敗wwwww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:51:56.47ID:e0CnOkFH0
作家なら直木賞受賞したら原稿料爆上げするけど俳優もアカデミー賞受賞したら無名の新人でもギャラが上がるのか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:52:13.13ID:9nGrOyGk0
日本アカデミー賞って何か価値あるのかなって毎年思いながら見る気にすらならない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:52:43.04ID:tFyVFTEk0
>>43
今どきまだ海外の評価気にしてるのか?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:52:58.45ID:3wqUk/9A0
>>184
バカか
髭男の話ならいくらでもするぞ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:53:07.44ID:MYLxCWl20
>>147
成田凌とかどうなんだろう。
特に好きじゃないけど「愛がなんだ」とか
よかったかなー。
今の朝ドラでも「わろてんか」の時より
うまくなってるような気が。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:53:45.06ID:d63I9qGe0
>>60
もの知らないで書き込むて恥ずいね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:54:57.85ID:LHJsiAwG0
>>189
その人は名前知らないわ見てみるありがと
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:55:02.55ID:Nqem+jf+0
>>159
気分が滅入るよね・・
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:55:06.30ID:3wqUk/9A0
>>188
まずは
FMフジ月曜9時から2時間のラジオ月9
楢崎誠のロヂウラベースを聴くこと
同じフジでもテレビじゃないよ
ラジオだからな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/20(土) 01:56:16.98ID:LmSvJYBl0
>>35
二宮和也が最優秀主演男優賞取った時
のコメント

「ジャニーさんとメリーさんとジュリーさんと、今までずっと迷惑をかけてきた人たちに、ちょっとは恩返しができたかと思うと、すごくありがたいです」

ジャニーズ事務所のことしか言ってなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況