X



【芸能】DA PUMP、メンバー全員が「U.S.A.」に悲観していた…「今これやるのか…、ダサっ」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/03/18(木) 08:16:40.88ID:CAP_USER9
ダンス&ボーカルグループ・DA PUMPのISSAとTOMOが、きょう18日に放送される読売テレビ・日本テレビ系バラエティ番組『ダウンタウンDX』(毎週木曜22:00〜)に出演する。

2014年、メンバーを7人体制にして再始動したDA PUMP。しかし、新曲が出せない日々が3年半も続く。その期間、DA PUMPは地道にショッピングモールでの無料ライブに励んだ。

TOMOは「DA PUMPに入ったら華やかになると思った……、けど想像と違って地味だった!」と笑う。今では大ヒット曲として認知されている「U.S.A.」も当初、メンバー全員が「今これやるのか……、ダサっ」と悲観していたことが語られる。

TOMOが振り付けした「U.S.A」の「いいねダンス」を見た松本人志は「俺も浜田と楽屋でいつもやっていたよ!」とボケる。そんなTOMOは熱狂的なダウンタウンファン。スタジオではTOMOによるダウンタウンをイメージしたダンスが披露される。浜田雅功は「素晴らしい」と褒め、松本は「筋肉イジっているよね!」とツッコミを入れる。

2021年3月18日 6時0分 マイナビニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19868002/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/f/ef79f_1223_9d18de33b3ba67e901ce153c8350a51c.jpg
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 10:50:17.63ID:Jyu8lMfL0
どーでも良いが
ISSAが歌ってた子供の頃見てた仮面ライダーの主題歌は
あまりにカッコよくて感動したな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 10:56:19.77ID:0dFChJdj0
>>185
KinKi Kidsはすぐに慣れた
名前より出てきた時の美形の顔面の強さ半端なかったからな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 10:59:31.04ID:wTHeZ0eG0
ヘタウマ漫画みたいなもんだな
パファーマンスがキッチリやれてたから
ダサいのがカッコ良くなった
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:01:10.66ID:TByRnoG40
MCATと組んでたときのダサかっこいい楽曲が好きだったな
自分たちで作るようになってダサくなった
まあその時のメンバーもう一茶しかいないが
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:01:12.14ID:tyucXunG0
USAはカバー元のほうが良いよ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:01:29.38ID:MKkVIBHI0
ダパンプって言ってるけど、イッサ以外メンバー全員入れ替わってるんでしょ?

もうグループ名がISSAでよくないか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:02:25.40ID:mr7zTRxa0
>>102
ハロオタがちゃんとやりきって乗っかって
イッサもベテランならではの、返しをした
こっから駆け上がるとか面白いわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:07:01.89ID:HjHgX/x80
郷ひろみのゴールドフィンガーもダサかったけど売れたよな
のりが良いって大事だわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:09:26.97ID:YVv1OV/9O
この年の年末はほぼU.S.A.一色でひさしぶりに“全国的な流行歌”って感じしたな
ネタ番組で流れ星がつかみで「どうもー流れ星瀧上と」「ちゅうえいでーす!ユユユユーえーちゅえい」てやったのツボった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:10:50.24ID:suvIzZMQ0
つかダンシングヒーローがはやったからこれの企画が出たんだろ
同じユーロビート
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:11:24.81ID:suvIzZMQ0
>>207
恋とかレモンとかあったやん
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:14:29.02ID:+7VVF6rW0
時代遅れのアメリカ讃歌で笑えるw
ノリ重視で歌詞の内容なんてどうでもいいんだろな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:19:13.07ID:zjon1r770
>>172
その現場居たんだけど止められた時にやべー怒ったかもって心臓バクバクして涙目になった
でも歌い終わった後のISSAが涙目になってて涙腺崩壊した
>>206
そうこの現場
こんな一体感があって気持ちの良い現場久しぶりだった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:19:17.78ID:taZCR1r/0
ダサ面白いとかじゃなくて単にいつもの富樫曲だもんな
MAXのタカタが全くウケなかった方が残念
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:19:50.10ID:Y3uoFNTx0
>>73
女々しくてがヒットしてから鬼龍院の曲に駄目出しするのやめたらしい
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:27:20.55ID:1aIjP4Nj0
>>172鳥肌が立った
途中イッサが涙目になってるのな
それにしてもあれだけ踊ってあれだけ歌えるって凄いな
他のメンバーのダンスも良いし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:27:34.93ID:i/w+aFpd0
売れたからいいようなものの売れなかったら単なるダサい歌ではあるな
全く世に出てない状態でこれを聞いたメンバーが不安がる気持ちが良くわかるわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:30:33.09ID:vRg+nBc30
>>15
LISAは令和の飯島真理やぞ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:32:19.02ID:e5hfo6MI0
>>214
夏ごろにブームになり、ハロプロの掛け声でブーストが掛かった感じだな

あのISSAが地方をどさ回りしてると聞いたらビビった
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:33:18.74ID:D9i2aie10
つい数日前にテレビ番組で見たけど誰かと思ったわISSA
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:34:25.11ID:4CosrDmSO
DA PUMPのパフォーマンス込みで明るい気分になれる曲ですごい好き
スタイリッシュすぎるのは逆にダサいというのが最近の風潮っぽいし発表のタイミングも良かったんじゃない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:41:17.34ID:4IogRoCS0
>>66
忖度されずに出れるようになったのはUSAのブレイク直後にISSAが結婚発表したから
その前の婚約中の浮気で謹慎してたのもあって、驚異じゃないとみなされた

>>215
USAは富樫じゃなく90年代ハウスのカバー
富樫はUSAの一つ前に作ってたんだけど売れなかった
富樫節全開でDA PUMPらしい曲だから、USA流行ってる時にもっかい売り出せばよかったのにな

Joe Yellow - USA
https://youtu.be/fxoMfAdHJ_8

New Position
https://youtu.be/eFemcQ2QDZI
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:50:15.29ID:nLcV9qyl0
いつまでUSAネタ使う気なんだよw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 11:55:31.75ID:pMdeSFnf0
U.S.A.流れると赤ちゃんが泣き止むやつ面白かった
なんらかの周波があるのかもしらん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:06:12.72ID:wc8kvxg20
なんか紅白で聖闘士星矢みたいな格好したやつがすごい楽しそうに踊ってた記憶が
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:09:56.46ID:Xz4EE9rr0
恋するフォーチュンクッキーもメンバーは「無い」と思っていたらしいな
秋元だけは自信満々だったという
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:13:25.32ID:MQeLUD4t0
こういうダサいって笑えるようなものの方が多くに親しまれたりするよな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:17:27.28ID:TKFSVBdO0
>>24
40代のアーティストで一発あてるなんて難しいよ。流行りはだいたい若者が作ってる。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:20:10.75ID:ap5KPFfx0
>>71
たしかちょっとだけど、沖縄に基地があることで利益を受けている人がいるんだと
現地の人の立場でのコメントをしてた気がする
基地反対のために沖縄に乗り込んでるパヨパヨさんとは違う意見だった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:20:13.92ID:aZsQz0r/0
>>210
近年国民的まで行くヒット曲って
雰囲気だけの曲多い気がする
USAの前はフォーチュンクッキーでしょ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:20:36.71ID:Icxsz00T0
EUROBEATバカにする人多いけど、EUROBEATのカバーはそこそこヒットする
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:21:00.59ID:si/0FV3I0
ラブマシーンも本来はシャ乱Qの曲としてつんくが作ったけどまことが却下したんだよね確か
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:22:04.38ID:RwHc1JXs0
>>157
B'zは、表題曲はあえてダサくしてるらしいね
そっちの方が売れるから
売れないと、本当に歌いたい曲、伝えたいマッサージがあっても届けられない、みたいなこと言ってた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:25:50.57ID:TKFSVBdO0
>>37
ジャニーズはレコ大でないしLDHは1億円事件で出れないから踊れるアーティストがDA PUMPと三浦大知しかいない。1つの番組として成り立たせるために男性ダンスグループが必要。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:27:30.84ID:si/0FV3I0
USA後は何枚出したんだろう?
5枚ぐらいもう出してない?どれもコケたけど
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:30:54.30ID:RwHc1JXs0
Route 246はいい線ついてたと思うんだけどな
モー娘。が歌ってたらもっと曲が活きたと思う
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:31:17.69ID:taRb7uaZ0
子供のあいだで流行ったのが大きいよね

子供に流行る→大人もみたり購入したりする

鬼滅の刃も似たようなパターンかな?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:31:31.19ID:LoFY+I//0
DA PUMPの事務所社長(小指が無い)とモーニング娘事務所社長(バーニングの舎弟)がマブダチなので話し合ってコラボしたら大ヒット
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:31:45.35ID:yA4+P7ng0
>>236
それ聞いてちょっと驚いた
反対派に知られたら叩かれるんじゃないかと心配してしまった
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:32:40.36ID:HeXiQ/0B0
初期メンバーの頃プロモーションビデオ買ったな
めちゃくちゃカッコいいし歌もうまいのにあまりTVで見ることなくて人気は今一つだった
長く続けてみるもんだねぇメンバー変わっちゃったけど
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:37:25.09ID:TKFSVBdO0
昨日m.c.A.T DA PUMP mixっていうアルバムが発売されたんだけど、これ聴いてやっぱりISSAの歌声の良さを最大限に引き出してくれるのはATさんだと再確認した。天才だわ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:38:51.50ID:YVv1OV/9O
>>234
『うっせーわ』は学校で流行ったのが先行ぽい
エハラマサヒロの長女(10)も動画で一節披露したり
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:39:16.60ID:2sLvrOCW0
同時期にGENERATIONSっていうのが同じダンスしてたけど完全に埋もれて絞まったんだよね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 12:41:52.23ID:fIZEkhp00
>>112
>ハイセンス過ぎてマニアにしか受けなくて成功しない物



例えばどんなものです?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:01:30.34ID:RAghN3eo0
たこやき
ゆっぱい
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:04:43.46ID:2PjOnxhV0
髪が増えたらFUSSAになるのかな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:06:11.98ID:nfSdI4BY0
どっかでも聞いた話だと思ったらAKBだな
恋するフォーチュンクッキーは曲が来た時にメンバーは「マジかよこれ」状態だったって話
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:07:57.22ID:9zxT6xy40
GLAY久しぶりに見たらクソダサい曲歌ってたけど
USAも初見ヤバかったし…と
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:15:45.67ID:ZFPz652/0
踊りとか振り付けのパターンなんて
もう出尽くしたもんだと思ってたけど
この振り付けは他で見た記憶がないなw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:16:14.29ID:ajSAJOHG0
>>246
おじさんだけに流行ったところで誰もついて来ないからなぁ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:29:01.41ID:jVZ8cUrr0
>>3
当たった当時から「最初この曲やれって言われた時には…」と言う話はしてたね
でもそう思いながらも曲を練習し地道にどさ回りで披露し続ける根性は、昭和芸能界の伝統譲りと言うか
見てるこっちも報われてよかったと言う気持ちになるよね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:34:04.55ID:R9g8rdLW0
まぁチャレンジ精神は豊富だよね
アニメ仮面ライダーウルトラマンとなんでも手を出すし
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:41:53.07ID:QJo9y3e00
>>69
埼玉の町は入間w 沖縄の町はうるまw
ハンドル・タイヤ・くるまw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 13:47:55.29ID:zrWCPv3C0
ダサいけどこれはなんか子供とかも楽しめるような感じでよかった
ISSA以外のメンバーもニコニコしてて輩感薄く感じたし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 14:09:24.05ID:KXsdACTV0
>>11
あの曲の根本を理解出来てないんじゃないかな?
あれは戦後世代の団塊みたいな人達のアメリカへの情景の歌だろ?
メンタル的には50年代〜80年代ぐらいまでの感じ。だからそられを表すには「かーもんベイビー」みたいな稚拙な英語でいいんだよ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 14:11:40.82ID:1rgqXcpL0
ダサいというか歌詞に関しては
「ドリームの見方をインスパイア」なんて
ルー大柴的なバカっぽさだな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 14:58:13.96ID:mKkfhrWJO
それ以降の曲がポンコツ過ぎて豪華な衣装代すら回収出来てねーだろうなぁ
つまり関係者・スタッフは何も分かって無かった、又メンバーが次々抜けていく事になる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 15:31:45.17ID:TlJwzMYo0
一茶は昔良い想いしてるから良いけど
新メンバーはずっと鳴かず飛ばずの我慢の日々だったんだろ
あれが当たって少しでも良い想い出来たとしたら良いなあ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 15:35:01.25ID:dlWZ5sNW0
>>170
モーニング娘。もそんな感じだったらしい
中澤裕子はずっと自分達のグループのことモーニングって言ってたな
せめてもの足掻きだったんだろうか
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 16:03:16.50ID:XjW9QM/90
服装がめちゃくちゃダサかったよなw
もう3年前か、、
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 16:05:37.85ID:HmfJmMaR0
癖になるダサさはそういうカテゴリーとして楽しめるから
ダイ動画だけひたすらユーチューブで探し回ったもんだよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 16:10:47.92ID:/d8ERglC0
>>1
俺と感作性同じだ。うわっだせえって思った
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 16:12:35.48ID:m6WdX1eK0
一歩間違えればラジオ体操。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 16:14:01.49ID:667IGsTG0
初期のアムロもMAXもユーロビートのカバーで台頭したし
その時の成功体験があるから一か八かの勝負をさせた平さん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 16:17:12.56ID:XJA2eXjt0
>>49
モーニング娘。のラブマシーンが始めてMステで放送されたときの空気が忘れられない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/18(木) 16:19:41.79ID:5PqQqxei0
踊りながら生歌があんなに上手いおじさんはISSAぐらいじゃないか?
過去のメンバー全員抜けて売れなくなってもずっと続けてて頑張ってると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況