X



実は「明治大学出身」と知って驚いた有名人ランキング [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/03/17(水) 18:39:59.75ID:CAP_USER9
投票合計数:有効回答者数:500名(20〜40代男女:複数回答)。調査期間:2020年7月06日〜2020年7月06日。gooランキング2021年03月17日 00:00
https://ranking.goo.ne.jp/column/6909/

1881年に「明治法律学校」として創立され、2021年1月に140周年を迎えた明治大学。長い歴史の中で、さまざまな分野へ優秀な人材を輩出してきました。
そこで今回は、明治大学の出身だと知って一番驚く有名人は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位  北川景子 75票
2位  エド・はるみ 56票
3位 長友佑都 サッカー選手 53票
4位 ビートたけし(除籍、のちに特別卒業認定済) 52票
5位 井上真央 50票
6位 山本美月 48票
6位 藤森慎吾 オリエンタルラジオ 48票
8位 川島海荷 43票
9位 高倉健 故人 40票
10位 柴田理恵 39票
10位 泉里香 39票

12位 向井慧 パンサー 38票
13位 向井理 37票
14位 伊野尾慧 Hey! Say! JUMP 31票
14位 西田敏行(中途退学) 31票
16位 安住紳一郎 TBSアナウンサー 27票
16位 清原翔 27票
18位 水谷隼 卓球選手 25票
19位 松重豊 23票
19位 小山慶一郎 NEWS 23票
19位 大杉漣故人(中途退学) 23票

22位 渡辺江里子 阿佐ヶ谷姉妹 21票
23位 大村朋宏 トータルテンボス(中途退学) 20票
23位 津田健次郎 声優 20票
23位 宇崎竜童 20票
26位 土屋炎伽 2019ミス・ジャパン 18票
26位 三宅裕司1 8票
26位 福留功男 フリーアナウンサー 18票
29位 田中裕子 16票
29位 阿久悠 故人 作詞家、作家 16票

31位 橘ケンチEXILE 15票
32位 黒田アーサー 14票
32位 立川志の輔 落語家 14票
34位 大谷ノブ彦 ダイノジ 13票
34位 宮沢和史 13票
36位 田中萌テレビ 朝日アナウンサー 12票
36位 今井麻美 声優 12票
36位 かわぐちかいじ 漫画家 12票
36位 八名信夫(中途退学) 12票
40位 斎藤ちはる テレビ朝日 アナウンサー11票

41位 浦浜アリサ ファッションモデル 10票
41位 深沢邦之 Take2  10票
43位 阿木燿子 作詞家、作家、プロデューサ(中途退学、のちに特別卒業認定済) 9票
43位 わちみなみ 9票
43位 斎藤洋介 9票
46位 いしかわじゅん 漫画家 8票
47位 植村直己 故人 冒険家 6票
48位 原田夏希 5票
48位 高畑百合子 TBSアナウンサー 5票
50位 藤代冥砂 写真家 3票
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:53:42.03ID:4pbY5x9q0
大仁田入ってないのか
今じゃあんま見ないからな
明海大に入ったのにいつの間にか明治卒業してた
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:00.55ID:vVWaQMT60
>>117
私立は合格者偏差値と入学者偏差値が差があるからな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:04.46ID:7aW4S+hj0
明大OBの前でラグビー早明戦というと激怒される
明早戦と言わなければならない
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:27.15ID:7mgWVlDz0
アナウンサー安住紳一郎
コイツ学歴こんなんだったのか
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:44.13ID:y4IyEl4i0
>>196
達郎が迷惑
オレに擦り寄るなと蹴飛ばされるわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:59.80ID:eH1gAQzO0
故人なら、古賀政男、阿久悠がいるな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:24.33ID:lSAaGjm50
タモリもたけしも中退しても出身と言う言い方はできるからなあ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:30.92ID:lNXlNPHk0
>>32
自分も早稲田だけど、社学が逆に恥ずかしすぎないか?
あと浪人はしすぎると新卒の年齢制限がな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:43.28ID:6Ozbgeyl0
花形敬
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:45.01ID:aIp3z4NY0
リーダー渡辺の気品はとうてい明治のものでは無いからな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:55:48.02ID:y4IyEl4i0
>>205
それいま一般常識だから
シッタカぶりしていうとハズ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:56:12.41ID:iR53YraF0
昭和世代と平成令和じゃ生徒の層が全然違うね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:56:47.92ID:iR53YraF0
>>204
大学でなにがやりたいか、なにが目的かじゃ?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:56:56.40ID:lNXlNPHk0
>>205
明治の人はそんなことでは怒らんよ
どっかの大学と違っていいやつばっかじゃん
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:57:01.94ID:KvERgruc0
明治って上でも下でも無いから特に驚かないと思うが・・・
超エリートみたいな顔して明治だったり、知的障害者みたいなのが明治だったら
まあ驚くかもしれないが、普通は「明治大出身です」と言われても「そうですか」
以外の反応無いわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:57:04.01ID:eH1gAQzO0
>>216
中退の方が箔が付くので、中退設定にしている説あるな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:57:27.31ID:DEuET6eE0
>>168
一時期共産の青年部にいたんだっけ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:57:58.63ID:y4IyEl4i0
>>210
タモリはジャズ研で実体あるがたけしは関係を言われるほどの義理ないだろむしろ擦り寄るなだ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:58:05.32ID:iR53YraF0
>>205
そういうネタだわなw

大概早慶落ちてたりしてて
本人らも偏差値的に下なのはわかってるからおいしいネタくらいにしか思ってないよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:58:14.15ID:vt35i6Lu0
>>167
今は偏差値から見ると同志社も法政並なんだってな
他の3つは推して知るべしか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:58:21.17ID:lSAaGjm50
>>205
そんなのふつう自分とこを先に言うだろ
ワールドカップ日韓共催みたなもん
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:58:25.89ID:24UCn8rK0
思ったより頭が良かったと驚くのか
思ったより頭が悪かったと驚いてるのか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:58:29.20ID:lhyvSKx50
底辺自営業の俺。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:58:45.88ID:y4IyEl4i0
>>219
それが年寄り
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:59:05.36ID:y4IyEl4i0
>>229
どちらでもない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:59:21.99ID:16ldr1eS0
千葉大はFラン駅弁とすると明治大学は筑波くらいか。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:59:32.19ID:lNXlNPHk0
いまは関関同立の偏差値が日東駒専と変わらない話の大学スポーツの名前の順番なんかよりずっとタブーな気がする
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 19:59:48.25ID:iR53YraF0
>>82
広末とスーフリはもう古いのか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:00:22.12ID:y4IyEl4i0
>>227
いま自分じゃないやつがどういうのかの話してるのに文脈わからないのか?
世の中第三者の方が多数なんだよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:00:45.16ID:J3120jCF0
うちの田舎町じゃあ
偏差値50超えの街中の高校に合格したら褒められて
六大学なんて入った日にゃヒーロー扱いだわ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:01:03.36ID:R+WLrFc30
ジャニーズの山Pって明治大じゃなかったっけ?
ランキング入ってないのね
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:01:06.25ID:5Txge1xB0
>>131
おぉ同期やないか
関大社会学部、関学同志社の経済だったか商学だったか受験したよ
本命の金沢行けたけど
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:01:15.74ID:zJ5hS0390
山本美月は理系て知ってたが伊野尾慧は知らんかった
最近の明治は理系難しくなってるからな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:01:33.92ID:lNXlNPHk0
>>235
やつら実際同時に存在したんだよな
怖いわ

安住は明治で声に出して読みたい日本語の先生のゼミだったんだよな
すげえよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:10.93ID:xp4qrDyv0
大学進学率3割の団塊ジュニアで明治の政経偏差値68だった
上位2%×0.3=0.6
中学に200人いて1人しか入れないレベルなのだが
大学偏差値が理解できない工業高校卒あたりに俺だって勉強したら入れたとか言われるほどマーチのイメージが下がってる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:27.14ID:R+WLrFc30
>>237
うちの田舎だと地元の国立が至高
次に地元駅弁
東京の大学は箱根駅伝に出てるかどうかで知ってるくらいw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:34.91ID:QKBKDFmP0
上原さくらが旭丘高校卒ってことのほうが驚くわ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:46.38ID:J3120jCF0
最近は女優やジャニーズやフィギュアの選手なんかもいるからキャンパスが楽しくて仕方ないだろうなあ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:50.26ID:Cd8cJvB70
21世紀に入ってから私立軽視が一気に起こったよな
学費の問題もあるかもしれないけどなんだあれ?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:51.64ID:HO4zoraV0
明治大というものに他人を驚かせるようなブランドあるの?
外国の有名人以外なら誰が出身でも驚かない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:02:58.46ID:lNXlNPHk0
>>237
それがフツーで合ってる
都内でも中堅校からはもうマーチうかりにくい

でも早稲田にうかるやつは全受験生の17人に一人ぐらいなんだよ
明治のが難しいんじゃねえのかな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:03:06.61ID:cwozHq+20
>>2
スーパーフリーは一生消せない黒歴史。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:03:17.07ID:SXUor+WC0
中途半端過ぎて驚く名前が全く無いな。。。

カズレーザーぐらいクイズ番組で活躍してるタレントの名前が有ったら驚いたと思うけど
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:03:23.63ID:R+WLrFc30
>>243
安住さんは在学中から話がうまかった、おもしろかったって
斉藤教授が言ってたっけ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:04:20.44ID:lJOXgn/h0
>>93
◯すよ?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:04:59.64ID:zJ5hS0390
>>234
偏差値以上に差があるよ関関同立と日東駒専は
まず試験問題解いてから言えアホ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:06:52.89ID:R+WLrFc30
>>251
今って、首都圏集中を防ぐために
昔みたいに合格者たくさん出せないんだっけな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:07:41.59ID:zJ5hS0390
>>259
あ?ホントにアホなんだな
偏差値なんざ当てにならんよあんなもん
試験問題の難易度無視してっからな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:07:53.17ID:lNXlNPHk0
偏差値がならんでる大学の問題を解くのは受験者と塾にまかせるわ
その苦労しないですむなら単発からアホ呼ばわりなんて安いものだわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:08:12.23ID:A9oP3kLh0
パンサー尾形は中央大学
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:09:18.98ID:m8fkuZ550
昔は明治って全然頭のいいイメージ無かったけど
この半世紀くらいで押しも押されぬ有名大学って感じだわな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:09:24.17ID:UGBEzZy+0
羽田圭介
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:10:06.20ID:8+ljnK6f0
>>204
3浪してでも早稲田に決まってんだろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:10:14.54ID:lNXlNPHk0
>>261
自分はもう早稲田出てるし、
偏差値並んでる学校の試験問題の検証なんて受験生と塾の仕事じゃん

検証の手間のめんどくささに比べれば
君からアホと呼ばれるぐらい全然安いよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:10:36.00ID:AgSuSeHX0
>>245
地元の国立と地方駅弁の違いを教えてください
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:11:19.75ID:5onLoC2u0
新・情報7DAYS ニュースキャスターの出演者
安住紳一郎(明治大卒)
齋藤孝(明治大教授)
ビートたけし(明治大除籍)
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:11:50.61ID:e/N0eaMm0
>>32
二浪以上は恥ずかしいよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:12:48.87ID:R+WLrFc30
>>269
たしかに地元国立、地方駅弁は書き方わるかったか

うちの田舎では地元の宮廷が1番
次に地元駅弁
年寄りほどそんなかんじ

とはいえ、若い子は都会に出たがるけどね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:13:18.28ID:uPpfWcNj0
>>2
犯罪者が多い気がするのって
慶応と早稲田どっち?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:13:34.09ID:vuwXAXrL0
推薦、2部、通信は除外しろよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:14:18.57ID:R+WLrFc30
>>265
マーチだと明治人気が最近目立つね
他がブランディングがいまいちって感じかも
中央は人気回復のため都心回帰したけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:15:03.86ID:lNXlNPHk0
うちらの頃は三浪からすげー不利になってたから三浪の早稲田と現役明治なら明治のが有利だった
昔より明治のブランド上がってるし
今なんか浪人する人間が居ないんじゃないの?
明治か早稲田かなんて、そんなに大事じゃない気もするし

早稲田は学費分はブランドが効いてくれるとは思うけどそれだけだし
そこは明治も似たようなもんじゃん
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:15:12.13ID:Tjrv5XW10
明治で驚くのか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:15:19.96ID:AgSuSeHX0
>>273
東工大コピペですね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:16:00.51ID:LLcwhqK+0
明治大学知ってるのなんて日本人の3割くらいだろ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:17:02.17ID:oK/EGtAs0
笑点は立教と法政が加わればマーチになるw

三遊亭小遊三 明治
三遊亭圓楽 青学
林家三平 中央
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:17:07.59ID:R+WLrFc30
>>280
知らないんだけど、田舎だと東工大なにそれみたいなコピペ??
一橋、横国もそんなかんじかも、うちの田舎だと
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:17:48.99ID:GOkMcaAN0
関西の私大卒だけど、明大っていわれてもいまいちイメージがわかないな。
マンモス総合私大、非キリスト教系ということで、関西大学みたいな大学と考えていいのかな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:18:00.03ID:bAiAudqD0
日大の練習に行った松尾雄治
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:18:02.06ID:+3cHumFVO
私は農学部農業経済学科卒業 3浪1留ですがw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:18:08.28ID:gS+5fGL2O
中退かもだけど花形敬
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:18:15.49ID:luFZ0awj0
程よい馬鹿が明治の良さ・・。あんまり難しくなっちゃうとよさがなくなるぞ・・。
試験問題めっちゃやさしいぞ・・。教科書やってればできるレベル・・。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:18:26.59ID:S/+iplr/0
>>131
こういう時代遅れのおっさんは今の試験問題と自分が解いた時のセンターでも比べてみろよ
難易度めっちゃ上がってるぞ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:19:01.01ID:ne8jpitV0
>>12
ジャニの圧力でアンケートから削除になったとしか
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:19:41.01ID:o8oJ8tSF0
長友佑都が入るなら、星野仙一、広澤克実、川上憲伸は入るだろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:20:13.36ID:bs20BBlw0
明中があるから驚かないな。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:21:05.87ID:fXYebMmw0
明治なんてかつてはバンカラの代表格だったのに、いつの間にかオシャレなイメージが浸透してて驚いたわ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:21:09.75ID:s9iC5gsy0
最近の入試問題は難化してるみたいだけど
10年前のゆとりはガチで早慶でも簡単だった
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:21:44.23ID:ZyQXw+rs0
>>61
もう抜いてるよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:21:57.74ID:AWVwgJWe0
柴田理恵はびっくり!
アホなコメントしかしないのに!!
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:23:42.66ID:e/N0eaMm0
>>131
今は推薦とAOで入るのが主流
一般入試は欠員補充的な役割
上智や立教や青学は、そんなスタイル
明治は相変わらず一般入試の一発勝負だね
だから、団地とかに住んでる貧乏な家の子でも入れる
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/17(水) 20:23:53.03ID:AgSuSeHX0
明治の羨ましいところは、早稲田で言う体専みたいな学部学科がないので同じ語学クラス・ゼミに有名スポーツ選手がいるとこだよな
野球やラグビー見に行っても、直で知ってる選手がいるといないのとでは応援の熱の入り方が全然違う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況