【サッカー】元首位打者の正田耕三氏は今、高校野球指導とアマゾン勤務の二刀流 そのワケは? [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/03/15(月) 18:04:22.94ID:CAP_USER9
元プロ野球広島カープの内野手として活躍し、2月に学生野球資格回復が認められた正田耕三氏(59)が3月、京都成章高校野球部の指導者として新たなスタートを切った。今度は球児とともに甲子園を目指す立場となったが、実は二足のわらじを履くサラリーマンでもある。

【写真】名門チームの指導者に就任!

 勤務先はインターネット通販サイトの最大手「Amazon」の日本法人アマゾンジャパン合同会社。

 正田氏はロボットを導入した巨大な物流施設の中で、テレビモニターを通して出る指示に従い、棚から下ろした商品をカートに乗せる仕事をしている。

 「スピードが大事ですからね」

 そう言って、現役時代を思わせる素早い動作で作業をこなす。在庫状況も頭の中で整理できるようになってきた。

 商品管理力はスピードにも直結する。仕事を覚え会社の戦力になっていると思うと、充足感が満ちてくる。

 現役時代は俊足、好守、好打の二塁手として首位打者2度、盗塁王1度のタイトルを獲得。広島の中心選手として2度のリーグ優勝に貢献した。

 引退後は国内外のプロ球団でコーチを務めた後、今年2月に学生指導の資格を取得。その後、京都成章高校からアドバイザーコーチとして声がかり、3月13日から指導を始めている。

 「アマチュア指導には関心があったんで、ありがたくお受けしました。甲子園を目指して一生懸命がんばっている選手の手助けができたらと思う」

 韓国プロ野球リーグのKIAタイガースを退団した一昨年の冬が“転機”のきっかけになったという。

 「社会人(新日鉄広畑)のときは建築課にいましたが、練習に明け暮れていたんでね。野球から離れたところで一度、働いてみたかったんです」

 そんな理由で会社勤めの道を選び、以前から興味があったアマゾンで派遣社員として働くようになった。昨年9月に韓国の別の球団から誘いがあったが断り、この仕事を続けている。

 今回、アマ指導という夢の実現に成功したが、今のところ“サラリーマン”をやめるつもりはない。週に4日アマゾンへ行き、3日学校のグラウンドへ。今後はそんなペースになるようだ。

 「休みなんかいりません。日々勉強ですよ。コロナ禍で世のなか大変だし、仕事ができるだけでありがたい。これはプロの時代には感じなかったこと。今は年齢の差に関係なく、多くの人と触れ合えて友達もできるし、いろんなことを学べるのがうれしい」

 社会勉強のつもりで会社へ行き、「選手が教科書」という学校でナインにアドバイスを送る。かつて体験したことのない新鮮な生活に期待は膨らむ。

 能力や特長に違いのある選手を、どう指導し、上達させるか。力の劣った子もいれば、おとなしい子もいる。そこから逆に学べることがあるという。

 正田氏は「気づくのは選手。気づかせるのがコーチ」ともいう。一流のプロも高校球児も、教えの原点は同じかもしれない。

 学校に野球部専用のグラウンドはない。限られた時間の中で、いかに効率よく内容の濃い練習ができるか。大事なのは意味のある練習だ。

 「この練習が何のために必要なのか。それを選手に理解させることが大切。やらされる練習では身につかない」

 自身の現役時代を振り返ると、問答無用のスパルタ式で育てられた。だが、「今は時代が違う」と言い切る。

 体力があり余っているわけでもない。しかし、2つの仕事を両立し、忙しい毎日を送る正田氏の目は太陽の光にも負けず、ランランと輝いている。



 〜〜〜〜〜〜〜〜

 正田耕三(しょうだ・こうぞう)1962年1月2日、和歌山市出身。市和歌山商から新日鉄広畑を経て84年オフのドラフトで内野手として広島に2位入団。タイトルを3度(首位打者2回、盗塁王1回)獲得するなど好守に渡り活躍した。引退後は広島、近鉄、オリックス、阪神で中村紀、鳥谷、赤星、T−岡田らを指導。韓国リーグでもコーチを務めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/268f3555db59cce42f20174710928b21bd89ee08
3/15(月) 14:00配信

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/show_img.php
https://npb.jp/bis/players/91793860.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=k4i0bPsCX8A
正田

https://www.youtube.com/watch?v=ZzNcPFfjRWw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 19:51:32.76ID:zj2OpT0+0
引退後の生活をいかに楽しんで充実してると本人が言ってるのに勝手に哀れむ奴らは何なの?
産まれながらにド底辺で若いのに倉庫派遣てなら言いたい事も分かるけど
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 19:54:20.62ID:Udmo/nPY0
Amazonの倉庫の方かいw
倉庫じゃないところの営業とか、AWSでもいいと思うんだけどな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 19:56:35.68ID:63L67/oK0
定年退職遥かに超えた爺さんもAmazonで働いてて充実してます的なCMやってたもんな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 19:57:24.00ID:yturRBQE0
元オリの野村も誘ってやれよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:05:11.18ID:UXj/35d30
土にー塗れてーたたかーえ勇ましくー♪
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:07:33.58ID:Guk36ntf0
>>100
春の選抜では2-18なんて酷いスコアで初戦敗退してたしな
結局松坂からは秋の国体でやっとヒット打てて点も取ったはず
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:09:36.70ID:RDPD3LtC0
>>128
市立和歌山商業(現 市立和歌山高校)出身の首位打者
藤田平
正田耕三
川端慎吾
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:10:58.59ID:tluu4pDR0
>>119
慶彦ひでぇw
達川ともダイエーホークスで共にコーチやってるときに大喧嘩したんだよな。
東京出身で広島弁じゃなかったからカープではやりづらかったとか言ってたけど
本人の態度にも問題があったんだろうな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:12:00.53ID:MMtmhCKV0
ヤク豚の清原も倉庫で働けば減量できるやろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:12:05.73ID:aGplBs9Y0
地味な職業によく戻れたね
正田さんらしい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:16:06.10ID:Qt1IEvuJ0
これ貯金十分あるのに働いてるのか散財したのかで印象だいぶ違うな
どっちなんだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:18:05.43ID:EntFq4aT0
Amazonって正社員だと思ってたら派遣かよw
でもプロで実績残した人が進んでそういう人が嫌がりそうな仕事やるのは好感持てるね。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:19:15.99ID:SuxHILPX0
首位打者といってもOPSでいえば280.15本くらいの打者よりも劣るカスカスの成績だけどね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:19:17.29ID:b2lgh5zE0
自営で高収入の人がバイトすれば健康保険料節約できるしな
節税兼運動みたいなもんだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:20:50.60ID:UOb8WB8p0
Amazonはバイト料安いけどコキ使われるって感じじゃ無いからな。コストコなんかも同様
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:24:50.58ID:eRKQ2OX50
>>145

外資はその変のマネジメントもよく考えられてる
生かさず殺さず、そしてそれを気づかせず
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:27:15.86ID:5nPukqnf0
田吾作顔の器用で俊敏な小兵
まさしく昭和のカープを具現化したような選手だったな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:27:51.21ID:/thaAoWL0
正田クラスが倉庫の派遣とか切ねえな
1500安打も打ってる打者なのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:28:03.10ID:iip8QWZI0
あの正田がAmazonの倉庫派遣とはなあ
20代の社員にダメ出しされたりしてるんだろうなあ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:28:24.49ID:mUQtWZtT0
正田の頃はまだそんなにプロ野球の年俸上がってなかったんじゃないか確か
広島だし余計に
今の人気YouTuberの年収分くらいしか野球で稼げてないのでは?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:29:49.30ID:jgQICv9+0
>>7
広島にドラフト指名された時、正田が異常なほどの阪神ファンなので
周囲は拒否すると思ったらしいな、すぐ入団したけど
その年の阪神は1位が箕島の嶋田弟で、4位が嶋田兄
似たような2番打者タイプの和田を3位、大野を5位に指名してるので
正田も注目してたと思うが、先に広島に指名された
この年の阪神は全員一軍でそこそこ活躍してるな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:33:53.07ID:WnvtUkSn0
30年前ってプロ野球が一番人気あった頃なのに行きつく先が派遣なんだな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:34:47.66ID:ROgtc6ID0
一昨年まで現役?
そんなわけないわな、ビビるわー
コーチやろ?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:35:27.87ID:ROgtc6ID0
>>156
山本浩二で8000万とかの時代だからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:36:37.45ID:Gmg8gsBG0
慶彦とは馬が合わなかったんだよな。
と慶彦本人がYouTubeで確か言ってた。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:39:14.57ID:a5YYFq+c0
慶彦と正田と達川の仲良しコンビで講演やったらナンボでも稼げるだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:39:58.32ID:cx8vp3Ot0
シーズン最後のこの打席でヒットが出れば首位打者という場面で、セーフティバントで出塁した正田はすごいというか何というか。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:44:37.31ID:zt4fM66/0
俺の家から10分くらいの茨木市のAmazonの倉庫からこれw
あの正田が
清原もやれよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:47:59.27ID:sOTrA9fm0
夜,実家の蕎麦屋の前で素振りしていた中学生時代を知っている。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:50:58.95ID:93T5s4ou0
>>169
96年辺りはマジ凄かったね
打順は江藤以外は色々だったが
緒方
正田
野村
江藤
前田
ロペス
金本

右の代打:町田
左の代打:浅井
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:51:15.88ID:ddsVLaKu0
攻守ともにいい選手だったよね
常に3割は余裕でクリアしていたイメージがある
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:52:31.81ID:owtj+zWk0
アマゾンのお猿さん!?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:57:40.66ID:ROgtc6ID0
晩年はヘルニアに悩まされてたよな
キャンプでゴムチューブ腰に巻いて守備練してたのが印象深い
今の選手とは根性がちゃうよ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 20:58:15.21ID:SYLB0yB50
普通に野球以外で働きたかったとのことだが、本当に普通に肉体労働だね。
凄いわ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:05:06.99ID:tjpqgJH40
お前らが買ったオナホを正田が仕分けしてるんだよ!反省しろよ!
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:05:27.77ID:P1L66OH70
>>153
正田は会社の意向で残留する方向だったんだよ
広島だけは正田本人はプロへ行く気があると察知して強硬指名
当然会社は広島にカンカンだったが、正田が先頭に立って会社を説得して入団に至った
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:09:58.60ID:2hr94S1L0
まさか正田レベルがAmazonの現場(ピックアップ)なんかやってるとは
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:12:09.13ID:XYYXcgE20
広島に戻らないのはやっぱりオーナーに嫌われてるんだろうな
高橋慶彦」と殴り合いのけんかしたのに敵の敵は味方とはならんかったか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:15:13.58ID:rkDxjTtY0
>>159
高橋慶彦が広島で店を開いた時、山崎隆造と並んでる画像をツイッターに上げたら
「ここに正田さんもいれば懐かしの1,2,3番完成ですね」とリプがきて
普段リプを返さない慶彦が「あいつが来るわけないだろ!」て返してたから、かなり溝が深そう
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:23:07.15ID:eUH94zwK0
オリックスを離れたのは
選手使用済みの手袋とかの道具を横流ししてたのがバレたからだと
名指しではなかったが当時のゴシップ雑誌に書かれてたと記憶
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:31:15.12ID:tluu4pDR0
>>160
すげぇ
俺は通算2本塁打の阪神久慈が1試合2本塁打した試合を見た
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:32:45.09ID:GLff8YF/0
>>12
30年前は落合が3冠取ってやっと1億の時代
各球団の主力選手の年俸なんて今より1桁少ない
コンスタントに解説やコーチの仕事がなければほぼ金なんて残ってないでしょ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:33:39.07ID:T9daEzqz0
>>1
【サッカー】? 頭Qアホンかお前w
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:43:12.97ID:T9daEzqz0
>>160 >>187
俺新庄がオープン戦でピッチャーやって
松中にホームラン打たれたのを見たことある
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:46:58.26ID:nTjWzE5N0
この人は本当に努力の人やね。
1年目なんか打球が外野に飛ばなかったのに。
まさか2回も首位打者とるとは
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:51:02.70ID:sSs/b8740
京都成章が打ちまくるチームになったら正田は高校野球でも有能指導者ってことなんかな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:52:32.07ID:l2CcJNIt0
>>166
年俸上がる前の時代の人だからたいして金持ってないでしょ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 21:55:04.87ID:mA+fc+6a0
>44
結構昔なんかのドキュメンタリーで見たけど、あんまり活躍できなかった元巨人の選手だった人も引退後はサラリーマンしてたしね
コーチ業や公演で稼げる人なんて、やっぱり一部で大部分は普通に働くか商売してるはずだしね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 22:23:48.65ID:vmIjiW9p0
>>45

目的はそれかwww
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 22:25:04.09ID:iWIFU8Vs0
>>79
50過ぎてそうなのたくさんいたし、ノルマとか言われたこともないし、ミスして何か書かされたこともない
ピックはやったことないけど
それに底辺に課されたノルマなんか正田程の身体能力があれば余裕だろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 22:33:05.07ID:Tqqhb3Ab0
>>111
倉庫仕事で暇つぶしって、脳に障害でもあんの?
趣味ないの?ライフワークないの?尾畠さんみたいにボランティアでもやれば?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 23:27:44.63ID:W7MDX7Ts0
Amazonの社員なら割と良い給料なんじゃないの?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 23:33:31.40ID:o2/+P0zl0
>>135
そんなだから始球式でデッドボールくらって試合に出られなくなるんだよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 23:33:50.61ID:Wnm0zC3L0
もっと有名なミスターパーフェクトこと巨人の槇原も今やYoutuberに落ちぶれたからな

野球選手でYoutuberなんて前代未聞では?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 23:42:07.57ID:tluu4pDR0
>>207
今流行りだよ
デーブとか高木豊とか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 23:46:37.49ID:wtk5zHE60
正田さんレベルでアマゾン倉庫の現場なんかで働かなくちゃいけないのかよ。おかしいよ野球関連の仕事ないなんて
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/15(月) 23:55:32.00ID:5lHlhLkc0
カネを持った経験のない人は分からんだろうが、収入ってのはあればあるほど出て行くようになってんの
要はこの人もカネがないんだよ

元一流がYouTubeに勤しむ理由もカネ1択
現役時代はふんぞり返ってた連中が、何を好んで底辺視聴者に寄せるんだと
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 00:09:35.88ID:yFqavIJE0
うどん屋の倉庫作業バージョンか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 00:24:49.28ID:QYk3F8/s0
広島はシブチンのイメージしかないもんな
特に昔は
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 00:31:36.83ID:z4XDW5o/0
そういえば、篠塚と首位打者タイトル分けあった事あったな
.333だったと思うが
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 04:28:19.24ID:iojy8ZYO0
正田の引退試合に行ったなぁ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/16(火) 04:40:19.39ID:qnQ1cuit0
元祖アヘ単だったな
今ならレギュラーも取れないと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況