ドラマーの村上ポンタ秀一さん死去 70歳 | 毎日新聞:
https://mainichi.jp/articles/20210315/k00/00m/200/081000c
日本の音楽シーンをけん引し続けたドラマー、村上ポンタ秀一さんが9日、亡くなった。70歳。公式ウェブサイトで15日、発表された。視床出血により2月8日から入院していたという。
1951年、兵庫県西宮市生まれ。72年、フォークの「赤い鳥」に参加してデビュー。74年の解散後は、スタジオミュージシャンとして、矢沢永吉さんや坂本龍一さん、松任谷由実さんらトップミュージシャンのアルバムに参加した。
毎日新聞 2021/3/15 12:27(最終更新 3/15 12:27)
【訃報】ドラマーの村上ポンタ秀一さん死去 70歳 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1少考さん ★
2021/03/15(月) 12:32:35.07ID:CAP_USER92021/03/15(月) 12:33:01.26ID:dIR650hi0
えー!!!
2021/03/15(月) 12:33:14.63ID:IKCquKPr0
だれ?
2021/03/15(月) 12:33:21.98ID:AiFD7tOt0
懐かしい名前
2021/03/15(月) 12:33:22.16ID:Jy9xEdUR0
あらマジか
2021/03/15(月) 12:33:38.75ID:DT414Slh0
ポンタさん…
2021/03/15(月) 12:33:42.25ID:G++cEcpA0
えー!ショック
8名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:33:56.03ID:WVWaTgqv0 マジかよ
おもしれーおっさんだったのに
おもしれーおっさんだったのに
2021/03/15(月) 12:33:57.31ID:gglu6Yuh0
うそー!
2021/03/15(月) 12:34:04.12ID:8vGbTnxP0
んほーーー!
2021/03/15(月) 12:34:18.68ID:GAN02p0P0
うそっ!
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
2021/03/15(月) 12:34:24.13ID:P7hz4jGR0
コロナかと思ったら違った
13名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:34:31.63ID:HhVk5Bpg0 で、誰?
14名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:34:42.39ID:I03v1TvD0 勘弁しろよ…
2021/03/15(月) 12:34:42.99ID:tUAyCCyP0
ポンタまだはえーよ。
16名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:34:53.88ID:BGPU2FYx02021/03/15(月) 12:35:14.56ID:dIR650hi0
泉谷しげるのライブ、かっこよかったっす。
また聞こう。
合掌。
また聞こう。
合掌。
2021/03/15(月) 12:35:17.52ID:TxIVrZ8o0
えええーっ!
ショックだわ
ショックだわ
2021/03/15(月) 12:35:19.55ID:FjUfiZQ50
まだ若いのに
2021/03/15(月) 12:35:23.79ID:KUYsyypg0
視床出血ということは糖尿病ってことか
2021/03/15(月) 12:35:26.61ID:a8pLDa4d0
70は若いな…残念すぎる、
22名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:35:43.21ID:rMWgRXwW0 夏木さんときちんと結婚したんだっけ?
23名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:35:44.69ID:cZWWPAFE0 70か。ご冥福をお祈りします
24名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:35:45.08ID:oNhT2Zpl0 マジかよポン村上chiba.ちゃんだな
2021/03/15(月) 12:35:56.81ID:9MkQp3dl0
日本三大ドラマーのひとりやん
ジョージ川口
つのだ☆ひろ
で、この人
ジョージ川口
つのだ☆ひろ
で、この人
26名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:36:14.14ID:ogHzWuqV0 イカ天の審査員してたっけ
2021/03/15(月) 12:36:16.68ID:4u+QI0Ku0
青山さんもそうだったがドラマーはやっぱ体力的に大変なのかもなぁ
2021/03/15(月) 12:36:28.25ID:UFuwISW00
えっ?
2021/03/15(月) 12:36:33.16ID:oSXUgcow0
ヒムロックのFLOWERS for ALGERNONでも叩いてたよね
合掌
合掌
2021/03/15(月) 12:36:33.87ID:+eBcvIDW0
青純さんの所に行っちゃったか、ポンタさん。
2021/03/15(月) 12:36:35.99ID:x6OoF8J/0
有名だよな
32名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:36:40.47ID:gRsTELPN0 ええええええ、大物やな
2021/03/15(月) 12:36:41.70ID:jwObX0Jf0
えっ
34名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:36:43.74ID:PjL34GxC0 まぁ人間生きてりゃ1回くらい死ぬこともあるよ
ご冥福
ご冥福
2021/03/15(月) 12:36:47.97ID:yqsoTZAw0
ぇぇえええええ
36名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:36:57.77ID:7HrYoKRw0 西宮やったんや知らんかった
2021/03/15(月) 12:36:57.91ID:KlwI+LP50
起床出血ってなんだ?
初めて聞いたわ
何がどうなるんだ
初めて聞いたわ
何がどうなるんだ
2021/03/15(月) 12:36:58.13ID:9NxqMPhv0
イカ天の審査員のイメージだわ
39名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:36:58.16ID:gWwb+mX80 マジか
吉田建と泉谷と下山のコメントが知りたい
吉田建と泉谷と下山のコメントが知りたい
2021/03/15(月) 12:36:58.32ID:PKy3++KD0
ふざけた名前だから死ぬんだよ
ざまあみろ
ざまあみろ
41名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:36:58.32ID:S1oeVFFR0 太ったアラーキーみたいなイメージだったけどググってみたら全然違かったわ
2021/03/15(月) 12:36:58.59ID:X9xcnaWl0
誰とか言う奴は書き込むなよ
知らない方が恥ずかしい
知らない方が恥ずかしい
43名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:37:04.86ID:jj7Jejtm0 (´;ω;`)まじかよ・・・
2021/03/15(月) 12:37:06.58ID:dIR650hi0
2021/03/15(月) 12:37:19.27ID:ccQZiLQX0
このご時世だから自殺かと思ったけど、病死ならしょうがないか
46名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:37:20.61ID:oI1UjsHR0 夏木マリの旦那か
2021/03/15(月) 12:37:21.79ID:xN+RSkjk0
LOSERよかったなあ
48名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:37:23.92ID:cMSDkAiO0 日比谷野外音楽堂で見た吉川晃司の3ピースバンドはB後藤次利、Drポンタ秀一だった
49名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:37:25.98ID:LZNC9MP+0 イカ天でしか知らない
2021/03/15(月) 12:37:27.71ID:0GvbaTHd0
>>22
それは斎藤ノブ
それは斎藤ノブ
51名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:37:29.01ID:q1gsR3gP0 えーまだ若いのに残念
2021/03/15(月) 12:37:29.33ID:x6OoF8J/0
>>40
アホかどんな名前でも死ぬわ
アホかどんな名前でも死ぬわ
2021/03/15(月) 12:37:53.52ID:358cUNm00
えー
早すぎるやろ、ショック。
早すぎるやろ、ショック。
2021/03/15(月) 12:37:56.09ID:SAryuxFs0
思ってたより若いな。
2021/03/15(月) 12:38:06.85ID:5NGlzQaw0
上手いけど性格悪くて怖い人だったんだろう
56名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:38:12.26ID:PJ9BNO3p0 フルポンの村上かと思った…
2021/03/15(月) 12:38:14.97ID:vXeckp5X0
ローソンのポイントサービス
2021/03/15(月) 12:38:26.61ID:xN+RSkjk0
59名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:38:30.12ID:5RQWBdFQ0 私でも知ってる方だわ
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
60名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:38:34.36ID:ouN4C4sL0 ポンタの若い頃
https://youtu.be/la35ph4gpuA
https://youtu.be/la35ph4gpuA
61名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:38:37.18ID:vrKVu4zR0 やっぱり男の人って70ぐらいで死ぬんだなあ
2021/03/15(月) 12:38:42.70ID:AFjmLEkcO
ギリギリ団塊じゃ無かったか
2021/03/15(月) 12:38:55.92ID:E9jW796/0
マジかぁ
スゲー残念だわ
スゲー残念だわ
2021/03/15(月) 12:38:56.62ID:81Zpoz/f0
RIP 手数王
65名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:39:00.02ID:3gV09FD70 こいつクソだったわー
2021/03/15(月) 12:39:03.72ID:ZWxhlBiy0
2021/03/15(月) 12:39:06.30ID:HWqRFQxt0
夏木マリと結婚したのは誰だっけ?
2021/03/15(月) 12:39:09.44ID:0Xgl76iL0
赤い鳥メンバーどんだけ残ってるのかな
2021/03/15(月) 12:39:16.68ID:MflfmP8z0
嘘でしょ・・・
お前ら持ってるレコードやCDのクレジット見てみ
絶対数枚は名前入ってるから
お前ら持ってるレコードやCDのクレジット見てみ
絶対数枚は名前入ってるから
2021/03/15(月) 12:39:24.20ID:QyKJU5nm0
まじかあああああ
2021/03/15(月) 12:39:26.48ID:B8ibhp3D0
角松バンドの死亡率高すぎだろ
ことごとく死んでる
ことごとく死んでる
2021/03/15(月) 12:39:33.10ID:xN+RSkjk0
>>69
そうそう
そうそう
2021/03/15(月) 12:39:33.61ID:QhGZibXJ0
この人、ドラムは まあ上手いんだろうけど、
性格が糞だったよな。
ミュージシャンは破天荒な生き方してなんぼの考え方だったから
70歳でも 長生きした方じゃないの?
性格が糞だったよな。
ミュージシャンは破天荒な生き方してなんぼの考え方だったから
70歳でも 長生きした方じゃないの?
74名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:39:44.10ID:vlFVjd3E0 青純が逝きポンタが逝き山木秀夫だけが残った
75名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:40:04.31ID:BzOUg+oh0 一日中スタジオ篭ってタバコ吸ってりゃそりゃ死ぬわ
2021/03/15(月) 12:40:05.90ID:jW3Wi8iz0
>>64
こらー!
こらー!
2021/03/15(月) 12:40:06.92ID:fLH3xSP50
ポンタカード作った人?
78名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:40:15.14ID:ySp1JAu40 ミュージシャンって比較的、短命かな?
79名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:40:15.81ID:jz+RcX0o0 ワンダリング・ステラ(ラヴ・サークル) (FNNスーパーニュース2代目テーマ)
https://sp-m.mu-mo.net/lyric/4568916/
https://sp-m.mu-mo.net/lyric/4568916/
2021/03/15(月) 12:40:17.54ID:dUjHTDOo0
竹田の子守唄
2021/03/15(月) 12:40:26.07ID:7W5QQF6EO
卓治とも組んでた記憶
2021/03/15(月) 12:40:26.41ID:5xJFT+dS0
まじか
たまに名前聞く人
たまに名前聞く人
2021/03/15(月) 12:40:30.67ID:kuI0FV7i0
>>3
立川志らくに似た人
立川志らくに似た人
2021/03/15(月) 12:40:48.18ID:Fxx194aPO
自信家でクセの有る性格でもドラマーとしての腕一本で
のし上がる様な人はもう出てこないんだろうなあ。
のし上がる様な人はもう出てこないんだろうなあ。
85名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:40:51.27ID:FoQw/D5L0 視床か…人生切ないのぅ
2021/03/15(月) 12:40:57.19ID:waCIneQfO
沢田研二のバックバンドのイメージが強いなポン太さんは
合掌
合掌
2021/03/15(月) 12:40:57.33ID:dIR650hi0
88名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:40:57.75ID:amYhgv3G0 >>67
斉藤ノブ
斉藤ノブ
2021/03/15(月) 12:41:08.27ID:y90qFcHy0
昔オフコースのライブで叩いてた人?
2021/03/15(月) 12:41:12.76ID:iTTkYLdQ0
ンッアッンッ!
ウーアーウーウーアーウー
ウーアーウーウーアーウー
2021/03/15(月) 12:41:19.18ID:dIR650hi0
>>64
それ違う。
それ違う。
2021/03/15(月) 12:41:22.73ID:yAdKDjN60
ご冥福をお祈りします
2021/03/15(月) 12:41:32.23ID:ivX2esfV0
マジで?
うわぁ…ご冥福をお祈り致します
うわぁ…ご冥福をお祈り致します
2021/03/15(月) 12:41:35.87ID:e6HbPazx0
えええええええええええええええええええ
嘘だろ…
嘘だろ…
2021/03/15(月) 12:41:39.81ID:QyKJU5nm0
2021/03/15(月) 12:41:41.31ID:xN+RSkjk0
>>84
ドラムやり始めて4日目でプロ。
ドラムやり始めて4日目でプロ。
2021/03/15(月) 12:41:41.83ID:CsPN/ekK0
何故かT-スクエアかCASIOPEAの元メンバーだと思ってたわ
2021/03/15(月) 12:41:45.91ID:GAN02p0PO
尾崎豊のデビューアルバムにも名前が書いてあったような…?
あれ?大友康平だったかな?
あれ?大友康平だったかな?
2021/03/15(月) 12:41:55.50ID:+onpr3P/0
「ドラム上手いな」と思った曲のクレジット見ると大体この人w
100名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:41:55.94ID:PKy3++KD0 おめでとうございます
101名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:03.64ID:JxZqzlAi0 いっぱいコンサートでみたわ
古くは山下達郎バンドから
By ジジイ
古くは山下達郎バンドから
By ジジイ
102名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:06.35ID:smzk5A2K0 この年代のミュージシャンは、すぐローディーを殴ったりするやつが多かった。
103名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:08.18ID:6xUPEchU0 >>3
ニチャア
ニチャア
104名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:21.42ID:AzN+L7vo0 たぶん音楽業界では知らない人いないよね
105名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:33.24ID:ocJHJ0iz0 えええ
ちょっとショック
まだ死ぬ歳じゃないよ・・
ちょっとショック
まだ死ぬ歳じゃないよ・・
106名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:36.73ID:HWqRFQxt0107名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:36.82ID:xVRL0zXh0 また山村で追悼特集だ。
達つぁん、辛いな。
達つぁん、辛いな。
108名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:41.23ID:H3qGSfJU0 さよなら
109名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:44.30ID:D6g32cU80 LOSERは最強だった。
110名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:45.39ID:b35GcVLN0 昔の山下達郎の曲でも叩いてたよね
111名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:47.33ID:I9LnOI+P0 性格悪いとか言われてるけど、そうなの?
知らんのでどんなエピソードがあるのか教えて欲しい。
知らんのでどんなエピソードがあるのか教えて欲しい。
112名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:48.89ID:BelYvyXQ0 沢田研二とか叩いてたよな。
113名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:49.62ID:UVU4AdfI0 マジか!!!!!!!!!!
安らかに・・・
安らかに・・・
114名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:51.76ID:m35XxA6T0 誰?
115名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:53.05ID:Pfvzj10z0 メル・テイラーとどっちがうまいですか
116名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:42:53.29ID:bo9E+m7Z0 テレフォンショッキングで野村のよっちゃんから紹介されていたんだっけかなぁ…
117名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:06.30ID:eWaOLJMd0 は?
118名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:08.76ID:zILhHYul0 >>104
もぐりですら知ってるからな
もぐりですら知ってるからな
119名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:09.23ID:j4WG2tAe0 マジかよ
大学の時一緒にやってくれた思い出
大学の時一緒にやってくれた思い出
120名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:11.28ID:B8ibhp3D0 >>89
いやごくたまにゴダイゴの人
いやごくたまにゴダイゴの人
121名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:24.91ID:d2QS0AYl0 >>77
それローソンの人
それローソンの人
122名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:28.82ID:ph187wUd0 嘘おオオオオオ
123名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:35.94ID:jW3Wi8iz0 仲井戸麗市と同い年なんだな。そういや呼び捨てしてたもんな
124名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:36.99ID:H3qGSfJU0 悲しいねほんと
125名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:37.05ID:D6g32cU80 氷室京介の1stソロアルバムは全曲ポンタ
126名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:44.46ID:/ZTeVA520127名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:43:48.13ID:r4NmqVL60 YOSHIKIとこの人だとどっちの方がドラム上手なの?
128名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:14.77ID:N9mODoNZ0 >>60
叩きすぎだろ…
叩きすぎだろ…
129名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:24.03ID:T8832TRR0 >>102
ポンタはラブホに女としけこんで、外でボーヤを待たせるやつ
ポンタはラブホに女としけこんで、外でボーヤを待たせるやつ
130名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:24.59ID:8fa585iBO 有名な人だけどこういうバンドとか固定の所属がないミュージシャンて稼ぎいいのかな?
スタジオミュージシャンでも人気ある人は食えるって聞いたことあるけど
スタジオミュージシャンでも人気ある人は食えるって聞いたことあるけど
131名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:25.76ID:tIakrKq70 嘘だ!
悲しい
悲しい
132名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:28.27ID:K2YjR2V40 ほとんどの日本人が聴いているドラム、宇宙戦艦ヤマトの主題歌。
133名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:32.95ID:oGeLFSUw0134名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:37.97ID:IGAwjHTS0 生では一度見たな
ピンクレディーのバックだった
ピンクレディーのバックだった
135名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:42.45ID:hePWlkVL0 WOWOWのザ・レコーディングで罵声上げてた人。ご冥福をお祈りします。
136名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:52.24ID:YN6TdvvM0 演奏技術はポンタ、神保、YOSHIKIの3強だな
137名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:54.94ID:1KUnPtNO0 誰?と言いたいとこだが割と有名だったな
ご冥福を
ご冥福を
138名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:44:57.22ID:dIR650hi0139名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:06.72ID:Fxx194aPO >>127
壊し芸はYOSHIKIのが上手い
壊し芸はYOSHIKIのが上手い
140名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:09.28ID:+onpr3P/0 角松敏生オタの専務が泣きそうなんだけどw
141名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:18.03ID:Xp5pUXZtO フルポン村上と被るな何か
142名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:23.44ID:ovjsH9cD0 ポンタがドラムを叩いた曲
宇宙戦艦ヤマト 氷の世界 なごり雪 年下の男の子 はじめ人間ギャートルズ
(その他多数)
宇宙戦艦ヤマト 氷の世界 なごり雪 年下の男の子 はじめ人間ギャートルズ
(その他多数)
143名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:29.40ID:SLpeZWM10 たぬき山のポンタ なんで先に逝っちまうんだよ
144名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:30.44ID:B9BLjInV0 キャリアを振り返るみたいなライブやったからかなあ。。
マイルス・デヴス
マイルス・デヴス
145名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:32.18ID:ph187wUd0 >>60
ジョンボーナムかよ
ジョンボーナムかよ
146名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:32.75ID:vbbkIbJ80 歳の割に見た目が老けてたからね・・・。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
147名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:37.72ID:9MkQp3dl0 代表する曲って
なんだろう
なんだろう
148名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:50.51ID:ghMOukks0 バービーボーイズかと思った
149名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:45:54.92ID:59rQhhor0 >>48
カッコ良いメンツだね!見たかった
カッコ良いメンツだね!見たかった
150名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:07.34ID:ZActA95F0 スタジオミュージシャンて短命の人多いな
なぜだろ
なぜだろ
151名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:08.58ID:nx6CJsbd0 ムショ帰りのポンタさん逝ったか
よい演奏をありがとうございました
よい演奏をありがとうございました
152名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:08.75ID:vlFVjd3E0 スタジオミュージシャンなのに裏方な雰囲気ゼロで
スター感溢れるドラマーやった
スター感溢れるドラマーやった
153名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:17.99ID:31ce9+Mv0 え、マジか。
この訃報にショックを受けるドラマー多そう。
この訃報にショックを受けるドラマー多そう。
154名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:22.93ID:I03v1TvD0155名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:25.05ID:LWX4mND/0 >>130
一番音楽ビジネスがよい時代の人だから家何軒もたつレベルだったろ
一番音楽ビジネスがよい時代の人だから家何軒もたつレベルだったろ
156名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:40.46ID:ovjsH9cD0 母親が芸者で私生児だったので、母親の芸名のポンタを名乗ってたらしい
157名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:41.45ID:hePWlkVL0 ポンタ、青純、加トちゃん、幸宏、ひでき
158名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:43.40ID:5NGlzQaw0 ポンタさんに怒鳴られた、殴られた、スティック投げられた
関わった人間が語るのはこんな話ばっかの記憶
関わった人間が語るのはこんな話ばっかの記憶
159名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:46:51.87ID:TOU89j2K0 ポイント貯まりそうな名前だな
160名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:02.49ID:59rQhhor0 >>61
一つの壁だよね、ここ超えられない人が結構いる感じ
一つの壁だよね、ここ超えられない人が結構いる感じ
161名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:03.85ID:UVU4AdfI0 >>127
全盛期の村上ポンタ以上のドラマーは居ないと思う
全盛期の村上ポンタ以上のドラマーは居ないと思う
162名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:04.15ID:ph187wUd0 最初にポンタさんのドラムを認識したのは坂本龍一の作品に参加したやつ
それから過去をさかのぼって知った
それから過去をさかのぼって知った
163名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:05.27ID:tSRoBbtg0 もう20年近く前かなあ
ラジオの生ライブ公開録音番組で、黒人のことを
「よく日に焼けた人」って言ってたなあ・・・
今なら大炎上だろうな
ラジオの生ライブ公開録音番組で、黒人のことを
「よく日に焼けた人」って言ってたなあ・・・
今なら大炎上だろうな
164名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:12.50ID:5mxnAeXL0 哀しいなー😞
165名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:15.86ID:N9mODoNZ0 >>130
ギャラ高いからな
ギャラ高いからな
166名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:21.07ID:FD+kdEnh0 一時金俺が聴いていた音楽の多くはこの人の名前がクレジットされていたな。ご冥福をお祈りします。
167名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:21.14ID:FcoPmWJR0 性格最悪だけどドラムは本物だったよ
168名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:21.85ID:+pWK1O060 誰だよスレだと思って開いたら違う展開で
自分も知ってるていで書き込んだやつ手をあげろ( ・ω・)イルダロ?
自分も知ってるていで書き込んだやつ手をあげろ( ・ω・)イルダロ?
169名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:23.12ID:Bm+spA/h0 知らないけど超上手い人なの?YOSHIKI、真矢より上手い?
170名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:30.80ID:fIf+VzJo0 >>142そう書くとドラマーというより歌謡曲の伴奏者。
で、実際、そうなの?
で、実際、そうなの?
171名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:32.66ID:unQZqprs0172名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:35.33ID:K2YjR2V40 数々の名ドラマーは、YOSHIKIの影響をうけた、ってよく見かけたな、2ちゃんの頃。
173名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:47:59.23ID:Pc4BIq+80 名前は知ってる
174名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:02.28ID:qCz5pkUW0175名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:11.40ID:vJJersbr0 あららマジですか
176名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:12.01ID:cpgv6o6l0 脳出血かぁ
思ってたより若かったんだね。吉田美奈子と同じくらいかな
思ってたより若かったんだね。吉田美奈子と同じくらいかな
177名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:24.10ID:Ba8yvHep0 まじで?
てかもう70歳だったの
てかもう70歳だったの
178名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:30.05ID:vlFVjd3E0 今60才以上のほとんどの有名シンガーのバックで叩いてるんじゃないか
179名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:30.44ID:GcDP1OVB0 >>130
この人くらい有名なら稼ぎ良かったでしょ
有名ミュージシャンのライブ、音源
ドラムや音楽イベントの出演依頼
楽器メーカーのスポンサー
音楽出版物
音楽学校の名前貸し
一般人と比べたら収入は全然上なハズ
この人くらい有名なら稼ぎ良かったでしょ
有名ミュージシャンのライブ、音源
ドラムや音楽イベントの出演依頼
楽器メーカーのスポンサー
音楽出版物
音楽学校の名前貸し
一般人と比べたら収入は全然上なハズ
180名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:36.37ID:65eDWApH0 イカ天の?
181名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:45.10ID:JqtgmdGr0 まだ70だったのか
182名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:48:48.39ID:+onpr3P/0 >>127
林が樋口宗孝に勝てるの?
林が樋口宗孝に勝てるの?
183名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:03.12ID:g8QkuVa/0 この人と斉藤ノブがごっちゃになる
184名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:06.11ID:amYhgv3G0185名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:12.02ID:fIf+VzJo0 >>157ドラムを知らないか、君のセンスがないか。
どちらかなのは分かった。
どちらかなのは分かった。
186名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:15.83ID:8wk8SD910 尾崎豊の東京ドーム公演でドラム叩いてたな
187名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:21.54ID:xCloDMLJ0 拓郎とキンキのLOVELOVEあいしてるでもドラム叩いてたよな
なんかショック
なんかショック
188名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:24.39ID:hePWlkVL0 達っあんの周り、だんだん亡っていく。
昨年の志村さんも交流があった。
昨年の志村さんも交流があった。
189名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:25.20ID:MoWNEX3W0190名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:27.14ID:FcoPmWJR0 フロアタムからハイタムに上がってくるオカズが特徴的だった
普通はハイタムからフロアに流れるけど
普通はハイタムからフロアに流れるけど
191名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:30.94ID:+XEbQA+N0 ドラムの腕はともかく良くも悪くも昭和の業界人的ノリの人って感じ
192名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:32.27ID:qpQwlBOb0 村ポン逝ったか
早いなぁ
早いなぁ
193名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:32.30ID:txnfge2d0 ええええええええまじか・・・・・・・
194名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:34.37ID:H80i/JPv0 ポンタカードもう使えないって事?
溜まってるポイントどうすんの?
溜まってるポイントどうすんの?
195名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:35.16ID:IyjUwUVf0 >>157
昔の番組で加トちゃんとドラム合戦してた
シンプルなドラムセットの加トちゃんと幾つ太鼓付いてんねんてのがポン太のドラム
加トちゃんは終始申し訳なさそうに叩きポン太は加トちゃんに合わせて控えめに叩いてた
合掌(‐人‐)
昔の番組で加トちゃんとドラム合戦してた
シンプルなドラムセットの加トちゃんと幾つ太鼓付いてんねんてのがポン太のドラム
加トちゃんは終始申し訳なさそうに叩きポン太は加トちゃんに合わせて控えめに叩いてた
合掌(‐人‐)
196名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:36.60ID:ovjsH9cD0197名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:42.88ID:T8832TRR0198名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:49:50.29ID:SLpeZWM10 ここの年齢層高すぎだろw誰だよ
199名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:11.22ID:1VH9IniG0 ELPにコージーパウエルが入った時に、
「日本にもPのドラマーいるぞ」と言って、
ネタにさせていただきました。
あの世でエマーソンレイク&ポンタ結成してください。
「日本にもPのドラマーいるぞ」と言って、
ネタにさせていただきました。
あの世でエマーソンレイク&ポンタ結成してください。
200名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:16.59ID:jW3Wi8iz0 音絵巻ってビデオ持ってたわ
201名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:22.29ID:pnpl3tSw0 正直知らない
202名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:22.91ID:kQa8SuD80203名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:24.83ID:umC/xaSQ0 持ってるCDだとオフコース達郎角松ジュリー泉谷氷室があった
204名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:28.55ID:K2YjR2V40 なんちゃってドラム講師がはびこる、YouTube。
それだけに、老後はYouTubeでドラム講師をやってほしかった。
それだけに、老後はYouTubeでドラム講師をやってほしかった。
205名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:29.59ID:aZVXok0J0 マジかよBOOWY聴き直すわ
206名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:33.02ID:QrVB9PGI0 LOSER
207名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:33.55ID:fIf+VzJo0 >>196そういうのって、むしろ白ける。
208名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:42.20ID:B8ibhp3D0 ずっげえたまににこにこ叩いてる時があって、キレキレなのよ
209名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:43.75ID:evs/rP350 松原正……
210名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:45.65ID:ovjsH9cD0211名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:54.40ID:ILfaRA9X0 1951年1月1日生まれって凄い
212名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:50:59.78ID:dIR650hi0 >>199
キース、自殺するこたないだろう…
キース、自殺するこたないだろう…
213名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:01.11ID:p66/jVDs0 角松ヲタだったので驚きしかない
当の角松はあんなにひ弱そうでも元気なのに・・・
当の角松はあんなにひ弱そうでも元気なのに・・・
214名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:09.89ID:6/0MYrzn0 亀有ブラザーズに参加してたのは笑った
215名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:17.27ID:hXEl227D0 昔この人がメインでスリーピースバンド組んでCD出してたな
ドラムで歌えとかよくわからんこと言っていた
ドラムで歌えとかよくわからんこと言っていた
216名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:22.06ID:/Ha3fhOY0 イカ天に出てた人だな
217名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:23.13ID:9oIYZ7Cr0 スタジオミュージシャンのドラマーといえばこの人かそうる透ってイメージがあったな
218名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:26.16ID:IrNfHc050 このすばのEDにもクレジットがあったような
記憶違いならすみません
昔ドラムやりたくて通信講座の資料取り寄せたら
講師の名前がこの人だったな
お悔やみ申し上げます
記憶違いならすみません
昔ドラムやりたくて通信講座の資料取り寄せたら
講師の名前がこの人だったな
お悔やみ申し上げます
219名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:30.37ID:O7j5w3JY0 赤い鳥の初期メンバーだったり人だよね
220名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:32.17ID:MdVgyhcv0 亡くなったのか‥
221名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:34.38ID:ph187wUd0 ポンタさんかあとはGOTAだろう
222名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:34.86ID:QA0PwHg20 えええーっ!
ショックだわ
で、誰?
ショックだわ
で、誰?
223名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:36.57ID:YGLZlfNt0 マジか
224名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:42.11ID:CsPN/ekK0 >>136
ドラムは知らんが神保彰ってそんな上手いんか
ドラムは知らんが神保彰ってそんな上手いんか
225名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:54.01ID:oAFpr9c40 92年ぐらいに見た上手いドラマーランキングでポンタ1位だったような
226名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:51:56.79ID:YNVxqPVd0 日本三大ドラマー
ポンタさん、林さん、CCBのピンク髪の人
ポンタさん、林さん、CCBのピンク髪の人
227名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:04.44ID:SL6P8MLL0 音楽に疎い俺でも名前は聞いたことはあるな
228名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:07.79ID:VsLlyGlA0 えええええええーーーっ まじかー
今日はポンタボックスを流しとこう。
ご冥福をお祈りします
今日はポンタボックスを流しとこう。
ご冥福をお祈りします
229名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:13.69ID:AzN+L7vo0 歯が痛いって理由でローディーを殴ったとか実話ならとんでもない人だな
230名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:15.37ID:dIR650hi0 >>224
別格。
別格。
231名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:18.59ID:fIf+VzJo0 >>224上手い
232名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:20.44ID:K/dqXSeA0 日本を代表するドラマーだからな
233名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:28.85ID:tVGFGeLx0 デカレンジャーのエンディングテーマ
ミッドナイトデカレンジャーにドラムとして参加してるのよね
ポンタさん…
ご冥福をお祈りします
ミッドナイトデカレンジャーにドラムとして参加してるのよね
ポンタさん…
ご冥福をお祈りします
234名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:31.89ID:ph187wUd0 あとユキヒロ
毛色違いすぎるけどw
毛色違いすぎるけどw
235名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:41.43ID:pjy4Zpaw0 YOSHIKIとポンタの両方とも生で聴いたけど巧いのはポンタでアドレナリン出るのはYOSHIKIって感じ
まぁ二人ともレベルは高い、御冥福を
まぁ二人ともレベルは高い、御冥福を
236名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:42.86ID:4LcKM1LQ0 ガッチャマンもこの人だったな
237名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:44.00ID:wrlXFKbB0 >>3
こういうのが日本人の今のレベルです。
こういうのが日本人の今のレベルです。
238名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:44.10ID:o2bWMQcC0 合掌
この人の下の世代って小田原豊とかになるのかな
この人の下の世代って小田原豊とかになるのかな
239名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:49.45ID:Be5kTgdq0240名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:54.07ID:Od0yaVpq0241名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:55.66ID:T8832TRR0 ポンタって豪快なイメージだけど演奏は繊細な手数が多いよな
242名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:52:59.90ID:+onpr3P/0 >>71
角松って楽器隊なかったら意味ないよね
角松って楽器隊なかったら意味ないよね
243名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:02.06ID:I9LnOI+P0 多分、日本で一番有名なドラマーだよな。
誰?と書いてるやつは逆にお前は誰なら知ってるんだと。
誰?と書いてるやつは逆にお前は誰なら知ってるんだと。
244名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:02.86ID:4D7d5iIK0 あれ
最近まで元気だったような気がしたけど気のせいか
最近まで元気だったような気がしたけど気のせいか
245名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:21.22ID:K/dqXSeA0 スティーブ・ガッドは何歳だっけ?
レイ・クーパーはさすがにそろそろ…だろうし。
レイ・クーパーはさすがにそろそろ…だろうし。
246名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:25.51ID:AwRsYAB70 辛口でライバル腐すポンタも、林立夫だけは一目置いてた
247名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:31.19ID:oAFpr9c40 >>235
ヨシキの上手さは分からんけど魅力的なドラマーでは圧倒的1位
ヨシキの上手さは分からんけど魅力的なドラマーでは圧倒的1位
248名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:32.07ID:7iE9yyph0 矢沢永吉と仲良かった
249名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:36.89ID:+IGL5Kpy0 坂本龍一が
↓
↓
250名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:36.92ID:XY/L4Imq0 ポンタ70だっんだ
251名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:44.90ID:4DUD+OvV0 >>8
外面いいけどボウヤを人間扱いしないカスだよ
外面いいけどボウヤを人間扱いしないカスだよ
252名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:45.60ID:ZuGggwfl0 元スキヤキだっけ?野菜に詳しい芸人
253名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:48.86ID:O67h550F0 チャボのアルバ厶で初めて知ってスゲードラ厶だと思っていた
その後テレビで見かけて、なんてクソ意地の悪い奴なんだと
その後テレビで見かけて、なんてクソ意地の悪い奴なんだと
254名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:51.75ID:/RY5XC4P0 >>60
ギターが大村憲司やん
ギターが大村憲司やん
255名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:53:59.12ID:M61649uk0 >>3
レス乞食
レス乞食
256名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:00.28ID:wiytsnuj0 何年か前に久々に見たときはお腹がものすごい出てて顔が皺くちゃになって不健康そうな顔色でびっくりした覚えがある
257名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:02.02ID:cZWWPAFE0 >>243
腕はおいといて知名度ならヨシキのが有名だと思うわ
腕はおいといて知名度ならヨシキのが有名だと思うわ
258名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:04.84ID:N9mODoNZ0259名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:05.51ID:ao+uX30W0 うわぁあぁあぁあぁあぁ…
ご冥福をお祈りします…
知らない人達へ すごいドラマーだったんだよ…
ご冥福をお祈りします…
知らない人達へ すごいドラマーだったんだよ…
260名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:11.08ID:XnTGndaA0 >>246
俺は林立夫の方が好き
俺は林立夫の方が好き
261名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:21.25ID:H9WCDy4M0 >>224
ドラムソロなら日本一の人だよ
ドラムソロなら日本一の人だよ
262名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:22.95ID:ChpLZ9+D0 マジかよ
オリックス最低だな
オリックス最低だな
263名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:26.74ID:eC9dSOmN0 わー…
お悔やみ申し上げます…
お悔やみ申し上げます…
264名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:29.93ID:Ir1GKfFh0265名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:31.85ID:/ZTeVA520266名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:32.09ID:hg3Ro2xsO >>25
ジョージ川口は銃弾飛び交う中生き残ったのに
ジョージ川口は銃弾飛び交う中生き残ったのに
267名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:32.87ID:wiytsnuj0 >>136
ヨシキは技術の人ではないでしょ
ヨシキは技術の人ではないでしょ
268名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:34.50ID:B8ibhp3D0269名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:38.44ID:oAFpr9c40 >>224
もはやマジックみたいなドラムやってる
もはやマジックみたいなドラムやってる
270名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:50.33ID:jW3Wi8iz0 歌心あるよね。マヌカチェとかこの人とか
271名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:52.61ID:vNkjryh70 まじかー!
まだ若いじゃん
ご冥福をお祈りします
まだ若いじゃん
ご冥福をお祈りします
272名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:54:58.50ID:Od0yaVpq0 チャーリーワッツとは真逆の性格
やっぱり先に死んだか
やっぱり先に死んだか
273名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:04.97ID:ggHW/FAS0 赤い鳥は知ってる
274名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:06.49ID:T8832TRR0 >>246
そりゃクラウンアンバサダーだもの
そりゃクラウンアンバサダーだもの
275名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:11.05ID:mjX9A8a30 えー!マジか?
遊佐未森の日本武道館ライブに行った時に
ドラムやってて客席に投げてくれた
ドラムスティックを取りそこねた
遊佐未森の日本武道館ライブに行った時に
ドラムやってて客席に投げてくれた
ドラムスティックを取りそこねた
276名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:15.78ID:fIf+VzJo0 ドラムが上手いかどうかはジャズが叩けるかどうか。
僕、個人的にはボサノバ。
別の視点ではロック系でかっこいいかどうか。その点、ヨシキはOK。
歌謡曲系は、なんだかなぁ。
僕、個人的にはボサノバ。
別の視点ではロック系でかっこいいかどうか。その点、ヨシキはOK。
歌謡曲系は、なんだかなぁ。
277名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:18.90ID:GcDP1OVB0278名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:19.38ID:K2YjR2V40 70歳といえば、スティーヴ・ガットが70歳になった記念に、アルバムを出したな。
279名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:27.25ID:ph187wUd0 日本のジョンボーナムかスライダンバーか
280名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:30.88ID:oAFpr9c40 >>267
そもそもドラム本業じゃないしあんだけ人を惹きつけるドラムは凄い
そもそもドラム本業じゃないしあんだけ人を惹きつけるドラムは凄い
281名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:55:49.82ID:yhJByJwy0 高橋 幸宏と比べたらどっちが上なの?
282名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:04.67ID:6JZbxH5J0 むちゃくちゃ格好良いドラマーだった
283名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:07.83ID:+onpr3P/0 だからYOSHIKIなんかより樋口が遥かに上だろうが
284名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:09.12ID:oAFpr9c40 >>276
地味にハイスタのツネがトップクラスに上手いと思う
地味にハイスタのツネがトップクラスに上手いと思う
285名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:10.69ID:+fpJW5b40 神保は若いからまだまだ…
と思ったら神保彰って60歳なのかよ
どんだけ若々しいんだよ
と思ったら神保彰って60歳なのかよ
どんだけ若々しいんだよ
286名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:14.64ID:fIf+VzJo0 >>224音が違う。手数云々以前に。
287名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:16.34ID:64eakFCP0 >>20
どういう教育うけてきたらそんな発想が思い浮かぶの?
どういう教育うけてきたらそんな発想が思い浮かぶの?
288名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:18.41ID:8fa585iBO289名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:28.10ID:jxPk1M5O0 ご冥福をお祈りいたします
290名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:40.37ID:uW/BBWtr0 はあ…まだ早いよ…ご冥福をお祈りします
291名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:49.54ID:yDRoyE080 >>224
トリガー芸人やな
トリガー芸人やな
292名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:50.44ID:2cPBpaD30 そっかぁ、そうかぁ、そうなのかぁ
泉谷しげる with LOSERは色々スペシャルだった
もちろんそれ以外もあるけど
菊
泉谷しげる with LOSERは色々スペシャルだった
もちろんそれ以外もあるけど
菊
293名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:55.40ID:YdNmbB5j0 絶対斎藤ノブと間違われて
夏木マリが嫁とか書かれてるんだろうな
と思ってスレ開いたら予想通り
夏木マリが嫁とか書かれてるんだろうな
と思ってスレ開いたら予想通り
294名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:56:59.13ID:y+UAt7Z90 最高だったな
https://youtu.be/kORM8Yqg9-Q
https://youtu.be/kORM8Yqg9-Q
295名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:57:12.99ID:H9WCDy4M0 >>285
50ぐらいの見た目だよね
50ぐらいの見た目だよね
296名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:57:24.91ID:ph187wUd0297名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:57:35.16ID:CxL9PYAC0 サザンオールスターズの人だっけ?
298名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:57:37.62ID:B8ibhp3D0 何でも叩ける、誰とでもやれる人だったのが凄いのよ
歌謡曲だからやらないとは言わんもん
歌謡曲だからやらないとは言わんもん
299名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:57:51.10ID:K2YjR2V40 >>281
渡辺香津美のキリンがオススメ、二人がドラムを担当してる。
渡辺香津美のキリンがオススメ、二人がドラムを担当してる。
300名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:57:54.35ID:I03v1TvD0 >>60
この曲、こんなにかっこよかったのかw
YOSHIKIを上手いと思ったこともないし、魅力的だと思ったこともない
全盛期のポンタを生で体験してたら
箸にもかからんわ
LOSERのライブが持ってた殺気は
どんなバンドもそうそう超えられない
この曲、こんなにかっこよかったのかw
YOSHIKIを上手いと思ったこともないし、魅力的だと思ったこともない
全盛期のポンタを生で体験してたら
箸にもかからんわ
LOSERのライブが持ってた殺気は
どんなバンドもそうそう超えられない
301名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:57:56.31ID:SRWnXEkf0 わし世代のカリスマ
青山準、松原正樹に続きキツイ
青山準、松原正樹に続きキツイ
302名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:57:59.68ID:Gw/WgHVh0 割りと冗談抜きで巧い人だった。
303名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:58:07.88ID:jZFkWKu20 名前って大事だな
訃報でポンタとか言われると何とも言えない気持ちになる
訃報でポンタとか言われると何とも言えない気持ちになる
304名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:58:09.20ID:yDRoyE080 >>283
樋口結構フロアの絡みでモタるのよねぇ…
樋口結構フロアの絡みでモタるのよねぇ…
305名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:58:13.85ID:K+htWN5F0 来週のイカ天はどうするの?
306名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:58:15.17ID:Od0yaVpq0307名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:58:29.81ID:+onpr3P/0 >>281
身体が細いギターとドラムの音色はつまらん
身体が細いギターとドラムの音色はつまらん
308名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:58:49.49ID:nLfjMSJo0309名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:58:51.11ID:H9WCDy4M0310名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:59:02.29ID:nS48lJZ50 ジャズ、フュージョン畑の若手ドラマーで有望そうなのT-SQUAREの坂東くらいしかいない問題
神保すら還暦
高齢化すごいよな
神保すら還暦
高齢化すごいよな
311名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:59:18.53ID:luIYI+VO0312名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:59:31.11ID:ovjsH9cD0 山下達郎のドラム叩いてたこともあるけど、山下達郎の真似っこ歌手のジャンクフジヤマを
支援してたこともあったなw
支援してたこともあったなw
313名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:59:36.81ID:JUzCxpnz0 カースケさん何歳だろう
314名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:59:47.58ID:4AT3EY8l0 氷の世界はファンタスティック
315名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:59:47.63ID:QFOYYnPV0 >>310
キングヌーのドラマー
キングヌーのドラマー
316名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:59:53.04ID:7W5QQF6EO シンプジャーナルによく出てた印象
317名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 12:59:57.69ID:jYc4UDds0 ワシャワシャシャラシャラしたドラムのイメージしかない
318名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:01.45ID:gzM9lr080 誰やねんw
ポンタカードなら知ってるけどこんなヤツ知らんし
因みに、俺のポンタカードはポイントが5500超えてるよ♪
ポンタカードなら知ってるけどこんなヤツ知らんし
因みに、俺のポンタカードはポイントが5500超えてるよ♪
319名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:04.07ID:fIf+VzJo0320名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:10.61ID:2TJqdCGm0 村上 “ポンタ” 秀一(むらかみ ぽんた しゅういち、1951年1月1日 - 2021年3月9日)は、日本のドラム奏者。
兵庫県西宮市出身。
大阪教育大学中退。
O型。
愛称は「ポンタさん」。
既婚。
兵庫県西宮市出身。
大阪教育大学中退。
O型。
愛称は「ポンタさん」。
既婚。
321名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:11.55ID:cRbGISZq0 真矢がロック界では一番うまいけど
322名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:13.33ID:H9WCDy4M0323名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:16.33ID:ph187wUd0 >>307
かなりガッチリしたコープランドそっくりなのに?君見た目で判断してるツンボだね
かなりガッチリしたコープランドそっくりなのに?君見た目で判断してるツンボだね
324名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:16.65ID:BmBugnuU0 えーまじか!最近何気にレクチャー動画見たところだったのに。虫の知らせってやつか。ご冥福をお祈りします
325名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:25.62ID:V5iGVcAu0 ESPの専門学校にゲストで来たけどめちゃめちゃ大物風吹かせてて
なんだこのオッサン?て思ったなw
なんだこのオッサン?て思ったなw
326名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:31.83ID:ovjsH9cD0327名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:32.36ID:vzbbnJnw0 高校てまドラム始めた時しばらく村上モデルのスティックだったな
確か106
先が丸いんだよ
確か106
先が丸いんだよ
328名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:49.39ID:wiytsnuj0 >>310
石若駿がいる
石若駿がいる
329名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:55.21ID:WqcI2Nt20 >>217
グリコさんも
グリコさんも
330名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:00:58.30ID:CD0966OV0 なんで俺は知らねーんだ?w
ポンタと全く交わりのない人生だったぞ
ポンタと全く交わりのない人生だったぞ
331名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:01:16.21ID:YvSnbr7OO 小学生の頃に山田パンダや伊藤銀次と並んでイカ天の審査員やってるのを見て、存在を知りました
332名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:01:30.32ID:LWX4mND/0333名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:01:31.02ID:0D2u1cl90 す、すいません!
ほんとにほんとにすいませ!!
どなたはんでしょうか?
本当にすいませんm(._.)m
ほんとにほんとにすいませ!!
どなたはんでしょうか?
本当にすいませんm(._.)m
334名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:01:31.08ID:PbJHPdFh0 >>285
貼り付いたような笑顔が蝋人形に見える
貼り付いたような笑顔が蝋人形に見える
335名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:01:35.54ID:U8Pt7Jok0 えーこれはびっくり
視床出血って脳出血か
視床出血って脳出血か
336名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:01:44.31ID:FChJKPb/0 >>97
スクエアの「Ciao!」っていう難解な曲を
ジャズ風アレンジした「Jiao!」って超難解曲を
叩いていたのがポンタさんよね
「(作曲者でサックスの)本田くん〜もうちょっと下手になりなさいよ〜」
って嘆いていたとか
スクエアの「Ciao!」っていう難解な曲を
ジャズ風アレンジした「Jiao!」って超難解曲を
叩いていたのがポンタさんよね
「(作曲者でサックスの)本田くん〜もうちょっと下手になりなさいよ〜」
って嘆いていたとか
337名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:01:51.99ID:+onpr3P/0 >>323
わざわざ肥えた野村義男がキレるで
わざわざ肥えた野村義男がキレるで
338名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:01:56.80ID:4RJ96lZr0 知ってるミュージシャンがまた…
合掌。
合掌。
339名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:01.53ID:HUPIET8k0 >>237
お爺ちゃん?
お爺ちゃん?
340名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:10.20ID:EFMzgY+X0 >>310
佐藤奏
佐藤奏
341名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:14.59ID:ogyydOZs0342名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:16.11ID:QFOYYnPV0 >>330
多分知らない間に演奏は聴いてる
多分知らない間に演奏は聴いてる
343名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:17.52ID:oSGyg0dj0 >>237
普通は知らんぞw
普通は知らんぞw
344名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:20.79ID:Mkz2dDbS0 山下洋輔のライブで見たのは30年程前か
田舎から上京したばかりで、狭いライブハウスの熱気に東京ってすげえなと思いました
ご冥福
田舎から上京したばかりで、狭いライブハウスの熱気に東京ってすげえなと思いました
ご冥福
345名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:22.61ID:8pfLhtm90 夏木マリの旦那か
346名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:25.59ID:H9WCDy4M0 >>321
そうる透さんや村石雅行さんより上手いの?
そうる透さんや村石雅行さんより上手いの?
347名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:27.03ID:I03v1TvD0348名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:27.48ID:e5Lx9KuN0 ドラムにはあの村上ポンタ秀一が参加という記事をよく目にした記憶
世代がずれるとあのと言われてもよくわからんけどご冥福をお祈りいたします
世代がずれるとあのと言われてもよくわからんけどご冥福をお祈りいたします
349名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:30.29ID:IGAwjHTS0 >>306
ポンタは森高千里を絶賛してた
ポンタは森高千里を絶賛してた
350名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:33.25ID:IyXwzbdI0 >>325
大物風吹かせていい人物。
大物風吹かせていい人物。
351名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:42.79ID:27+Q5LIA0 こんなとき、Roonを検索すると、ずらりと、、、「門田英司 Crack on the Wall」しか引っかからない 日本の音楽界の問題点
352名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:47.20ID:+SbXLWpF0 俺でも名前知っているわ r.i.p.
353名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:47.25ID:jYc4UDds0 ジャズバンドやってたけどジャズ・ロックやったんかな ジャズのドラムって思わんかった
ジャズ・ロックは好きやしそれでええけど ジャズも出来るって言うのは?ってなる
ジャズ・ロックは好きやしそれでええけど ジャズも出来るって言うのは?ってなる
354名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:48.67ID:fIf+VzJo0355名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:50.03ID:dIR650hi0 >>325
大物だからな
大物だからな
356名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:52.10ID:QA0PwHg20 石原裕次郎の弟子だった人ね。
357名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:02:55.78ID:lS25r9LP0358名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:10.71ID:9bu3+WNi0 角松サウンドには欠かせない人だった
359名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:18.39ID:B+wtswjd0 誰だよ
360名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:29.96ID:1XXqYATZ0 どういうきっかけか忘れたけどこの人の本を読んだことがあるな
面白かった
面白かった
361名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:35.41ID:lgKhPvjy0 もはや化石だろ
若手の上手いドラマーたくさん出てきてる
若手の上手いドラマーたくさん出てきてる
362名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:38.74ID:jW3Wi8iz0 テレホンショッキング出てたよね
363名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:45.37ID:Pqsn10MM0 ドラム買ったらまず蹴飛ばす
コレですよ
コレですよ
364名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:50.96ID:STXIf+tg0 斎藤ノブとごっちゃになってる人おおいなw
イカ天の影響はやっぱり強い
ポンタさん、ジェフポーカロ、ラウドネス樋口さんがオラのドラム三大アイドルだった R.I.P
イカ天の影響はやっぱり強い
ポンタさん、ジェフポーカロ、ラウドネス樋口さんがオラのドラム三大アイドルだった R.I.P
365名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:54.93ID:cRbGISZq0 川口千里があと10年で日本一になる
366名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:03:56.09ID:nyzyy7Bk0 びっくりして飛んできた
ご冥福をおいのりします
ああ時間だけが過ぎていく
ご冥福をおいのりします
ああ時間だけが過ぎていく
367名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:10.12ID:zp9HmuZy0 ポンタさんも逝ったか
怖いけど個性的なドラマーだった
怖いけど個性的なドラマーだった
368名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:10.99ID:5Hb8RuLh0 えーーーまじか
誰?
誰?
369名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:12.84ID:+onpr3P/0 今日は映画の「セッション」でも観るかぁ
あの映画を見ると日野皓正が浮かぶけどw
あの映画を見ると日野皓正が浮かぶけどw
370名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:29.45ID:2trYjjwF0 うちの高校(市立西宮)の卒業生だった人かー。
全くどんな人か顔も知らないけど・・・。
全くどんな人か顔も知らないけど・・・。
371名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:29.83ID:CTqbypfb0 ドラマーといえばYOSHIKIだろ?
あとルナシーのデブ
あとルナシーのデブ
372名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:35.29ID:yDRoyE080 >>361
オールラウンダーな上手い若手てそんないるか?
オールラウンダーな上手い若手てそんないるか?
373名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:39.69ID:ZH1i0PWZ0 青山純といいドラマーは短命なの
374名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:39.79ID:BgMxefkk0 >>343
名前は知らなくても音は何度も何度も聞いている
ただしそこらで流れてくる音を聞いて区別ができる人は
ほとんどいない
山下達郎はそこらで流れていたはやり歌を聞いて
「これ青純だね」と言ったそうだ
名前は知らなくても音は何度も何度も聞いている
ただしそこらで流れてくる音を聞いて区別ができる人は
ほとんどいない
山下達郎はそこらで流れていたはやり歌を聞いて
「これ青純だね」と言ったそうだ
375名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:40.95ID:fmwrl6tf0 ゴン中山もやばいんじゃねーか?
376名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:46.62ID:gzM9lr080 >>359
お爺ちゃんたちが怒るぞw
お爺ちゃんたちが怒るぞw
377名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:53.38ID:sg+o3Q660 >>207
スタジオミュージシャンなんだからいろいろな人たちと共演してるの当たり前だと思うんだけど
スタジオミュージシャンなんだからいろいろな人たちと共演してるの当たり前だと思うんだけど
378名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:04:55.97ID:8Wl/0lxp0 ポンタに関しては「知らないマウント」は恥の垂れ流しでしかないw
379名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:08.54ID:+SbXLWpF0 >>359
マジなら相当な情弱だぞ
マジなら相当な情弱だぞ
380名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:10.21ID:stbu+u5F0 なんか知らんがコミックバンドでタヌキみたいなの想像する
381名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:13.26ID:uH2UJwCA0 まだ真矢がおるだろ
382名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:14.58ID:8R7FO01D0 以前角松のサポートメンバーが立て続けに亡くなった時に代わりにポン太が死ねばよかったのにとか書かれてたな
383名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:22.26ID:bzXKbuL30 ポンタさんね、ポンポン叩くいいドラマさんだったな。
残念。
残念。
384名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:25.78ID:ph187wUd0 その手のレス乞食はどうでもいいw
385名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:41.88ID:Od0yaVpq0386名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:54.94ID:HUPIET8k0 顔見た事ないけどタモリ倶楽部の空耳に出てくるオッサンみたいな人と想像
387名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:05:55.05ID:ovjsH9cD0388名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:14.33ID:x+Ivq6Zy0 泉谷しげる&ルーザーカッコ良かった!
遊佐未森のライブでも叩いてたし。共演者沢山居そう。
遊佐未森のライブでも叩いてたし。共演者沢山居そう。
389名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:18.47ID:hSQ4HWxe0 おまーえー誰だよ
390名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:21.21ID:fIf+VzJo0 >>377だから、スタジオミュージシャンを語る気にはなれない。
白けたこと書いて悪いけれど。
白けたこと書いて悪いけれど。
391名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:26.36ID:mAiQvr8Q0 いいともで即席の初心者講座やって、まず楽器に舐められない為に蹴りを入れます、てやっててウケたが後に感心した
392名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:26.47ID:+onpr3P/0 ドラムの「上手い・ヘタ」が分からない人はミスチルと比べればいい
ってどっかの先生が言ってた
ってどっかの先生が言ってた
393名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:43.91ID:JEcmmwDl0 我流なんだよね
394名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:57.50ID:bIoXqbAU0 すごい人なのは知ってるけど実際の演奏は知らん人
395名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:59.05ID:f1jFWYYr0 これはビックリ
396名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:06:59.65ID:C9xOZkyT0 知らん
397名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:04.52ID:oAFpr9c40 >.392
ミスチルも情熱的で好きだな
ミスチルも情熱的で好きだな
398名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:07.58ID:lS25r9LP0399名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:08.60ID:HUPIET8k0 >>306
男闘呼組の人は?
男闘呼組の人は?
400名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:14.35ID:a9v5jDtu0 うそだ!
401名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:17.15ID:sg+o3Q660 >>169
その二人と比べちゃいけないだろ
その二人と比べちゃいけないだろ
402名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:26.43ID:2tF8wRPj0 頭脳警察も再結成ならずか
403名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:28.29ID:bIoXqbAU0 >>392
ミスチルは下手なんか
ミスチルは下手なんか
404名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:28.46ID:T8832TRR0 ピンクボンゴ、遅刻が多くてクビになったって聞いた時にはらしいなと思った
405名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:36.64ID:uZLPugdd0 まじで誰だよ
406名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:38.97ID:jiMyKiUz0 ジジイがここぞとばかりに湧くスレ
俺?おれは喜寿だよスゲーだろ
俺?おれは喜寿だよスゲーだろ
407名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:40.97ID:F33TptR90 好きなミュージシャンのCD見ると
この人が叩いてるのが多かった
ライブ行った時もバックにいたなぁ
凄い人だとは知らなかった
この人が叩いてるのが多かった
ライブ行った時もバックにいたなぁ
凄い人だとは知らなかった
408名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:48.63ID:wQpJ+pIr0 今の神奈川県知事がキャスターやってた頃のスーパーニュースのテーマ曲手掛けてたよな
もう20年も前だけど
もう20年も前だけど
409名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:49.52ID:EMchzsSO0 >>61
つまり年金繰り上げなんて愚の骨頂ってことだな
つまり年金繰り上げなんて愚の骨頂ってことだな
410名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:52.85ID:mzUJJlX10 >>130
サラリーマンの月収を2、3日で稼ぐ感じじゃね?
サラリーマンの月収を2、3日で稼ぐ感じじゃね?
411名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:07:53.91ID:O7j5w3JY0412名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:05.19ID:Mv10K3g20 20年ぐらい前にポン太の教則DVD買って未だに持ってる
去年10数年振りに見たけどもう一回見るか
去年10数年振りに見たけどもう一回見るか
413名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:19.78ID:a9v5jDtu0 一昨年お会いしたのが最後になってしまった…
414名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:31.11ID:4yMtTHE30 日本人で結構上手い人だ
415名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:33.88ID:BPx2c0O40 あのポンタが
誰?
誰?
416名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:36.71ID:89N003ZD0 若い頃に銃刀法で刑務所入った人だっけ?
それで牢屋の中でドラムの為の筋肉の動きを考え続けて、身体力学を構築させて、出所後1年半でプロになった。
それで牢屋の中でドラムの為の筋肉の動きを考え続けて、身体力学を構築させて、出所後1年半でプロになった。
417名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:39.57ID:nyzyy7Bk0418名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:41.95ID:wiytsnuj0 >>325
日本トップクラスのスタジオミュージシャンで実際大物だから
日本トップクラスのスタジオミュージシャンで実際大物だから
419名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:47.69ID:31ce9+Mv0 >>373
70まで生きて短命はないと思うが。
70まで生きて短命はないと思うが。
420名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:51.89ID:4ShFyi/A0 イカ天で見たのが初めてだった
421名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:54.83ID:+imC7zVO0 35年間生きてきて初めて聞いた名前だな
もうさ昭和時代に活躍した残党の訃報をいちいち言わなくてもよくないか?
時代に取り残された老害だろ
もうさ昭和時代に活躍した残党の訃報をいちいち言わなくてもよくないか?
時代に取り残された老害だろ
422名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:08:55.69ID:yDRoyE080 >>398
一昨年ぐらい野外のジャズで明らか音最悪だったのに笑顔でドラム叩いてて逆になんか怖かったわ…
一昨年ぐらい野外のジャズで明らか音最悪だったのに笑顔でドラム叩いてて逆になんか怖かったわ…
423名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:09:08.93ID:B+wtswjd0 >>379
何でドラマー知らないだけで情弱なんだろw知らねーわこんな奴
何でドラマー知らないだけで情弱なんだろw知らねーわこんな奴
424名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:09:15.13ID:1VH9IniG0425名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:09:36.22ID:AaD6kETA0426名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:09:45.28ID:pQipRSea0427名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:09:48.77ID:FAifch0M0 >>423
お前即死しろ
お前即死しろ
428名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:09:50.60ID:CcmoTNbN0 >>381
あれと比べるとか失礼
あれと比べるとか失礼
429名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:06.87ID:U/thoqqZ0 土肥ポン太?
430名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:11.09ID:jgVmdnPV0 >>343
知らなくても普通いちいち誰?なんて聞かないだろ
知らなくても普通いちいち誰?なんて聞かないだろ
431名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:11.23ID:Y/JdgzMR0 有名人が死ぬとやっぱりえらい騒ぎだな
432名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:16.63ID:ovjsH9cD0433名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:22.64ID:Xnr28OTG0 誰か知らんけどおつ〜
434名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:23.29ID:ux8iRgK10 演奏はまったく知らないけど
学生時代ゴールデン街の某店にたまたまいらして
青臭い文学論を交わすアホな俺と同級生の話に入ってこられて
最後は握手してくださり店を出られました
俺たちが出る時にママさんから俺たちの飲食代をおごって下さったことを聞き
有名なドラマーでそこで一緒にいた人は「ナニワ金融道」の青木雄二さんだったと知らされました
世間知らずの学生にやさしくいろいろ教えて下さったことありがとうございます
ネタではなく実話です
ご冥福をお祈りします
学生時代ゴールデン街の某店にたまたまいらして
青臭い文学論を交わすアホな俺と同級生の話に入ってこられて
最後は握手してくださり店を出られました
俺たちが出る時にママさんから俺たちの飲食代をおごって下さったことを聞き
有名なドラマーでそこで一緒にいた人は「ナニワ金融道」の青木雄二さんだったと知らされました
世間知らずの学生にやさしくいろいろ教えて下さったことありがとうございます
ネタではなく実話です
ご冥福をお祈りします
435名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:24.42ID:1VH9IniG0 >>417
ポンタは「翼をください」をやったバンドのメンバーじゃなかったか。
ポンタは「翼をください」をやったバンドのメンバーじゃなかったか。
436名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:27.09ID:cRbGISZq0 ロックドラムはジャズドラマーにはかなわない 全く違う
一応ロックのドラマー三大は
樋口 ラウドネス
真矢 ルナシー
ライデン湯沢 聖飢魔U
かな?
一応ロックのドラマー三大は
樋口 ラウドネス
真矢 ルナシー
ライデン湯沢 聖飢魔U
かな?
437名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:29.17ID:4ShFyi/A0 70はまだしも75とか80になったらもう老いさらばえる一方だし
現役時代を限界まで全うして、いい年齢で死んだとも言える
現役時代を限界まで全うして、いい年齢で死んだとも言える
438名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:35.86ID:gfz55ssT0 角松敏生のライブでかっこよかった
439名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:36.21ID:oAFpr9c40440名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:39.34ID:VTCmVucN0 マジかあ
441名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:43.54ID:XH31+gr70 ポンタBOX
知らない人は聴いてみてほしい
知らない人は聴いてみてほしい
442名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:45.02ID:exoY249M0 角松敏生にゆかりのあるバンドマンがどんどん亡くなる
443名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:10:47.33ID:upH7AStw0444名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:02.01ID:fIf+VzJo0 >>372ドラムに限らず若い世代は上手い。
445名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:07.11ID:ph187wUd0 昔ポンタにけちょんけちょんに言われてミュージシャンあきらめた人ここ居そう
↓
↓
446名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:10.02ID:uK4bcjik0 うわー…角松バンドからまた一人…シンゴさんがついこの間亡くなったばっかりじゃ無いか…
40周年でポン太さんのバラード聴きたかったよ…
40周年でポン太さんのバラード聴きたかったよ…
447名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:10.95ID:Bm+spA/h0 知らないけど超上手い人なの?YOSHIKI、真矢より上手い?
448名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:14.34ID:zp9HmuZy0449名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:14.36ID:bIoXqbAU0 >>432
ロックな人やったんやな
ロックな人やったんやな
450名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:17.54ID:yDRoyE080451名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:32.38ID:7Minzl5B0 これさあ、実質アベが殺したようなもんだろ
知らんけど
知らんけど
452名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:35.53ID:7rsScqLx0 >>421
順番だからも少し待っててよ
順番だからも少し待っててよ
453名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:43.89ID:HziV9djx0 >>436
真矢ヘタだろ
真矢ヘタだろ
454名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:53.62ID:5X9Alsw80 えー!
455名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:11:54.12ID:4yMtTHE30 >>430
そうそう それが面白いと思ってるんだろう
そうそう それが面白いと思ってるんだろう
456名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:09.71ID:Od0yaVpq0457名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:12.54ID:5f/e1CAI0 >>142
ヤマトもこの人だったんだ
ヤマトもこの人だったんだ
458名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:14.96ID:BgMxefkk0 一時は次々にレコーディングが入って
一日中スタジオでたたいていたんじゃないかな?
一日中スタジオでたたいていたんじゃないかな?
459名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:16.50ID:4c5GqVYp0 斉藤ノブと同い年なんだな
そりゃ混同するわ
そりゃ混同するわ
460名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:17.84ID:yDRoyE080 >>444
ポンタより上手いロックもジャズも叩ける若手て具体的に誰?何人か挙げてみてよ。
ポンタより上手いロックもジャズも叩ける若手て具体的に誰?何人か挙げてみてよ。
461名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:18.78ID:U8Pt7Jok0 >>442
梶原順さんは困るなぁ
梶原順さんは困るなぁ
462名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:53.16ID:ODhAslX/0 訃報のスレにわざわざ来て、誰?って書き込むのは流石に笑う
463名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:54.49ID:TOj3dySJ0 翼を下さいで一人だけギターが走ってたな。
464名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:12:58.16ID:toOnqWYN0 昨日、佐山雅弘の話を久しぶりにしていたら
今日、ポンタの訃報とは。まだはやいよ
今日、ポンタの訃報とは。まだはやいよ
465名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:04.15ID:jW3Wi8iz0 >>434
ええ話
ええ話
466名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:08.30ID:J6Yt2nIk0467名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:18.13ID:XJrItgJV0 フルポンどうすんの
468名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:24.71ID:Aj3VFsIb0 近影ぐらい載せてあげて
ポップス界では凄い人だったよ
ポップス界では凄い人だったよ
469名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:25.81ID:Mv10K3g20 >>416
ドラムの前に座る前にやることがいくらでもあるからってポン太が何かで言ってて
俺はその言葉に影響を受けた
確かにドラムの前に座る前に出来てないと実際出来ないんだよ
しかしその為の筋肉まで考えてたのはさすがだ
ドラムの前に座る前にやることがいくらでもあるからってポン太が何かで言ってて
俺はその言葉に影響を受けた
確かにドラムの前に座る前に出来てないと実際出来ないんだよ
しかしその為の筋肉まで考えてたのはさすがだ
470名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:29.38ID:uH2UJwCA0 >>453
でも太ってるよ
でも太ってるよ
471名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:29.60ID:sg+o3Q660 >>390
うーん
青純さんもそうだけど昔からのスタジオミュージシャンってジャズもフュージョンもオールマイティーに普通に叩けるよ?
ただのロックドラマーではスタジオミュージシャンにはなれない
全然知らないのはそっちじゃないの
うーん
青純さんもそうだけど昔からのスタジオミュージシャンってジャズもフュージョンもオールマイティーに普通に叩けるよ?
ただのロックドラマーではスタジオミュージシャンにはなれない
全然知らないのはそっちじゃないの
472名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:47.50ID:nLfjMSJo0 スティーブ・ガッドと似たスタイルだったから、ガッドさんが忙しいときに代わりに叩いて
クレジットがガッドさんのままになっているやつも有るんだとか
クレジットがガッドさんのままになっているやつも有るんだとか
473名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:51.48ID:TOj3dySJ0 >>463
ドラムだったw
ドラムだったw
474名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:53.46ID:n41gQRmP0 勘違いしてるの多いけどポンタの偉大さはうまさだけじゃないからな
バンドのドラマーじゃなくてスタジオミュージシャンとツアーミュージシャンという
生き方の手本を日本で初めて示した人だ
赤い鳥を脱退する時日本にはそういうミュージシャンは一人もいなかった
バンドのドラマーじゃなくてスタジオミュージシャンとツアーミュージシャンという
生き方の手本を日本で初めて示した人だ
赤い鳥を脱退する時日本にはそういうミュージシャンは一人もいなかった
475名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:13:56.23ID:QrVB9PGI0 歌手のライブのサポートは叩き足りなくてストレスがたまるけど
泉谷のバンドの時はそれがない、とか言ってたのは単純にいい話
泉谷のバンドの時はそれがない、とか言ってたのは単純にいい話
476名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:03.79ID:9ODM5+I80 特に思いれは無いけど、自分が聞いてきた音楽の多くのリズム隊に必ずと言っていいほど
名前が乗ってる人だった、ご冥福をお祈りします
名前が乗ってる人だった、ご冥福をお祈りします
477名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:14.74ID:Aj3VFsIb0 50代以上の音楽好きな人ならみんな知ってるはず
478名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:17.09ID:nyzyy7Bk0479名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:18.11ID:bzXKbuL30 ポンタさんのポンポン打ちは世界レベルやったな
480名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:23.00ID:yDRoyE080 >>466
なんでわからないって決めつけんのw
なんでわからないって決めつけんのw
481名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:23.81ID:oAFpr9c40 >>471
スタジオは何でも叩けないと務まらないて聞いた
スタジオは何でも叩けないと務まらないて聞いた
482名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:28.92ID:ovjsH9cD0 学生時代は吹奏楽部にいて、ドラムは叩いたことがなかったのにイメトレだけやって
いきなりドラムでプロになったみたいなことを自分で書いてたけど本当かね
話半分ぐらいしか聞かないようにしてるけど
いきなりドラムでプロになったみたいなことを自分で書いてたけど本当かね
話半分ぐらいしか聞かないようにしてるけど
483名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:38.62ID:2RWU/qwT0 学生時代、憧れでした。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
484名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:14:55.94ID:zfEkUtcl0 >>3
スレ汚すなカス
スレ汚すなカス
485名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:15:00.77ID:os5z9vPH0 頭脳警察だっけ?知らんけど
ミューシャンでもこちらのタイプの方は 酒・タバコ・ドラッグやる人多いから大体短命よな
実際逮捕されてたでしょ?
ミューシャンでもこちらのタイプの方は 酒・タバコ・ドラッグやる人多いから大体短命よな
実際逮捕されてたでしょ?
486名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:15:13.34ID:Asee5mTI0 日本のサンタさんが亡くなったので
今年のクリスマスは無しです
今年のクリスマスは無しです
487名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:15:46.56ID:Zw/Pw2iM0488名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:15:47.29ID:kLBCAhjq0 >>3
昔の人
昔の人
489名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:16:04.21ID:TZc2Z1aj0 ドラム触る前に1年歌だけ唄ってリズム感鍛えた とかね!
490名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:16:05.81ID:ovjsH9cD0491名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:16:11.93ID:8r2g6Xe50 >>25
そうる透「せやろか?」
そうる透「せやろか?」
492名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:16:18.51ID:I03v1TvD0493名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:16:25.83ID:a+FvxN0Q0 しらねえ
494名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:16:28.50ID:nLfjMSJo0 >>482
ドラム始めて一週間で赤い鳥のオーディションに受かったという話だな
ドラム始めて一週間で赤い鳥のオーディションに受かったという話だな
495名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:16:57.98ID:KyrqCr5s0 泉谷のバック時代、下山淳のギターをベタ誉めしてたのが意外だったわ
もっとテクニック至上主義の人かと思ってた
もっとテクニック至上主義の人かと思ってた
496名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:16:59.44ID:QAS89iBh0 >>405
日本のジャズドラマーで頂点にいる人
日本のジャズドラマーで頂点にいる人
497名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:17:17.71ID:HUPIET8k0 >>276
もしかしてドリフのカトちゃんって凄い人なのか?
もしかしてドリフのカトちゃんって凄い人なのか?
498名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:17:20.31ID:SQ5bdbvj0 六本木ピットインの「行ってきます」伝説が懐かしい。
499名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:17:21.62ID:jRISLyK10 >>44
もう時間は無かったんだね。。
もう時間は無かったんだね。。
500名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:17:37.23ID:zp9HmuZy0 三大ホラ吹き?
501名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:17:43.83ID:PFlVeqdV0 >>495
ポンタさんてテクより個性ある人好きそうじゃない?
ポンタさんてテクより個性ある人好きそうじゃない?
502名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:17:57.61ID:kc/xLkPBO ピンクレディーのドラムでおなじみ
503名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:00.15ID:fPYJ2Dg40 >>1
星野源のバックドラマーのカースケと比べて演奏、ギャラは上なのか?
星野源のバックドラマーのカースケと比べて演奏、ギャラは上なのか?
504名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:02.87ID:Sw0/8xjc0 死ぬにはちと早いが、まあ仕方ない
ご冥福をお祈りします
渡辺香津美とやってた頃に知りました
ご冥福をお祈りします
渡辺香津美とやってた頃に知りました
505名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:04.43ID:mjX9A8a30506名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:05.02ID:GfDfJZZL0 うんちくやら説教が多かったな。
ドラマーなら音で示せばいいのに。
ドラマーなら音で示せばいいのに。
507名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:09.01ID:sgI1mbH+0 大物もどんどん高齢化してもういつ誰が死ぬかわからんな
で、誰なの
で、誰なの
508名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:18.74ID:dtqi7YhR0 >>436
筋少のサポートの人はどうなの?
筋少のサポートの人はどうなの?
509名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:19.07ID:Q00/tMGN0 70歳なの?それにも驚いた
510名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:26.69ID:dIR650hi0 >>434
ええな
ええな
511名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:27.72ID:fIf+VzJo0512名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:35.11ID:HWgtO5pP0 >>39
泉谷はいつもの「冥福なんて祈らねーぞ!」だろうね
泉谷はいつもの「冥福なんて祈らねーぞ!」だろうね
513名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:35.33ID:4v8fvB1+0 リズム譜もらって初見から数回通しただけでトラック決めにゃいかんから
専属の人らとは違う能力いるからなあ
専属の人らとは違う能力いるからなあ
514名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:35.57ID:zp9HmuZy0515名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:18:50.99ID:H4k2XenU0516名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:19:12.83ID:PdYX0NTb0 このスレでは仙波清彦や吉田達也はどう評価されてるの?
517名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:19:18.54ID:1VH9IniG0518名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:19:25.18ID:733BUTSx0 あの芸人そんな歳いってたかなと思ったら
あれは土肥ポンタだった
あれは土肥ポンタだった
519名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:19:44.71ID:dj/BrD4p0 声出たわ
520名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:19:47.25ID:2a83oeIS0 エンケンに近藤等則にポンタに南正人にアク強い爺さん減っていくな
521名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:20:09.59ID:Dv8p6fPp0 ドラマガで知った知識を披露するスレですか?
522名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:20:15.45ID:cOWjWuHG0 まじかよ…疎い自分でも名前聞いたことあるわ
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
523名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:20:22.18ID:zp9HmuZy0 ポンタさん伝説はいっぱいあるだろ
追悼だから書いてくれ
追悼だから書いてくれ
524名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:20:31.84ID:I03v1TvD0 >>481
矢野顕子の六本木ピットインのライブで
狭いステージにドラムセット二つ並べて
「それはなんで?」って聞くアッコちゃんに
「こっちが六本木ピットイン用で
そっちが新宿ピットイン用」って答えてたなw
そんときステージ上でバカスカタバコ吸うので矢野さんはその後組まなくなったけど
あのときの「上を向いて歩こう」は
その後の矢野顕子のライブでも超えられてないと思う
矢野顕子の六本木ピットインのライブで
狭いステージにドラムセット二つ並べて
「それはなんで?」って聞くアッコちゃんに
「こっちが六本木ピットイン用で
そっちが新宿ピットイン用」って答えてたなw
そんときステージ上でバカスカタバコ吸うので矢野さんはその後組まなくなったけど
あのときの「上を向いて歩こう」は
その後の矢野顕子のライブでも超えられてないと思う
526名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:20:55.76ID:nLfjMSJo0 >>516
そういや一昨年のはにわのライブでもポンタさん叩いたそうだね
そういや一昨年のはにわのライブでもポンタさん叩いたそうだね
527名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:21:11.64ID:zb9B3oAY0 >>61
50とか最初の関門だよ
松本竜助 大平しろう 石原裕次郎
南伸介 東八郎 林家三平
宅八郎 中川一郎 中川昭一
羽田元総理の倅 森元総理の倅
生活習慣悪い人は
ここで振るいにかけられるのかも
全員ではないが
50とか最初の関門だよ
松本竜助 大平しろう 石原裕次郎
南伸介 東八郎 林家三平
宅八郎 中川一郎 中川昭一
羽田元総理の倅 森元総理の倅
生活習慣悪い人は
ここで振るいにかけられるのかも
全員ではないが
528名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:21:30.73ID:w+V+jNp60 >>64
菅沼さんは生きてるよ。孫もいるけど。
菅沼さんは生きてるよ。孫もいるけど。
529名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:21:32.63ID:89N003ZD0 ポンタはムカつくことがあると町歩いてるヤクザの目の前に行って「バーカ」と言う。そしてキレたヤクザにボコボコされることで逆にストレス解消になると言ってたな。
530名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:21:36.76ID:5AjrBwn+0 マジか。ちょっとポンタカード作ってくるわ
531名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:21:41.62ID:4Xy+/Pde0 >>501
ポンタ、神保彰を「うますぎてつまんない」と評してたよね
ポンタ、神保彰を「うますぎてつまんない」と評してたよね
532名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:21:42.43ID:0GvbaTHd0 >>321
実家の関係で仙波清彦とセッションしたんだっけか
実家の関係で仙波清彦とセッションしたんだっけか
533名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:21:50.80ID:oAFpr9c40 >>471
ド青純の息子の上手さはどう?
ド青純の息子の上手さはどう?
534名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:22:06.37ID:g//K7UKR0 https://img15.shop-pro.jp/PA01239/479/product/79209387.jpg?20140814202516
レアグルーヴ名盤◆豪華メンツ 村上ポンタ秀一/高中正義/杉本喜代志/芳野藤丸/深町純/岡沢章/稲垣次郎
レアグルーヴ名盤◆豪華メンツ 村上ポンタ秀一/高中正義/杉本喜代志/芳野藤丸/深町純/岡沢章/稲垣次郎
535名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:22:11.58ID:STXIf+tg0 >>370
MBSコンちゃんの後輩でもありますな
MBSコンちゃんの後輩でもありますな
536名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:22:19.06ID:5AjrBwn+0 マジか。ちょっとポンタカード作ってくるわ
537名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:22:20.94ID:1VH9IniG0538名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:22:28.07ID:44qozFze0 ポンタああああああああああああ
539名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:23:31.75ID:iiaYYWZ60 誰だよ
540名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:02.59ID:cZWWPAFE0 >>529
この人に限らないけど、昭和の人ってハッタリ含めたホラ話が多いから本気にしないほうがいいぞ。おっさんの武勇伝
この人に限らないけど、昭和の人ってハッタリ含めたホラ話が多いから本気にしないほうがいいぞ。おっさんの武勇伝
541名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:10.85ID:ODhAslX/0 >>539
知らん奴がなんでこんなスレに来てるんだ…
知らん奴がなんでこんなスレに来てるんだ…
542名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:23.77ID:LNNYJbMT0 イカ天に出てた?
543名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:24.59ID:nLfjMSJo0 >>528
娘のSATOKOさんはニコニコしながら凄い手数という
娘のSATOKOさんはニコニコしながら凄い手数という
544名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:25.50ID:QhGZibXJ0 >>529
見かけと正反対で実はドM?w
見かけと正反対で実はドM?w
545名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:26.15ID:dIR650hi0 >>495
下山は運が良ければ布袋になれた。
下山は運が良ければ布袋になれた。
546名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:27.33ID:wVLVGX0g0 >>133
ほーじんもかわいそうな状態に…
ほーじんもかわいそうな状態に…
547名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:30.84ID:hWDOua4o0 Pontaカードはこの人から名前を付けた
548名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:30.85ID:AV4zoNhO0 角松の20周年ライブでの沼澤との
ツインドラムが忘れられん!
ツインドラムが忘れられん!
549名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:24:39.16ID:gkebMFhQ0 昔某ブルーズシンガーのバックで折り畳み式でコンパクトなセットと共にワンボックスカーで全国行脚
冗談なのか本当かは不明だが屋外ライブで客0で会場には野良犬一匹居るだけで犬相手にセットリスト全曲やった話すこ
冗談なのか本当かは不明だが屋外ライブで客0で会場には野良犬一匹居るだけで犬相手にセットリスト全曲やった話すこ
550名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:25:30.12ID:dIR650hi0 >>508
若い頃から上手いけどロック特化型。
若い頃から上手いけどロック特化型。
551名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:25:36.46ID:Vwy5lqm00 キモサベポン太と混同してた
552名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:25:38.89ID:jYc4UDds0 上手い上手くないで聴くもんでも無いと思うけどな
なんで相対比較したがんのか訳わからん
なんで相対比較したがんのか訳わからん
553名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:25:46.16ID:fIf+VzJo0554名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:26:02.51ID:zp9HmuZy0555名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:26:43.33ID:dmbSzqvk0 ↓例の動画
556名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:26:58.49ID:QrVB9PGI0557名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:26:59.75ID:ojJqdjDR0 ちょっとヤバいくらい○○○○に関わったミュージシャン亡くなってるよな偶然か?
558名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:27:07.55ID:keNlBU/g0 あれまだ亡くなってなかったのか角松周りの人が死に過ぎて勘違いか
559名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:27:19.54ID:uLHyB58Z0 もうちゃんとしたドラマーは居なくなったなぁ
みんなフリだけのロキノン系のバンドとか死ねばいいのに
みんなフリだけのロキノン系のバンドとか死ねばいいのに
560名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:27:32.96ID:tZYKuPoM0 まだ70歳かあ
残念だわ
達郎のライブでも聴くか
残念だわ
達郎のライブでも聴くか
561名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:27:39.61ID:w+V+jNp60 >>543
ファジコンって休止してんの?
ファジコンって休止してんの?
562名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:28:00.70ID:dYrD8msx0 ドラマーって本当に短命…と思ったけど、この病名は初めて聞くな
563名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:28:03.41ID:+lbKQ7vw0 >>559
そうると豪太がいるだろ
そうると豪太がいるだろ
564名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:28:13.79ID:nLfjMSJo0 >>561
音沙汰ないよな
音沙汰ないよな
565名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:28:19.20ID:Mm1ram/d0 夏木マリの旦那かと思って
566名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:28:26.20ID:7rIw3Rqf0 PANTAさんと間違えたわ
567名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:28:36.96ID:D7gY4Er20 まさか仙波清彦師匠より先に旅立たれるとは…
568名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:29:01.67ID:dIR650hi0 >>561
してる。
してる。
569名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:29:01.85ID:sg+o3Q660570名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:29:23.02ID:oAFpr9c40571名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:29:39.64ID:QZQ2gnOu0 自分が好きなミュージシャンのレコーディングに参加してたから名前は知ってたが
もう少し若いと思ってた
もう少し若いと思ってた
572名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:29:41.00ID:HUPIET8k0 >>527
女だと美空ひばりとか。今生きててもおかしくない
女だと美空ひばりとか。今生きててもおかしくない
573名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:29:49.81ID:/5VsDhJi0 R.I.P. 逝くの早すぎ
574名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:30:22.00ID:89bizIal0 ショック
575名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:30:23.36ID:j9AxBDLv0 昔のライブではよく聞いた名前
576名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:30:24.05ID:QhGZibXJ0577名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:30:24.31ID:dYrD8msx0 山下達郎のバチモンを持ち上げてたような
ジャンクフジヤマ
ジャンクフジヤマ
578名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:30:53.45ID:dg2IK0ta0 日本の3大ドラマーっていったら
村上ポンタ修一
菅沼孝三
神保彰
だろ
村上ポンタ修一
菅沼孝三
神保彰
だろ
579名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:31:10.52ID:n41gQRmP0 >>554
それは斎藤ノブ
それは斎藤ノブ
580名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:31:22.05ID:sg+o3Q660 >>533
たくさん聴いた訳ではないけど、お父さんと違う方向性を敢えて目指したと言っててその通りになっていると思うね
普通に上手な若手ドラマーの一人だよね
もう一人の息子さんは亡くなってかわいそうだったけど
たくさん聴いた訳ではないけど、お父さんと違う方向性を敢えて目指したと言っててその通りになっていると思うね
普通に上手な若手ドラマーの一人だよね
もう一人の息子さんは亡くなってかわいそうだったけど
581名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:32:13.33ID:QyNIsQxn0 上手いけど高圧的な態度が嫌いでした
582名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:32:14.68ID:8gq7EzJT0 ああマジか。。
往年のミュージシャンもだんだん死にいく年齢に差し掛かって来たな
往年のミュージシャンもだんだん死にいく年齢に差し掛かって来たな
583名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:32:18.33ID:S0kGQjJ50 CCBの人かと思った
584名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:32:19.09ID:sg+o3Q660 >>578
二人目はちょっと…
二人目はちょっと…
585名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:32:19.62ID:XUSF0/mK0 柳ジョージとなんかの番組でプレイしてたの覚えてる
586名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:32:41.17ID:nLfjMSJo0 >>578
ポンタ抜けたから東原力哉かな
ポンタ抜けたから東原力哉かな
587名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:32:50.67ID:iIn09wUY0 キモサベポン太?
588名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:33:00.26ID:wVLVGX0g0589名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:33:06.98ID:z8Lvj1nu0 昔の長渕のアルバムのクレジットに載ってる
デビューアルバムとかで叩いてる
デビューアルバムとかで叩いてる
590名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:33:29.41ID:MoWNEX3W0 渡辺香津美ではキリンもいいがやはりトチカだな
キリンも村上のドラムは確かにいいが
キリンも村上のドラムは確かにいいが
591名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:33:35.08ID:oAFpr9c40592名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:33:56.87ID:WcDnr7Jt0 5、6年前に東北のド田舎のラーメン屋に入ったら
村上ポンタ秀一ライブ当店で開催!なんてビラ貼ってあってビックリした
結構ドサ周りっぽい事もしてたんかな
自分のドラムの師匠(元プロ)がポンタには敵わなかったって言ってたっけ
ご冥福をお祈りします
村上ポンタ秀一ライブ当店で開催!なんてビラ貼ってあってビックリした
結構ドサ周りっぽい事もしてたんかな
自分のドラムの師匠(元プロ)がポンタには敵わなかったって言ってたっけ
ご冥福をお祈りします
593名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:34:02.78ID:HLcbZWgP0594名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:34:08.29ID:8TdTTTpr0 この人のアンチ多いよね
YouTubeのコメント欄なんかもドラムが
しゃしゃり出過ぎとかよく書かれてたな
YouTubeのコメント欄なんかもドラムが
しゃしゃり出過ぎとかよく書かれてたな
595名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:34:10.74ID:sg+o3Q660 >>543
いやー何度か生で聴いたことあるけどナシだわ
いやー何度か生で聴いたことあるけどナシだわ
596名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:34:13.78ID:3nb8skEj0 >>127
お前、音楽舐めてるのか?
お前、音楽舐めてるのか?
597名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:34:15.61ID:oItM2v8S0 珍ちんぽんぽん
598おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
2021/03/15(月) 13:34:54.22ID:+RTWpZSX0 泉谷絡みの活動しか知らないけど、
R.I.P.
R.I.P.
599名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:35:13.88ID:fIf+VzJo0 好き嫌い関係なく、日本のドラマーで世界的に最も認められてるのは、
アメリカのジャズバンドで叩く、猪俣猛。
この猪俣の名を出さす、
日本の三大ドラマー、ポンタと誰とか書かれてもなぁ。
アメリカのジャズバンドで叩く、猪俣猛。
この猪俣の名を出さす、
日本の三大ドラマー、ポンタと誰とか書かれてもなぁ。
600名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:35:15.10ID:aq+HKDcP0601名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:35:53.78ID:zhrqUo1K0 だれ?
602名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:35:54.29ID:aq+HKDcP0603名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:36:05.28ID:sg+o3Q660 >>594
性格悪かったからアンチも多かったね
性格悪かったからアンチも多かったね
604名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:36:12.64ID:0keg+Nkg0 他ドラマーの悪口言う印象しなかい
605名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:36:32.25ID:H/v3HghB0 なんで今さらデカレンなんか叩いたんだろう…
あのオファーは今でも不思議
トッキュウの川口千里もだけど
あのオファーは今でも不思議
トッキュウの川口千里もだけど
606名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:36:59.17ID:fLHIP7am0 ポンタカードのモデルになった人?
607名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:37:02.93ID:w+V+jNp60 >>588
悪かないだろ。樹音のギターは俺は好きだけどな。
悪かないだろ。樹音のギターは俺は好きだけどな。
608名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:37:04.19ID:4xkIzYtJ0 誰?加藤茶よりうまいの?
609名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:37:17.14ID:n41gQRmP0 宇宙戦艦ヤマトとかマジンガーZとかうる星やつらの主題歌もドラムはこの人
610名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:37:21.09ID:jEPh1Jty0 村上さんは知ってるけど、赤い鳥に渡辺以外のドラマーがいたとは。
611名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:37:37.53ID:Zog6tAME0 >>593
ポンタと同じで途中から加入の大村憲司だな
ポンタと同じで途中から加入の大村憲司だな
612名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:37:45.78ID:dYrD8msx0 青山純が56、宮田繁男が55に比べたら、ギリ老年まで生きたと言えるか…
613名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:37:56.25ID:fIf+VzJo0 >>608加藤茶のドラムの方がカッコいい。
614名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:38:00.48ID:3nb8skEj0 >>243
コルセット芸人YOSHIKI
コルセット芸人YOSHIKI
615名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:38:27.31ID:sg+o3Q660 >>599
今有名なのはさっきニュースになってたグラミー賞何回か取ったドラマーじゃないか?
今有名なのはさっきニュースになってたグラミー賞何回か取ったドラマーじゃないか?
616名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:38:34.70ID:7nymiRiU0 ヘロインはガチ
ようその後捕まらなかったな
ようその後捕まらなかったな
617名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:38:42.64ID:ga97oh+V0 角松が辛いだろうよ、、、
618名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:38:43.31ID:oLdRtvFE0 態度のデカさはピカイチなドラマー
619名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:39:10.32ID:v3ginJ0XO >>612
カタギでない割りにゃ長生きだよね
カタギでない割りにゃ長生きだよね
620名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:40:02.82ID:fuRPbCEs0 達郎なら
https://reminder.top/599695886/
六本木 PIT INNで録音されたライブアルバム「IT'S A POPPIN' TIME」
これ去年?一昨年?のWOWOWのポンタ特集でも自慢してたな
https://reminder.top/599695886/
六本木 PIT INNで録音されたライブアルバム「IT'S A POPPIN' TIME」
これ去年?一昨年?のWOWOWのポンタ特集でも自慢してたな
621名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:40:07.16ID:v00IGiJ40 名前はよく知っているが
どこがどう凄かったのかは全然知らない
誰か分かりやすく説明してくれ
どこがどう凄かったのかは全然知らない
誰か分かりやすく説明してくれ
622名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:40:46.80ID:bOfdNXZB0 頭脳警察の人か思った
623名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:40:58.16ID:/JxecwGF0 >>605
赤い鳥には特撮で有名な渡辺宙明の息子もいたよな
赤い鳥には特撮で有名な渡辺宙明の息子もいたよな
624名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:41:28.53ID:Zog6tAME0 >>417
赤い鳥はメンバーの増強があって、
デビュー時のメンバーはHi-FiSETと紙ふうせん(冬が来る前に)に分かれた
途中から入ったのはポンタさんと大村憲司、あと渡辺俊幸。渡辺さんはのちにさだまさしのアレンジャーで有名になった。
赤い鳥はメンバーの増強があって、
デビュー時のメンバーはHi-FiSETと紙ふうせん(冬が来る前に)に分かれた
途中から入ったのはポンタさんと大村憲司、あと渡辺俊幸。渡辺さんはのちにさだまさしのアレンジャーで有名になった。
625名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:41:33.24ID:9WGf189O0 色々あるけどイカ天とジュリーのバックの想い出
昨夏から体調崩してたようで
昨夏から体調崩してたようで
626名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:41:34.33ID:nLfjMSJo0 >>621
見た目や雰囲気からは想像できない、シティーポップ系のオシャレなドラム叩く人
見た目や雰囲気からは想像できない、シティーポップ系のオシャレなドラム叩く人
627名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:41:48.84ID:wVLVGX0g0 >>607
アカンで
アカンで
628名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:42:00.12ID:tSRoBbtg0 1978年日本フュージョン元年と言われた年の演奏
ttps://www.youtube.com/watch?v=9764FSfxq4k
ttps://www.youtube.com/watch?v=tOItfLgpTU4
ttps://www.youtube.com/watch?v=9764FSfxq4k
ttps://www.youtube.com/watch?v=tOItfLgpTU4
629名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:42:04.48ID:Pd8xZ/kG0 変な名前だけど浅草の芸人さん?
630名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:42:08.86ID:XBpChA1U0 楽器の腕って一定のレベル超えると素人には違いがわからないからな
この人YOSHIKIとどっちが上手いの?
この人YOSHIKIとどっちが上手いの?
631名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:42:16.24ID:XGlvuprd0 サンタが泣いた日は角松が曲良いからアレンジしてシングル作ったな
後ドラム上手いのは神保明だよ
後ドラム上手いのは神保明だよ
632名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:42:25.25ID:+L4kZ+YV0 うわー知らないけど
ご冥福を祈ります
ご冥福を祈ります
633名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:42:25.62ID:nuSi2DKZ0 >>562
慢性的な高血圧でなりやすいみたい
慢性的な高血圧でなりやすいみたい
634名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:42:30.95ID:XnTGndaA0 >>624
山本潤子だけ引き抜いて大村憲司と一緒に”ニタ・クーリッジ”なんてのを結成する計画があったらしいな
山本潤子だけ引き抜いて大村憲司と一緒に”ニタ・クーリッジ”なんてのを結成する計画があったらしいな
635名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:43:41.33ID:ODhAslX/0 >>594
まあ確かにしゃしゃり出てるところはあるから否定できないわな
まあ確かにしゃしゃり出てるところはあるから否定できないわな
636名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:43:41.52ID:V85GiMio0 本人が尊敬する偉大なドラマーとして
リンゴスター、チャーリーワッツ、森高千里って言ってたよな。森高はギャグではなくてガチで凄いって言ってた。真似できないらしい。
リンゴスター、チャーリーワッツ、森高千里って言ってたよな。森高はギャグではなくてガチで凄いって言ってた。真似できないらしい。
637名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:44:03.52ID:fIf+VzJo0 >>621長年に渡り、裏方として、
有名ボーカリストのアルバム制作やツアーに携わった。
有名ボーカリストのアルバム制作やツアーに携わった。
638名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:44:13.09ID:CWpZ5piZ0 いま30代だけど、キリンライブを初めて聴いたときはびびった
合掌
合掌
639名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:45:19.61ID:SXEe0jW60 ドリ吉田が号泣か
640名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:45:21.13ID:vYpwLvNW0 70歳は早いな
ご冥福を
ご冥福を
641名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:45:29.61ID:+qJbu0hY0 ご冥福をお祈りします
642名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:45:29.71ID:g0ynq+uM0 マジで誰だよ
643名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:45:43.44ID:j+GAR+Ys0 YAZAWAのバックでも叩いてた?
ひょっとしたら記憶違いカモだけど。
ひょっとしたら記憶違いカモだけど。
644名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:45:52.42ID:1VH9IniG0645名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:46:07.74ID:9WGf189O0 みんなユカリより先に
646名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:46:14.41ID:k4Icx7un0 5ちゃんってほんと高齢者しかいないな
高齢者以外誰も知らないだろ
高齢者以外誰も知らないだろ
647名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:46:25.83ID:wFqOWJBi0 >>74
カースケさんまで逝ったら泣く
カースケさんまで逝ったら泣く
648名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:46:46.87ID:kzZ2ORE80 泉谷のバックで叩いてたか
649名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:47:10.04ID:jCLRV/Yn0650名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:47:11.07ID:POumMnYX0 伊藤銀次とかもそろそろかな
651名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:47:29.32ID:SqeVOv3O0 黒夢でも叩いてたやんね?
御冥福をお祈りいたします。
御冥福をお祈りいたします。
652名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:47:39.78ID:TNtCOZA/0653名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:47:46.39ID:t+pRzlkN0 ポンタ??????????
654名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:47:52.46ID:X2arc/Es0 マジか〜
個人的はLOUDNESSに入ってもらいたかったな
残念無念です
個人的はLOUDNESSに入ってもらいたかったな
残念無念です
655名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:47:55.45ID:V85GiMio0 >>644
ポンタみたいなスタジオミュージシャンの対極におるよな。だから余計憧れあるのかもね
ポンタみたいなスタジオミュージシャンの対極におるよな。だから余計憧れあるのかもね
656名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:48:06.44ID:GtUdDFX+0 いか天の審査員だな
いかにも職人風で
ズッパッ!ズッパッ!!ドゥン!ドゥン!ドゥン!!!!
ね?わかる???
みたいに感覚でしゃべってた
いかにも職人風で
ズッパッ!ズッパッ!!ドゥン!ドゥン!ドゥン!!!!
ね?わかる???
みたいに感覚でしゃべってた
657名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:48:09.26ID:XwHeMZT40658名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:48:28.54ID:oJk9wR0z0 >>644
正確はリズムは練習で誰でも出来るようになるからな
正確はリズムは練習で誰でも出来るようになるからな
659名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:49:10.40ID:9jSfChOv0 さっきラジオでかかった代表作は「年下の男の子」だった
660名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:49:25.59ID:z+ARkWYt0 この人が日本で最高のドラマーらしいね
個人的には桜井さんが好みだ
個人的には桜井さんが好みだ
661名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:49:38.03ID:fIf+VzJo0 >>630ヨシキ。
662名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:49:41.62ID:dXnPxQWX0 ご冥福をお祈りいたします
663名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:49:49.55ID:nQSnBe2D0 世代が違うけど、JPOPやジャズ・フュージョン、なんでも叩けた人なのかなあ。
664名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:49:53.14ID:CTZBrA9x0 >>637
おまえさっさと消えろよ
おまえさっさと消えろよ
665名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:10.66ID:9Kl3BMyG0666名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:10.91ID:pnyicEc80667名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:19.52ID:G++cEcpA0 達郎がまた凹む
668名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:35.59ID:CFvLCkP40 ニール・パート以来の衝撃だな
669名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:36.96ID:JKsf3ppy0 >>626
シッタカでシティポップとかつかうなよ
昨日のLove musicでbase ball bearの小出が言ってたぞ
シティポップは人によって定義が違う
ぼんやりしたもので使用は充分注意しないといけないと
当時は単なるレコードスリーブの新人のためのコピーみたいなもん
実力者には使われなかった
シッタカでシティポップとかつかうなよ
昨日のLove musicでbase ball bearの小出が言ってたぞ
シティポップは人によって定義が違う
ぼんやりしたもので使用は充分注意しないといけないと
当時は単なるレコードスリーブの新人のためのコピーみたいなもん
実力者には使われなかった
670名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:39.28ID:XOeHxtBm0 >>651
そうる透と間違えてないか?
そうる透と間違えてないか?
671名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:43.46ID:Bm+spA/h0 デイヴ・グロールより上手いの?
672名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:48.00ID:nQSnBe2D0 翼をくださいのドラムをアグレッシブに叩いてた動画みて、びっくりした。
673名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:50:50.68ID:2trYjjwF0674名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:51:00.45ID:H/v3HghB0 >>647
今でもあの世から出張してそうな風体だしなw
今でもあの世から出張してそうな風体だしなw
675名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:51:19.23ID:f4egwJRg0 バンド経験あるやつならもれなく知ってるであろう名前
676名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:52:09.01ID:JKsf3ppy0677名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:52:14.40ID:Bm+spA/h0 加藤茶より上手い?
678名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:52:46.39ID:F7FV6ShO0 >>3
お前こそ誰だよw
お前こそ誰だよw
679名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:52:58.16ID:GtUdDFX+0 https://media.wwdjapan.com/wp-content/uploads/2019/10/14182318/IMG_1812.jpg
この足の細さで名ドラマーなわけがない
この足の細さで名ドラマーなわけがない
680名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:53:01.62ID:/pxI0PDZ0 有名な人よね
あんま音楽詳しくないけど知ってるわ
こういう文化的に貢献した人が亡くなるのは、寂しいな
あんま音楽詳しくないけど知ってるわ
こういう文化的に貢献した人が亡くなるのは、寂しいな
681名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:53:04.13ID:Od0yaVpq0 >>630
フェラーリとハマーはどっちがすごいクルマかと聞くようなものだ
フェラーリとハマーはどっちがすごいクルマかと聞くようなものだ
682名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:53:16.12ID:dg2IK0ta0 >>671
ダイナ四の方が上手い
ダイナ四の方が上手い
683名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:53:26.29ID:4ozkJwgG0 ドラマーの名前とかどうでもいいと思ってる俺でも名前しってるレベル
684名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:53:26.50ID:7mS7PpCk0 真矢がダイエットしてるのもこのせいか
685名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:53:48.22ID:rgQSANH90 >>630
YOSHIKIが上手かったときなんてあったの?
YOSHIKIが上手かったときなんてあったの?
686名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:53:59.92ID:6FCJU1ut0 ボアダムスの『アナルバイアナル』は
この人のドラムがサンプルなんやで
この人のドラムがサンプルなんやで
687名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:54:04.00ID:cZWWPAFE0 >>679
足の太さなんて関係ないよ
足の太さなんて関係ないよ
688名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:54:05.92ID:7hzfQejg0 その昔、カリオカってバンドがあったけど、そこでも叩いてたよね?
親父が持ってたカリオカのLPに名前があって、イカ天で顔認識した記憶
親父が持ってたカリオカのLPに名前があって、イカ天で顔認識した記憶
689名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:54:14.51ID:rixE+8Q70 脳溢血みたいなもの?
690名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:54:31.51ID:eVYQs2vh0 夏木マリの旦那か夏樹陽子もいたな
この世代はなぜか死亡率高いんよ
合掌 地獄かもしれんが
男は女泣かしたらいけん
森高千里のドラムが上
この世代はなぜか死亡率高いんよ
合掌 地獄かもしれんが
男は女泣かしたらいけん
森高千里のドラムが上
691名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:54:43.01ID:dXnPxQWX0 2020年代は70年代から90年代の日本の音楽シーンを支えた
多くの才能が次々と逝くのだろうな。
合掌
多くの才能が次々と逝くのだろうな。
合掌
692名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:54:47.68ID:JKsf3ppy0 >>679
富樫雅彦をバカにするなよ
富樫雅彦をバカにするなよ
693名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:54:49.90ID:9jSfChOv0 >>684
バンド組んだ時には太れ太れ言われて太ったのに
バンド組んだ時には太れ太れ言われて太ったのに
694名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:54:58.08ID:6EGBFZ7N0 誰?っていう人の気持ちもわかる
30代以下は知らん人多いよ
30代以下は知らん人多いよ
695名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:55:03.18ID:vv3AtIq50 >>184
山木秀夫ウマすぎるよな
山木秀夫ウマすぎるよな
696名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:55:38.56ID:XBpChA1U0 上手いのかどうかは知らないけど、真矢のパフォーマンスは好きだわ
髪振り乱して叩くやつ
髪振り乱して叩くやつ
697名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:55:48.38ID:aFfjg1Ky0 数々の功績を讃え京都にポンタ町をつくります
698アニー
2021/03/15(月) 13:56:01.06ID:bmBs2bV30 ポンタカードおもちですか?と聞かれるたんびに思い出してたわ
699名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:56:28.64ID:JKsf3ppy0 >>693
この土曜日の題名のない音楽会で体重ないとキック音圧でない言ってたぞ
この土曜日の題名のない音楽会で体重ないとキック音圧でない言ってたぞ
700名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:56:46.39ID:65UYS85F0 久しぶりにショックなニュースだ…(´・ω・`)
701名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:56:53.80ID:fIf+VzJo0 >>679脚が細い方がペダルを器用に踏めるとおもうが。
まぁ、ドラムやれば分かるけれど、足首の柔軟さが大事だけどね。
まぁ、ドラムやれば分かるけれど、足首の柔軟さが大事だけどね。
702名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:57:40.67ID:QhGZibXJ0703名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:58:21.86ID:XY48dmYj0 マジですか
破天荒なところもあったけどポンタさんは日本の音楽の歴史のようなもんだと思う
ご冥福をお祈りします
破天荒なところもあったけどポンタさんは日本の音楽の歴史のようなもんだと思う
ご冥福をお祈りします
704名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:58:27.04ID:a4wyARuC0 クラプトンのLiveでガッド堪能してた時に
これ見よがしに足でリズム取ってた後ろのウザい客怒鳴りつけた話好き
これ見よがしに足でリズム取ってた後ろのウザい客怒鳴りつけた話好き
705名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:59:24.27ID:Bm+spA/h0 よよかちゃんより上手いのか?
706名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 13:59:27.64ID:kuI0FV7i0 矢沢永吉のゴールドラッシュのアルバムクレジットに名前出てくるメンバー
707名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:00:22.08ID:tD1DFHJc0 >>630
ポンタ
まあポンタさんはヨシキのことは自分のスタイルがあるドラマーとして評価はしてたけどね
首振ったり痛めやすいフォームで叩いてるけどセッションドラマーってわけじゃないしそれはヨシキの美学だから別に良いんだって
ポンタ
まあポンタさんはヨシキのことは自分のスタイルがあるドラマーとして評価はしてたけどね
首振ったり痛めやすいフォームで叩いてるけどセッションドラマーってわけじゃないしそれはヨシキの美学だから別に良いんだって
708名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:00:41.01ID:n41gQRmP0 70年代後半〜80年代初期はテレビからこの人のドラムが聴けない日はなかった
歌番組だけじゃなくCMアニソン特撮ドラマ主題歌ありとあらゆる音楽で叩いてた
みんなのうたのタモリのミスターシンセサイザーもだったな
歌番組だけじゃなくCMアニソン特撮ドラマ主題歌ありとあらゆる音楽で叩いてた
みんなのうたのタモリのミスターシンセサイザーもだったな
709名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:00:58.97ID:fIf+VzJo0710名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:01:01.45ID:Ofd8G65w0 キャンディーズのレコーディングの時、キャンディーズが来なくて怒って帰っちゃった人
711名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:02:10.21ID:JKsf3ppy0 >>709
真矢
真矢
712名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:02:27.60ID:eVYQs2vh0 夏樹陽子との婚約会見で
夏木マリさんと間違えました
みたいなぼけかましたくずもいた
しょうもないMがアイドルを奪ってく
森高千里だけはわたさへんでー
夏木マリさんと間違えました
みたいなぼけかましたくずもいた
しょうもないMがアイドルを奪ってく
森高千里だけはわたさへんでー
713名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:02:33.83ID:xVRL0zXh0714名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:03:11.82ID:bOfdNXZB0715名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:03:37.88ID:mjX9A8a30 ◯◯よりも上手いのか?
誰かと比較して数字で納得して
自分の感性すらあてに出来ない
劣等感を抱えた日本人が
最近は増えたもんだな
誰かと比較して数字で納得して
自分の感性すらあてに出来ない
劣等感を抱えた日本人が
最近は増えたもんだな
716名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:03:51.54ID:hg9lMgGR0717名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:03:52.67ID:JKsf3ppy0 >>714
ランキングバカ
ランキングバカ
718名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:04:18.37ID:XL0Fg0ra0 ARB / After'45 for 松田優作(リハーサル含)
youtube.com/watch?v=bYb81pua330
これの5分30秒ごろのポンタさん
優しいんだよなぁこの人・・・・合掌
youtube.com/watch?v=bYb81pua330
これの5分30秒ごろのポンタさん
優しいんだよなぁこの人・・・・合掌
719名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:04:28.51ID:fIf+VzJo0 >>711なるほど。
720名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:04:40.94ID:ZH+vU+Gy0 誰?
721名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:05:02.45ID:zI1RB8Tr0 頭脳警察はPANTA、勘違いしてる人がいるようだけど
722名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:05:22.69ID:FCzBlDUB0 >>690
上のコメント読もうよ
上のコメント読もうよ
723名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:05:49.46ID:Or4jyr6F0 態度のデカい嫌なオッサン、というイメージしかない
724名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:06:51.86ID:2bI7FUB20 こいつヘロインやってやがったのか
そのせいじゃねえの
そのせいじゃねえの
725名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:07:15.94ID:zz5qbDYc0 イカ天懐かしい
726名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:07:56.40ID:Vegs1LFB0 上手いドラマーとして名前は良く聞く人だな
実際にプレイは見たことないけど
いや見てたのかも知れないけど
実際にプレイは見たことないけど
いや見てたのかも知れないけど
727名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:08:06.59ID:XL0Fg0ra0 飲んで暴走する渡辺香津美をなだめるポンタさん
昨日の事のように思い出すなぁ・・・
昨日の事のように思い出すなぁ・・・
728名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:10:16.31ID:pX+kwmKe0 自分の知識というか耳が可笑しいのかも知れんが、
日本でこのドラマーが凄い!と紹介されて全く凄さがわからなかった。
湊とやそうる徹は凄いと思うんだけど、ポンタだけはわからん。
日本でこのドラマーが凄い!と紹介されて全く凄さがわからなかった。
湊とやそうる徹は凄いと思うんだけど、ポンタだけはわからん。
729名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:10:19.31ID:wXsAS15O0 驚き
730名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:10:29.74ID:Zog6tAME0 赤い鳥のデビュー曲は「お父帰れや」(URC)
翼をくださいのグループと思って聞くとかなり強烈。
まして後にポンタさんが入ったり、Hi-FiSETになるメンバーがいるグループになるとは到底思えない
https://youtu.be/0nmg_CrG_QM
翼をくださいのグループと思って聞くとかなり強烈。
まして後にポンタさんが入ったり、Hi-FiSETになるメンバーがいるグループになるとは到底思えない
https://youtu.be/0nmg_CrG_QM
731名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:10:42.24ID:olV+z1bA0 >>727
逆じゃないんだw
逆じゃないんだw
732名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:10:57.25ID:G0124Pxk0 日本のジムケルトナーだったなw
テクニックはそれほどでもないが
自分の見せ方がうまかった
テクニックはそれほどでもないが
自分の見せ方がうまかった
733アニー
2021/03/15(月) 14:12:25.17ID:bmBs2bV30 おいらはドラマー
やくざなドラマー
やくざなドラマー
734名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:12:42.10ID:nQSnBe2D0 翼をください
ps://youtu.be/la35ph4gpuA
うしろでバシバシ叩いてる村上さん
ps://youtu.be/la35ph4gpuA
うしろでバシバシ叩いてる村上さん
735名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:13:02.59ID:xDv+4nox0 つのだ☆ひろより上手いの?
736名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:13:32.49ID:K1iM2Wcl0 混同する気持ちわからなくもない
ポンタも斉藤ノブもPANTAも審査員やってたからね
ついでに銀次と吉田建
あー、萩原健太はかなりヤバそう
ポンタも斉藤ノブもPANTAも審査員やってたからね
ついでに銀次と吉田建
あー、萩原健太はかなりヤバそう
737名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:14:00.25ID:E5j1VP3k0 >>733
それのモデルは故ジョージ川口
それのモデルは故ジョージ川口
738名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:14:28.27ID:RsxrT4Z80 また同年代の有名人が泣くなって悲しい
739名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:14:33.52ID:fIf+VzJo0 >>735上手いかどうか以前に、☆の勝ち。
740名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:14:34.23ID:AY0YUjIx0 >>194
土に埋めれば復活するよ😊
土に埋めれば復活するよ😊
741名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:15:28.09ID:faJ+WPox0 >>16
そこはポンタカードのURL貼らないと!
そこはポンタカードのURL貼らないと!
742名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:15:28.20ID:XL0Fg0ra0743名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:16:09.76ID:aItKrcaR0 見出しに絶句…
744名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:16:18.51ID:kdnbEgQ50745名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:16:57.44ID:eCf2ckgH0 >>736
萩原健太って落ち着いてておっさん然としてたけど吉田健おり大分年下だったんで驚いた。
萩原健太って落ち着いてておっさん然としてたけど吉田健おり大分年下だったんで驚いた。
746名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:16:57.61ID:wEMNQxZb0 故人にあれだけど性格悪かったよね
歌手のバックとかで気に入らない子だとポリリズムとか複雑な事やって歌入れなくしちゃうんだってw
歌手のバックとかで気に入らない子だとポリリズムとか複雑な事やって歌入れなくしちゃうんだってw
747名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:17:33.87ID:b3OwXNKU0 10数年前に音響の仕事した事あるわ
748名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:18:02.60ID:OuyFXeCG0 数年前から体調大丈夫か心配はしてたんだよね、昔、ジャンル問わずポンタさんのクレジットが入ってるだけでレコード買ったりした、もうあんなドラマーは出てこない
心からご冥福をお祈りします
天国でも叩きまくってください。
心からご冥福をお祈りします
天国でも叩きまくってください。
750名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:19:30.49ID:ibg2XhTZ0 37の俺も知らない
ここはそれ以上の人らが集まってるのか
ここはそれ以上の人らが集まってるのか
751名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:21:02.91ID:LhBOWw3r0 次は力哉かな…
752名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:21:14.02ID:d9JCFFMo0 ラブラブ愛してるのバンドのドラムやってたよな
753名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:21:15.47ID:eZSFTie/0 >>25
神保彰は?
神保彰は?
754名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:21:40.94ID:Ofd8G65w0 >>750
5ch名物めんどくさいこじらせジジイのスレ
5ch名物めんどくさいこじらせジジイのスレ
755名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:21:47.94ID:TqFVQCb30 >>748
音楽ファンあるある
自分の好きなものを神格化しがち youtubeのコメ欄も
神扱いしてるコメント多いけど ファン以外には・・・
音楽ファンあるある
自分の好きなものを神格化しがち youtubeのコメ欄も
神扱いしてるコメント多いけど ファン以外には・・・
756名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:21:55.95ID:TNtCOZA/0757名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:22:48.95ID:fQBQxE5F0 あーあー、あれだ楠瀬誠志郎が付き人時代の
758名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:23:19.25ID:Z41wfV7v0 ぎゃあああああああああああああああ
で誰w
で誰w
759名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:23:41.95ID:uIdTSrjBO 名前聞いたことあるが何だったか思い出せない
760名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:24:52.69ID:kzZ2ORE80 LOVELOVEあいしてる
761名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:25:06.05ID:g20qKhLe0762名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:25:27.44ID:0xx1bT/O0 神保みたいに軽くないんだよな
EPOのライブでシモンズ叩いてる
EPOのライブでシモンズ叩いてる
763名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:25:36.97ID:pX+kwmKe0 >>750 知らなくても何ら問題ない。
別に歴史に残るような偉業を成し遂げたような人ではないし、実際どマイナーな部類。
別に歴史に残るような偉業を成し遂げたような人ではないし、実際どマイナーな部類。
764名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:26:36.96ID:4LoXIos40 マジかよ。。。
クレージーナイトと夢ファンタジー
最高にイカしてた。。。
クレージーナイトと夢ファンタジー
最高にイカしてた。。。
765名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:27:28.78ID:737wyQ8N0 >>60
ジョンボーナムっぽい
ジョンボーナムっぽい
766名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:28:23.80ID:cRbGISZq0 yoshikiはツーバスが速いだけの人
767名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:28:39.24ID:xTbao7mv0768名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:29:16.44ID:fIf+VzJo0769名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:29:29.48ID:nQSnBe2D0 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210315-00000049-kyodonews-cul
(中略)
1972年、フォークグループ「赤い鳥」に参加、73年からスタジオミュージシャンを務める。渡辺貞夫さんや井上陽水さん、渡辺香津美さん、坂本龍一さん、桑田佳祐さんら幅広いジャンルのアーティストとレコーディングやライブで共演。参加アルバムは1万枚を上回り、1万4千曲を超えるレコーディングに携わった。
93年には自身のバンド「PONTA BOX」を結成。海外のジャズフェティバルにも出演した。
(中略)
1972年、フォークグループ「赤い鳥」に参加、73年からスタジオミュージシャンを務める。渡辺貞夫さんや井上陽水さん、渡辺香津美さん、坂本龍一さん、桑田佳祐さんら幅広いジャンルのアーティストとレコーディングやライブで共演。参加アルバムは1万枚を上回り、1万4千曲を超えるレコーディングに携わった。
93年には自身のバンド「PONTA BOX」を結成。海外のジャズフェティバルにも出演した。
770名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:29:53.11ID:887G3h9c0 お前らは何歳なの?
771名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:30:18.62ID:phB8eFj90 70かぁ
若いのになぁ
まあ、昔からドラムは身体に悪いっていうもんなぁ
ドラムは身体が悪るくなる、ギターは耳が悪くなる、ボーカルは頭が悪くなるって
若いのになぁ
まあ、昔からドラムは身体に悪いっていうもんなぁ
ドラムは身体が悪るくなる、ギターは耳が悪くなる、ボーカルは頭が悪くなるって
772名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:30:38.44ID:nQSnBe2D0 参加アルバム1万枚上回るって凄すぎだろ。
773名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:30:42.26ID:jueREGCH0 マジかよ
あとまともに叩けるの宮脇ぐらいじゃねー?
あとまともに叩けるの宮脇ぐらいじゃねー?
774名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:31:04.08ID:Sw0/8xjc0775名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:31:31.24ID:cWi5VxgP0 目を閉じておいでよ〜
776名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:31:31.46ID:YstZ7UIJ0 ピンクレディーのドラムもポンタなんだよな
777名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:31:36.40ID:Zog6tAME0 >>750
まぁ多少年齢が限定されても仕方ないだろ
ポンタさんの25周年記念アルバム「Welcome To My Life」(1998年)
参加ミュージシャン
山下達郎、白井良明、斉藤ノブ、近藤房之助、
井上陽水、矢野顕子、Char、山下洋輔、大貫妙子
Epo、山本潤子、香西かおり、沢田研二、
仲井戸 "Chabo" 麗市、ジョニー吉長、忌野清志郎、吉田健、
桑田佳祐、
渡辺香津美、吉田美奈子、吉田美奈子、高中正義、
神保彰、森高千里、菅沼孝三、村石雅行、
日野元彦、真矢、森山威男、青山純、
その他もろもろ
まぁ多少年齢が限定されても仕方ないだろ
ポンタさんの25周年記念アルバム「Welcome To My Life」(1998年)
参加ミュージシャン
山下達郎、白井良明、斉藤ノブ、近藤房之助、
井上陽水、矢野顕子、Char、山下洋輔、大貫妙子
Epo、山本潤子、香西かおり、沢田研二、
仲井戸 "Chabo" 麗市、ジョニー吉長、忌野清志郎、吉田健、
桑田佳祐、
渡辺香津美、吉田美奈子、吉田美奈子、高中正義、
神保彰、森高千里、菅沼孝三、村石雅行、
日野元彦、真矢、森山威男、青山純、
その他もろもろ
778名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:32:02.58ID:213/l8MT0779名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:32:08.15ID:Tu8THPgf0 >>505
ストレンジャーも良い
ストレンジャーも良い
780名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:32:15.14ID:T9AkR90i0 頭脳警察とかそんな人?
781名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:32:34.25ID:QhGZibXJ0 自分はアマチュアドラマ―で
ドラム始めた時に、村上と山木秀夫 二人のドラム教本やDVDを買って
練習してたけど、
山木のは、初心者にも分かりやすい解説で役に立ったけど
村上のは言ってることが 天才や上級者向けで、あまり役に立たなかったわ。
教え方が なんか長嶋茂雄みたいに感覚的に教えるものだったし、
半分ぐらいは ドラムの技術的な話というより 人生論で
いいドラマ―になるためには
いい音楽聞いて、いい酒飲んで、いい女抱け!みたいな話でw
ドラム始めた時に、村上と山木秀夫 二人のドラム教本やDVDを買って
練習してたけど、
山木のは、初心者にも分かりやすい解説で役に立ったけど
村上のは言ってることが 天才や上級者向けで、あまり役に立たなかったわ。
教え方が なんか長嶋茂雄みたいに感覚的に教えるものだったし、
半分ぐらいは ドラムの技術的な話というより 人生論で
いいドラマ―になるためには
いい音楽聞いて、いい酒飲んで、いい女抱け!みたいな話でw
782名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:32:54.85ID:fIf+VzJo0 >>771ステージで、座ってるドラムは楽だ。
立って演奏するギターの方が僕には無理だ。
立って演奏するギターの方が僕には無理だ。
783名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:33:20.94ID:KPEV7Jpm0 イカ天で知ったわ
784名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:33:24.82ID:od3DWkNo0 >>13
Pontaカードの人
Pontaカードの人
785名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:33:30.92ID:YlFfsqbz0 >>777
吉田美奈子が分裂してるw
吉田美奈子が分裂してるw
786名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:34:27.04ID:Sw0/8xjc0 >>746
あーそういう感じするわ
あーそういう感じするわ
787名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:34:58.97ID:kpxtVWZA0 うわっマジだったのか!
御冥福お祈り致します🙏
御冥福お祈り致します🙏
788名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:35:06.20ID:hcEhJRrz0 70かぁ…年金の受給年齢いつがいいか悩んじゃうねw
789名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:36:02.59ID:fIf+VzJo0 >>128例えたらそうなるが、弾道ミサイルとロケット花びら位、音の迫力、キレが違う。
790名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:36:11.91ID:JKsf3ppy0791名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:36:41.78ID:ZR70CLvQ0 まじかー
792名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:37:10.93ID:JKsf3ppy0 >>782
ギター座ってもいいんだぞ
ギター座ってもいいんだぞ
793名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:37:18.25ID:GVKLPBGU0 セッションドラマーのはしりでジャンルフリーな人だね。
ヤマトやペッパー警部もこの人叩いてるな。
ヤマトやペッパー警部もこの人叩いてるな。
794名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:37:55.22ID:/dBuH20E0 泉谷しげるのライブでよく見てた
795名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:38:08.85ID:v7huR/mG0 懐かしい、森高さんのドラム絶賛してたな
フィル入っても伸びない、とからしい
フィル入っても伸びない、とからしい
796名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:38:43.26ID:fIf+VzJo0 >>792いわゆるフォークソング等ではないバンドなので、ギターは立ってる。
797名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:39:14.95ID:iEY4X1is0 >>780
それはパンタ
それはパンタ
798名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:39:34.03ID:5HvH7TXo0 >>779
ストレンジャーは全部カッコいいな
ストレンジャーは全部カッコいいな
799名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:40:11.90ID:jUADxsT00 B'z松本のソロで知った
800名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:41:09.58ID:jcaxFCGR0 >>609
マジンガーZの前奏のもそう?
マジンガーZの前奏のもそう?
801名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:41:22.73ID:Fjn3PfP60 やっべえな
ドラマーなら一度は絶対スティック買ってんやろ
ドラマーなら一度は絶対スティック買ってんやろ
802名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:41:42.35ID:gkebMFhQ0803名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:42:20.96ID:Yh5xg8PE0 ぽんたポイント一万点貯まった
804名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:43:36.48ID:Zog6tAME0 >>796
今は立って弾けるようになったエレカシの宮本は、元々立ってギターを弾けなかったので(そもそも家では座って弾くから)どんな曲でもライブで座って弾いていたw
https://youtu.be/8lfulCoekR8
今は立って弾けるようになったエレカシの宮本は、元々立ってギターを弾けなかったので(そもそも家では座って弾くから)どんな曲でもライブで座って弾いていたw
https://youtu.be/8lfulCoekR8
805名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:43:49.66ID:spy4ISMQ0 >>203
iTunesに取り込んである中だと
Solid Brass(村田陽一)、オフコース、ピラニア軍団(悪役俳優を集めた企画もの)、井上陽水、吉田美奈子
山下達郎、大貫妙子、松任谷由実の録音に参加してた
iTunesに取り込んである中だと
Solid Brass(村田陽一)、オフコース、ピラニア軍団(悪役俳優を集めた企画もの)、井上陽水、吉田美奈子
山下達郎、大貫妙子、松任谷由実の録音に参加してた
806名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:44:14.74ID:qdZmXLxd0807名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:45:25.10ID:XL0Fg0ra0 The Recording Vol.6 - Wow Wow ~ 90年代 Studio Live ~
Guest : CHAR /金子マリ with Master's Band
https://www.youtube.com/watch?v=g5ZS9deD1Dw
このあたりのメンバーと演ってる時のポンタ師匠が一番好きだ♫
Guest : CHAR /金子マリ with Master's Band
https://www.youtube.com/watch?v=g5ZS9deD1Dw
このあたりのメンバーと演ってる時のポンタ師匠が一番好きだ♫
808名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:45:25.16ID:V36S8OOr0 70歳は少々早すぎるよね
残念
残念
809名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:45:28.43ID:4NfEvnqW0 昔京都のラグにポンタBOX何度か観に行ったわ
810名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:46:42.98ID:wl28qQbo0 >>127
YOSHIKIより下手なドラマーがいない
YOSHIKIより下手なドラマーがいない
811名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:46:58.69ID:1VH9IniG0812名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:47:03.50ID:cD8bhnwh0 マジか…… 恋は流星隊のドラムが好きすぎる
813名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:47:05.36ID:kwQIKZmV0 うわーマジか・・
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
814名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:47:30.48ID:fWELgacU0 1度テレフォンショッキングに出ていたのを覚えてる
ドラムも披露してたな
ドラムも披露してたな
815名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:47:33.90ID:qMEBDGF20 荒っぽいようでメンフ初見も早くて正確だった
有名になってからは顔・表情とフォームで音以外でも大人気
とにかくカッコよかったね
有名になってからは顔・表情とフォームで音以外でも大人気
とにかくカッコよかったね
816名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:48:00.87ID:+Cw7bMfL0817名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:48:18.11ID:Tu8THPgf0 >>391
そうる透が無理やりドラムを(良い音で)鳴らせるのはポン太さんだけと言ってたな
そうる透が無理やりドラムを(良い音で)鳴らせるのはポン太さんだけと言ってたな
818名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:48:33.48ID:K/eesxXV0 びっくりした
土肥ポン太かと思った
土肥ポン太かと思った
819名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:48:35.29ID:MKqxpnUm0820名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:48:58.85ID:GVKLPBGU0 コルセットなんかと比較にならないぞw
821名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:49:39.88ID:Dn9wURL/0 >>48
うわすげえなぁ羨ましい
うわすげえなぁ羨ましい
822名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:49:44.49ID:XE2UWeYv0 誰だよ
823名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:50:04.28ID:8Ga7bkVV0 >>796
ロバート・フリップ御大は座ってスポットも当たらずに弾いてる
ロバート・フリップ御大は座ってスポットも当たらずに弾いてる
824名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:50:04.62ID:wYwn3uwj0 ポンタに対抗できるのはジョージ川口くらいだろうな
825名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:50:42.45ID:fIf+VzJo0826名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:51:49.05ID:FtA3PIQm0 立って弾くのはそれがステージで映えるからでショービジネスだからなだけだろ。
827名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:52:01.92ID:O4F2ng630 内田裕也が泉谷しげるに激怒 「立場の弱いスタッフ殴って、よく愛だ平和だなんてフォークを歌えるよ」
ロック歌手内田裕也(74)が、NHK紅白歌合戦のリハーサルで連日大暴れしていると報じられた泉谷しげる(65)に激怒した。
今年で41回目となる大みそか恒例の「ニュー・イヤーズ・ワールド・ロック・フェスティバル」(銀座博品館劇場)のリハーサル前、
「誰も言わねえならオレが言ってやる」と切り出した。
泉谷が紅白のリハーサルでぶち切れたり、30日のライブのリハーサルでスタッフを殴ったと伝えられており「『泉谷、この野郎!』だよ。
立場の弱いスタッフ殴って、よく愛だ平和だなんてフォークを歌えるよ。ミュージシャンとして一番やっちゃいけないこと
「時代錯誤で笑った」…内田裕也が泉谷しげるの紅白歌合戦におけるパフォーマンスについてチクリと批判
泉谷は歌手生活42年で紅白に初出場。ギターを手に、「春夏秋冬2014」を歌ったが、歌唱の途中で、会場の観客に向かって、何度も「手拍子はやめろ!」と吠えた。
テレビ向けの演出なのか、分からない会場には、微妙な空気が漂った。
このパフォーマンスに内田は、「後味の悪い泉谷事件。DVDで観たが『何だアリャ!?』時代錯誤で笑った」とチクリ。
泉谷の“暴走”を許したNHKに対して「NHKさん、このままで済ますのかい?決着つけろ!!」と騒動をあおった。
また自身については、「今年は午年。俺はワイルドホースになって静かに暴れてやる。ROCK’N ROLL!」と宣言していた。
ロック歌手内田裕也(74)が、NHK紅白歌合戦のリハーサルで連日大暴れしていると報じられた泉谷しげる(65)に激怒した。
今年で41回目となる大みそか恒例の「ニュー・イヤーズ・ワールド・ロック・フェスティバル」(銀座博品館劇場)のリハーサル前、
「誰も言わねえならオレが言ってやる」と切り出した。
泉谷が紅白のリハーサルでぶち切れたり、30日のライブのリハーサルでスタッフを殴ったと伝えられており「『泉谷、この野郎!』だよ。
立場の弱いスタッフ殴って、よく愛だ平和だなんてフォークを歌えるよ。ミュージシャンとして一番やっちゃいけないこと
「時代錯誤で笑った」…内田裕也が泉谷しげるの紅白歌合戦におけるパフォーマンスについてチクリと批判
泉谷は歌手生活42年で紅白に初出場。ギターを手に、「春夏秋冬2014」を歌ったが、歌唱の途中で、会場の観客に向かって、何度も「手拍子はやめろ!」と吠えた。
テレビ向けの演出なのか、分からない会場には、微妙な空気が漂った。
このパフォーマンスに内田は、「後味の悪い泉谷事件。DVDで観たが『何だアリャ!?』時代錯誤で笑った」とチクリ。
泉谷の“暴走”を許したNHKに対して「NHKさん、このままで済ますのかい?決着つけろ!!」と騒動をあおった。
また自身については、「今年は午年。俺はワイルドホースになって静かに暴れてやる。ROCK’N ROLL!」と宣言していた。
828名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:52:54.01ID:Zog6tAME0829名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:53:05.39ID:Dn9wURL/0 訃報スレでひたすら講釈垂れてるオッサン気持ち悪すぎるな
830名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:53:54.37ID:gjU5QDKv0 この人のニカの夢は好きだった
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
831名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:54:20.62ID:eFkZ3x4v0 青山純さんの息子さんは若くして亡くなった。
青山友樹氏が急性心不全により死去。享年29。
青山友樹氏が急性心不全により死去。享年29。
832名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:54:20.65ID:JSbOyqLp0 R&B=リズム&暴力の人
833名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:54:22.42ID:FtA3PIQm0 内田裕也が死んだとき競馬場で目撃情報の書き込みがたくさんあってワロタわ。
834名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:54:36.92ID:Ofd8G65w0835名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:55:10.79ID:vlFVjd3E0 ボーカルとドラムは肉体労働よな
836名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:55:16.23ID:Fjn3PfP60 >>829
せめて講釈だけじゃなくてドラム叩こうぜと思う
せめて講釈だけじゃなくてドラム叩こうぜと思う
837名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:56:13.85ID:GVKLPBGU0 講釈たれる奴は基本的に妬みだからなw
838名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:56:27.06ID:fIf+VzJo0 >>826だろうな。それで、ステージ映えが、まずは一番大事だ。
クラシックやギター演奏発表会じゃないので。
クラシックやギター演奏発表会じゃないので。
839名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:56:28.46ID:qMEBDGF20 >>825
ID:fIf+VzJo0
この手のスレにはこのようなガチグソつんぼジジイが登場し
ID真っ赤っ赤にして感性ゼロ晒し大自爆の風物詩
IPブチ抜いて個人特定し自主練鉄スティックで両耳貫通させておけ
ID:fIf+VzJo0
この手のスレにはこのようなガチグソつんぼジジイが登場し
ID真っ赤っ赤にして感性ゼロ晒し大自爆の風物詩
IPブチ抜いて個人特定し自主練鉄スティックで両耳貫通させておけ
840名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:56:42.07ID:CugvKeejO この世代のポンタとかヤク中に付けるあだ名だろ
841名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:57:15.28ID:PTQ7ukrB0 青山純、樋口宗孝に続き、村上ポンタ秀一まで逝ってしまった
842名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 14:58:56.12ID:vlFVjd3E0 そしてスタジオワークで酷使されるカースケ
843名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:01:08.25ID:Zog6tAME0 >>836
年齢的に小便しかたれないんだからしょうがない
年齢的に小便しかたれないんだからしょうがない
844名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:01:18.57ID:CbLVst5m0 びっくりだわ
845名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:02:05.26ID:WMwTIsWP0 >>774
まあ、好みは別れるな(赤い鳥分裂直前かな?)
まあ、好みは別れるな(赤い鳥分裂直前かな?)
846名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:02:59.38ID:Fjn3PfP60847名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:03:56.96ID:uSt8EVMs0 変な名前
絶対キチガイだろ
絶対キチガイだろ
848名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:05:19.84ID:2eqfdLmB0 この人の映画評論とかそこら辺は酷いものだった。
あれは受けるべきではなかった。
あれは受けるべきではなかった。
849名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:05:35.58ID:y4efwVlF0850名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:07:24.10ID:Ysn9eKrw0 >>277
いやいや。時給だぞ?レコーディングってだいたい6〜8時間刻みなのよ。早く終わっても6〜8万。
いやいや。時給だぞ?レコーディングってだいたい6〜8時間刻みなのよ。早く終わっても6〜8万。
851名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:07:34.83ID:K0nYPEy00852名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:08:40.11ID:I03v1TvD0853名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:09:20.30ID:frRySWgg0 有名スタジオミュージシャン、という言い方が良いかは置いといてミドルネームを付けるのは当時のミュージシャン流行り。
今のアルファベット表記みたいなもの。
今のアルファベット表記みたいなもの。
854名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:09:51.67ID:Ysn9eKrw0 >>325
お前ESP通ってて凄さがわかんないのか…
お前ESP通ってて凄さがわかんないのか…
855名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:09:59.82ID:FtA3PIQm0 まあ、でもミュージシャンて毎日仕事があるわけでもないからカネ稼ぎたいのならなるもんじゃないな。
856名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:12:01.79ID:JKsf3ppy0 >>838
1969年にビートルズのアビーロードをトップから追い落としたキングクリムゾンのリーダーロバートフィリップって先に書いてくれてる人がいるのにまだわからないのか
1969年にビートルズのアビーロードをトップから追い落としたキングクリムゾンのリーダーロバートフィリップって先に書いてくれてる人がいるのにまだわからないのか
857名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:16:10.83ID:UstuX20/0 ホッピーさんは先日のWOWOWで吉川のバックやってたし、まだまだ大丈夫か
858名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:16:38.60ID:3mzEiMrE0 ポンタさんセミナーで、自分の口で言えるフレーズは実際に叩けるから大丈夫だよ、って言ってたけど、
俺の口と手は別物で全然叩けんかった思い出w
俺の口と手は別物で全然叩けんかった思い出w
859名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:17:04.71ID:ze2QKPVT0 すかんちの人か
860名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:18:02.09ID:3YEOk+Qk0 ご冥福を願うけど
この人のドラムは個人的に好きじゃない
主張が強すぎて曲の邪魔する
この手の職業ドラマーは、青山純さんやカースケさんがいいわ
この人のドラムは個人的に好きじゃない
主張が強すぎて曲の邪魔する
この手の職業ドラマーは、青山純さんやカースケさんがいいわ
861名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:19:41.94ID:vPsOayvf0 なんか写真見たらえりい痩せ細ってたけど元々病気でもしてたのかな?
862名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:20:15.68ID:GEXEZKDc0 斎藤ネコと太田惠資のデュオLiveの客席で楽しそうにテーブル叩いてリズム取ってたの思い出すな
はにわオールスターズも好きだった
はにわオールスターズも好きだった
863名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:20:40.42ID:xJ26VF9R0 チャボバンドで観たわ。今夜R&Bを、凄かったわ
864名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:20:42.18ID:Y9ilVDTm0 >>224
ポンタは神保を馬鹿にしてたな
ポンタは神保を馬鹿にしてたな
865名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:20:43.09ID:B5jM6p8B0866名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:20:43.31ID:cRbGISZq0 世間では
YOSHIKI<真矢
YOSHIKI<真矢
867名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:20:54.81ID:3YEOk+Qk0868名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:20:58.73ID:yiKoFKhK0 訃報スレにわざわざ嫌いと書きに来る
869名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:21:21.33ID:8SvspKjv0 feel so badのドラマーと被るわ
870名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:21:47.89ID:er40k7SJ0 くっせえくっせえくっせえわ
あなたが思うより激臭です
あなたが思うより激臭です
871名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:22:21.19ID:3YEOk+Qk0 >>866
世間の評価じゃなく、それが事実だから
世間の評価じゃなく、それが事実だから
872名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:24:15.89ID:cRbGISZq0 玄人票では
ポンタ<菅沼<神保
ポンタ<菅沼<神保
873名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:24:52.46ID:4ANGX9Uc0 人妻
874名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:25:00.68ID:Ppmy0DCL0 >>300
あの ジッタリンジンのドラムはうまいんですかね?
あの ジッタリンジンのドラムはうまいんですかね?
875名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:25:32.02ID:Ysn9eKrw0876名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:25:36.66ID:cvkaus/A0 >>636
リンゴスターは左利きなのに右利きのセットで叩くから完コピは難しいと聞いた。
リンゴスターは左利きなのに右利きのセットで叩くから完コピは難しいと聞いた。
877名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:25:42.17ID:cRbGISZq0 日本一の女性ドラマーは 川口千里
878名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:26:30.26ID:udZvQHzM0 ドラマーは早死
879名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:26:50.28ID:k8XxaIV50 特にポンタを好きだった訳では無いが、山下達郎のIT'S A POPPIN' TIMEを聴いて、シンバル類を含めドラムの音に表情があるっていうのはこういう事なのかとショックを受けて、真面目にドラムを辞めようと思った時期があったわ
880名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:26:51.01ID:AyJVnV5S0 早すぎるぅぅぅううううう!!!
881名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:26:56.56ID:4sOBmD1E0 この人って天才なんでしょ?
882名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:27:08.95ID:CLGzUkb20883名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:27:49.68ID:cRbGISZq0 >>878 梅ちゃん ひぐっさん マリスのカミ
884名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:28:42.06ID:3YEOk+Qk0 >>877
確実に『よよか』に抜かれるよ
確実に『よよか』に抜かれるよ
885名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:28:51.20ID:1VH9IniG0886名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:29:27.50ID:u6OIN/je0 >>39
チャボも
チャボも
887名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:30:05.87ID:Bmu8al8Y0 もう30年近く前だけど都内の某ライブハウスにて真近でお見かけした
アマチュアバンドのライブを見に行ったら受付前の椅子にちょこんと座っていた
なんでもライブだかリハのスケジュールを勘違して来てしまったそうな
可愛いおじさんみたいな感じだった
ご冥福をお祈りします
アマチュアバンドのライブを見に行ったら受付前の椅子にちょこんと座っていた
なんでもライブだかリハのスケジュールを勘違して来てしまったそうな
可愛いおじさんみたいな感じだった
ご冥福をお祈りします
888名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:30:06.95ID:FoxFJncg0 ポンタ
パンタ
マルタ
パンタ
マルタ
889名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:31:13.16ID:aI9JyGsH0 マジか…
合掌
合掌
890名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:31:14.18ID:Sw0/8xjc0891名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:31:44.61ID:3YEOk+Qk0 >>888
(太金)キンタ
(太金)キンタ
892名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:32:45.20ID:1s8I+bLk0 意外と若かったんだな
もっといってると思ってたわ
もっといってると思ってたわ
893名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:33:31.55ID:FoxFJncg0 >>891
コンタもいたか
コンタもいたか
894名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:33:40.42ID:u6OIN/je0 昔、麗蘭のライブにゲストで観た時「ポンターー」叫んだら
手を挙げて「おうっ」って返してくれたのはいい思い出。
合掌。
手を挙げて「おうっ」って返してくれたのはいい思い出。
合掌。
895名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:33:46.18ID:vf6CjO2I0 どんどんお気に入りのプレイヤーは亡くなっていく。
佐藤博さんとか村上さんとか早すぎですよ。
佐藤博さんとか村上さんとか早すぎですよ。
896名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:34:10.51ID:+J7KyKs70 K村のジジイもぽっくり逝きそう
897名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:36:48.67ID:k8XxaIV50898名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:37:00.33ID:S7w/JsTn0 お笑いの人じゃないの?
ぽん村上さんだよな?
ぽん村上さんだよな?
899名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:37:11.01ID:3S1S6ga80 えっそんなお年だったの。。
900名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:38:14.21ID:nQSnBe2D0 大村憲司さんとかも早く亡くなられたので、音を聴きたかったな。あの世でセッションをやるのだろうか。
901名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:38:33.37ID:k8XxaIV50 ポンタより宮田繁男さんの時の方が悲しかったなぁ
902名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:38:58.64ID:PMHaC8m70 聞いたことある
903名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:39:32.57ID:jT+wicWO0 YOSHIKIは長生きして
内田裕也みたいになると思う。
内田裕也みたいになると思う。
904名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:41:09.72ID:T0UrSofy0 >>750
俺は40歳だが20年前にやってたLOVELOVEあいしてるという番組にポンタさん出てたから知ってるぞ
俺は40歳だが20年前にやってたLOVELOVEあいしてるという番組にポンタさん出てたから知ってるぞ
905名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:41:20.03ID:e38MSYlZ0 >>130
もう40年近く前になるけどフリーかつ学生でユーミンのツアーのバックバンドをやってると言う人は月70万円貰ってるって聞いて「げーっ!」って思った仕送り月5万円だった貧乏学生。
もう40年近く前になるけどフリーかつ学生でユーミンのツアーのバックバンドをやってると言う人は月70万円貰ってるって聞いて「げーっ!」って思った仕送り月5万円だった貧乏学生。
906名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:41:56.02ID:flm0YC8h0 マジかよauペイチャージしてくる
907名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:42:08.33ID:NBhvpthB0 ポンタは大村憲司のギターが好きだったな
908名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:43:08.29ID:98gXrOwm0 名門今津中吹奏楽部出身だった記憶があります。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
909名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:43:27.07ID:jjOHvV8/0 天羽ポンタ時貞
910名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:43:46.03ID:oubb9AR50 西宮有名人おおいな
911名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:45:26.67ID:u2SxmtkM0 歌心のあるドラマーって少ないもんな
バカテクドラマーは多いけど
バカテクドラマーは多いけど
912名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:45:36.02ID:3V5rFjXH0 ショックだわ
913名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:45:46.64ID:irB2LlRc0 この辺の世代は早死にが多いね
若い頃のアレかな
若い頃のアレかな
914名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:46:24.02ID:8e4ahWmY0 昔は東のポンタ、西の東原力哉なんて言われてたんだっけ?
915名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:46:44.70ID:XpJPDp8e0 いやマジでだれ?
このスレ糞ジジイしかいないじゃん
このスレ糞ジジイしかいないじゃん
916名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:46:46.49ID:LhBOWw3r0 >>790
難病で叩けなくなってる
難病で叩けなくなってる
917名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:47:14.62ID:NBhvpthB0918名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:47:32.09ID:nzZxbnOp0 5ちゃんの高齢化まじでヤバすぎ
919名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:47:39.88ID:k8XxaIV50 初期のオフコースでのドラムもまた良いんだよな
920名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:49:33.37ID:MJLYHAUH0 ちょうど黄金比ドラムができたばっかの頃に小さいライブハウスで見て金物多すぎだろと思ったけど全部意味があってすごく歌ってるドラムで感動した思い出
フットワーク軽く小さい箱回ってたのがこのご時世で出来なくなった影響もあるんだろうな
この歳になるとそういう精神面が体に及ぼす影響大きいだろうし
フットワーク軽く小さい箱回ってたのがこのご時世で出来なくなった影響もあるんだろうな
この歳になるとそういう精神面が体に及ぼす影響大きいだろうし
921名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:51:36.70ID:irB2LlRc0 >>918
死にかけの60代がメインだろwww
死にかけの60代がメインだろwww
922名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:52:16.43ID:UFm76xor0923名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:52:31.03ID:I03v1TvD0 >>917
憲司さんは赤い鳥のオーディションを受けたとき
「スリーフィンガーで弾いてみて」と言われてなんのことかわからず
ピックでスリーフィンガーのフレーズを弾いて
ふざけてんのかと怒られた話が良いw
憲司さんは赤い鳥のオーディションを受けたとき
「スリーフィンガーで弾いてみて」と言われてなんのことかわからず
ピックでスリーフィンガーのフレーズを弾いて
ふざけてんのかと怒られた話が良いw
924名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:52:43.23ID:MJLYHAUH0 伝PONのコーヒールンバすごい好きだった
925名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:53:26.83ID:K1dNex7h0 >>1
ほんじつの誰スレ
ほんじつの誰スレ
926名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:54:27.44ID:2dtGwErS0 Charともやってた。悲しい
927名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:56:54.56ID:MCeWRBuz0 うわぁ
ひとつの時代の終わりか
ひとつの時代の終わりか
928名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:57:23.78ID:n9yVOz/x0 村上ポンタは池畑潤二の次くらいに好きなドラマーだったわ
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
929名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:57:37.65ID:9sHGzgwP0 まだ若いのに
悲しいね
ライブで良く見たなぁ
悲しいね
ライブで良く見たなぁ
930名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:57:51.59ID:iw3qNW130 >>60
この動画も故人3人か
この動画も故人3人か
931名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:58:07.65ID:2dtGwErS0 https://www.youtube.com/watch?v=3SKtkXKj2pE
ポンタさんCharと大村さんのトリビュート
ポンタさんCharと大村さんのトリビュート
932名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:58:23.06ID:J1+AuPewO933名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:58:45.60ID:CrJn2TsW0 音楽かじったことあるなら誰でも知ってるドラマー
知らないのはオタクとかその辺くらいかと
知らないのはオタクとかその辺くらいかと
934名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:58:52.95ID:sPckvErW0 山本潤子さんも半引退状態だね
935名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:58:59.33ID:9sHGzgwP0 >>831
マジ?
マジ?
936名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:59:01.14ID:3V5rFjXH0 昔、吉川のライブでT
スクエアーの子とポンタとソウルで
ドラム対決なんて馬鹿馬鹿しいのが懐かしい
めちゃくちゃ沢山のミュージシャンと関わってるだろ
偉大なドラマー
スクエアーの子とポンタとソウルで
ドラム対決なんて馬鹿馬鹿しいのが懐かしい
めちゃくちゃ沢山のミュージシャンと関わってるだろ
偉大なドラマー
937名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:59:35.41ID:9LwK9C0/0 ポンタBOXを3枚持ってたわ
この人、ボーヤに厳しすぎるって聞いたことがある。
この人、ボーヤに厳しすぎるって聞いたことがある。
938名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 15:59:59.56ID:9sHGzgwP0 ジュリー
何かコメントしてよ
何かコメントしてよ
939名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:01:03.54ID:e38MSYlZ0940名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:01:14.62ID:sPckvErW0 幅広く活躍したドラマーなら
♪メリージェーンオンマイも この人も最近見ないな
♪メリージェーンオンマイも この人も最近見ないな
941名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:01:19.91ID:J6Yt2nIk0 >>485
>頭脳警察だっけ?知らんけど
>
>ミューシャンでもこちらのタイプの方は 酒・タバコ・ドラッグやる人多いから大体短命よな
>
>実際逮捕されてたでしょ?
なんにも合ってないw
パンタはハリウッド映画にも出て右からも左からもアイドルからも支持されて今が真っ盛りだよ
>頭脳警察だっけ?知らんけど
>
>ミューシャンでもこちらのタイプの方は 酒・タバコ・ドラッグやる人多いから大体短命よな
>
>実際逮捕されてたでしょ?
なんにも合ってないw
パンタはハリウッド映画にも出て右からも左からもアイドルからも支持されて今が真っ盛りだよ
942名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:03:57.08ID:k3rcsW510 >>48
3ピースでやってた時の動画ってぼちぼち上がってたよね?
3ピースでやってた時の動画ってぼちぼち上がってたよね?
943名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:05:00.95ID:7hzfQejg0 >>938
Jazz Masterも残り少なくなっちゃったなぁ
Jazz Masterも残り少なくなっちゃったなぁ
944名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:05:11.76ID:3V5rFjXH0 とんでもなく色々なジャンルと共演してたからな
みんなポンタさんのドラムで歌ったり演奏したりしたいんだろな
とにかく関わりはスゴいだろうな
みんなポンタさんのドラムで歌ったり演奏したりしたいんだろな
とにかく関わりはスゴいだろうな
945名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:06:53.98ID:K5xHm+cJ0 楽器屋で適当に買った初のドラムスティックが村上ポンタ秀一モデルだったの思い出した
合掌
合掌
946名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:07:13.32ID:nD9OuM780 70は早いな…
悔しいな
悔しいな
947名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:07:20.29ID:QOhJJ+/g0 尾崎豊のツアーでもドラム叩いてたよな
尾崎のバックバンドなかなか豪華だったよなぁ
尾崎のバックバンドなかなか豪華だったよなぁ
948名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:07:27.76ID:KX85bBUZ0 右のクラッシュシンバル叩いて
左のクラッシュシンバルミュートしちゃう人
左のクラッシュシンバルミュートしちゃう人
949名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:07:41.31ID:/vFYfIEz0 マイルスに指名された男
合掌
合掌
950名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:08:13.33ID:KX85bBUZ0 >>46
ノブ
ノブ
951名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:08:38.20ID:o3tCRmdk0 Welcome To My Lifeは目茶苦茶豪華なメンツが揃ったアルバム
952名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:09:07.40ID:4ANGX9Uc0 ドッタラドッドッ ドチーード
イントロでドラム始まりのときだいたいこれだよな
イントロでドラム始まりのときだいたいこれだよな
953名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:09:34.58ID:ZFpANPIK0 >>656
鼻から息の吸い方とかレクチャーしてたな
鼻から息の吸い方とかレクチャーしてたな
954名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:10:14.37ID:sPckvErW0 デビューがフォークグループというのも珍しい
955名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:12:07.58ID:8e4ahWmY0 >>71
ギター、ベース、ドラムと亡くなってるな
ギター、ベース、ドラムと亡くなってるな
956名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:13:19.06ID:5hpPk+5h0 ゲルピンちん太ぽん太の片割れ?
957名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:13:48.20ID:jueREGCH0 金子マリともやったよなあ?
958名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:15:27.56ID:osYXpp4d0 チャボの番組に出た時の話は面白かった
959名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:17:07.91ID:sPckvErW0 ドラム 村上秀一
アコースティックギター 石川鷹彦
昔のレコードのクレジットの常連
アコースティックギター 石川鷹彦
昔のレコードのクレジットの常連
960名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:18:00.31ID:mTV2ehZJ0 これはショック
70だったか
70だったか
961名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:18:19.08ID:K+RoBpeV0 バイク好きで自分でデザインして自作したカウリングのバイク乗ってたなぁ。
どんどん亡くなっていくわ (-人-)
どんどん亡くなっていくわ (-人-)
962名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:20:10.79ID:J6Yt2nIk0963名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:23:30.37ID:WFZRcchF0 夏木マリの旦那だっけ
誰だっけ
誰だっけ
964名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:23:53.82ID:LVvs79vl0965名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:25:33.59ID:3YEOk+Qk0966名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:28:04.51ID:JSGwj4Am0 >>878
青木達之…は自死か
青木達之…は自死か
967名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:28:36.00ID:1JA+Ts2F0 LOUDNESSには復帰してたんだっけ?
968名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:29:36.56ID:BRwNN04J0 ヒムロックの初期叩いてたよな
969名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:29:42.88ID:nHreiGyY0 舘ひろしの方が年上?
970名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:29:43.45ID:gc/Idk980 >>673
どっかで覚え間違えた、すまぬ
どっかで覚え間違えた、すまぬ
971名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:31:28.15ID:J6Yt2nIk0972名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:32:16.17ID:iXvPIlaw0 ほかの楽器もだけどドラムがかっこいいアルバムはホント聞いてて心地よい
973名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:33:33.62ID:2OUKyarB0 >>46
それは斉藤ノブや
それは斉藤ノブや
974名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:33:40.77ID:gc/Idk980 >>436
すかんちのドラム
すかんちのドラム
975名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:34:58.66ID:LbNuNcuj0 一回だけ見に行った事があるけど全く覚えてない
976名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:35:50.41ID:3YEOk+Qk0977名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:36:04.97ID:I03v1TvD0978名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:36:53.05ID:oS9BRZhr0 視床出血?何それこわい
979名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:37:26.50ID:gRnp7ZvS0 えーーーーまじか。衝撃的。
ご冥福をお祈りいたします。
ご冥福をお祈りいたします。
980名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:40:18.69ID:2OBml8wo0 残念だなぁ
上手くてうるさくて最高だった
合掌
上手くてうるさくて最高だった
合掌
981名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:40:23.91ID:Ny5MputF0 まだ若い ご冥福をお祈りします
982名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:40:26.01ID:9fKYbrTH0 憧れだったなぁ
どうぞ安らかに
どうぞ安らかに
983名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:41:15.00ID:pd0MN18d0 マジか…
984名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:41:33.44ID:m9coDm9Q0 今日、Pontaカード使ったわ
985名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:43:44.16ID:8e4ahWmY0 >>276
上手いドラマーといえば元ブランキージェットシティの中村達也
上手いドラマーといえば元ブランキージェットシティの中村達也
986名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:43:55.80ID:YFCAVxES0 残念だなぁ
息子もドラマーの凄いドラマーも数年前に亡くなったよね、青山さんだっけ?
この人とかそうる透さんとかその辺の人が亡くなるとベーシストの自分でも哀しいわ
息子もドラマーの凄いドラマーも数年前に亡くなったよね、青山さんだっけ?
この人とかそうる透さんとかその辺の人が亡くなるとベーシストの自分でも哀しいわ
987名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:49:36.07ID:6jjqeKq50 ローソンやゲオは何かコメント出したの?
988名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:51:10.76ID:8e4ahWmY0989名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:56:13.22ID:8aX2UC8z0 ラフィンノーズの人かと思った
990名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:56:38.68ID:Xl2gIBMH0 青山さんの安定感は凄いと思ったがポンタさんは只の強面おじさんにしか見えなかった。
991名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:57:17.84ID:8e4ahWmY0 >>517
見た目はトッド・ラングレンだな
見た目はトッド・ラングレンだな
992名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:57:52.80ID:w3ceegO80 泉谷しげるのライヴツアーでバックがLOSERの時ポンタさんのドラム知りました。
吉田健、下山淳、藤沼伸一の最強バンドでかっこ良かったです。
うるさいドラムw印象的でした。
天国でもガッツンガッツン叩いて下さい。ご冥福を祈ります。
吉田健、下山淳、藤沼伸一の最強バンドでかっこ良かったです。
うるさいドラムw印象的でした。
天国でもガッツンガッツン叩いて下さい。ご冥福を祈ります。
993名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 16:59:16.93ID:8aX2UC8z0 レッサーポンタ
994名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 17:00:18.34ID:8e4ahWmY0 >>512
泉谷しげるは先週の「家、ついて行っていいですか」で生前の南正人を見て驚いてたな
泉谷しげるは先週の「家、ついて行っていいですか」で生前の南正人を見て驚いてたな
995名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 17:01:04.74ID:gN3mW/TW0 >>238
小田原のほうが一回りぐらい若いっしょ
小田原のほうが一回りぐらい若いっしょ
996名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 17:01:12.81ID:oS+bc3rM0 のぶゆきポンタユニット
カッケー
カッケー
997名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 17:02:14.43ID:B9VVBFzG0998名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 17:04:12.12ID:8e4ahWmY0 >>586
力哉さんも動けないらしいよ
力哉さんも動けないらしいよ
999名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 17:04:58.35ID:K/GT2EVp0 うーん。寂しい
1000名無しさん@恐縮です
2021/03/15(月) 17:04:58.56ID:SABLHiYH0 PITINNが六本木にまだあった時代に
PONTAセッション良く観に行ったな…
合掌…
PONTAセッション良く観に行ったな…
合掌…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 32分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 32分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。