X



【野球】阪神ドラ1佐藤輝明、ファウル一転先制4号ソロ リクエスト成功で覆る【動画】 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/03/14(日) 14:25:41.71ID:CAP_USER9
https://youtu.be/IlobZOcrOtw

「オープン戦、阪神−巨人」(14日、甲子園球場)

 阪神ドラフト1位・佐藤輝明内野手(22)=近大=が四回に勝ち越しとなるオープン戦第4号を放った。左翼ポール際に打ち上げた大飛球。一時はファールと判定されたが、今度は矢野監督がリクエストを要求。これが見事に成功し、本塁打判定に変わった。

 四回2死走者なし。高橋の143キロ直球を完璧にジャストミート。打球は左翼ポール際に一直線。レフトスタンドに吸い込まれた。

 ファール判定となったが、覆り本塁打に。球場のボルテージは一気に最高潮。前日に22歳の誕生日を迎えた背番号8が、虎党を歓喜の渦に巻き込んだ。

 右翼の守備についた時には、スタンドのファンから拍手が送られ、佐藤輝は帽子を取って、手を上げながら一礼していた。“サトテルフィーバー”が止まらない。

3/14(日) 14:15
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210314-00000070-dal-base

https://i.imgur.com/ANAB0Ay.jpg
https://i.imgur.com/C7HEZGH.jpg
https://i.imgur.com/dKHqsEc.jpg

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000062/index
試合スコア
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:16:43.56ID:fv/ethBL0
Vやねん!!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:16:46.31ID:W6JSbUjR0
井上佐藤大山中谷小野寺のISONO野球しようぜ砲はよ!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:17:22.60ID:wLJltdwA0
>>97
中距離ヒッターやん
長距離のスターが欲しいのよ
頼りにはなったけど首位打者の時と28本だけだったし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:25:39.59ID:RK4cfYZc0
おまけにインコースも怖がらない
当てられた時も平気な顔してた
長年巨人ファンだけどコイツはマジにヤバい
巨人に来てたら40本は行けるんじゃねえの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:26:25.96ID:o+icL4bP0
こんな凄い左打者はブラゼル以来だな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:26:44.86ID:TkHbb46z0
流してこれはマジでやばいな

いくらオープン戦とはいえプロの球を流してスタンドイン、しかも甲子園ってのが本当にやばい

まぁシーズンで打てるかというのはわからんが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:28:20.06ID:CFC2sN+g0
アホ「データ集めガー撒き餌ガー」
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:30:32.57ID:aPGs56M90
大谷未満松井以上ってとこかな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:33:07.49ID:Dy4JLpfw0
キタ━(゚∀゚)━!
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:34:51.33ID:rAaJbQcE0
井上 佐藤 大山 ジェリー 糸井 中谷
イソジン打線
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:36:51.67ID:Os3gN0VE0
ほぼ普通の外野フライじゃん
けど
こいつには並外れたパワーがあるから本陣なら普通の外野フライが全部スタンドインしてる希ガス
てことは
こいつがフライボール系のバッターに分類されるならとんでもないことになる希ガス
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:36:59.27ID:BLaPbR7B0
>>114
大谷の1年目とか200打席以上で3ホームランだから確実に超えるぞ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:37:41.64ID:TavaNzP30
オープン戦ホームラントップかよ
すげえなGG佐藤
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:37:46.39ID:y/aFJYql0
関西学生野球当時より凄くなってる
勝負強さのイメージはそれほどでもなかったんだけど

関西学生野球、関西の大学野球は案外、飛ばないボールを使ってるのかな?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:38:33.59ID:uKEmQq500
>>117

現状内角は攻められてないよ…
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:38:39.14ID:ri5KWpzz0
現時点でヤクルト村上より上
こいつは柳田になる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:40:44.51ID:hstyRkZt0
阪神ファン楽しくてしょうがないだろうな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:40:53.48ID:gFro3eKh0
こいつは本番になったらろくに打てないタイプだな
OP戦だけ打ちまくって終わると見た
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:41:12.47ID:MPkILpUc0
でもサードは大山、ファーストはマルテorサンズが入るから守る場所がない。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:43:37.31ID:XI7SB4Q30
映ってねぇじゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:43:48.83ID:y/aFJYql0
万が一、レギュラーシーズンに入って攻めがきびしくなって打率2割切ることがあっても
我慢して使いましょう
(使ってるのを許しましょう to 阪神ファン)
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:46:05.75ID:gk14oDPR0
また左方向か。
引っ張れないのかね。もしかして振り遅れなんじゃないの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:47:03.07ID:tSzdEKiP0
レフト方向に長打が出るのは凄いけど全体的に振り遅れ気味なのが気になる
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:48:36.46ID:wzhXPObV0
打席での雰囲気やホームランを打った時のフォームの感じが松井に似てるな
ただハリさんが外角は背も高いし腕も長いから上手く捉えられるけど今のままじゃ本番で内角を攻められた時にこのまま通用するかはどうかなと言ってたな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:48:56.97ID:V5ws/R6z0
>>132
インコースはボール球で外角ストライクしか投げて来ないのに
引っ張るとかアホだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:50:33.05ID:3n4P1TR10
ここまでバッターで凄い新人みたこと記憶にないな。清原、由伸越えるかな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:51:14.44ID:/i6UNPVt0
ホームランはまぐれで打てないからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:52:06.57ID:OXJrtdKC0
みんな打たせてくれていい気分にさせてくれてるんだよな。
外人もこのパターン。で、その気になって公式戦ですっからかん。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:53:31.16ID:OrOLPe530
>>10
今の所、浜風を利用してるぞ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:55:09.87ID:Y/Q9YIjU0
またストレートか。
変化球攻めに遭ってどうなるかだな。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:55:32.68ID:V5ws/R6z0
OP戦にもリクエスト制度が導入されていると思わなかった
そのおかげでHR
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:55:37.01ID:rK97+2sC0
浜風の申し子サトテル
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:56:16.45ID:rK97+2sC0
さすが地元出身
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:56:17.50ID:W6JSbUjR0
ホームラン数
阪神 12本
ヤクルト 9本
佐藤輝明・中日 4本
巨人 3本
広島・横浜 2本
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:58:28.16ID:rdNuniFU0
>>1
結局佐藤の一発で阪神が勝ったか。
甲子園は思いっ切り引っ張ってもなかなかホームランにならんのだが、
逆方向に流してあの飛距離は凄過ぎるね。
柳田クラスの活躍を期待してしまうわな。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 15:59:15.53ID:dC/xO6DD0
佐藤って名前が平凡だな
仰木監督だったら登録名パンチにするところだが
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:01:13.91ID:UxjNMey/0
佐藤のインコース、懐が広いから寧ろ打てそうだけど。
インコース投げると危ないから外に投げて、それも打たれてる。リーチが長いのと、力がある。

コースよりも変化球への対応がどれだけ出来るか。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:02:29.50ID:mxVlW10U0
毎年桜井のオープン戦での活躍を見て、毎年期待してたのを思い出しました。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:05:06.15ID:rdNuniFU0
>>1
今日の巨人の高橋は良かったからな。
あれから打つんかと。
一番近本、二番佐藤、三番マルテ、四番大山、五番サンズの超攻撃型打線を見てみたい。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:07:08.27ID:w8DMzlE50
>>17
お前の所には珍撃の虚人がおるやんけ w
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:09:04.80ID:Q9UqV9ed0
にっこり松井がもし阪神に入っていたらというタラレバを疑似体験できる阪神ファンのみなさんおめでとう。これから十年は阪神黄金時代でしょう。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:09:50.11ID:vk1qunHz0
>>17
悔しかったら強奪しろやw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:10:31.15ID:V5ws/R6z0
というか矢野監督はよくぞ当りクジを引いてくれたよ
巨人に入っていたらと思うと恐ろしすぎる
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:12:50.23ID:rdNuniFU0
>>1
今日の試合は阪神の佐藤を見た後で、巨人の栄光の四番岡本和真を見たら、
なんか岡本がショボく見えたもんな。
松井クラスだぞ、これは。
もうバット音が違って怖い音がしてたよ。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:14:06.68ID:plnFvfXJ0
インをまだ攻められてないとはいっても
ここまでパワーあったら軽々にインには
投げられないだろ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:15:00.60ID:HJ5TGeO90
村上級の至宝になるかな?
ピヨミヤちゃん達みたいに苦しむかな?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:16:35.39ID:qmP0KG5X0
藤川球児
「佐藤を獲ったのは阪神には良かった
チーム本塁打が増えるから
ただ佐藤にとってはどうか?
生涯本塁打数で、本拠地が甲子園では
かなり減る。仮に巨人に入団していれば
東京ドームだから、かなり増える。
それを佐藤がどう感じてるかは分からない」
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:17:42.82ID:uQl1fer50
>>17
2mの和製モタを信じるんだ😊
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:17:55.81ID:MPkILpUc0
>>166
掛布が評価してるって事は佐藤君はオープン戦だけのカマセキャラで終わりそう
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:22:04.33ID:uirUyFtC0
126 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/03/14(日) 15:40:53.48 ID:gFro3eKh0
こいつは本番になったらろくに打てないタイプだな
OP戦だけ打ちまくって終わると見た

もう糞の念仏だなw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:22:27.74ID:eUB8YSnu0
左にしか打てないようじゃ、本番では無理やな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:23:08.32ID:enpPsuoR0
これでもし内角の球をホームランできたらもう手が付けられなくなるな。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:25:26.87ID:qnwoPulY0
いや、もう4番でええよ。大山完全に越えてる。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:25:27.38ID:Q9UqV9ed0
岡本とか筒香レベルで糞ピッチャーしか打てんが、こいつは本物。メジャーレベル。あのスイングを見てそれがわからん奴は目が腐ってる。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:28:45.61ID:3n4P1TR10
ソフトバンク入ってたら大変なことになってた
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:29:20.29ID:CtQigTyl0
リクエストとかオープン戦でムキになるなよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:29:24.60ID:/i6UNPVt0
セリーグの柳田だなあ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:30:24.15ID:Q9UqV9ed0
松井四十代柳田三十代佐藤二十代。
十年に一人の選手とはよく言ったもんだわ。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:30:54.80ID:rdNuniFU0
>>1
巨人の秋広は確かに背が高いが線が細いような。
もっと食べて大きくならないといけないが、太れない体質のように見えたな。
篠塚みたいなバットコントロールで伸びる選手みたいな。
佐藤は打席に入っただけで威圧感が凄い。
バット音が響き渡ってるわ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:34:19.72ID:vFuaa7WD0
巨人に入っていたら、ドーム球場だろ
毎年40本から50本は確実だね、原監督、逃した佐藤は大きいね
甲子園でも左に打てる、浜風もうまく利用して、40本打つかもしれぬ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:34:40.28ID:DvTbD4wS0
高城れに
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:35:06.90ID:N0F4rSYi0
ヤフオクドームでもレフトフライかと思ったらグイグイ伸びてホームランだったな
ソフトバンクのピッチャーがぼうぜんとしてたな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:37:07.21ID:F3bl/bFs0
>>157
斉藤はわりかしいるのにね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:42:02.36ID:kcT5eitt0
佐藤だけ打球音が甲高いんだよね柳田みたいに
金属バットで打ったような音
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:42:28.28ID:/i6UNPVt0
左翼に引っ張ってんだよなあすげえ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:43:39.87ID:uKEmQq500
これ阪神に入ったのがどう出るかやな…
素材は宝石
横浜、ヤクルト辺りが佐藤的には成長の面で良さげやと思うが…
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:43:43.61ID:vFuaa7WD0
インタビューとか見ると、図太いし、ふてぶてしさすら感じる
度胸があるっていうか生まれつきの性格か
これ公式戦での大事な場面でもビビらず活躍するタイプじゃないか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:44:24.38ID:rdNuniFU0
>>187
巨人のレフトの若林がどう言う訳かかなり前の方に守備位置取ってて、
足が速いんで慌てて打球をレフトポール際まで追っかけて行ったが、
遥か頭上をボールが通過したんで、暫く唖然としてたな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/14(日) 16:44:46.89ID:ImELHaw10
>>195
そりゃ狭いから打者からしたら1番やりやすいだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況