X



【音楽】米国の音楽サイトPitchforkがYMO『BGM』をレビュー 「ありとあらゆるシンセティック・ミュージックの基礎」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/03/08(月) 05:35:58.46ID:CAP_USER9
Pitchfork 過去の重要なアルバムを掘り下げる「The Sunday Review」でYMO『BGM』をレビュー
2021/03/07 23:49掲載amass
http://amass.jp/144969/


米国の音楽サイトPitchforkは毎週日曜日に過去の重要なアルバムを掘り下げる「The Sunday Review」を行っています。3月7日はYMOの『BGM』(1981年)。レビューの点数は9.2点。

以下はレビューの最初の部分

「今日は、日本のバンドの技術的にも優れた、とてつもなく高価な1981年のアルバムを紹介します。40年分のエレクトロニック・プロダクションの歴史を垣間見ることができるレコードです。

“BGM”とは“バックグラウンドミュージック”の略です。これは、Yellow Magic Orchestraの細野晴臣の80年代の至福のアンビエント作品を想起させるもので、流行のアパレルショップから流れたり、テレビの台詞の下で静かにループするような牧歌的な音楽のようなものです。
そのため、YMOが派手で未来的な4枚目のアルバムにこの言葉を再利用したのは、皮肉以上の意味を持っていた。
BGMは、この画期的なトリオのテクノ・ポップのテクノという側面に焦点を当て、メンバーそれぞれの個性をエレクトロニックミュージック史に残るモニュメントに注ぎ込み、そのすべてを最先端のレコーディング・ギアで捉えている。
40年が経過した今、このアルバムは、シンセポップやIDMからヒップホップ、さらにはその先のものまで、ありとあらゆるシンセティック・ミュージックの基礎となっている」

全文は以下のURLのページでご覧になれます。
https://pitchfork.com/reviews/albums/yellow-magic-orchestra-bgm/
https://media.pitchfork.com/photos/603e6cff6f8936c5f7fe9657/1:1/w_320/Yellow%20Magic%20Orchestra:%20BGM.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/08(月) 05:38:45.01ID:RVxI9Y+t0
ウインターライブの「音楽の計画」は至高
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/08(月) 05:39:14.37ID:F3SMgsFQ0
2か?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/08(月) 05:40:20.05ID:6gquHcY/0
Pitchforkも、すっかりまるくなったから、最近はぜんぜん見てないわ
もっと、こき下ろして低い点数を付けまくってほしい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/08(月) 05:57:34.78ID:r6V2Tmr10
BTSがビルボード1位を取って以降は
この手の世界で人気詐欺も空しいな
本物が生まれてしまったからな
坂本だのYMOだののニセモノの時代は終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況