X



【音楽】竹内まりや、「Plastic Love」がカルバンクラインの全世界展開WEB CM曲に決定 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★
垢版 |
2021/03/04(木) 13:30:54.38ID:CAP_USER9
竹内まりや、「Plastic Love」がカルバンクラインの全世界展開WEB CM曲に決定
12:54 SPICE
http://spice.eplus.jp/articles/283769


竹内まりやの「プラスティック・ラブ」がカルバンクラインの全世界向けのWEB CMに起用されたことが発表された。

「プラスティック・ラブ」は84年発売のMOONレーベル移籍第1弾アルバム『Variety』に収録された作品。近年の世界的なシティポップ〜フューチャーファンク・シーンでの80年代ジャパニーズ・シティポップの再評価により、そのムーブメントの代表曲として海外を中心に人気を誇る楽曲となっている。

WEB CMにはオーストラリア出身の俳優であるジェイコブ・エロルディが出演しており、動画は以下のURLで確認することができる。

https://www.youtube.com/watch?v=cXALGYtiIxE

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 13:34:13.53ID:xyJlcw6O0
世界でヒットするわけじゃない
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 13:34:52.22ID:2r6BCsDl0
これカッコいいよね
2021/03/04(木) 13:34:58.57ID:iQwySi/W0
ガルパンに見えた
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 13:36:33.90ID:JqMxXZF90
誰?早見沙織さんの持ち歌じゃないの?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 13:47:44.29ID:xJGSz5wV0
なんでこの曲なんだろ他にも色々あるのに
2021/03/04(木) 13:48:02.73ID:yMTmkwtr0
すごくいい曲!
2021/03/04(木) 13:48:38.99ID:6ue4b0CF0
バックトゥザフューチャーかよ
2021/03/04(木) 13:49:45.39ID:eBZTJppn0
ナイトテンポのやつで
2021/03/04(木) 13:52:18.88ID:XUrEJ+i10
すべてを手にいれた女、竹内まりや
2021/03/04(木) 13:55:43.51ID:9zOBzofp0
海外で再燃してるって話しマジだったのか
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 13:59:30.06ID:uLMPiATT0
世界のやまたつ
2021/03/04(木) 14:01:01.85ID:4EKJAO1W0
なぜ今頃?
2021/03/04(木) 14:04:30.18ID:PcktxtSV0
ゼッケデデケッデデっていうベースラインがファンクしてるよね
DJ映えする曲ですな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:04:57.22ID:JintIRkk0
達郎バージョンの方がいいけどな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:06:55.60ID:0H8nPSRe0
外国人は曲だけ聴いて評価してるんだろうけど
実は歌詞も秀逸なんだよね
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:07:20.11ID:LyYH8vTi0
癒やしの声してるよね
聞いてて飽きない
疲れるのが綾香
2021/03/04(木) 14:15:12.49ID:UDPJh+Mz0
>>6
山○達郎「僕の持ち歌だから」
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:17:13.18ID:pGrtMgY20
ユーミンって、中島みゆきは認めてるけど、竹内まりやは馬鹿にしてたよな
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:22:36.84ID:4br+UrYO0
英語のコメントを読むとピーチボーイズに似ているとかあるね この曲のコメントではないが
2021/03/04(木) 14:24:42.03ID:gtPoKd9a0
>>19
「中島みゆきは結婚してないから可哀想、才能あるのに。竹内まりやは結婚して子供いて腹立つわ〜、才能ないのに」
こんな感じじゃないかな
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:28:12.64ID:zcup5rei0
web cm を全世界展開と言われてもw
しかもYOUTUBEwww
カルバン・クライン公式に10万再生行ってる動画もないしw
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:28:25.08ID:CfBB6FcB0
ユーミン夫婦が歯軋りしてそう
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:29:11.73ID:zcup5rei0
オレのYOUTUBE動画も全世界展開だがww
2021/03/04(木) 14:29:48.49ID:Nqg7qX1c0
へー。出世したな、あの曲。
最初はピンと来なかったけど、何度も聞いてたら癖になったわ。
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:30:28.41ID:zcup5rei0
全世界で再生2千ww
2021/03/04(木) 14:33:54.91ID:nvqBqWKv0
曲が止まったところでNO MORE RULES.KATEって流れそう
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:38:05.94ID:k3ox16Nw0
>>2
すでにヒットしてるんだが?
2021/03/04(木) 14:41:29.48ID:/2OUBl160
外国人、この曲好きだよな。。。
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:41:31.92ID:4br+UrYO0
俺は最近、youtubeの日本人歌手の外人のコメントを読むのが楽しみ 問題は中国人や韓国人だと英語じゃないケースが
多いので読めない(自動翻訳でおおよそは分かるが面倒くさい)

youtubeは凄い Kpopにはマーケティングやセールスのうまさでjpopは勝てなかったけどyoutubeは
曲の実力で勝負だからな 豊富な音楽の蓄積がある日本のほうが韓国よりは優位に立てる もちろん
現時点ではkpopのほうが人気は高いけどね
2021/03/04(木) 14:45:11.08ID:Nqg7qX1c0
英語のコメは目についたら読みはするけど、それでどうとは思わんわ。

英語で書かれてると喜ぶ人がいるからか、日本人が書いてるケースもあるっぽい。
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:45:54.72ID:/c90JEO40
欧米のヒット曲にありがちな滅茶苦茶大味な曲だよな
今までのベスト盤にも収録されなかったやっつけ仕事感が半端ない曲
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:47:15.36ID:/c90JEO40
坂本龍一のビハインドザマスクなんかもそうだけど
むしろ欧米人の方が感性が馬鹿だから日本では単純過ぎてまず流行らないような曲の方があっちではウケたりする
2021/03/04(木) 14:48:07.29ID:fVHLP4Xk0
>>18
テメーはとっとと
女医2出せや落武者ヤロー
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:48:08.06ID:6Vts1LBF0
>>1
竹内まりや 新曲に
人類の新環境適応力を勇気づけて欲しいわ!
2021/03/04(木) 14:48:49.19ID:yVuZ1j6K0
この曲の12インチ盤、昔100円で買ったけど
ディスコ調が全然いいと思わなかったから、すぐ売っちゃったな・・・
当時たしか、買取額が2000円くらいだった
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:49:06.55ID:zcup5rei0
いい加減、こーゆー嘘八百の海外で人気って売り方やめたら?
2021/03/04(木) 14:49:08.20ID:rgpHJ7Co0
なんであんなイントロ長いの?
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 14:51:18.73ID:wPyDKL1B0
Web cm wwwwwww
2021/03/04(木) 14:58:18.88ID:kY2Bh7Ac0
去年の限定ライブハウスコンサートも今年の全国アリーナコンサートも当選してたのに中止とか悲しすぎるわ
41名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:02:00.07ID:3oOBiMXT0
今でも日本には沢山のバンドやミュージシャンがいるのになぜかメディアに露出させてもらえないよな
その代わりにアイドル風情やしょうもないPOPバンド風情や韓国躍りがごり押しされてるんだぜ?何でだ?
てか、あいつら韓国って「日本のアイドルは歌唱力が無い(笑)」とか言ってるじゃん?
韓国なんてアリランとアイドルと演歌もどきしかねーし、だから音楽の歴史もないからそう思うんだろうな(笑)
あいつら初めてロックを知ったのも日本のバンドだったしな(笑)
そもそも日本と欧米は昔から音楽ジャンルが星の数ほどあるわけでさ
アシッドジャズやソウル/ファンクやAORやメロコア/パンクやオルタナやHR/HMやハウスやダブとか詩吟や小唄長唄や民謡や浪曲とか星の数ほどあるわけでさ
日本や欧米はそういういろんなジャンルで歌唱力や演奏力や作曲能力を培ってきたわけでさ
まあ、アリランとアイドルと演歌もどきしかない韓国からすればさ、整形タコ躍りが全てなんだろうな(笑)
しかも髪型もファッションも30年前の日本の猿真似(笑)
それなのに「日本に勝ったあああああああああああ」なんて喜んでんだから惨めだよほんと(笑)
2021/03/04(木) 15:02:47.13ID:6OurBoia0
英語カバーのこれが原曲より好き
https://youtu.be/vunm-W-ovLc
2021/03/04(木) 15:03:58.67ID:+OgFMr7q0
この曲に大貫妙子がコーラス参加しているのは余り触れられない
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:07:27.17ID:D64CNM1T0
>>42
歌詞が韻を踏んでてかっこいいよね
2021/03/04(木) 15:09:53.68ID:Nqg7qX1c0
>>43
ちょっと凄いそれ。
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:11:21.53ID:0/XCk5bP0
まりやのまむこを見て勃起したら負け
まりやのケツの穴を舐め回してうんこが出たら食べてね♡ぶりぶりっ💩💩💩
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:12:21.00ID:Ssu+l9Lh0
竹内まりやと中島みゆきは本当に歌が上手いからな
古い新しいはあまり関係ない
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:13:30.63ID:mMqKY1L+0
わりと息が長いな
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:17:22.57ID:AMHhDKJ20
>>43
初めて知った
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:19:29.35ID:ySvHg8rl0
Plastic Loveのカバーだとこの人のが一番好きだな
https://www.youtube.com/watch?v=c0tXxNsXWDg
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:19:30.62ID:Lnb5LJSl0
ちょこっとしかかからないね
2021/03/04(木) 15:22:49.21ID:BSy0c1YB0
いつでもバーニン スピードボール
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:24:37.05ID:lFIkzhiR0
島根県人がいいメロディ作っても「八百万の神々のおかげだろ」と思ってしまうよな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:28:37.36ID:B3cUWZ4A0
メロディというよりリズムがいいから
外国受けいいんだろう
リズムなら通じる
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:40:15.15ID:9ZA94BJn0
>>36
今だと三万円くらいになってるのね
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:46:43.26ID:xkQvkxSD0
曲ちょっとしか流れてなくてガッカリ
57名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:48:48.04ID:tZ59yle40
日本人女性がサックスでカバー
https://youtu.be/7egGHfcdjpo
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:54:23.88ID:zKcvlHcs0
韓国が金突っ込んでK-POP使わせそう
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:56:30.80ID:lcROg8+m0
ダサい
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 15:58:12.07ID:xqwogXTM0
日本語の歌詞が
「シャレた、聞いていて心地よい雑音、アイテム、アクセサリ」
として、使われている

有害音、ではなくて、いい音だと思われているわけか

やはり、彼女の声や歌い方でないとねえ、これはw
2021/03/04(木) 16:00:43.85ID:PyWYSATM0
達郎が歌ってるほうが好きだわ
2021/03/04(木) 16:01:02.28ID:Nqg7qX1c0
英語コンプ多いな。
そこまで思いつめなくてもw
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:01:39.43ID:IryrojHX0
I'm sorry
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:04:43.50ID:IryrojHX0
この曲のデンデデンデンデデンのリズムが後のターミネーターに用いられている。
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:07:35.02ID:tLJfopUe0
この人の実家って、出雲大社の正門前の老舗旅館なんだよね。
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:07:50.72ID:xMB25KJp0
>>1
なんか、これでいいのか?って感じの使われ方だね
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:08:39.68ID:RWRKJzaL0
この曲のジャケ
竹内まりやが超絶かわいい
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:08:54.82ID:akA3oxZ90
これは快挙だね
素晴らしい
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:08.00ID:xqwogXTM0
>>66
いや、別にこういう使い方でもいいと思うよ
特定の使われ方以外は、我々の誇りが損なわれる、みたいな考えをする国民なら
日本から近い某国なら、よくある発想らしいが
2021/03/04(木) 16:16:23.42ID:D0kOaeHT0
竹内まりや唯一の名曲はマジで恋する5秒前
それも広末が歌ったからというだけに過ぎない
異論は一切認めない
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:21:06.88ID:xMB25KJp0
>>36
12インチバージョン、『Variety』のリマスター盤ボーナストラックに収録されてるけど確かに良くなかった
中古盤100円なら買ってもいいけど、それ以上なら手は出せないかなぁ
2021/03/04(木) 16:26:20.83ID:Pi0zwrSQ0
なんかパッとしない曲なのに人気だな
おっさんついていけないわ
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:36:55.72ID:u1Pznbbr0
松原みきはよ?
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:38:07.00ID:ndhOgPDa0
昭和の邦楽でYoutubeの再生回数TOPは多分この曲
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:39:10.93ID:tLJfopUe0
>>72
ちゃうちゃう、おっさんが青春時代だった時の曲ですよ。バブル期の。
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:39:57.36ID:4br+UrYO0
>>72
竹内まりやは好きだけど、この歌は良いとは思わん そう言う日本人は結構いると思う 俺もそうだ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:45:02.87ID:pG63Xjsw0
嫁版メリー・ゴー・ラウンドだろこれ
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:45:03.52ID:VArl1Yyr0
このBBAの8割は山下ハゲのおかげだろw
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:45:36.76ID:4br+UrYO0
>>31
単純にうれしいというのもあるけど外人と言っても日本人と同じ感性なんだなと確認出来て面白いと思うのもある
それに関係者ではないけどJポップスの新しい可能性が広がった気がしてね。昔なら外国で売るにはコストがかかりすぎたけど
今はほぼコストなしで外国人相手に商売もできるからね

もちろん日本人が英語で書いているだろうというのもあるよ 俺もそれには気が付いている
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:46:45.68ID:ac8JS9e00
>>43
( ・∀・)つ〃∩ へぇ〜へぇ〜へぇ〜
2021/03/04(木) 16:47:02.07ID:Cf/Bfk/o0
ハーブアルパートのライズの刻みを増やしただけとしか思わない。
よくこんな恥ずかしいことするなと思ってた。
82名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:47:57.86ID:tjjBfbE10
退屈な曲
2021/03/04(木) 16:48:22.33ID:PD5qcQOY0
youtubeの合計再生回数1億ぐらいある
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:48:40.52ID:p9bHUBpO0
ライブ中止の件は酷かったね
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:49:16.63ID:LLI1ztzu0
なんでこの曲が海外でシティ・ポップの代表曲みたいになっているのか理解できない
2021/03/04(木) 16:49:38.46ID:bmfhCJg70
歌詞が全く受け付けない
2021/03/04(木) 16:50:03.05ID:RVdLUhkM0
>>72
日本の昔のアニメやアイドル好きの韓国人が広めてるんだよ
取り上げられた他の歌手も再生回数が増えてるけど日本人が好む曲とはちょっとずれてる


中原めいこは日本語で検索すると
1位 ダーティペアのOP 113万回
2位 君たちキウイ・パパイヤ・マンゴーだね 101万回

だけど、meiko nakaharaで検索すると
1位 Meiko Nakahara - Fantasy 373万回
2位 Meiko Nakahara - Dance in the memories 315万回
3位 Meiko Nakahara - Fantasy 190万回
4位 Meiko Nakahara - Dance in the memories 124万回

杏里は
1位 オリビアを聞きながら 1015万回

Anriでは
1位 Remember Summer Days(MACROSS 82-99 Bootleg) 894万回
2位 Last Summer Whisper 891万回

大橋純子は
1位 大橋純子 シルエット ロマンス/たそがれマイ ラブ with 上松美香(harpa) 1084万回

Junko Ohashi
1位 Junko Ohashi - I Love You So 680万回
2位 Junko Ohashi - Telephone Number 669万回
3位 Junko Ohashi - Telephone Number 330万回
2021/03/04(木) 16:51:07.62ID:wtheAEIt0
サンソンでほぼ毎週否応なしに聞かされる中で
ワンサイデッドラブだけは
好きになった
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:52:00.80ID:NiSQYV5u0
また電通か、アジアの恥や
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:52:19.62ID:PP/zBsgh0
クリスマスシーズンに荒稼ぎする達郎まりや夫妻
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 16:52:31.96ID:4br+UrYO0
米津は外人のコメントが多いと思うしlemonは外人にもカバーされまくっている
あいみょんも外人コメントが結構ある
2021/03/04(木) 16:58:47.98ID:pnSmmUva0
>>37
Plastic Loveで検索してみ
3500万弱の再生数あるやつ見つかるから
2021/03/04(木) 17:00:41.25ID:GrCRrxIQ0
>>43
有名な話だと思ってた
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 17:07:22.90ID:3zfMIqRz0
>>41
日本はアメリカの占領下になったけど
当時先進国欧米のカルチャーを同時期に摂取できたのは幸運だと思う
でも今後は洗礼を受けなかった中国や東南アジア辺りが覇権国となって今までの欧米由来の文化も過去の遺物となっていくんだろうなと
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 17:09:22.48ID:LLI1ztzu0
>>43
山下達郎は坂本龍一と仲良かったし
坂本龍一は大貫妙子と仲良かったしねえ
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 17:13:58.90ID:VnAwgEtS0
シティポップといえば
時代は【 禁断の多数決 】だろ?

https://youtu.be/OGbx5yL6WwU
https://youtu.be/wEXwPUKM2xM
2021/03/04(木) 17:17:52.18ID:6OurBoia0
中原めいこと言えば鏡の中のアクトレスでしょ
https://youtu.be/K-JtRGYbC8w
2021/03/04(木) 17:29:33.64ID:wDUX8KlQ0
>>65
紆余曲折を経て実家の旅館のオーナーになった
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 17:30:22.63ID:VnAwgEtS0
シティポップといえば
時代は【 禁断の多数決 】だろ?

https://youtu.be/Zp0UYp_f-Uc
https://youtu.be/Rg1QcfOzXXA
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/04(木) 17:34:25.99ID:29LHVEBn0
いつでもバーニンスピボール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況