X



【映画】『鬼滅の刃』週末動員衰えず、公開20週も2位 公開からベスト3陥落せず [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/03/01(月) 14:26:20.07ID:CAP_USER9
3/1(月) 14:18
オリコン

映画『鬼滅の刃』週末動員衰えず、公開20週も2位 公開からベスト3陥落せず
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の新キービジュアル(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
 最新の週末映画動員ランキング(2月27日〜28日集計 興行通信社調べ)が1日に発表された。アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(昨年10月16日公開)が、前週より1つ順位を上げ2位にランクインした。公開から約5ヶ月経過しようとしているが、公開20週迎えた今まで週末動員ランキングはすべてベスト3にランクインする異例の動員となっている。

 同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、24日間で204億円、59日間で興収300億円、公開16日間で動員数1000万人、45日間で2000万人を突破した大ヒット映画。公開73日間で、それまで実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位だった『千と千尋の神隠し』の316.8億円(興行通信社調べ)を突破しており、現在は興収377億円を突破するなど記録を伸ばし続けている。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、炭売りの少年・炭治郎は、人喰い鬼に家族を惨殺されたことで生活が一変し、唯一生き残ったが鬼になってしまった妹の禰豆子を人間に戻すため、家族を殺した鬼を討つために旅に出るストーリー。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメが放送され、人気に火が付き社会現象化。アニメの最終話からつながる今回の劇場版は、鬼が乗っ取った“無限列車”を舞台に、炭治郎と炎柱・煉獄杏寿郎らが鬼と戦うストーリーが展開されている。なお、映画の続きを描く、テレビアニメ第2期が年内に放送されることが、2月14日に発表され話題となっている。

■全国映画動員ランキングトップ10(2月27日〜28日)
1位:花束みたいな恋をした(公開週5)
2位:劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(20)
3位:名探偵コナン 緋色の不在証明(3)
4位:ライアー×ライアー(2)
5位:銀魂 THE FINAL(8)
6位:樹海村(6)
7位:映画 えんとつ町のプペル(9)
8位:ファーストラヴ(3)
9位:劇場版ポケットモンスター ココ(10)
10位:すばらしき世界(3)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210301-00000375-oric-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/089f5415587873dd919ee168d29e7b726b229e14
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:11:09.22ID:smG2ak9X0
>>193
実写至高主義の奴もいるけど最近の実写アクションなんてワイヤーアクションとCGバリバリでむしろアニメより覚めることも多々あるな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:11:21.82ID:m4RXKDzE0
2月末増販でやっと品薄も19、20巻辺りだけまで行き渡ったみたいだな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:13:34.60ID:0/wZJW3j0
ずーっと品切してたけど鬼滅も呪術もやっと全巻揃ってる状況になってきたな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:15:22.18ID:Rf9J1aG50
息苦しいご時世
みんな何か娯楽を求めてるというのはあるんだろうな
旅行や外食で使わなくなった金も何処がで使いたい
というのもあるだろうし
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:18:16.91ID:OrAWsmdm0
>>150
お疲れ様です

医療関係者限定無料上映とかあったらいいのに
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:23:52.61ID:3/LsPiUA0
>>205
呪術はまだ厳しくね
ある所にはあるけど大抵歯抜けで全滅してる所も少くない
鬼滅はだいたいあるな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:24:59.87ID:cIeAWS/o0
>>212
コンビニにドカ積みしてるよな、鬼滅
あれ邪魔だからさっさと返本すれば良いのに
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:26:40.81ID:smG2ak9X0
>>192
原作は読んでないがストーリーは知ってたしそれでも2回見に行った

ストーリーを楽しむというよりユーフォーテーブルの鬼作画とBGMを楽しむMVに近い感じ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:34:46.89ID:OxhOQooi0
まだ週3〜5万売れてるから売れていない事はない
在庫切れはなくなったな、どこの本屋も平積みしてるから落ち着いたなと思う
呪術はまだ伸びてる段階だからいつ落ち着くか分からん所
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 17:59:02.98ID:IZqn35w+0
>>99
こないだコンビニの前で、誰かと携帯で話してる6〜70の爺ちゃんがいて
「ぜんいつ!」とか急に言うから何かと思ったら
「ぜんいつと、富岡と、胡蝶しのぶはあった」とか「刀が思ってたのと違った。ちょっと調べて」みたいなこと言ってて、
要するに孫のプレゼント的なことを嫁?娘?と話してるみたいだった
なんつーか、三世代で普通に通じる共通言語になってるのは凄いと思ったわw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:03:32.67ID:QGV9YsCU0
>>40
町田や川口、松戸、柏あたりのチョイ田舎だとまだ鬼滅ブームだけどね
それ言っちゃえば青梅だって八王子だって都内なんだぜ?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:12:43.37ID:IZqn35w+0
>>177
いい方というか、100億越えを本気で予想してた人すらほぼいないと思う
公開直前に、前売りがなんか凄いことになってるって余震はあったけど
興業に詳しい人ほど腰を抜かす異次元の事態になった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:13:47.60ID:4qMgk6wM0
家族で観た後しばらくは、子どもが朝なかなか起きないと、
「起きろ!攻撃されている!」と声色似せて言うとムクッと起きてくれた。
魔法の言葉だw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:14:53.33ID:ZtfBYeIr0
漫画原作アニメ映画ってジャンプではワンピースの68億が最高で
ジャンプ以外だとコナンの93億が最高だからな
100億超えを予想してた人はあまりいなかった
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:15:51.92ID:Rf9J1aG50
>>217
サントラで欲しいな

猗窩座の技ってカンフーっぽいけど
師匠の慶三さんの武術がその流れをくんでるものなのかね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:17:04.05ID:815T3FcN0
いつまでやるんだろうねぇ
早くて4月中旬、遅くて5月下旬と予想しとる。一部で6月以降もやるんかなぁ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:25:38.47ID:eUXzhenb0
毎週1億でも20週
座席も減らされながら10月までやってれば400億って感じだろね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:33:15.84ID:smG2ak9X0
>>228
BGM+石田彰ボイスは最高すぎるw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:35:21.21ID:Vpoaai2U0
>>212
近所の本屋は揃ってたぞ呪術
イオンの中な
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:37:07.70ID:drMNvazV0
お前ら騙されんな
鬼滅が1位なわけないだろ!
西野さんがプペルは鬼滅に勝ってるって言ってるんだから、本当の1位はプペルだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 18:39:06.57ID:PKohbz340
>>232
冬休みほどじゃないだろうけど春休み+レイト復活でどんくらいいけるのか楽しみ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:07:09.30ID:w8t85tXl0
ふだんアニメ全く興味ないんだけど、会社の子がマンガ貸してくれて映画の手前まで読んで見に行った。絵が綺麗でびっくりしたよ。引き込まれた。煉獄さんの瞳の金色の使い方が印象的だった。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:11:30.71ID:wx9iqEaw0
歴代日本アニメ興収トップ10は宮崎5、新海2、コナン1、米林1、そして鬼滅

「シン・エヴァは鬼滅を超える!」という話もあるが、エヴァ映画過去最高値の
「Q」(52.6億円)の上にこれだけのアニメ映画があるわけだ


□ 邦画アニメ歴代興収ランキングトップ20 (2021年2月21日段階・単位億円)

377.8 鬼滅の刃(暫定)
316.8 千と千尋の神隠し
250.3 君の名は。
201.8 もののけ姫
196.0 ハウルの動く城

155.0 崖の上のポニョ
141.9 天気の子
120.2 風立ちぬ
*93.1 名探偵コナン 紺青の拳
*92.5 借りぐらしのアリエッティ

*91.8 名探偵コナン22 ゼロの執行人
*83.8 Stand By Me ドラえもん
*78.4 ゲド戦記
*78.0 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン
*72.4 ポケットモンスター ミュウツーの逆襲

*68.9 名探偵コナン21 から紅の恋歌
*68.7 ONE PIECE FILM Z
*64.8 猫の恩返し
*63.3 名探偵コナン20 純黒の悪夢
*58.5 バケモノの子

*55.5 ONE PIECE FILM GOLD
*55.3 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:15:01.71ID:wx9iqEaw0
何度でも言うけど、鬼滅は昨年12月26日に「千と千尋の神隠し」の持つ316.8億円の
興収日本記録を超えてから、50日後の14日段階で377.8億

公開15週→19週の作品が、ひと月あまりでアッという間に60億積み上げちゃった
宣伝しまくり信者に動員かけまくってたプペルがやっと20億を超えた程度なのに

何度も貼ってるけど、ここ三年鬼滅以外で興収50億を超えた邦画はこれしかないんだよ
(万引き家族も翔んで埼玉もマスカレードホテルもコンフィ1作目も
記憶にございませんもカメラを止めるなも50億は超えられなかった)


2020年
今日から俺は!! 53.7億

2019年
天気の子   140.6億 
コナン紺青の拳 93.7億
キングダム   57.3億
ONE PIECE STAMPEDE 55.5億
ドラえもん月面探査記 50.2億

2018年
コードブルー  .   93.0億
コナン ゼロの執行人 91.8億
ドラえもん 宝島   53.7億
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:18:23.64ID:wx9iqEaw0
鬼滅381.4億らしい

400億達成はほぼ確実
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:19:56.17ID:fE3ZTw0x0
>>79
こんな娯楽に肩肘張ってもしょうがないよな
アキバにいるオタクとか見てると幸せそうだよ
好きなものに夢中になってるのは微笑ましい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:26:52.49ID:Rf9J1aG50
厭夢って自分の夢に嵌めちまえば柱相手だろうと無敵
のはずだったんだが....ホント運の悪い人
もとい鬼
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:28:48.36ID:WrrHsvF60
ここまで数字で実績出してるのにステマステマ言われてさすがに気の毒
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:36:02.14ID:vDP+QXwq0
強いな
暖かくなってきたからまだ増えるだろうね
コロナ気にして見に行ってない人もまだ沢山いるし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:42:22.23ID:uoC+lSSK0
>>210
お気遣いありがとうございます!
そう言ってもらえるだけで嬉しいです
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 19:43:36.42ID:sPbJwrox0
自分の気に食わないものは全部ステマ扱いするのがネットだし
電通関わってるのは集英社が関わる駅広告や新聞広告だけど駅のは17年に一度ぐらいで集英社内では冷遇されてたと言っていいぐらい
新聞広告も最終巻の時で既に圧倒的人気得てからだしね
口コミ型だからグッズも2年前からのブームにも関わらずまだ間に合ってないもの多い
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 20:32:50.77ID:hKH8jkn80
>>227
公開直前の記事見るとムービーチケットの売上がかなりいってるので
100億目指せるのでは?みたいなことは書いてあった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 20:57:28.35ID:CEJPDz4x0
逆に見てない俺の方が珍しいか
こるからとあえて見ないことで貴重になっていきます
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 01:20:57.92ID:dY2gFNdt0
風とか出るやつで見たいけど上映館がちょっと遠い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 01:25:46.14ID:r/Y8fTY+0
遊郭編放送前に無限列車は地上波放送あるのかな?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 02:02:23.54ID:9ThfgtRw0
異常な家族愛が気持ち悪い
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 05:25:14.91ID:r0kZFDiS0
>>271
昨日も一時は動員ランキング1位
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 05:44:41.33ID:gfjodXkL0
フジテレビでやったアニメ版を暇だから見たけどその時点で大ブームになってるから今更見に行くタイミングもないかなと思ってる
流石に年内には円盤化とかされるからその時に見るかあと20億ぐらいなら400億円超えたタイミングで見ようかなとは思う
だからヲタは俺に見せる為にプペル並に頑張ってくれw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 06:31:49.12ID:DL8+0/550
>>246
アニメに限らず今20億なら大ヒットと打っても違和感がないぐらいなのに、ここからまだ20億積めるのがほぼ確実なのは異次元すぎる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 06:33:40.08ID:2KG033430
受験生の皆さんおつかれさん
最後の煉獄プレゼント企画

やってみてもいいかも
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 06:34:39.79ID:S115Mvgy0
>>275
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 06:35:03.96ID:2KG033430
ジャンプの映画当たるイメージないけど、これは爆発したな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 06:38:38.81ID:KsXM/3LB0
>>264
ハイパーインフレが来たら超えられるんじゃね
チケット1枚1万円とか
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 07:41:16.70ID:WYbcK0uY0
やっと先週子供達と見に行ったが、俺たちを含めて7人しかいなかったw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 08:49:20.95ID:lzE8FAV+0
低年齢の子供が好きっていうのが重要だよね
孫のために祖父母が履修したりするもん
これが成人に人気なだけだったら好きにやってろって話だし
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 09:31:43.47ID:YlGY56/50
今行くと座席の半分は使用禁止で一つ飛ばしだし、
それ以前に結構ガラガラで快適に見れるんだよね
映画館によっては飲食制限あるぐらいじゃね

おかげで静かにゆったりと鑑賞できて、映画見に行くにはいまが一番良いタイミング
緊急事態宣言解除&春休みになれば混みそうだし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 10:00:03.05ID:FZh0zFv20
>>55
うちは流血シーンのない回を繰り返し見てる
後は鬼滅学園とか鬼滅キャラ使ったユーチューブの動画とかで技やキャラは覚えた模様
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 10:11:08.52ID:+BnlVnAI0
数日前の王様のブランチでも報じてたね
鬼滅がここへ来て先週比が観客動員で22%、興収で24%も上がったって

結果が出るまで我慢していた受験生とその家族がやっと見られるようになったらしい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 10:15:48.17ID:+BnlVnAI0
鬼滅の刃の興収は今年の1月3日段階で346.4億円

> 346.4 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編(1/3時点)

1月2・3日が土日で、この2日間で動員が42万5000人・興収が6億7800万円だったから
1月1日の段階で興収は339.6億円と見て、とりあえずこれを昨年までの分としても
2月28日までで興収381.6億、今年1月2日からの興収だけで40億を超えたことになる

過去のエヴァでこの数字を超えたのは「Q」だけなんだな
エヴァはまず「鬼滅の今年分だけの数字」と戦わないといけない


歴代エヴァ劇場版 興行収入

18.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生 (1997年)
24.7億円 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air / まごころを、君に (1997年)

20億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:序 (2007年)
40億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:破 (2009年)
52.6億円  エヴァンゲリヲン新劇場版:Q (2012年)

新旧劇合計 156.0億円
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 10:41:32.97ID:es+Niz8Q0
まだまだ人気は続きそう。AVは遊郭編を出す前に無限発射編2を出すべきだな
煉獄さん似の男優募集中
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 11:14:50.70ID:YlGY56/50
>>289
Qの興行収入良いのって、
破がものすごく続きが見たくなる作りだった結果だからなぁ

で、Qの続き見たいかと言われると・・・
いや一応みるけど、劇場公開後にすぐ行かなくても、
レンタル開始してからでもいいや程度にテンション落ちてるってこと
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 11:51:20.42ID:ATCo7Osa0
>>259
国民全体からしたら、見た人のほうが全然少ないと思うよ。
一人で何十回も見た人もいるだろうし。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 12:06:56.80ID:kDQFgeHo0
興味もないのにみんなが見てるから観るってミーハー層もいるからな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 12:08:40.58ID:EJ+FZTuJ0
>>157
ババキュアの時みたく、血相変えて西野が抗議しそうじゃん
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 12:11:11.45ID:remxXxWN0
>>291
レンタルもあやしい。
俺、プライムで只になったらでいいや。
あとはネタバレでも何でも、先にあらすじをネットで読んじゃうわ。
どうでも良い話なのはわかってるし
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 12:11:35.52ID:SykHiWUq0
エヴァのアニメも映画もすべて見てコミックも全巻持ってる俺でさえ全く期待してないこの映画
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 12:28:14.43ID:+BnlVnAI0
言われてたもんなあ

29 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:39:53.44 ID:46KQMRHO0
すいません、10年前から↓の作品を待ってるんですが、いつになったら公開されますか

レイとシンジを取り込んだまま凍結されるエヴァ初号機
廃棄される要塞都市、幽閉されるネルフ関係者
ドグマへと投下されるエヴァ六号機
胎動するエヴァ八号機とそのパイロット
遂に集う運命を仕組まれた子供達
果たして、生きる事を望む人々の物語はどこへ続くのか?
次回、ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q
さぁて、この次もサービスサービスゥ

 ↓

68 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:43:10.84 ID:5mLEBh7F0
凄いよな
予告と全く違うからな
ビビるわ

49 名無シネマさん( 2021/01/14(木) 20:41:55.25 ID:2jYarvAw0
「あの予告が嘘だったなんて嘘だ!!」
「事実よ、受け止めて」

118 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:47:24.27 ID:TcyLiNMi0
単純にエヴァとかは自分から逃げて自滅していってるだけの話だよな

174 名無シネマさん 2021/01/14(木) 20:51:50.08 ID:m7pAeHLxa
庵野「俺はお前から逃げてるんじゃない!
太陽(コロナ)から逃げてるんだぁ!」
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/02(火) 12:47:04.79ID:dCZSHNyn0
>>268
なにも特別感がなかった
普通のジャンプ作品。つまらなくはないけど・・・て感じだ
今まであまり漫画とか読んでこなかった人たちがハマってるのかなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況