X



【野球】楽天 150キロ超右腕・池田隆英と右の長距離砲・日本ハム横尾俊建の交換トレードが成立 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/02/27(土) 17:56:11.51ID:CAP_USER9
 楽天・池田隆英投手(26)と日本ハム・横尾俊建内野手(27)の交換トレードが27日、成立した。横尾の背番号は「30」となる。

 池田隆は創価大から16年ドラフト2位で入団。18年には開幕ローテに入るなど15試合に登板するも、故障に泣いた19年は1軍登板なし。同年10月に戦力外通告を受け、育成で再契約を結び、今年の1月に支配下に復帰していた。

 池田隆は球団を通じ「4年間大変お世話になりました。育成になっていろいろなものが見えましたし、たくさん経験できたので、一つ上のレベルの野球ができるようになったと思います。北海道日本ハムファイターズに行っても頑張ります。楽天イーグルスファンの皆さん、いつも温かいご声援ありがとうございました。開幕戦でまた会いましょう」とコメントした。

 一方の横尾は右の長距離砲で、本塁打時のおにぎりパフォーマンスで、ファンの心もつかむ明るいキャラクター。楽天には内田、岩見ら右の長距離砲がいるが、横尾の加入で、さらに厚みが増すことになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb85030d1898241ce20b1e5f9800326baee1630
2/27(土) 12:59配信

https://npb.jp/bis/players/01105134.html
池田隆英 成績

https://npb.jp/bis/players/03105132.html
横尾 成績
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 17:57:54.32ID:kxG4msxA0
池田隆は創価大から16年ドラフト2位で入団。

日本ハム栗山監督(創価高校出身)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 17:58:17.96ID:vbE6UQTG0
横尾出してまで創価枠増やしたかったか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:00:35.27ID:pMZBsTmf0
池田は去年滅茶苦茶よくなっていた
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:01:20.43ID:oeRqOh2Z0
創価枠か
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:01:42.91ID:kxG4msxA0
栗山英樹(創価高校)
池田隆英(創価高校→創価大学)
0013社長ぺっぺ
垢版 |
2021/02/27(土) 18:04:32.53ID:cu19HWqc0
野村は再来年の正月にはバシタカの番組に出てると思うよ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:04:40.88ID:cPNtwc2w0
これでサード野村で固定か
アホの吉村にしては良くやった
ズッコケ横尾は去年の7月あたりに二軍落ちてそのままシーズン終了
そろそろかなと思ってたが
ドラフト下位の大卒で五年やって目が出ないならもう終わりだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:07:13.59ID:Sxc+P70/0
そうかそうか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:08:12.33ID:ZugVrp9Y0
ええっ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:20:36.32ID:bijHhGXr0
吉村GM「早稲田か創価にあらずんば人にあらず」
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:24:07.68ID:7o05i+Fn0
池田って創価高〜創価大と田中ジャスティスと同期だったな
高校時代はエースナンバー1番着けてた
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:26:20.17ID:AfRPMFNS0
ちなハムファンやがハムと楽天がトレードする事自体驚き
ハムと楽天間は国交無かったのに
どんなキッカケで国交樹立したんや?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:26:40.83ID:kM20hWUm0
大社義規オーナーの葬儀は、大阪の「北御堂」で行われた
https://www.kitamido.or.jp/kitamido/kyoshoo/
http://imgur.com/yHhIeMP.jpg
創価学会は日蓮正宗から枝分かれしたけど
日蓮正宗から破門されて多くの信徒は、寺ではなく
創価学会の会館で「友人葬」「家族葬」を行うようになってる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:28:00.53ID:++l4DKuA0
理解できんな
ハムは明らかに打力不足なのに
これで野手を取るならわかるが
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:29:54.28ID:AfRPMFNS0
>>27
野手はわりと揃ってるで
今のハムが不足してるのは内野手と捕手と投手。
特に投手陣はそもそも薄い上に有原抜けたりメインの外国人投手来ないから立て直しが急務
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:31:42.89ID:vQrVIZqo0
>>28
どこも不足してるやん。今シーズン序盤外国人選手抜きでするかもしれんからハム序盤は好調かもしれん。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:33:42.32ID:AfRPMFNS0
>>29
それやと一番ヤバイのはハムやで
投手陣に多く外国人投手を入れてるからな
外国人来ないとローテが地獄ぞ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:36:52.55ID:++l4DKuA0
>>28
そういえば有原が抜けたんだったな
すっかり忘れてた
これじゃ、打力投手力共にオワコンや
ハムはここ数年で本当にクソみたいなチームになったな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:38:21.76ID:/YwiKXPT0
横尾きっかけさえ掴めれば
ブレイクするから楽天上手く育ててくれ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:39:40.48ID:p2ALbSvs0
これはどっちが得したんだw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:40:32.34ID:qkeHZNpm0
創価と早稲田好きだねえあの球団
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:41:36.94ID:6p9E20Kc0
公平に言ってゴミとゴミのトレード
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:42:16.77ID:Kf0GTVoK0
大卒ドラ2が3年目に開幕ローテ掴んだのに、翌年故障で即戦力外ってのがビックリ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:43:50.04ID:334eFtJ20
>>31
北海道移転、新庄時代からダル時代までは黄金期だったけど、ハムは衰退する一方だな
北広島に新球場作っても清宮吉田輝星も微妙じゃ客来ないぞ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:52:06.06ID:A1abcAIR0
肩弱センター西川
ファースト清宮
セカンド渡邉
ショート石井
サード野村

守備にかんしてはファイヤーフォーメーション
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:53:14.23ID:rN8vFHwK0
池田は故障明けでどこまで力が戻っている?
横尾は長打力は魅力だが確実性は無いし守備力はクソ
という認識で合ってる?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:09:12.48ID:Ky7YO0qU0
>>42
2 中村
3 コックス
4 村田
5 古木
6 内川
7 鈴木尚
8 金城
9 ウッズ

どっちが酷いかな?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:16:33.13ID:A9jejgr/0
ハンカチも袋綴じの付録で付けることはできなかったのか?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:20:17.99ID:kPGBxhha0
楽天のウィークポイントはキャッチャーだからな

マー君復帰きて先発タイプが狭き門になったから


巨人が欲しがっている岸で小林+若手でトレードしたらよいわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:21:36.62ID:fCMJsvHy0
おにぎり君とポンコツ君
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:23:09.32ID:++l4DKuA0
>>42
一番エグいキャッチャー忘れてるわ
あれ完全に草野球レベル
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:24:28.39ID:w5FOfiYV0
ハムは投げれりゃチャンスあるけど
横尾はそもそも出れるのか楽天で
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:33:26.99ID:tUK/O1+z0
>>45
野村は数少ないハムの希望の星だぞ。
横尾このまま残っても出番無いだろうから、新天地で活躍する事を願う。

でもこういう時に限って野村が怪我して横尾がいれば…ってなるんだよな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:41:46.39ID:AfRPMFNS0
>>54
昨年はそうやけど今年は元育成枠で支配下入りした樋口が上がってきたからな。
樋口は横尾より打つし守備も横尾より上手いからもう横尾の居場所は無いで
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:50:39.91ID:GsYox79a0
>>56
洗脳も何も野村と横尾を比べたら年齢も含め野村の方を期待するのが普通だが
2番手?ならユーティリティな杉谷がいるしな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:02:08.84ID:EVaY3g8O0
ドラ6でドラ2が釣れただけでも十分だけどな
フルスイングとか大砲とかの文字のイメージだけで、
横尾のプレーなんて見てるやつほとんどおらんだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:23:43.21ID:gVVP/8Ew0
草加のチカラが動いたか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:07:39.73ID:BJPsvmxD0
早稲田排除して創価閥増やしていく方向性か
有原もいなくなったし
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:11:51.62ID:o+0pMKsW0
>>63
アラブでのムハンマド的な感じじゃね?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:13:36.66ID:o+0pMKsW0
>>41
十分チャンス貰ってダメだったからねぇ
石井みたいなもん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:24:30.49ID:pn+6P1/O0
池田って創価大だよな
決め手はそこ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:26:32.43ID:EVaY3g8O0
>>66
西川、中島あたりまでは使ってみるとそれなりにものになってたんだけどね
今の日ハムは本当にあたらない
野村を謎推しって書いている人いるけど、これまで使ってみたやつがダメだったから
そこにすがるしかないってだけなんだよね
陽を出して岡で十分とか言い出したあたりから狂ってきた気がする
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:16:12.25ID:EVaY3g8O0
>>72
ローテ入り予定だった外国人が来日できるか微妙だから、頭数を揃える必要あるからね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:18:33.96ID:jaVGeiCc0
>>12
そう思う、エラーが多すぎるし打たんし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:21:35.38ID:EVaY3g8O0
>>12
>>74
同じ大卒だが5年目ドラ6の横尾と4年目ドラ2の石井
ってことだろうね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:23:30.43ID:EVaY3g8O0
>>75
違った6年目と5年目だな

まあ、あとは石井みたいな単打マンはどのチームも余ってるしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況