X



【俳優】吉川晃司 狭心症で心臓手術していた「鉄人」の命救ったリアル“チーム・バチスタ” [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/02/27(土) 07:45:56.02ID:CAP_USER9
2/27(土) 5:59配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/84e134cff4f59ddfa0507f12a054becdc8c303fb

 歌手、俳優の吉川晃司(55)が16日に都内の病院で心臓の手術を受けていたことが26日、分かった。心臓の表面にある冠動脈の狭窄(きょうさく)が見つかり「狭心症」と診断され、このままでは心筋梗塞を発症する可能性が高く緊急の治療が必要とのことで入院。映画「チーム・バチスタの栄光」(2008年)で演技指導を受け、その後も親交があった腕利き心臓外科医の下で結成された治療チームによる手術「冠動脈ステント留置術」が無事成功し、経過も順調だという。

 骨折したままステージに立つなど「不死身」の称号がふさわしい吉川を、生命の危機が襲っていた。

 関係者の話を総合すると、吉川は3年ほど前から胸の痛みなどの自覚症状があり、何度か検査を受けたが異常なしの診断だった。しかし、痛みや違和感が消えないため、昨年暮れから今月にかけて、人間ドックや、より詳細な検査を受けた。

 その結果、心臓表面の冠動脈が狭くなる狭窄が見つかり、心臓の30%がうまく機能していないことが判明。「狭心症」で、いつ心筋梗塞で倒れてもおかしくない状態にあり、最終的に緊急手術が必要との診断を受けた。

 すぐに入院し、16日に「冠動脈ステント留置術」の手術を受けて無事成功。経過は順調で、今後の活動にも影響はないという。

 毎日10キロのランニングに加え2〜3キロを泳ぐアスリート並みの鍛錬で、吉川は強靱(きょうじん)な体力、心肺機能を持つ。心臓の機能が30%落ちていても、これまで受けた負荷をかけた状態で心臓機能を調べる検査などでは、並外れた良い数値をたたき出してしまい、なかなか異常が見つからなかった。

 手術では経験が生きた。吉川は「チーム・バチスタの栄光」で、チームのリーダーで心臓外科の権威である医師を演じていた。今回の診断を受け、自身が演じた役のモデルとも言われ、当時も直接演技指導を受けた医師に相談。劇中と手術内容は異なるが、“チーム・バチスタ級”のチームが結成され、万全の態勢の下で治療、手術を受けたという。

 吉川はデイリースポーツの取材に対し、手術を受けたことを認め、「昨年暮れの人間ドックからより詳しく検査をしていただき、いつ倒れてもおかしくない状況下で、幸い未然に適切な処置を施すことができた人との出会い、強運に感謝したい。今は元気に生きてます」と語った。

 3月にアクション作品の撮影で本格復帰。5月3日からのコンサートツアー振替公演に向け、近日中に体力作りを再開するという。

 ◆冠動脈ステント留置術 手首などからカテーテル(直径2ミリ程度の細い管)を通し、心臓の表面を走る冠動脈の狭窄部位にステント(金属チューブのようなもの)を留置する。プラーク(脂肪の塊のようなもの)が沈着し、血管内が狭くなって血液の流れが悪くなる冠動脈狭窄の治療法。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 07:55:08.59ID:Q9a3V+o10
四畳半のつもりが六畳になってるだけ
部屋にこもって爪切るのかい
もう出かける時間だろ しっかり布団たたんで
月曜の朝さ ゴミ出してあげる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 07:56:00.29ID:e8RvmE9L0
強運だなぁ、と思うけど本当に強運ならそもそも狭心症にならないのか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 07:59:51.90ID:+sF/N7z00
ネスカフェ飲みながら手術するんやで!
そうするとシャキッとするやん?!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:00:20.77ID:lsM4qqJb0
いかに強靭な心肺機能の持ち主でも
概ね生涯で心臓が鼓動できる回数は皆同じ
毎日10キロなんて走り過ぎだし早く死ぬだけ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:04:09.14ID:9tCGcVRQ0
チームバチスタの吉川晃司の肩幅と池内博之の英語は異常
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:05:53.35ID:FhUaWowj0
>>12
自転車や車と同じだな。
ずっと運転し続けていると経年劣化する。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:07:46.65ID:Hcdazq400
体に恵まれた身体能力の高い人だと思ったけど こんな事になる事もあるんだな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:08:58.69ID:RPOFwftA0
スポーツまともにやってる奴って
50越えたら皆どっか壊れてるからな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:09:48.07ID:si7fzepE0
ただのPCIをチームバチスタは盛りすぎだろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:10:42.35ID:9OZ/q63s0
コレステロール値や中性脂肪値が高いから血管が詰まる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:29.24ID:S2ptu3Mp0
なんか診断ミスした医者にキレてた竹原と混同する

広島弁だし
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:45.20ID:cGmDdn1G0
>>1
> 吉川は3年ほど前から胸の痛みなどの自覚症状があり、

そんな吉川さんが出会ったのがこのサプリ! 
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:12:36.41ID:TNvn3ns7O
シンバルキック
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:13:56.84ID:3zGwVIQ20
去年健康診断で心臓に雑音がするって医者に言われて
専門のクリニック受診したら機能性心雑音(無害)でとりあえずホッとした
心臓や脳の病気は特に怖いね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:14:54.01ID:Sc6WjqpX0
やっぱ街医者とか近所のかかりつけ医とかあてにしちゃ駄目よな
常連を何回も検査して異状なしの所見出す事で稼ぐだけ
高い初診料払ってでも最初から大病院行くべき
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:16:34.10ID:v712trsr0
背が高すぎて悩んでるヤツと肩幅が広すぎて悩んでるヤツのユニット
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:18:03.22ID:OazzSE9p0
>>12
その心臓の鼓動の回数と長生きはあまり関係ない。
それより運動して健康なほうが長生き
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:19:14.68ID:BkCvmQQX0
>>23
竹原とは同じ小学校で竹原は吉川を
アニキと慕ってる
宇梶さんも広島にいた事あって
同じ小学校通ってて3人で飲んだ事あるらしい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:19:54.26ID:OazzSE9p0
>>18
やらないともっと壊れる。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:20:58.67ID:ucYsQRtK0
ステントでしょ そんな大げさなもんじゃないよ
管突っ込むだけだ 新人医師がやるやつだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:23:04.71ID:OazzSE9p0
>>27
失礼なやつだな。
田舎の市民病院のほうがこういう病気では優秀だぞ
脳梗塞とか心筋梗塞が多いからな。w
なので、研修で田舎の市民病院はわりと人気
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:23:42.96ID:ucYsQRtK0
でも検査でカテーテル突っ込むときって部分麻酔だから
ゴリゴリ入れてる音がしてなんか気持ち悪いんだ 面白いけど
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:26:16.83ID:8Vu+xT4o0
抱き〜し〜め〜たアイ――ン
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:28:49.29ID:6PzFyAcb0
カテなら心臓血管外科じゃなくて循環器内科じゃね
ほんと適当だな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:28:58.08ID:f9iLby9c0
>>12
酒飲んで動かないより100倍マシ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:30:07.24ID:Ne+aJ8/70
西城秀樹にしても吉川晃司にしてもサウナって本当に体に良いのかね?
片方は脳、片方は心臓
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:30:09.85ID:OazzSE9p0
ところで、金属チューブのようなものと書いてあるがそれを使ったんかな?
今は1年ぐらいすると消える金属じゃないステントが使えるようになったと聞いたんだが
金属だと死ぬまで薬を飲む必要があるが金属じゃないと薬の必要がない。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:30:25.25ID:uDBea5fZ0
三角先生か齋藤先生かな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:31:16.61ID:uSpVsfEQ0
セックスセックスセックスセックスも〜嫌
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:31:26.23ID:ucYsQRtK0
>>40
手術だから外科だよ 検査までなら内科だ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:31:32.96ID:Sf2tpzzd0
俺も検診の度に心臓関係再検査になるけど結局診断つかないんだよな
この一年は動悸が酷いし胸の痛みは何年もある昨夜も苦しかった
人間ドックって受けたことないけど視野に入れないと行けないのか
いくら位掛かるのかな?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:32:14.77ID:uSpVsfEQ0
>>12
食っちゃ寝が一番血管詰まるじゃん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:32:38.82ID:uDBea5fZ0
穴があったら

つついて掘りたくなるのが循環器内科医
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:33:28.37ID:uDBea5fZ0
>>47

冠攣縮性じゃね?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:35:20.15ID:IGV5x1aj0
毎日10km走るだけでもすごい…週一で5kmでヘロヘロになる俺からすると化け物にも程がある
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:38:29.86ID:3H4h+S4/0
病院
異常なしと診断しても実入りは変わらず

誤診しても実入りは変わらず

税金関係ないなら民事の問題だろうが税金で金儲けしている連中がやっていると詐欺や犯罪にあたる
しかし犯罪者は自分たちが頭がよく金儲けできているとして逆に態度がでかく汚く税金を貪り食う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:38:33.01ID:6K1eyLnQ0
おもちゃのチャチャチャ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:39:22.59ID:BkCvmQQX0
不整脈あるからApple Watchで管理してるわ
常に脈とってくれるし心電図もとれるように
なったから調子悪い時にすぐ測ってる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:42:29.92ID:ucYsQRtK0
>>47
俺の場合はバイパス手術なんだけど 
動機・胸痛・息苦し・左肩〜腕のダルさ・疲れとれない・代謝しない
とかあっても町医者レベルの検査では数値的には割と年相応
高血圧だのコレステロールだのの薬しか出なかったよ んで
村で一番デカい病院でカテーテル検査してようやくヤバいって判明して
いつ手術します?っていきなり言われた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:44:40.27ID:oRPbABc60
昨日たまたまYouTubeでBE MY BABY(被災地復興ライブ)見てたんだけど、最後のシンバルを足で蹴ってから倒れてそのままクイって立ち上がったの凄いな
全く老いを感じさせなかったライブやったわ
あと、おじさんおばさん達が子供のように目を輝かせてたのも良かった!
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:50:30.25ID:r5AKb/2G0
>>34
府中ならそれも充分あり得る
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:52:45.98ID:CuyTCqcc0
>>61
タケノコ王が時を戻そうってコントするみたいな人w
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:56:09.46ID:NbGsia5Y0
>>12
オレもほぼ毎日10km走ってるけど、10kmなんてジョグペースなら1時間ぐらいだし心拍数も有酸素域。
平均心拍も下がるから、トータルでは運動しない人よりも心拍数は少ない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 08:56:15.96ID:iqF33EtZ0
バチスタは適用少ないみたいだな。これとステントじゃ全然異なる
ステントは循環器内科だし、関根つとむさん、徳光さん、田村正和さんと
かなり治療受けている。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 09:05:28.51ID:atP1kBYV0
PCIだろ?循環器内科でできるし
心臓外科医のチームが…って?

過去出演の「チームバチスタの栄光」とかけて記事を盛りたかったんだろうけど
吉川も記事読んだら恥ずかしくなるよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 09:16:19.28ID:lFG4j1/z0
運動部の高校生達に何もかも負けるチン毛が白髪だらけなクソォー爺クセェー
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 09:17:05.80ID:nTda8tMQ0
PCIは手術じゃないだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 09:19:14.41ID:vVEDPvM70
毎日10キロ走るとか変態やん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 09:20:48.26ID:j0j8/hI00
>>8
その理屈だと世の中の大半が強運だらけ。
なので見つけられたのが強運だろ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 09:20:53.88ID:zal6A70x0
まだシンバルキック出来るんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況