X



【芸能】渦中の加藤浩次を直撃!「あの時の発言に後悔はまったくない」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/26(金) 08:52:36.99ID:CAP_USER9
2/26(金) 7:02配信
FRIDAY

直撃取材後、加藤は笑みを浮かべて一礼し送迎車へ。今後について不安はなさそうだった

吉本興業の闇営業騒動から1年半。当時、上層部に反旗を翻ひるがえした『極楽とんぼ』加藤浩次(51)の周囲に不穏な空気が流れている―。

加藤がMCを務める2番組『スーパーサッカー』、『この差って何ですか?』(ともにTBS系)が今春に終了することが発表された。

「加藤は’19年の闇営業騒動のとき、大��洋会長(67)ら吉本の首脳陣を糾弾し、 加藤の乱≠起こした。そのことをいまだに根に持つ幹部は少なくありません。3月末には『スッキリ』(日本テレビ系)の時間帯にTBSで『ラヴィット!』がスタートします。そのMCに『麒麟』の川島明(42)が起用されるのも加藤つぶし≠フ一環ではないかと言われています」(制作会社関係者)

加藤は吉本と「専属エージェント契約」を結び、騒動は決着したかのように見えた。しかし、両者の軋あつ轢れきはさらに根が深いようだ。吉本所属の中堅芸人が囁ささやく。

「吉本は大ア洋会長をトップとする『ダウンタウン』一派の発言力が絶大です。加藤さんはその一派ではない。問題を起こした芸人たちが復帰していくなか、どうして相方の山本圭壱(53)の扱いが改善されないのか。加藤さんが反大ア会長≠フ立場を取る発端はそこにあるんです。

大ア会長が今もっとも注力しているのは『2025大阪・関西万博』。加藤は売り上げ的にはどうでもいい存在です。辞めると言い出しても引き止めないでしょうし、加藤さんも吉本を辞めることを恐れていません」

迫る吉本包囲網に何を思うのか。『スッキリ』の生放送へ向かう加藤を直撃した。

―レギュラー番組の2本が終了しますが、心境を教えてください。

「『スーパーサッカー』は20年やらせてもらいましたからね……。今のテレビの流れなので仕方がないと思いますね」

―『麒麟』の川島さんが裏番組でMCを務めることになりました。吉本があえてぶつけたという見方もできます。

「そんなことできるんですかね? でも、もしそんなことしてるんだったら、ガッカリですけどね」

―だって、加藤さんがこの時間帯の顔だというのは吉本もわかっているはずですよね?

「う〜ん、どうなのかな〜。吉本はもともと裏かぶりOKですからね」

―吉本を辞めていく人気芸人が多い中で加藤さんは今後もエージェント契約を続けていきますか?

「僕はあの発言(加藤の乱)に関しては、後悔はまったくありませんよ。いままでお世話になったというのもありますし、いろんな芸人さんに相談してエージェント契約になったわけなので、続けたいですけどね。ただ1年に1回の契約だから、これからどうなるかはわかりません」

―エージェント契約になってから、大ア会長とお会いしたことは?

「一度もないです」

―春からは改めて心機一転という感じですか?

「今はやらせていただいている仕事を一生懸命やるだけです」

いまだ燻くすぶる反乱の火種。加藤はどんな決断を下すのか―。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210226-00000001-friday-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2107d1151e8c05984b25ce0799e65dfc16ce92de
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 08:53:23.50ID:be0jn3rZ0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民各個人に給付金はよ出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か!!
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共も覚悟しておけよ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


40万円 特別定額給付金 はよせえ





40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ






40万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 08:54:34.94ID:ptftHRIN0
そもそも後悔するような発言したっけ?
全然覚えてないや
例の騒動では「あ、こいつ、吉本の忠犬だな」って確信したくらい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 08:55:53.14ID:PkvXwItU0
そのせいで後輩達は割り喰ったけどな、もう子分もいなくなっただろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 08:56:40.17ID:/gPQtCrP0
これは吉本関係ないのでは?
サッカーなんて元々、下火で矢部のも終わったって話だし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 08:59:22.38ID:ir+ZZ8jq0
芸人のために立ち上がった程で全芸人から不評食らった人やっけ
あ、春菜だけか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 08:59:36.22ID:gQK0X2wa0
テレビで社長が辞めないなら俺が辞めるって啖呵切ったのに
未だに吉本に飼われてるチワワだよね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:00:09.15ID:QHYjx0t50
ダウンタウン好きだけどダウンタウン一派が絶大な権力持ってる会社ってのは気持ち悪いな。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:00:54.14ID:5OMMqhP20
小学生の頃カブトムシとクワガタの尻を指で叩いて無理矢理取っ組み合いさせていたのを思い出した。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:03:23.05ID:m3DpHueb0
ガキ使で松本にひれ伏したチワワのくせによく言うよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:04:25.34ID:Qcv2y1ye0
>>2
ごくろうさま
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:05:08.05ID:vj8nx2v20
水曜日のダウンタウンで春菜がイジメられてたな。
吉本に逆らったらこういう風になるんだ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:05:18.76ID:y4rzfO+J0
序盤土佐犬
中盤ビーグル
終盤チワワ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:05:39.24ID:dLoAd0Ky0
なんでも被害者ポジになるのは得やな
日本サッカー終わってるから番組終わっただけだろう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:05:45.74ID:zx19PMI10
山本も復帰できて全能感に浸ってしまうところで
チワワキャラを手に入れたのは良かったことだよ
50男が狂犬だの言って喜んでては単調過ぎる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:09:23.94ID:IXoCBJbA0
>>7
関係あるでしょ
中田が松本批判しまくっても謝らず
中田は加藤に飲み行くぞと呼ばれて、今はまだ早い、力を蓄えてから行動を起こせと言われ、その後に起きたのが加藤の乱だから
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:16:51.91ID:pzBlSz+W0
いや、山本との番組が始まってるじゃん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:16:55.44ID:zImPzm+W0
>>11
書き方の問題でないの?
タレントパワーを気にしない事務所なんて有り得ないと思うが
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:17:52.79ID:pzBlSz+W0
>>7
それな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:19:04.48ID:ZBL+GdTM0
山本の復帰には松本も今田も協力的だったと本人が言っていたが

悪いように適当な記事を書いて、バカを洗脳して、何をしたいんだろうね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:24:43.02ID:kiBrOBH50
吉本うらかぶりOKってしってるくせにそんなことしてたらガッカリですとか馬鹿なのかこいつ
てかこいつのなかで華丸大吉はないものなのかw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 09:25:30.61ID:rhc1YDKu0
>>25
ダウンタウンが大成功したからでもあるけど、彼らのプロデューサーともいえる大崎が会長で、マネージャーやってた人たちが取締役トップにいるわけで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況