X



【芸能界の厳しい掟】「松本人志もオール巨人の前では帽子とる」さんまは… [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/02/25(木) 21:00:11.07ID:CAP_USER9
エンタメ・アイドル 投稿日:2021.02.25 20:00FLASH編集部

 大御所芸人たちはそれぞれ先輩たちから受け継いだルールを大切にしている。

 オール阪神・巨人のオール巨人は、2月22日放送の『なるみ・岡村の過ぎるTV』(ABCテレビ)で「あいさつルール」を語った。

 なるみは「巨人師匠の前では目を見て止まってあいさつしろ」と先輩芸人たちから教わったという。その点について巨人は、「歩きながらはアカン。ダウンタウンの松本くんが前を通ったときに、帽子を取って、めがねを取って『おはようございます』って」と松本人志すら脱帽してあいさつするという。

 ナインティナイン岡村隆史も、「巨人師匠の前で帽子をかぶるっていうのは、絶対だめ」と明かす。帽子をかぶったままあいさつする若手芸人に、「お前、なに帽子かぶってんねん」と注意する巨人をよく見かけたという。巨人は「あいさつで始まる朝に非行なし」と教訓を語っていた。

 巨人の盟友である明石家さんまも礼儀に厳しいという。

 ナイツの塙宣之は、2月22日公開のYouTube動画『ナイツ塙の上石神井ラジオ#21』でさんまに怒られたことを明かしている。

 塙は『お笑い向上委員会』(フジテレビ系)で、漫才協会の先輩である新山ひでやのカツラ芸に対し、「それやったら師匠、頭ズレちゃいますよ」とネタにしたという。するとその芸を知らなかったさんまから鬼の形相で「お前、それ絶対アカンやろ!」と叱られたという。

 塙は「公認でやってるんです」と伝えて納得してもらったが、「さんまさん、上下関係はすごい(厳しい)のよ」と明かしていた。

 芸人界の掟にSNSではさまざまな意見が寄せられた。

《巨人さんは賛否あるけど、言ってる事は間違ってないんよな。 挨拶なんて基本中の基本。業界は違っても、今はそれができない連中が多過ぎるわ》

《まっちゃんも巨人師匠への挨拶しっかり》

《名言出ました( ≧∀≦)ノ “挨拶で始まる朝に非行無し”》

「徒弟制から養成所で学ぶ形式に変わった芸人の世界。2016年5月8日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)では、ビートたけしさんが『お笑い学校がメインになって、先輩後輩の区別がつかなくなって、失礼な若手がいっぱい出てきている』と指摘しています。

『われわれは先輩後輩で育ってきているから、どんなに売れていない先輩でも敬語を使ってお茶ぐらい出すっていうのが常識だった』と苦言を呈していました」(芸能ライター)

 楽しい笑いの世界だからこそ、東西ともに厳しいルールがあるのだ。

https://smart-flash.jp/entame/133554
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:10:12.78ID:TVtTN1CN0
あいさつしろ!って言われないと分からないレベルの世界にこそ疑問をもつべきでは?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:14:06.83ID:z1ObnH2b0
巨人のは厳しすぎると思うけど、まあ普通に挨拶できない子はいるよね
かつてアルバイトを使う仕事をしてたとき、バイトさんがいつも黙って職場に入ってきて黙って仕事始めてるんで
ある時なんで挨拶しないのかそれとなく聞いてみたら「挨拶して無視されたとき傷つくのが嫌だから」だって
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:14:28.75ID:gsEsi1Tt0
とろサーモン久保田が緊張して
帽子を取らずに眼鏡取って挨拶したときは
怒られなかったらしい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:17:15.54ID:PMMcDciR0
島国村社会の日本人はこういう老害文化で損してる部分のが大きそう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:19:37.98ID:fW/GiRyZ0
挨拶すらして来ない奴は、なんか聞かれても無視してるし助けることはしていない。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:22:13.18ID:wYrfXf1d0
吉本の風紀委員の巨人師匠に喧嘩を売ったトミーズ雅
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:22:26.25ID:B6Tvpx870
>>1
養成所出身でもちゃんと出来てる人達は多い
出来てないのはおぎやはぎがその関係を壊した人力舎の芸人ぐらいだよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:23:07.22ID:Ck6hr3Ed0
オール巨人も漫才上手くなったよなあ。
若手の頃は下手くそで下手くそでどうしようもなくて、相方の才能だけで成り立ってるコンビだった。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:23:48.64ID:tsMkd5690
>>5
光浦靖子が全く同じ理由で挨拶しないと言っていた
挨拶すら無視されたら立ち直れないって
絶対に返してくれるとわかっている仲のいい人にはするそうだが
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:26:39.99ID:Ck6hr3Ed0
>>15
阪神ファンが巨人で、巨人ファンが阪神。
大きい方が巨人で、半身の方が阪神。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:27:19.92ID:KTK+ve9D0
ハマタはどうなんだ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:28:34.39ID:z1ObnH2b0
>>18
光浦靖子ほどのインテリでも、挨拶って「するもの」であって「見返りを求めるもの」じゃないって教わってないんだね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:30:08.67ID:zjiOHzi90
>>17
まあ、ちゃんとした奴は目下でも誰でも態度を変えない
厳しい上には少し敬礼気味にして、歳の差があって下のひとには息子娘に対するようにしたりするくらい
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:32:45.93ID:zjiOHzi90
>>18
嫌な思いしまくったんだろう
気の毒だな
女の人にはそういう屈折のある人が多い
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:32:49.73ID:iN+sEyhd0
>>16
そうなんだ 知らなかった
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:34:17.22ID:iN+sEyhd0
>>25
ハゲに苦しんでる人もいるし当たり前にしないでほしいがな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:34:21.89ID:Cbr5IXa70
そういう巨人も若い頃、ディスコでヤンチャしてたけどー
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:34:26.06ID:xuuiHbh00
巨人って浜田がパーマかけたり茶髪にしてた時ってどう思ってたんだろうね。今では本人が金髪にしてるけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:34:27.31ID:z1ObnH2b0
上司とか同僚とか部下とか先輩とか同期とか後輩とか関係なく
その日職場で初めてあった人に何も言わないって単純に自分が気持ち悪いと思うんだけどな?
0034パパラス♂
垢版 |
2021/02/25(木) 21:36:00.30ID:hJdNQ1hu0
さんまは浜田が唯一と言っていいくらいアンタッチャブルに恐れてる人物。
松本がちょっといじろうとすると「お前やめとけって」と小声でマジ制止するくらい。
よほどの何かがあったんだろう(*^ー^)ノ~~☆
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:36:02.14ID:iN+sEyhd0
>>32
それは単なるあなたの考えですよね
そうじゃない人もいますよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:37:32.19ID:9ZnBqvAB0
折角ハゲ隠ししとるのに邪魔する気かボケ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:37:39.28ID:uGjR0EBn0
女同士のいじめ方

その場では無視、口をきかないをやり
本人のいない所で有ること無いこと陰口w
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:40:25.03ID:uGjR0EBn0
そして友達経由で
xxちゃんがこういう悪口言ってたって聞かされるw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:40:26.71ID:z1ObnH2b0
>>35
そおなん?
挨拶くらい普通にすればいいだけの話だと思うけど
体育会系みたいに挨拶に「様式美」まで求められるとちょっと疲れるけどね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:42:23.73ID:cq6NNuF90
とんねるずですらおかげでしたにたけしが出たとき楽屋に挨拶に行ったっつってたしな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:46:38.94ID:z1ObnH2b0
挨拶できたらすごいってヤンキーが普通のことしたら褒められるのに似てるね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:49:07.07ID:K7921L6o0
新入社員の時に上司から「とにかく挨拶しろ。挨拶されて嫌に気になる人はいない」って言われたけど、
定年間近の爺に「お前に挨拶される筋合いは無い」って怒られてマジでしばらく挨拶できなくなった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:53:18.58ID:iiU+wxWf0
>>7

嫌なら出て行けww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:53:37.26ID:N8LvQB+h0
でも以前巨人と雅がトラブった時に、松本もちゃんと挨拶してる印象が
無いけど、あいつは問題無いのかって誰かが巨人に訊いたら、
あの子は最初からあんなんやからええねんって答えてたよな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:53:54.42ID:ykonvFto0
巨人は煩いからね・・・・・。上のコネクションも絶大だし・・・松本も実質部下みたいな
大崎には気を遣うんだろうね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:54:11.84ID:uPk/gI2b0
霜降りやジャルジャルは認めたのにマヂラブ野田くんはお気に召さないようですね
彼こそ今の時代の革命児なんですよ
ただのお笑いヲタが勉強して忖度だらけの芸人マナー無視して大宮に飛ばされて漫才の定義に挑戦して勝ったんですから
ネットにも初期から精通してます
SNSには不器用ですが
くるまにポピー師匠も分かると思うんですよ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:55:15.78ID:iiU+wxWf0
>>21

まあキチンとした教育を受けていない貧乏人にはわからねーだろーな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:01:01.69ID:z1ObnH2b0
>>44
挨拶は「自分がするもの」であって「相手がどう思うか」なんて気にしなくていいんだよ
いちいちそんなこと気にしてたら多くの人に挨拶できないだろ?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:05:10.81ID:+SBaF7Mw0
挨拶なんてまだ昭和みたいな事やってんのかよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:10:27.45ID:tn9cYFfS0
さんまが巨人にどうやって挨拶してるかの記事かと思った
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:10:58.23ID:cuuYm54/0
巨人さんは奥目の八ちゃんから
礼儀を叩き込まれた人やからなぁ
今の人から見たら古臭く思うかも知らないけど
当時の礼儀作法はひと通り知っておいて
使い分けると社会生活送る上で得する

こういう事をスルーして今どきを気取る
ホリエモン、ZOZO、メンタリストDaiGoが
どうなってるか見れば分かるし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:14:14.78ID:IZLiRp/K0
>>5
ちょっとだけ気持ちわかってしまう
もちろん一応挨拶はするけど
自分みたいなのが挨拶することでその人の時間を一瞬止めてしまうんじゃ?
私のことはどうぞスルーしてくださいね
みたいな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:15:46.03ID:tn9cYFfS0
巨人は怖い人っていうイメージある
怖すぎで面白いこと言っても笑えない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:18:51.49ID:tn9cYFfS0
>>5
コンビニ務めてたことあるけど、
新人のバイトの子、初日にさえ挨拶しないからね
巨人みたく厳しい人のつもりはないけど、
最初ぐらい、よろしくお願いしますぐら言わないか普通と
人間としてどうなのそれって
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:21:58.12ID:eIJbrvzi0
一般社会でも挨拶が出来ない人は、評価されない
ニートは別だけどね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:22:26.54ID:TZqZ4Dcs0
こういう話は裏で内輪でやれよ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:28:12.24ID:Ty+rlzYM0
紳助が表舞台から去って風紀委員的な人間もいなくなったろうしな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:34:33.76ID:lQsvobyw0
挨拶は見かけたらするけどわざわざ人の所に行って挨拶はしないな。
たまたま見かけなかった人が挨拶しなかったと怒りだすのはとてつもなく面倒くさいw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:35:29.19ID:wAXg+qiO0
朝鮮芸能というか
半島芸能というか
キムチの掟やな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:41:15.58ID:QZc4DJN60
>>1
これいちいち凄いことにとしてニュースにする時代なんやな。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:41:35.52ID:eNnranLU0
つか上の人間で挨拶されても無視するだの、そういう連中がいりゃ
下の人間たちもやらなくなるわな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:45:12.86ID:zsxULD9R0
>>67
女マネージャー暴行してたのが風紀委員て
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:48:48.54ID:3rfmWvyq0
挨拶を無視されるのが嫌だからしないってナイーブ過ぎるやろ
正しい行いをしてたら、別に挨拶されんでも大丈夫って思うくらいの気持ちがないと
大袈裟に言ったら美学ぐらいの気持ちがないと
長い人生やってかれへんで
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 22:51:27.03ID:yNnFdt3+0
巨人と雅のトラブルって何?
関西では雅が威張りすぎ。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:02:38.81ID:D5bXlb4j0
形式が違うだけで海外でも日本以上に礼儀に厳しいとこは多いよ
ダメなやつはかなり手厳しい目に合う
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:04:49.89ID:+Ccqwz0z0
>>78
止まったとか帽子がとか外国では聞かんな
コミュは大事だが
チョンはもっとアレなんじゃね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:05:32.08ID:aAgaO1yw0
巨人師匠の前では
って前置き入れるのがおかしいやろ
分け隔てなく挨拶くらいキチンとしろや
全然伝わってないやんけ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:09:35.89ID:0qyAIlZ+0
巨人にはきちんと挨拶するけど他の人にはぞんざいというのであったならば意味がないな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:10:42.29ID:9eKs4UuK0
上の人にはやる。この人にはやる
それは、礼儀とは言わない
年齢立場関係なく、誰に対しても礼儀正しくしろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:28:12.91ID:+W+d5MxM0
>>74
勝谷誠彦のマネージャーだったんだよな
吉本上層部の人間を呼び捨てにした事を怒って暴行したとされているが
自社の人間は例え上司でも呼び捨てにするのが社会人的には常識なのにそれも知らんアホw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:34:42.09ID:zxRqi0r+0
>>77
売れ出して態度が大きくなった雅を巨人が嗜めたら、ほっといてんかと逆ギレした。
紳助は、お前は才能無いんやからそのままの勢いで行ったらええんやと逆に後押ししてた。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:37:45.12ID:Zpo9tdq80
底辺高校の猿以下の連中躾けるのには強権が一番なんだよ
勝手にやらせとけ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:45:35.52ID:tXusNMFS0
巨人は三枝とノックに鍛えられたからな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:48:44.53ID:iYkgSZoX0
おまえパンパンやな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:49:00.36ID:vOowwcMC0
松本がたけしと雑誌の対談で初顔合わせした時、たけしが深々と頭を下げて挨拶してきたから驚いたって話してた
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 23:58:54.12ID:qQ/p8UaB0
逆に挨拶ってなんでそんなに必要なんだろうな。
挨拶なしでも円滑にコミュニケーションができるならそれで良い気もするが。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 00:01:24.02ID:Q4bezh5W0
松っちゃんは若手の頃、顎を上げ気味に「うぃっす〜」ってさんまに挨拶したら「そんなの挨拶ちゃう」って怒られたとガキ使で話してたような…
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 00:02:44.09ID:v/aNr/0v0
>>6
ハゲてるからな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 00:04:12.18ID:59vatZRb0
こいつ偉そうな事言ってるけど、大した実績もないし、暴走する紳助を止めなかったから紳助と同罪だろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 00:10:00.79ID:nA+uGFkp0
巨人には帽子とって挨拶するけど阪神にはとらない後輩も結構いそうw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 00:16:23.68ID:tG24UrDm0
関東在住だけどオール巨人じゃない方ってテレビでも全く見掛けないな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 00:26:43.76ID:PJEI2qD/0
阪神巨人なんて漫才ブーム末期のペーペーでしょ?ブレイクしきれずにダラダラ続けただけやん。関西に籠もったから言い訳できるけど、大したことなかった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 00:29:13.05ID:FK9UR9B20
もともとカタギが行く場所じゃないヤクザな分野だから
暴力団のような規律がもとめられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況