X



【話題】ホリエモン「ラーメン屋でチャーハン大盛頼むのはバカ」説を料理人歴15年のプロが徹底解説★2 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/02/24(水) 19:13:00.21ID:CAP_USER9


ホリエモンの主張まとめ

チャーハンとチャーハン大盛の違いは米の量だけ(具材は普通盛りと同じ)
つまり、白米をいっぱい食べてお腹を満たすだけの行為(=バカ)
お腹を満たしたいのであれば、チャーハンと時間をずらして半チャーハンにすべき
この3つの主張が正しいかどうかを料理人歴15年の私が解説します。

ホリエモンの主張は正しいか、解説

〇 チャーハンとチャーハン大盛の違いは米の量だけ(具材は普通盛りと同じ)
▲ つまり、白米をいっぱい食べてお腹を満たすだけの行為(=バカ)
〇 お腹を満たしたいのであれば、チャーハンと時間をずらして半チャーハンにすべき
〇 チャーハンとチャーハン大盛の違いは米の量だけ

飲食店における「大盛」は主張の通り、基本的には「ご飯の量を増量しているだけ」です。つまり、ホリエモン氏が主張しているように、具材が増量しているわけではないので違いは基本的にお米の量のみです。

但し、調味料(ウェイパー)的なものは気持ち程度多く含まれる可能性は0ではありません。

▲ つまり、白米をいっぱい食べてお腹を満たすだけの行為(=バカ)

大盛にしたい理由は間違いなく「お腹を満たしたいから」という理由で間違いないでしょう。

但し、それを【=バカ】と結論付けるのはいささか乱暴かと考えられます。飲食店で15年も働いている私ですから、少しエピソードを交えて解説します。

大盛にしたお客様のありがとうエピソード

本当は普通盛りを2杯頼みたいけど、忙しそうだから大盛1つにしたよ。
10年から15年前は飲食店はブラック企業がほとんどでした。気遣ってくれて敢えて大盛にしてくれるお客様がいらっしゃった事例です。
同じ飲食店で働いている方から。食器の片付け大変だよね。大盛一つでいいよ。
これ、飲食店従事者ならわかるかもしれませんが、基本的に普通盛り2杯は食器を2つ使います。勿論、それは普通な事なのですが、家庭であれば「おかわり!」で済むような問題でも飲食店はお客様をもてなす場ですので、基本的にご飯をあたらしくよそって持ってきます。
つまり、大盛を食べる人は飲食店に配慮して食べてくれているお客様も中にはいらっしゃるということです。(=配慮していただけるお客様である可能性がある)

〇 お腹を満たしたいのであれば、チャーハンと時間をずらして半チャーハンにすべき

これは、そのまま正しいです。

実は幾つか理由がありますので解説します。

時間をずらして量を調整すべき理由

時間をずらして量を調整すべき理由は、お客様側視点と従業員視点でどちらもWINWINになるケースが多いです。



具体的に、わかりやすい例としてはラーメン屋の「替え玉」をイメージされると理解しやすいのではないでしょうか。

従業員視点のところで書きましたが、「おいしい状態」は基本的に「出来立て」であることから、時間での劣化が少ない普通盛り→普通盛りで注文する方が、お客様にとってもおいしい状態で商品を食べることが出来ます。

結論:ホリエモン「ラーメン屋でチャーハン大盛頼むのはバカ」をプロが解説

ホリエモン氏が言う主張は基本的に飲食店にとっても、お客様側にとっても正しい主張です。

が、一言だけ付け加えます。

料理人を何年もやっていると、色々な人や色々な出来事に出会います。

人は色々な感性があるからです。

私は、「お客様が食べたいものを食べれば良い」と考えます。それはホリエモン氏が【おいしく食べるなら】という前提を付けていましたが、それはホリエモン氏の感想でしかありません。

おいしくたくさん食べたいならホリエモン氏の主張は正しいですが、おなかを満たすだけの行動としての食事も食事なわけです。

その人に対して、バカだとか距離を置きたくなるとか侮辱するような言葉を発する方が人としての器が小さく感じます。

料理人としては、全ての料理に対して商品として提供できるだけの自負をもって提供しています。どの商品を選ぼうが、それはお客様の選択肢でしかありません。

この大盛の件、知識がなくて今までしてこなくて興味がある人はすればいいし、知識があってもやるかどうかはお客様次第です。好きな方を選べばいいと私は考えます。

そもそも、商品として用意されているのですから注文=バカは言い過ぎだと考えます。

結論:好きなものをご注文ください。
★抜粋
https://blog.pal2020.net/2020/10/26/tya-hanwopurogakaisetu/
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614142827/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:33:43.05ID:Ue8VCZ080
こんないい年こいてバカ連呼するおっさんの無意味な書き込みを何度も繰り返し考えさせられたプロの人カワイソすぎだろ
こいつの妄言なんて全部ちらっと読むだけでも頭痛くなるのにこの後精神に障害残ったらどう責任取るつもりだよw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:33:57.28ID:Rqd+rO9f0
好きなもん食えよ他人の評価がそんな気になるんかwww
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:34:40.19ID:g9IiCZcU0
堀江とかけて半チャーハンととく
その心は 器が小さいでしょう

堀江とかけて(堀江理論の)大盛チャーハンととく
その心は 中身はないけどバカが騙されるでしょう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:34:46.70ID:Xe5otBG0O
正直、ライスの方が有難い。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:35:36.80ID:RZ6+nNu40
前科者に、人をバカ呼ばわりする資格はない。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:37:03.36ID:aAg9Lcgk0
カロリー過多でホリエモン体型
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:38:18.35ID:p3u5D6pv0
チャーハンの大盛りって米が多いだけだろ、そのつもりで食べてたけど
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:38:24.24ID:8NX/kXm20
吉牛だと何を食べるのが正解ってことになるの?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:38:32.60ID:FAah3IVB0
デブがよー言うわwww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:38:44.15ID:wnSvtY3d0
お腹を満たしたいんだから別にいいんじゃないの
いちいち馬鹿だの言う方がどうかと思うけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:39:02.54ID:+ZQK80Mb0
>>207
しかもメスイキという変態
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:39:47.70ID:w/YvZ8Ey0
くだらねえことで真面目に考えすぎだろ
そこまで考えて注文しねえよ
時間の無駄
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:39:51.00ID:8NX/kXm20
>>213
そうだよ。だから同じだけ米の量を取りたいなら、
炒飯と半炒飯を頼んだ方が美味しいものを量を多く取れるってことだよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:40:44.44ID:O3Q66LsZ0
痩せの大食いの俺からしたら「ラーメン大盛り+チャーハン」でその価値を決めてしまう(笑)
でもラーメンも旨いしチャーハンも旨いって店、中々ないんだよ。(笑)

まあ、そういうもんなのかも
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:41:27.41ID:oqx5aZeD0
こんなことでアクセス数広告料増えるんだからぼろ儲けやな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:41:43.45ID:cMnLA8qP0
ここだけの話
ラーメンとチャーハンより
ラーメンとご飯のほうがよくね?
ラーメンの麺を食べながらご飯食べると
すごく美味くね?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:41:45.75ID:VwLjEddw0
なんかわからん
吉野家
牛丼大盛を、頼むのはバカと
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:43:09.83ID:oqx5aZeD0
そのチャーハン大盛り理論で儲けてるのが堀江という人間
大したことない意見を炎上という米増しで利益多くしてる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:44:04.43ID:/zMWx+710
要は、チャーハン大盛り頼むくらいならチャーハン+ライス小を頼め、って事かい?

俺はチャーハン大盛り頼むくらいならラーメン大盛りか替え玉頼むなぁ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:45:04.61ID:CTHvfqFo0
>>226
吉野家の牛丼大盛りはメシと共に具の量も増える
並盛のメシに大盛りの具量が入ってるのがアタマの大盛り
ちょっと今回のとは話が違う
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:46:03.18ID:8NX/kXm20
>>231
いや、それだとライス小には炒飯の味付け&具材が使われていないから
大盛よりもだめだろw
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:46:07.84ID:NSWSvUXi0
で出来た時の見た目の満足感は大盛りなのよ
そこは譲れない (`・ω・´+) キリッ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:46:50.04ID:fI6tzflW0
>>193
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:47:58.00ID:IUTNlodg0
それを云うならチャーハン自体が店にとって利幅が大きい商品だろ。
大盛りがメニューに有る店で大盛りを頼むのは配慮でも何でもない。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:48:22.64ID:4sPaYVWw0
チャーハン大盛ってそもそもあんまりメニューに無いような
半チャーハンはよくあるけど

ラーメンと半チャーハンが至高よな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:48:26.71ID:rW1CyZv50
好きなものを好きなだけ食って金払う本人が満足してるならそれでいいじゃん
めんどくさいなー
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:48:39.01ID:02ImjQud0
ラーメン+チャーハン+半チャーハン>ラーメン+チャーハン大盛り≒ラーメン+チャーハン+半ライス

よく分かる話ではあるが、経営者がごちゃごちゃ言う内容ではないな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:48:56.26ID:8NX/kXm20
>>237
美味しさを追求するためなら、金額のことなんか気にしない俺かっけーってことじゃねw
大盛よりも炒飯+半炒飯の方が高い店が多いだろうし
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:49:27.83ID:FAah3IVB0
当たり前のことでマウントとってるデブ

これじゃあ会社もなくすわな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:49:43.45ID:aWxIaoj90
チャーハンと一緒に食うのは卵面、シナチク・なるとの中華そばだろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:51:02.28ID:iMppdj+c0
大盛で具も増やす中華屋はこの世にひとつも存在しないと断言するのかこいつは
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:51:02.45ID:mF+fQPhx0
替え玉は?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:51:29.28ID:pDdrjruS0
大盛りってプラス100円〜150円じゃね
半チャーハンがこれで注文できんのか
本当バカエモンだな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:29.41ID:OVGG3ITQ0
ホリエモンって、三木谷に頭で負けてから
一般庶民ばっかと戦ってんな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:49.15ID:02ImjQud0
>>246
具だくさんスープの大盛り→ラーメン
そういう考え方もありかもしれない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:53.98ID:JqJxdEXz0
そもそもお腹を炭水化物で満たしたいから大盛り食うんだしバカとかいうことじゃないだろうよw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:54.47ID:8NX/kXm20
>>248
大盛、替え玉、半ラーメンすべて0.5玉と過程して
大盛頼むなら、替え玉の方が正しいってことだと思う
もっと正しいのはラーメンと半ラーメンを頼むってことなんだろうけど
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:52:54.80ID:rmoNFS6E0
いい年してバカバカばっかり言ってるやつが一番バカだと思う
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:53:05.55ID:4sPaYVWw0
チャーハンたくさん食べて腹一杯になりたいと思うやつってそもそも存在しないだろ

チャーハンと餃子、チャーハンとラーメン、チャーハンと五目焼きそば、ふつうは変化してもう一品頼むわよね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:54:08.16ID:AEM0RbEH0
>>251
チャーハンだけで3合にスープ「大盛ラーメン」だからな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:54:38.96ID:Wp3RRiL30
チャーハンなら卵の量違わん?
大盛が1.5倍の値段でもないし何が言いたいん?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:55:01.47ID:1NrQ6Xf+0
ツーソンの住人「なんかのニュースで、炒飯はパラパラは良いがパサパサは駄目と言うのを読んだんだ。米を油でコーティングして水分逃さないようにすれば良いと思うんだけど、パラパラとパサパサってすげぇ微妙だよねぇ」
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:56:07.21ID:jn8CyYmz0
+100円で大盛に出来る店とか、麺やご飯プラスするだけだよねってバカでも想像出来ると思うんだが。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:56:14.70ID:O8oUA8MT0
>>1
何も判ってネェ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:56:50.15ID:aEXZ4aMn0
>>1
堀江くんって〜はバカ芸人だよな
なんにでも言ってるからvipとかにスレ立てて自己顕示欲満たしてるこどもおじさんみたいになってる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:01.83ID:fMIRDpyP0
>>246
どこのお店これ?
いきたい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:22.10ID:QrMTMKrR0
鼻毛処理できない前科ものに言われたくない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:26.42ID:yABNqZE90
おいおい何なんだこれはw
キチガイか?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:36.34ID:2HRLDqgY0
>>160
秋葉原にチャーハン専門店があって、めっちゃ繁盛してたな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:57:57.47ID:fF6cxvlx0
>>155
167センチらしい ほり
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:58:05.54ID:cmw5Xl4c0
別にどうでもいいわ
飯足すだけならバラバラに頼むより塩分控えめになっていいんじゃないの
糖質はアレだけど
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:58:14.93ID:7gOFXuqs0
あの餃子事件以来アンチめっちゃ増えたよな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:59:20.70ID:8NX/kXm20
>>255
>>260
たぶんそれをツイッターとかで言うと、
そんなの分かったうえで、同じ量頼むなら、高くなっても半炒飯頼んだほうが旨いだろw

とか返信すると思うw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 20:59:31.83ID:avsJDGoq0
>>1
メスイキする馬鹿
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:00:33.98ID:mui9jOOc0
餃子屋でインネンつけるなら
大阪か神戸のやくざ組織に乗り込んで講釈垂れてもらいたい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:01:22.80ID:ivgEAvjz0
>>1
ラーメンとチャーハン食えよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:01:32.37ID:8NX/kXm20
>>160
駅の中にカニ炒飯とかあんかけ炒飯専門店ならたまにあるけどね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:01:48.93ID:eYWdyDXF0
>>1
大概の食べ物って五感だと思う、だから五感が満たされればOK
どっちの意見も興味ないっすw
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:02:33.04ID:AEM0RbEH0
>>265
こく1番って店
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:03:35.15ID:EFPb3DuP0
パラパラ炒飯作りたいなら日本酒かけるとよい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:03:45.94ID:CHr0GG2/0
>チャーハンとチャーハン大盛の違いは米の量だけ(具材は普通盛りと同じ)

牛皿と牛丼の違いは米の量だけ(具材は牛皿と同じ)

カレーとカレーライスの違いは米の量だけ(具材はカレーと同じ)

ホリエモンは牛丼やカレーでも同じ事を言うのかな?
それなら納得するわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:04:44.04ID:rUcLNnRN0
炒飯を焼飯とか言う奴いるけど絶対焼いてないだろ?
焼きそばも焼いてない
かた焼きそばなら焼いてるけど
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:05:38.92ID:+RmVlnMJ0
チャーハンライス頼めと言うことか?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:05:48.13ID:IDs0ljU60
豚の話は時間の無駄
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:06:41.24ID:/kJL7HtL0
デブが言ってると思うと面白いw
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:07:34.52ID:+RmVlnMJ0
>>288
焼肉定食は炒めてるけど焼くになってるけど?
焼き餃子なんかどっちかというと蒸すに近いけどな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:11:45.01ID:02ImjQud0
>>160
こういう鉄板の上で大量に作るやり方じゃないと
中華鍋を振り続ける作業はキツイし腱鞘炎になるから普及しなかったんじゃないの
https://www.youtube.com/watch?v=pQaKDhKXCcA
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:12:07.72ID:GUCYd8+h0
>>4
そう思ってたよ同意。
いちいち注文ごとに作ってるラーメン屋あるのかな?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 21:12:57.86ID:kpXkpFty0
職業:話題作り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況