X



【サッカー】本田圭佑「日本の教育は根本的に間違ってる部分がある」 お金の教育は義務教育からやるべき [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/24(水) 00:15:26.10ID:CAP_USER9
2/23(火) 22:02配信
スポニチアネックス

本田圭佑

 ポルトガル1部ポルティモネンセ入りが破談になった元サッカー日本代表MF本田圭佑(34)が23日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「本田圭佑『NowVoice』」にポルトガルからリモート出演。お金のことを義務教育から教えていくべきだと提言した。

 実業家の面も持つ本田は、DF長友佑都(34=マルセイユ)が本田の影響もあって投資を始めたことやFW岡崎慎司(34=ウエスカ)が逆に本田がやってるからやらないと話したことについてトーク。長友について「佑都は本当に言ったこと、言ったこと、どんどん吸収していくんで。彼がサッカー選手として成功した理由?彼もサッカー選手として決して技術的にうまい選手ではないんですけど、それは僕と一緒のところで。でも、必要な本質を考えながらどんどん成長していく姿っていうのは彼っぽいなと思ってて。サッカー以外でもそういうのは感じています」とまずは感想を口にした。

 そして、岡崎については「自分を貫いてる人間で。同級生の僕とか長友に抗(あらが)うように自分らしさを貫いているような気もしていて」とし「いい意味での頑固さがあって。その頑固さが長友とは逆で彼をあそこまでの選手に引き上げたんじゃないかなっていうふうに僕は分析してはいますね」と評した。そして、現役のスポーツ選手が投資やビジネスなどお金にまつわることに手を出すと否定的に語られがちな日本の風潮に反論。「日本の教育は根本的に間違ってる部分があるなと思っていて。お金のことをもっと小さいころから、もう義務教育でも教えていくべきだと思うんですよ。あまりにも教えなさすぎる」と力説。「僕、ほんっとに知らなかったんで」「不必要だったかもしれない失敗もたくさんした」と自身のこれまでを振り返った。

 「僕からしたら銀行にお金を預けていること自体、投資なので。ある意味、全国民、預金残高がある人は全員投資しているってことなんです」と本田。その上で岡崎に対し「お前、銀行に預けるんやったら銀行よりもオレの方が信用できるからオレにお金渡しとけ」と何度も持ち掛けていると告白。だが、岡崎は「いやや」と即答だそうで、アシスタントを務める同局の東島衣里アナウンサー(30)が「信頼関係あるんですよね?」と笑いが止まらなかった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210223-00000237-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/441b8500086ccec59e39a3135315656b9aa1b5d8
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:01:22.97ID:Qjh2v/4F0
>>1
学校と言うのは労働力を養成する所で、夢を叶える所じゃないんだよアホンダ

投資の知識を教えたら、誰も低賃金長時間一生働く資本家の奴隷にならんだろ

昔の資本家の子供が家庭学習だったが、その方が良いんだよね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:03:53.57ID:OYOyVZPQ0
自分は反対
教えて儲ける人間より破綻する人が多くなるだろ
本田さんは成功してるの?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:05:13.92ID:aAa/GJOK0
こいつ自分が拝金主義者のドクズ詐欺師と思われてて
毛ほども尊敬されてないこと知ってんの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:06:15.67ID:TpMAgDtn0
ところでアホんだよ
お前プログラミングの勉強はどうなったんだ?
あれから数年経つが
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:07:04.04ID:dJvjxkvI0
>>49
はいはい。この手のスレで価値とか言い出してしまう時点で知れているよ。まあ労働がんばってね。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:07:23.89ID:bP8bzaUn0
こいつの人生見る限りいい話とは思えない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:08:04.75ID:dJvjxkvI0
>>55
事業者と仕組みを混同している時点でこれ以上語るつもりはない。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:10:38.82ID:u+RGxQUO0
本田には道徳の教育が必要だった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:11:24.79ID:zdMkoGOa0
義務教育でやらなきゃいけないのは将来99%以上の人が使わない古文や数学歴史その他諸々なんかより法律だよ
弁護士すら全て覚えてない法律
お前ら全員犯罪者かもしれない
使わないような知識は高校から選択制にして
小学生はそのままで中学は法律や社会での生き方、生活の仕方、結婚子育て税金関係、学歴による年収の違いなどを教えるべき
受験なんて所詮記憶するだけなんだからテスト内容が法律やらになったとこで変わらない
所詮覚える努力をしてきたかどうかのテストなんだし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:12:13.09ID:zCMx3cYn0
コロナ禍でパーティーした本田さん

きよきよしいな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:14:08.03ID:hXv51aTA0
ちょっと本田ネタ多すぎない?
そこまで取り上げなくても
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:15:01.27ID:ISy0Gopv0
みんな揃って金金金ってどうかしてるわ
お前が球蹴り始めたのは金のためなのかよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:17:25.21ID:TpMAgDtn0
>>64
学問って価値があるから教育するわけでしょ
でも金の価値ってのは人それぞれの生き方に由来するものでしかないから
教育カリキュラムにしようがない
私塾で「私の生き方はこうだ!」と授業するのと同レベルの話にしかならない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:17:59.43ID:MviPJz6B0
本田の金の話しウザすぎ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:23:53.96ID:k7syRFQP0
お前は20歳くらいから金持ちやからな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:29:05.56ID:U/MX8FkO0
個人投資家の年収は300万以下が大半
信頼できる知人や親戚に投資教えてくれる人がいない限りは触れちゃいけないよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:33:18.26ID:5tB/Z2Nd0
誰かがこれをやれと言われたら全国民はそれをやらないほうがいい
日本で一番偉い人は天皇陛下と決まっていて
玉座の争いは終わっている
また政治的影響力も「警告する権利」「激励する権利」「相談される権利」と限定的

政治もいい加減玉座の争いを止めたほうがいい
真面目話、政府は最低限と言われている国防も治安維持さえもあらゆることさえもやらないほうがマシ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:34:53.80ID:fifOdQzC0
>>68
最低限の法律なんざ意外と学校教育に組み込まれてるぞ。
古文や歴史はわからんが、数学こそ設計測量モノづくりの分野からIT芸術に至るまで活躍の場は多い気がするけどな

あと弁護士は法律を覚えてないんじゃない、覚える必要が無いからだな。
法律そのものを覚えるより法例やその用法こそが求められるしな、時代によって変わるし。言うて専門職よ。
医学を義務教育に入れようとは思わないだろ?大事だけど。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 01:42:57.22ID:FwAvtyFA0
本田は胡散臭いけどこれは正論
みんなが経済の知識を持てば騙す人も騙される人も少なくなる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 04:28:10.40ID:JWU3M92S0
長友に対して上からすぎる、長友は本田が教えなくても本の売上が凄かったし元々プロデュース能力あるだろ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 04:42:53.26ID:/K96r8DQ0
意識高いっすね
でもまあよくある噂話で華僑やユダヤ人は子供の頃からお金の教育するらしいね
お金の使い方を投資という発想にして散財浪費は無駄と徹底的に教えこむ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 04:53:46.26ID:GyzbqE/20
そりゃ本田圭佑見りゃ分かるよ。

ブラジルに何しに行ったんだこいつは??
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 05:03:44.79ID:X9v6NIYN0
ひろゆきが同じような事言ってたな
まあそう言うことなんだろうw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 05:16:55.09ID:OCuSyumL0
日本はカネを借りたら絶対に返さないといけないみたいな建前しか教えないのはダメだな
カネを貸しても返って来ないことも多いとか返せなかったら返さなくていい方法もあると現実も教えないと
だから底辺層の金融リテラシーがやたら低い
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 05:17:07.88ID:cZ74JS980
このスレ見てもわかるけど、日本では今でも「金儲け=汚いこと」というイメージが根強い。

もし学校で金融についての授業なんかしたら「そんなもん子供に教えるな!」という批判の大合唱が起きるだろうな。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 05:39:13.45ID:DNGpTHYD0
そもそも、お金の教育出来る教師なんかおらんやろ?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 05:40:35.64ID:TNuTpBhs0
もう西野じゃん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 05:41:56.96ID:RG4jvnhe0
資本主義が終わるのに悪足掻きする富裕層の典型
本田みたいなのは未来は作れない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 05:55:03.97ID:SqezbfnD0
うるせえんだよデメキン守銭奴
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 06:24:25.82ID:Mp8KUcMf0
そのせいでお前みたいなクズが育ったってことか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 06:27:22.95ID:L0HOyX2s0
武藤「ダメだこりゃ」
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 07:06:52.74ID:3moljwOs0
きよきよしいという馬鹿
モラルもわかってないカス
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 07:09:10.29ID:o0HY2IuQ0
金銭管理と経済の仕組みの学習ぐらいは幼い頃からやった方が得策である事は明白。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 07:10:37.73ID:tjnA+Nvr0
自己愛性人格障害
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 07:27:17.28ID:XiwLTWyf0
だねえ、日本人は投資に無関心過ぎる
美味しい株をみんな外国人に取られてる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 07:31:40.27ID:ObHVJ1Uk0
これには賛成
アホが騙されてリボ払いとかさせられる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 07:41:12.75ID:3I+4b2Wl0
人として根本的なところから間違っているお前が教育を語るな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 07:53:31.88ID:ugrWyX3g0
いちおう三流でもいいから大学出てからこういう発言しようや、にいちゃん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 08:00:39.89ID:/F/pjWaP0
育ち自体が間違ってる人は
世間批評する能力ないのよ………
普通知らないし理解できないのに

だから事業のきなみ失敗するんだよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:07:52.88ID:hJSrsTxX0
本田はKSKコインとかいうの発行して騙そうとしてたやん
言ってることとやってることが裏腹なんだよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:12:06.67ID:OrbmO+vq0
岡崎長友以下のくせに何で上から目線なんだよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:48:08.08ID:tv9pb6rk0
金儲けとか、損得が先にきちゃうと、日本人の良さがなくなっていくだろうな。
別に金儲けを覚えることが悪いという訳ではないが、金儲けが先に来ちゃうと、自宅の前の
掃除ですら金をもらわないとやらなくなるよ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:52:01.41ID:7gOFXuqs0
サッカーから離れたら口から出るのは「ビジネス」と「お金」しかない男
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:53:53.51ID:Eiv+Jhtp0
サッカーごときがあんなに金稼いでることは詐欺に近いだろ
コロナになってよーくわかった
スポーツなんてほぼいらない
なんの役にたってるんだか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:08:32.70ID:fLvGT8ZM0
民は金とか考えず、ただ一生懸命働けば良い
見てる人は見てる
それが正しい生き方だ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:11:57.87ID:H/wzbyqT0
きよきよしいなんて言わない為にも教育は大事だよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:12:00.71ID:jpPGiJBg0
>>90
本田はお金は大切ってスタンスだけど、西野は大切なのは金じゃないといいながら金稼ぎしてるので、根本的なとこで違う。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:12:05.48ID:shgtqnX00
本田の提案をことごとく採用したなら、日本は本田みたいな奴ばっかになるってことだよ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:13:33.90ID:Va51AYdl0
今の子供はyoutuberで金持ちになれると勘違いしてるからな
現実を教えた方がいい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:34:10.45ID:WMfnQQ1V0
正解。まともなお金の教育してたら金金金!という奴は居なくなるもんなw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:40:13.00ID:Ve6pZokQ0
金金うるせぇな…全部中途半端で金ネェのかよコイツ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:48:21.11ID:fI6tzflW0
>>71
庶民と桁違いの金を手にして生活が変わると
「どれだけ金持ってる者が強者であり優遇されているか」「金の力の強大さ」がよく分かる
貧困は、入ってきたわずかな金をただ消費し、雀の涙の様な少額貯金することしかできないから
それを知る、体感する機会がない

多くの富裕層が黙々と資産を増やしてる中、本田みたいなバカ正直にペラペラ言うのは
まだマシな部類
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:49:42.93ID:fI6tzflW0
「金金言うなー」「お金は汚い」とか寝言ホザいてる奴の大半は貧困
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:49:53.82ID:aYZdUdZt0
>>79
古文と歴史こそ学問の最高峰だよ
人はどこから来たのか、考古学こそ全ての英知
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:58:00.27ID:zZVISEAk0
きよきよしいな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:58:38.91ID:/4uGU0pE0
円天の作り方を学ぼう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:58:47.17ID:1GHA6RGB0
逆に海外の義務教育ではどの程度金について教えているのか
アメリカの小中学生ではどんなカリキュラムが組まれているんだ?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 11:01:14.60ID:b3q69+Em0
教科としてあったらあったでどうせ「こんなの学校で子供に教える必要ある?」ってなるし
バカなやつはそれすら勉強アレルギーで理解できず知能の格差を徹底するだけになるから
今の時代には合わないと思うわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 11:07:45.96ID:FkZ0Ofy+0
本田は自分が馴染めないルールだから相手が間違ってると言う考え。アホか。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 11:08:10.35ID:UzUxLFqh0
"絶滅危惧種"wのホンシンへ。
俺様の投資を批判するな!( ; ; )"生涯ボッチ"の俺様が世間に振り向いてもらうには、これしかないのだから。 ※iPodだけがお友達の教組様より( ̄^ ̄)ゞ 可哀想(*≧∀≦*)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 11:11:14.38ID:UzUxLFqh0
>>126
出目金ゴリラの"心根"のほうがもっときたねーぞwww キモっ!(*≧∀≦*)
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 11:12:48.79ID:swLFWtBw0
失敗作のお前が言うな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 11:44:48.31ID:UzUxLFqh0
この出目金に"集団生活"、"道徳(人としてのモラル)"そして…最低限wの読み書きできる、国語の義務教育をお願いします( ̄^ ̄)ゞwww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 11:46:02.38ID:15qtpWaM0
こいつどうしちゃったの?
日本代表辺りの時はスーパーヒーローだったのに
いきなり銭ゲバかよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 12:01:21.92ID:YbMY1pwq0
>>113
サッカーで活躍できなくて結果出せなかったから
サッカーよりビジネスが好きで金儲けてるって事にして、そっちでマウント取るしかなかった惨めで哀しい男だよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 12:05:34.06ID:m2miKMt00
昔と顔も違うし別人と入れ替わってるだろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 12:15:27.32ID:X/PzfJSa0
「サッカーは成り上がる為の人生の通過点」「ぶっちゃけ勝とうが負けようがどっちゃでもいい、オレが点さえ取れりゃ」

自称教育者のありがたい御言葉
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 12:20:20.57ID:BG3dRgwC0
詐欺師氏ね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 12:30:54.34ID:xBYWbLM00
この人無職のパーティー野朗ですw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 12:49:03.65ID:r4/tnADT0
清々しいも読めないやつが教育に口出しwwwwwwwwwwwww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 13:47:36.69ID:fI6tzflW0
>>134
心なんてみんな汚いし大差無い
サッカー選手のキャリアとしてはクラブチームでは微妙だったが
資産は上位1%以内の富裕層になった超勝ち組(実際には上位1%どころじゃない)
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 15:29:07.40ID:Q3ueXbvm0
>>130
アメリカだと運用なんかも教えてんじゃなかったか
イギリスも2014年から始めてドイツも金融教育やってると検索したら出てきたサイトにあったな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 15:42:05.74ID:/sX7GiO20
>>140
信者「教組様、バンザーイwww」
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 16:57:56.38ID:kfTvAdLj0
金について教えろって
要は投資する人増やしたいだけだろ
そうすれば騙しやすいもんな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 16:58:57.78ID:JnjxMNs60
日本のサッカーは根本的に間違えている。小さい頃から電通と共に金儲けに走り本田のような偽物をレジェンドと教える
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 07:55:58.50ID:ViHkGJfd0
>>22
その流れから云えば中澤もアホンダの方針に批判的だね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 12:47:11.82ID:QvesZrKn0
なんか揉めてるようだね
WEINで
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 12:49:16.58ID:dYkGETRh0
>>1
コイツらのせいで地上波からサッカー番組が消えてしまった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 12:50:34.49ID:3t/9amSe0
性教育の方が先ですよね
実技有で手取り足取り詳しく教えるぼっき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況