X



【サッカー】日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」★7 [幻の右★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001幻の右 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 20:10:55.07ID:CAP_USER9
日本のサッカー文化≠長年支えてきたTBS系のサッカー情報番組『スーパーサッカー』。同番組が約28年という長い歴史に幕を下ろすと発表され、ネット上で悲しみの声が相次いでいる。

Jリーグが開幕した1993年に『スーパーサッカー Jリーグエクスプレス』としてスタートした同番組。しかし、同局は4月の改編期≠ノ合わせて番組終了を報告した。

また終了後の4月からは、土日の深夜に放送しているスポーツ情報番組『S☆1』の放送枠拡大≠ェ決まっている。サッカーに特化した番組はなくなってしまうものの、今後は『S☆1』でサッカー情報も取り上げていく方針のようだ。

「地上波放送のサッカー番組は『スパサカ』終了と共に全滅しました。昨年9月には、18年放送されていた『やべっちF.C.』(テレビ朝日系)が終了。コロナ禍でサッカーの試合がないこともそうですが、そもそも日本サッカーの需要が減っているのかもしれませんね」(スポーツ誌ライター)

日本のサッカー文化が絶滅寸前の事態に…

長きにわたって愛されてきた同番組の終了に、ファンたちは落胆。他のサッカー番組の終了も重なり、ネット上では、

《すぽるとマンフト、やべっちに続いてスパサカも終了なの? 地上波おわた…》
《やべっち終わって、スパサカまで終わっちゃうとか寂しい》
《やべっちFCに続きスパサカまで終了ですか。ここ10年でYouTube、ネット配信が中心で一部番組を除いて地上波をほとんど見なくなりましたが、さらに見なくなりそうです》
《S☆1なんてプロ野球ファン、それも巨人ファンのためだけのスポーツバラエティー番組だから、サッカーファンの視聴者は確実に減るだろうね》
《最近のサッカー人気の低迷というか、コア化の激しさから何となくそんな気はしてた。やっぱりDAZNと独占契約結んでしまって、閉じコン化を加速させてしまったのが致命傷だったのでは》

などの声があがっている。

「2020〜21年シーズンの『UEFAチャンピオンズリーグ』は、スポーツ専門の定額制動画配信サービス『DAZN』で独占中継される予定でした。しかし、放映権契約の都合で途中撤退。そのため日本で『チャンピオンズリーグ』が見られなくなり、現在は『WOWOW』が独占放映権を取得したため決勝トーナメント≠フみ視聴できるという形で収まりました。誰でも手軽に見られないという状況が、日本人のサッカー離れを加速させたのでしょう」(同ライター)

一見コロナ禍の影響が強いように見えるが、一番の戦犯はサッカーを芸能化≠オ、食い物にした人たちの仕業ではないだろうか。

https://myjitsu.jp/archives/263895

★1:2021/02/21(日) 15:35:32.69

※前スレ
【サッカー】日本のサッカー文化は絶滅寸前!?『スパサカ』放送終了に涙「地上波おわた…」★6 [梵天丸★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614020515/
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:01:51.79ID:X3SPhRRQ0
>>797
サッカー終わるっていつ終わるんだ?
今日もCLあるけど
終わる気配がない
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:02:53.72ID:OS3aBe+O0
>>803
もう終わっとる
日本人はだーれも興味ない
世界で頑張ってください
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:02:57.12ID:LZ9ynGj+0
>>800
アメリカの黒人は野球なんて選ばないぞガイジ
大した人材集まってないドマイナースポーツで通用しない日本の野球選手達
みっともねぇ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:04:07.19ID:575d8Bio0
オリンピックで金メダル
ワールドカップで北朝鮮越え(ベスト4以上)
レアルバルサで主要メンバー
アジア初バロンドール

このくらいやらないとサッカー人気は復活しない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:04:22.55ID:zwVHtLw10
サカ豚発狂しすぎて7スレwww
野球ガーで7スレw

サッカーの人気が凋落してるだけだぞ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:04:34.11ID:xSksQ/jM0
ただ単に地上波で見る機会がなくなったからじゃねーの?w
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:05:14.45ID:X3SPhRRQ0
>>805
あ〜また焼き豚の願望吐露か
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:05:56.20ID:zCGlc6Tr0
人気スポーツ(G7)

アメリカ→アメフト
フランス→サッカー
イギリス→サッカー
ドイツ→サッカー
イタリア→サッカー
カナダ→ホッケー
日本→野球
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:05:56.97ID:XwrIxxsB0
>>747
気になったのでソース見つけてきたわ。こんな世界大会あるかよw

【野球】「プレミア12」の運営方法は、日本有利、他国には不公平なのか? 日程、NPB統一球…
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f3e5860143544901e5f781970472a86cf51262

その最たるものが、日程問題。
<日本のゲーム>
すべて午後7時試合開始のナイターゲーム。また準決勝の日程もギリギリまで発表されず、日本が中1日空けることのできる19日に日本対韓国戦があてはめられた。

<韓国>
日本と違い、ドミニカ戦を戦った翌日のベネズエラ戦は午後1時からのデーゲーム。
ドミニカ戦は雨で遅れほとんど疲労回復の時間がないまま試合に臨んだ。

<米国>
5試合中1試合がナイターの翌日のデーゲーム。

<ベネズエラ>
4試合デーゲームを組まれた

<ドミニカ、メキシコ>
それぞれ2試合ずつデーゲームを組まれた。

さらに今大会での使用球は、日本のNPBで使用されている統一球。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:06:25.67ID:fnbXio1M0
>>800
アメリカの黒人はやきうんこりあ(笑)なんかしないけど(笑)

やきうんこりあ(笑)の黒人は名前見たらわかるけど

中南米のヒスパニックしかいない

ラミレスとかマルティネスとかゴンザレスとかスペイン系の名前な(笑)

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:06:48.63ID:j9ERw0RX0
このスレで去年1試合でもJリーグ見たよって人いる?



いるわけねーかw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:06:57.45ID:zwVHtLw10
プロ野球バトルスタジアム 5.4%

天皇杯決勝 4.7%
ルヴァン杯決勝 2.9%

Jリーグ開幕戦 ?

さて、いつになったらプロ野球バトルスタジアムを超えることができるのか
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:07:06.25ID:aJdFmxPw0
サッカーってまさにフィジカルコンタクトスポーツだからねえ
ラグビーやバスケでアジア人がトップ行けないじゃんそれと同じ
黄色人種のコネコネサッカーしか見れない税リーグなんてそりゃブーム終われば誰も見ないだろ
まだオランダリーグとかベルギーリーグ見てる方が面白い
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:07:21.40ID:7Ws3WCNn0
長い、点が入らない
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:07:26.03ID:X3SPhRRQ0
>>812
これで優勝してもなんも嬉しくない

いやこの事実知らずとも日本人は優勝に無反応だったか
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:07:43.97ID:575d8Bio0
もう4年に1回のワールドカップとカズの最年長記録しか報じる機会が無い、だからスパサカ打ち切りになるのもわかる
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:08:29.91ID:zwVHtLw10
深夜だけで42レスの発狂サカ豚w
よっぽど悔しいんだろうなw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:09:44.58ID:7y9gUqev0
>>815
さていつになったらやきうは20%取るのでしょうかw

<2019〜2020年に視聴率20%を記録したスポーツ>

大相撲
駅伝
サッカー
ラグビー
テニス
フィギュアスケート

以上w
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:10:01.52ID:fnbXio1M0
>>800
それからやきうんこりあ(笑)なんかやってる白人は

ただのアメフトバスケの落ちこぼれのデブ白人だけな(笑)
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:10:12.96ID:duCDkVCO0
>>789
世界的に見ても日本は野球選手がたくさんいるはずなのに、色んな国の選手が集まってるMLBで活躍できる日本人選手が少なすぎるのは何故なんだ???
野球は実は日本人に向いていないんだよwww
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:12:00.21ID:aJdFmxPw0
>>814
税リーグ見るならガチでギリシャリーグとかスペイン2部のが面白いよw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:12:03.11ID:u2zA+gpO0
>>819
最高視聴率でやきうが負けるのは4年に1回どころじゃないってよw
https://i.imgur.com/nGuDuyb.jpg

やきうが最後に20%越えしたのは4年前w
やきうこそ4年に1度という皮肉w
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:12:23.76ID:F/ygZmS90
学者とか、ノーベル賞を取って初めて天才扱いだったりするけど、サッカーは子供でも「天才」(笑)
それで大人になったら世界に通用しない(笑)
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:12:27.88ID:KNDkHfkt0
>>813
やきうんこりあ連呼じじいは
無能過ぎて60になっても就業した
ことがありません、生活保護で
食い繋いで来た社会の落伍者です
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:12:48.83ID:zwVHtLw10
>>821

令和になって15すら取れてないサカ豚ww
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:13:01.56ID:X3SPhRRQ0
それにしても凄いな
サッカースレにわざわざやってきて返り討ちにされた焼き豚の死体の山じゃないか
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:13:37.78ID:dfSUUcmU0
地上波いらねえと言っときながら視聴率を気にする矛盾よなw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:13:38.74ID:Cs9oAOfh0
>>807
オリンピックから永久追放され

W豚Cが永久消滅し

プレミアって言いたいだけで毎回チョンとセカイイチ競うだけだと

やきうんこりあ(笑)の人気復活どころか

あと数年で地球から消えてなくなるだけだな(笑)

>>828
一切反論出来ずに悔しいからって

自己紹介すんなよ

やきうんコリアン豚老人(笑)
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:13:50.15ID:u2zA+gpO0
>>830
視聴率20%が4年前のヤキウw
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:13:56.75ID:CBjWTJGu0
憧れの日本人選手いないもの
中田ヒデみたいのいないじゃん
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:14:03.85ID:575d8Bio0
人気あった高校サッカーは読売系ということで蔑ろ
Jリーグはクラブ増やしただけでそれ以外エンタメとして何の努力もせず、海外へ選手流出させ、残ったのが非エリート・老人・不良外国人だらけ
代表は人気に胡座かいて、強くしようとせず強くみせようとし、強化よりエンタメ重視して商売しスポンサーの影響でメンバーを選出する嵌めになる

30年近くなるけど情けなくなる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:15:52.88ID:575d8Bio0
日本サッカー批判しただけでヤキウガー視聴率ガー世界ガー

基地外だなw
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:15:53.47ID:xL46K9n90
協会が馬鹿
電通のいいなりなのになんでこうなる
ダゾんの延長あると思えんし
9年後から悲惨や
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:16:18.44ID:zwVHtLw10
>>834
令和になって15超えない玉蹴りw
令和に取り残されましたw

プロ野球バトルスタジアムにすら勝てませんw
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:16:24.61ID:NFERe2wq0
焼き豚がどんだけ泣こうが叫ぼうがサッカーの世界大会の決勝が猿に負けることは無いからw 野球は猿以下ですw

2017/03/18(土) 3.9% ETV アニメおさるのジョージ
2017/03/18(土) 3.8% ETV アニメひつじのショーン
2017/03/23(木) 2.9% EX__ WBC決勝アメリカ×プエルトリコ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:16:36.98ID:IKZkRbS10
>>824
メジャーで活躍しようがしまいがどうでもいい
国内でプレーして活躍してこそ関心の対象だし

メジャーと日本では使用するボールの規格が
違うから適応出来ない選手が出てくるけど、
メジャー仕様球の取り入れ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:17:01.41ID:xmlg/vMP0
本田みたいなアホが出てきて日本サッカー終わったな
ミランの10番本田

これが日本サッカーの本質を表してる現象

見てる側からすると痛いだけよ
日本サッカーはヘタすぎ、弱すぎ
だからアジア相手に勝って粋がるだけ
クッソダサいw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:17:03.02ID:Cs9oAOfh0
>>834
やきうんコリアン豚老人(笑)ご自慢の

チョンとのセカイイチ決定戦が

大坂なおみにあっさりとぶちのめされるとか(笑)

アホ丸出しとしか言いようが無いね(笑)

大坂なおみ>>>サムイザパンセカイイチ(笑)


【視聴率】大坂なおみ優勝の全豪女子決勝 視聴率19・5%
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613960759/

【テレビ・プロ野球】<侍J世界制覇>「プレミア12決勝」韓国戦平均視聴率19・2% 、瞬間最高29・6% ★10
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574096030/
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:17:12.44ID:jU+/LMop0
そもそもサッカー文化なんてものはない
W杯の時だけ盛り上がるだけ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:18:02.56ID:MDUfKiKU0
Jリーグは韓国人が大活躍できるからほんと見てて面白い
世界中探したって韓国人選手が何十人も活躍できるリーグなんてありはしないよ
ほんと爽快である
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:19:04.73ID:LZ9ynGj+0
>>845
NPBっていう記録持ってるのが朝鮮人だらけのリーグがあるからおすすめ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:19:22.23ID:KNDkHfkt0
>>836
代表を強くしようとしって、要は個々が
強くならなきゃ強くならんよ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:19:22.96ID:u2zA+gpO0
>>839
視聴率20%が4年前のヤキウw

日本シリーズは2年連続ミャンマーに挑みましたが8試合してミャンマー戦を超えることができませんでしたwwww

雑魚国ミャンマー戦>>>日本シリーズ×2
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:19:59.47ID:gO2pNCPb0
あらゆるプロスポーツが崖っぷち
コロナ禍でハイリスクな職業だと分かってしまった
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:20:17.68ID:rW5Vnlzi0
>>842
打率1割で防御率38の無能木偶の坊の

ガラガラオオダニには誰も勝てんわな(笑)

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

>>844
地球上にやきうんこりあ(笑)なんか存在してないのも同然だから

W豚C消滅しただけな(笑)

【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488589501/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:20:18.95ID:zwVHtLw10
Jリーグ開幕戦が今週なんて日本人の何%が知ってることやらw
果たしてプロ野球バトルスタジアムの視聴率を超えられるかw見ものだぜ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:20:26.75ID:jUPTCkQm0
W杯時の盛り上がりももう消えつつある、ポーランド戦とベルギー戦のやらかしで。
本田居なければベルギーに勝てたと思う。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:20:47.89ID:7jWRpdFu0
>>844
ワールドカップの時だけニワカが盛り上がるのが日本のフットボールカルチャーなんだよ
ア式もラ式もな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:20:50.50ID:aJdFmxPw0
まず日本人自体がサッカークラブ運営とかサッカーマスメディアに向いてないんだよ
もう自治体抜きじゃ維持できない第三セクターみたいなクラブばっかりだし
地方にダム作るのと同じ感覚でやってんだから当然選手育成も無理
で、出てきた天才wがスペイン降格チームの控えwの久保
税リーグも中村とか遠藤みたいな老人で客引っ張ってるしもう完全に日本サッカーはオワタ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:21:06.33ID:MDUfKiKU0
>>846
昔はそうだったみたいだね
でも今はまったく韓国人は通用しないよ
日本プロ野球は韓国人にとってオワコン
Jリーグさいこー!
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:21:16.33ID:X3SPhRRQ0
>>852
プロ野球バトルスタジアムって初耳だけどなにそれ?
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:21:28.53ID:zwVHtLw10
>>848
ミャンマー戦?何年の?
2020年のサッカー最高視聴率はいくつ?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:21:31.80ID:duCDkVCO0
>>783
ほとんどの国が本気でやってるサッカーと本気でやってる国がほぼない野球の違いがわからないバカ発見w
お前は野球で日本が世界一になったら号泣しながら本気で感動しちゃうお花畑タイプだろ?w
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:22:04.27ID:KNDkHfkt0
>>843
20年やきうんこりあ連呼し続ける能無し
もいるしな、生活保護で生き延びてきた
能無しやきうんこりあ連呼じじい
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:22:09.07ID:zwVHtLw10
>>858
ググったら?
その初耳のものに負けるんだぜ天皇杯決勝がwww
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:22:49.65ID:X3SPhRRQ0
>>862
ググるほどの価値もなさそう
名前がダサい
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:23:02.53ID:gO2pNCPb0
10年後にはJのクラブの半数は消える
野球も同じ運命
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:23:16.26ID:u2zA+gpO0
>>859
雑魚国ミャンマーに8連敗の日本シリーズw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:23:27.36ID:LZ9ynGj+0
>>857
通用しないんじゃなくて有望な選手はアメリカ行くようになっただけだぞ
韓国人にすら見捨てられたNPBさいこー!
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:23:31.70ID:rW5Vnlzi0
>>847
W豚C消滅でこのオッサンはいったい何をやってるんだろうな(笑)


【野球】侍ジャパン・稲葉監督 東京五輪延期で契約延長へ 21年WBCと五輪のダブル世界一託す
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585086498/

【野球】<侍ジャパン稲葉監督>「とにかく五輪を開催してほしい」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599546907/
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:23:38.12ID:58dlsyue0
日本のサッカー文化なんてアンチやきうでしかなかったってこと
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:23:48.63ID:zwVHtLw10
>>863
それに負ける天皇杯決勝w
涙が出るぜ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:24:35.75ID:zwVHtLw10
>>865
へいへいw逃げんなよw

2020年のサッカー最高視聴率は?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:25:03.39ID:X3SPhRRQ0
>>869
脳内でどういう勝負してんの?
天皇杯の真裏だったのか?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:25:30.48ID:MDUfKiKU0
>>866
ふーん、そうなんだ
いずれにせよプロ野球見る価値ないね
韓国人選手がいないんだから
やっぱりなんといってもJリーグ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:25:38.10ID:1ie8/x/U0
視聴率ゼロックススーパーカップの視聴率出た?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:25:49.48ID:u2zA+gpO0
>>870
更にカタール戦の視聴率にやきうが4年間丸々全敗w
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:26:12.87ID:kyep4yH50
やべっちはニンスマンに追い出されたけどスパサカは何に追い出されたの?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:26:36.13ID:RSRYS9F40
>>868
サッカー関係なく

やきうんこりあ(笑)の最後の頼みの綱のW豚Cは

永久消滅してしまったけど?(笑)
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:26:42.16ID:KNDkHfkt0
>>844
お前が外出しない奴だっていう自己紹介
でしかない、外出ればJリーグの広告や
公園でボールと戯れる奴を見かける
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:27:46.92ID:zwVHtLw10
>>871
元日という視聴率取れる最高の環境でこの数字だぞ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:28:39.74ID:X3SPhRRQ0
>>878
ぷろやきうバトルリーグも元日だったのか?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:29:13.22ID:KNDkHfkt0
>>853
馬鹿で単純な奴の見解
本田いなければグループリーグ突破して
いなのでベスト16のベルギー戦はない
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:29:37.71ID:0871+V4E0
お前らだって天皇杯なんて見とらんだろ
必死に食らいついても無駄だよ
見てないんだから
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:29:48.58ID:zwVHtLw10
>>874
悔しいのうwサカ豚の脳内は平成で止まってるみたいだw

直近の視聴率
天皇杯決勝 4.7%ww
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:29:57.27ID:1yBCM/eC0
>>875
W豚Cは不人気低視聴率で地球から追放されたのは知ってるよ(笑)

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/


【野球】<WBC>何のため、なぜこの時期に行うのか?米国は視聴率が1%にも満たない...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488589501/
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:30:05.29ID:0Tkrsg3A0
>>864
野球は親会社も要らないから年棒さえ下げればなくなる事はあり得ない

カープは親会社無しで、球団単体黒字、マツダスタジアムも黒字にしている
プロ野球は週6だから、スタジアム費用が「まとも」ならマジで儲かるのだ
最近のプロ野球自前スタジアム化は当然の流れと言える

https://toyokeizai.net/articles/-/48836
「持分法を適用しない非連結会社」という位置づけで赤字の補填や経営資金の援助は受けていない。
松田家はカープ単体で経営しながら、2013年決算まで39年連続黒字を達成している。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:30:21.47ID:KNoyBOeI0
関東は随分前から視聴率圏外でも地方ならちゃんと数字出て二桁ぐらいは行くこともあったんだよな
ここ数年は地方の数字も全く貼られなくなってしまった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:30:44.89ID:LZ9ynGj+0
>>872
いや在日選手たくさんいるじゃん
在日朝鮮人の方々がNPBの歴史作ってきたしNPBがマジでおすすめ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:30:52.00ID:X6rzm6jF0
日本のサッカーのレベル底がのわかっちゃたからな
個人技に優れてるチームに特に弱い
ブラジルなんて一生勝てないんじゃないか 中学生と大人位のレベル差がある
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:31:17.81ID:X3SPhRRQ0
>>882
去年は6%でぷろやきうプレバトリーグより高いぞ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:31:32.54ID:gO2pNCPb0
>>884
親会社が傾けば売るしかない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:32:17.03ID:0Tkrsg3A0
>>889
単体黒字可能だから、その親会社が要らない
記事読めばわかる
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:32:32.85ID:zwVHtLw10
>>888
すごいやん!
今年は4.7ぱーww w
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:33:22.18ID:u2zA+gpO0
>>882
カタール>>>>日本やきうの4年間

カタールの300勝無敗wwww
やけカスw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:33:27.33ID:MIdFllFU0
他人が見ようと見まいとお前らはJリーグなんて見ないだろ
お前ら自身がJリーグはオワコンと結論付けてるわけ
無駄な抵抗は辞めろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:33:27.33ID:X3SPhRRQ0
>>891
焼き豚イチオシのプレバトリーグの最高は5%か

悲しいなあ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:33:36.42ID:1yBCM/eC0
>>884
廣島カッペ以外大赤字で消滅するんだな(笑)

【野球】日ハム、単体では赤字経営 本社から年間27億円の補填★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1464528589/

日ハム、コロナで球団事業の赤字拡大 21年3月期予想
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589287877/

【プロ野球】<巨人>今年の赤字は50億円は下らないのではないか?大半の球団が数十億円規模の損失...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1608195803/

>>887
やきうんこりあ(笑)の中学生は全滅だってさ(笑)

【野球】<人気低下は深刻!>あと10年で"野球部の中学生"は全滅する★9
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1526548151/
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:33:38.13ID:EtIlY3yT0
代表戦が地上波から消えるならまだしも、
こういう番組の役目はとっくに終わってるだろ
今やサッカー見る方法はゴマンとあるわけで、
サッカーファンはサッカーファンで宜しくやってる

こういう番組ないとまだ不安ってことなのかなあ
分からんなあ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:33:52.37ID:aJdFmxPw0
あともうジャパニーズ自体サッカーに向いてない

ファンダイク
クリロナ
ボグバ
レヴァンドフスキ

に対して
南野w
久保w
鎌田w
柴崎w

無理だろこれw
ロシアw杯まで良い夢見れたということで日本サッカーオワタw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:34:28.57ID:0Tkrsg3A0
>>895
税リーグドームの事例出されても


だからスタジアム一体化になるんだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:35:04.52ID:X3SPhRRQ0
>>898
南野はザルツ時代にファンダイクぶち抜いたぞ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:35:20.67ID:zwVHtLw10
>>892
令和に取り残されたヘディング脳かわいそう
過去の古い数字で対抗するしかないもんねw

だって令和の今はこうだから
プロ野球バトルスタジアム 5.4%
天皇杯決勝 4.7%
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:35:31.74ID:g12c3dQw0
>>896
正直ダイジェスト流すだけなら試合後にYouTubeで見れるからなぁ
フットブレインみたいに違った角度からのスポーツ番組のが良いのかもしれん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 02:36:18.99ID:X3SPhRRQ0
>>901
平成というとして令和に取り残されたって間違えててワロタ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。