1愛の戦士 ★2021/02/23(火) 15:44:40.82ID:CAP_USER9
スポニチannex 2/23(火) 13:31
オール阪神・巨人、オール巨人(69)が22日放送のABCテレビ「なるみ・岡村の過ぎるTV」(月曜後11・17)に出演。“あいさつルール”を明かした。
番組ゲストに巨人が登場すると、なるみ(48)は「巨人師匠の前では目を見て止まってあいさつする」と先輩芸人たちから教わったことを告白。巨人は「歩きながら『おはようございます』はあかん」ときっぱり話し、「ダウンタウンの松本くんが前を通ったときに、帽子取って、めがねを取って『おはようございます』って」と、脱帽してあいさつをするダウンタウン・松本人志(57)を再現して沸かせた。
お笑いコンビ「ナインティナイン」岡村隆史(50)も「巨人師匠の前で帽子を被るっていうのは絶対だめでしたから」と回想。帽子を被ったままあいさつをする若手芸人に、「お前、なに帽子被ってんねん」と注意する巨人をよく見かけたという。
巨人は「イメージ的にそうやったほうが得やから、絶対に。損せえへんもんね。あいさつで始まる朝に非行なし」と説いていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210223-00000142-spnannex-ent
https://i.imgur.com/rdbEEoS.jpg 111名無しさん@恐縮です2021/02/23(火) 22:49:21.83ID:XBeLKWwc0
紳助を擁護してた時点で何が風紀委員や!って思ったわ
>>108
そりゃ同じ組織にいるんだから。
おまえ、ニート? 113名無しさん@恐縮です2021/02/23(火) 23:03:04.07ID:RP1rsuMN0
>>90
巨人は純漫才師だから芸人の先輩としてみてるけど
紳助は芸人というよりタレント、プロデューサー的な感じでみてたんと違う
紳助はもう漫才師違うかったし、さんま巨人に笑いで勝てないから感動演出家になってたし >>1
松本は挨拶の仕方でさんまにも怒られてるな
巨人に怒られたのとどっちが先なんだろう 115名無しさん@恐縮です2021/02/23(火) 23:44:41.76ID:CVKkbkPT0
メガネ拭けクビの毛剃れトミーズ雅にも言え
116名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 07:07:46.98ID:rZbXPur80
人間関係を潤滑にするのが目的で挨拶するのに
吉本とかは挨拶すること自体が目的化してるわけ
だから吉本芸人の紳助が非吉本の東京03に
挨拶のために暴行するみたいに
本末転倒な事件を起こす価値観もったキチを生み出す
帽子かぶってりサングラスかけてたら敬意がないって変な価値観だよな
本来本質はまったく関係ないことだろうに
態度が悪いならわかるが
>>117
常識だが?
脱帽は、例えば配達の運ちゃんが客に。
サングラスは、サッカーの中田がチームの広島平和公園(かしこまった場面)訪問で外さず批判浴びた。 121名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 08:33:35.92ID:BGBnbBNR0
巨人阪神がノンスタイルみたいな漫才になっててビックリした
122名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 08:51:12.15ID:CBgI+jv30
相手がどんな立場の下の人でも
人から挨拶されたら
どんなに立て込んでても(比較的重要な会話中でも)
必ず返事あるいはリアクションをするように
心掛けてます
123名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 09:04:48.21ID:kHRe7tYY0
おはようございます
こんにちは
こんばんは
お疲れ様です。
お先に失礼します。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
すみませんでした。
この8つのワードを関わる人間全てに適切なタイミングで使うことが出来れば
どんだけ無能な奴でも周りからはそれなりの扱いをしてもらえる
これ、ガチだから覚えとけ
124名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 09:17:17.23ID:uiM2ApTp0
立派な人だな
巨人は「イメージ的にそうやったほうが得やから、絶対に。損せえへんもんね。あいさつで始まる朝に非行なし」と説いていた。
125名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 09:29:00.94ID:fmYEfv9A0
>>18
大崎がカウスがのことあちこちでしゃべってるから理由わかるだろ 126名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 09:36:14.57ID:vOK517iE0
>>117
見た目はめちゃくちゃだけど心の中はちゃんとしてるんです!勘違いしないでよね!
って言われてもな 128名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 09:37:33.31ID:/HNPXRnN0
>>93
西川きよしが吉本芸人のトップやろ
やすしタヒんでから、ボケ老人になっちゃったけど
今じゃ、東京吉本の方がデカい面してるけど
大阪吉本が本筋やで >>9
愼吾ちゃんいい人すぎるよ
以前、空港で柳沢慎吾とばったり会って、思わず「愼吾ちゃーん」と声かけたけど、そんとき年の差ゆうに20は違うのに、とハッと思ったけど
すごいニコニコして「おう!」と手を上げてくれた
サインとツーショ写真してくれて、「ありがとうございました!」とお礼言ったら、「あばよ!」と颯爽と歩いて行った
あれ以来、芸能界で柳沢慎吾を越えるいい人はいないと思ってる 130名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 09:42:23.39ID:NSWSvUXi0
弟子とかそう言うんじゃなくて全員が同じ会社に所属しているだけなんだし
ビジネスマナーとしての挨拶程度で良いと思うんだけど
だから勘違いした老害がパワハラ事件を定期的に起こすんだよ
学生の理不尽な先輩後輩みたいで気持ち悪いわ
131名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 09:48:33.44ID:/HNPXRnN0
社会人なら挨拶なんて基本中の基本
巨人がおかしい訳じゃないだろ
至極当然の話し
132名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:28:13.27ID:iLwevbht0
>>123
そう、礼儀って無能こそ身に付けるべき武器(防具?)なんよね
俺も社会生活で何度も助けられてる 134名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:34:46.06ID:iLwevbht0
まあ有り体に言うなら「そうした方が得」って話よ
それをともすれば煙たがられながら教えてくれる大人は貴重
135名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:41:55.74ID:2J+1aEDO0
>>134
それを教わらないのは人生損するようなもんだな。
なんでもパワハラと独りよがりな解釈してれば、そういう人もいなくなる。 136名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:45:53.33ID:aND0Yz8S0
韓国はガチガチの儒教だから、近眼の息子が父親の前では眼鏡を外すとか。
「貴方様の息子が近眼なんて不具のわけありませんから!」という意味だと。
そんなことを昔ビートたけしが言ってたわ。
韓国は美容整形手術が異様に盛んらしいけど、
無駄に完璧主義なんかな?
努力の方向や目標設定がおかしい。
137名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:47:21.98ID:aND0Yz8S0
挨拶は必要だが、こんなガチガチの挨拶は刑務所やヤクザにしか見えんわな。
もっとリラックスした形での礼節もあるはずだがな。
138名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:49:58.53ID:aND0Yz8S0
野村克也と、明治大学の先輩後輩の高田繁と星野仙一の三人が寛いで談笑していたら、
星野仙一が突然立ち上がり、直立不動の大声で挨拶をしだした。
視線の先には川上哲治の姿が。
体育会育ちの野村も高田も星野の姿に目を丸くしたとか。
損得勘定でエライ人にはここまでするのか、と。
139名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:51:13.98ID:2J+1aEDO0
>>137
芸人志望者自体が受刑者とかヤクザと大差ないんだから。 140名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:52:29.21ID:aND0Yz8S0
>>112
同じ組織でも文化系ではないよねw
まあ体育会系は荒くれ者の巣窟なので、それくらい上下関係をハッキリさせないと維持できないのだろうね。 141名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:53:34.15ID:aND0Yz8S0
>>139
そうだね。
昔は芸人も河原乞食のアウトサイダー。
町外れの外人同士の集落に閉じ込められて暮らしていたしな。 142名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 10:56:35.68ID:aND0Yz8S0
>>94
それ
挨拶さえちゃんと返してくれれば、
無愛想でも何でも相殺される 144名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 11:03:43.39ID:aND0Yz8S0
挨拶は必須
でも体育会系の大声の腰を直角に曲げてのやつは卑しいし圧迫感があって不快だわ
下品な挨拶は挨拶の意味ないよな
挨拶も出来ないならもう部屋から出るなよ
いいおっさんに説教したくねぇんだよ。
ニートで40なんてもう使いようが無いよ
148名無しさん@恐縮です2021/02/24(水) 18:41:13.76ID:37WMyvbR0
実力は松本>>>巨人
> でも紳助の暴走止められなかっただろこの人
紳助は同期だから
トミーズ雅が天狗になって(こいつは何度もなる糞)
注意したら居直って巨人ににらみ返した
指の骨鳴らしたんだっけ?
>>150
巨人は大崎を手先にすれば良かったんだよ。 153名無しさん@恐縮です2021/02/26(金) 23:28:35.28ID:zeLf2Dlz0
>>150
大崎は漫才ブームの時にメチャクチャ頑張った人だからさんまも紳助も巨人も旧知の仲 154名無しさん@恐縮です2021/02/26(金) 23:31:23.23ID:mrz0NCdF0
ナイナイ「オール阪神・巨人の漫才は古い!」
巨人「パンパンやで!」
>>104
一般的礼儀すら教えてもらえない親から育てられた可愛そうなおこちゃまだろうから可愛そうだと思ってあげなきゃ 156名無しさん@恐縮です2021/02/27(土) 00:00:00.51ID:KnhKit/b0
オナニー開始!!!
157名無しさん@恐縮です2021/02/27(土) 00:00:29.94ID:KnhKit/b0
シコ シコ シコ シコ・・・
158名無しさん@恐縮です2021/02/27(土) 00:00:54.82ID:KnhKit/b0
オナニー終了!!!
>>149
巨人「雅が俺にキレてるって噂を聞いたねん。悪口言われた言うて。
で会うたらあいついきなりシャドーボクシングしてんねん。もうやる気や。腹立つやろ?」
浜田「腹立つな。で、かましたんかい?」
巨人「かましたね」
雅「巨人、お前俺の悪口言うてるらしいな」
巨人「言うてへんよ……」
(浜田「なんでやねん! かまさんと!」
巨人「まだな!これは実際に俺が悪口言うてたからね。
認めると俺が悪者になるからね。次や」)
雅「お前な、俺とお前がやりおうたら
お前どうなるかわかっとんのか?」
(浜田「お、来たね、ここや」)
巨人「う、うん……」
(浜田「なんでやねん。かまさんと!」
巨人「まだ待ちいや。まだ話を聞いてる段階やがな。かますから!そしたらな、」)
雅「俺とお前がやりおうたら、お前なんて赤ん坊や」
(浜田「ほ〜〜そう来たか。これはブッチーンやな!」
巨人「ブッチーンキレたよ。俺が赤ん坊や、ありえへんやろ」
浜田「そりゃそうや」)
巨人「う、うん……」
(浜田「なんでやねん。いつかますねん!」
巨人「次や次!」)
雅「気ぃつけえよ」
(浜田「ここや。いよいよやったんやな?」)
巨人「ごめんな……」
(浜田「wwwww」) 反抗心ある時期にはウザいけど、それ分かりつつ憎まれ役やるいい人なんだろうな
こっちも大人になるとそれに気づく