X



【高校野球/第93回センバツ】智弁学園−大阪桐蔭が初戦でいきなり激突 70年ぶり初戦同地区対決 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 15:38:24.78ID:CAP_USER9
スポニチアネックス 2/23(火) 15:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c755a3a373ad0c7c37c381e3602756f756a8d80

 第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間、甲子園)の組み合わせ抽選会が23日午後3時から初のリモートで行われた。

 第4日第2試合で智弁学園(近畿・奈良)−大阪桐蔭(近畿・大阪)が決まり、70年ぶりにセンバツ初戦の同地区対決となった。近畿勢の同地区対決は1951年の扇町商(大阪)−新宮(和歌山)以来。智弁学園−大阪桐蔭は昨秋近畿大会の決勝と同じ顔合わせ。

 昨年までは同地区の対戦は準々決勝まで当たらない抽選方式だったが、今回は同一都道府県の出場校が決勝まで対戦しないようゾーンを振り分ける。今大会で対象は宮城の仙台育英と柴田、奈良の智弁学園と天理、兵庫の神戸国際大付と東播磨の6校。残る26校によるフリー抽選が行われた。

 抽選会は、例年は開幕1週間前に行われていたが、「出場校が余裕を持って準備に充てられるように」(主催者)という配慮で、前倒しとなった。


https://sports.yahoo.co.jp/contents/3149

第2日 3月19日(土)
神戸国際大付(兵庫) vs. 北海(北海道)
明徳義塾(高知) vs. 仙台育英(宮城)
健大高崎(群馬) vs. 下関国際(山口)

第2日 3月20日(土)
宮崎商(宮崎) vs. 天理(奈良)
三島南(静岡) vs. 鳥取城北(鳥取)
東海大相模(神奈川) vs. 東海大甲府(山梨)

第3日 3月21日(日)
具志川商(沖縄) vs. 八戸西(青森)
福岡大大濠(福岡) vs. 大崎(長崎)
明豊(大分) vs. 東播磨(兵庫)

第4日 3月22日(月)
市和歌山(和歌山) vs. 県岐阜商(岐阜)
智弁学園(奈良) vs. 大阪桐蔭(大阪)
広島新庄(広島) vs. 上田西(長野)

第5日 3月23日(火)
東海大菅生(東京) vs. 聖カタリナ(愛媛)
柴田(宮城) vs. 京都国際(京都)
常総学院(茨城) vs. 敦賀気比(福井)

第6日 3月24日(水)
中京大中京(愛知) vs. 専大松戸(千葉)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:39:07.07ID:jMxAV1eH0
センバツ おわたw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:39:56.30ID:4N0fb6jm0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長したなら尚の事、国民各個人にはよ給付金出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か!!
インパクトある給付金額を提示することが重要や、その上で国民に誠心誠意自粛をお願いしろ、さすれば感染状況次第では五輪開催ワンチャンあるかもなというレベルや
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなしや!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ab1caa383f0006c1a184a73eeae541705b6c9f1
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:40:24.52ID:3qE5dhug0
東海大相模と東海大甲府の東海大付属対決
大阪桐蔭とかっこいい智辯学園の近畿大会決勝の再戦
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:42:04.09ID:ypGiD4JG0
まるで将棋だな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:42:05.92ID:63YtJ0v80
ヤラセみたいな組み合わせ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:43:00.72ID:dEqDMY5v0
ワロタ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:43:03.95ID:wuBGr+Hc0
>東海大相模(神奈川) vs. 東海大甲府(山梨)

これ、ユニフォームどうするのよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:43:21.00ID:mr8/R0eI0
無観客試合?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:44:08.73ID:TBYazPxp0
つまんね同じ地域多過ぎ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:44:17.91ID:JNImpqXy0
つぶしあえー
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:45:39.89ID:QzTKhbwP0
近畿の優勝候補同士の対戦もあれば末代までの枠同士の対戦もある
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:45:56.79ID:nLP8A8SX0
甲府と相模って関東大会の再戦じゃん
これ抽選操作してんだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:48:19.18ID:TxQtAFLZ0
春のセンバツ変態大会
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:48:46.73ID:36TDevPZ0
今年は根尾みたいな天才いるのか
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:49:03.52ID:Z2NDU2ct0
東海大相模(神奈川) vs. 東海大甲府(山梨)

これ、かわいそう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:49:21.56ID:6Dgada2f0
地域対抗でもないのに、同地区対決が悪という風潮は何とかならんのか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:53:06.83ID:vt53TY7S0
近畿大会の決勝もなんだけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:53:10.00ID:7Sm3aptC0
スレタイ、70年振り同和地区対決かと空見した
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 15:55:30.98ID:Rb3o+8aF0
32校って少なくね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:00:18.40ID:V4sAV+To0
キャプテンが「ア」とか指名した瞬間、裏からアの所に引かせたい番号を入れてるだろwww
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:00:24.58ID:gbgp8h4D0
もったいないよ
どっちも初戦は21世紀枠とやらせとけよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:00:25.90ID:59Ug6VSs0
春高バレーのように発熱でたらそこで辞退なんかね
11日間完全に練習場と宿舎と球場のみの生活
宿舎関係者も接触人数の制限必要だろう
とにかくPCR検査しまくるしかない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:02:28.03ID:Wn35w3tP0
関東同士なのに東海対決とはこれいかに
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:02:52.31ID:p5mppUEl0
で… お客さんは入れるのかね?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:03:02.46ID:ohpZKvM+0
西宮市民としてエエ迷惑やわ。
選手どもが宿泊するなんて許されへんぞ。
試合前バス直行試合までバス内待機、試合終了後そのまま地元にバスで帰れ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:04:20.19ID:3hbGvIMNO
明らかに京都国際を勝たせる組み合わせにしたな
絶対21世紀枠と当ててくると思った
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:04:30.66ID:uNTo2G/c0
高野連仕組んだだろこれ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:06:13.92ID:jAlY68/N0
2月23日から開催される第93回選抜高等学校大会のオンライン抽選会。
例年であれば、同地区同士の対決が少なくとも準々決勝まで当たらないよう、かなり複雑なルールを行った上での抽選だったが、今回は同一都道府県以外では同一県から出場する3県6校(仙台育英・柴田、神戸国際大附・東播磨、智辯学園・天理)のみ決勝まで対戦しないようにゾーンを振り分けられるものの、残る26校はフリー抽選として、初戦から同一地区対決になる可能性がある。

 ↑
なぜ、今年からこのルールを撤廃した?
初戦から、強豪校同士を潰し合うとか詰まらん。
選手にとっては、ベスト8以上行けるかどうかで、大学の推薦にまで関わって来る問題だし。
夏の選手権大会で活躍しても、はっきり言って遅いし意味ない。
推薦貰うには、選抜が一番大事なんだよな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:06:22.75ID:2jWqPIWK0
>>1

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202102230000462.html
センバツ初戦でいきなり近畿、九州の決勝カード実現
[2021年2月23日15時58分]

<センバツ高校野球:組み合わせ抽選会>◇23日

昨秋の近畿大会と九州大会の決勝カードが1回戦で実現した。
近畿王者の智弁学園(奈良)と準Vの大阪桐蔭は大会4日目(3月22日)の第2試合に決まった。
高校通算30発の智弁学園・前川右京外野手(2年)と大阪桐蔭の左右のダブルエース、
最速150キロ左腕・松浦慶斗、154キロ右腕・関戸康介(ともに2年)との激突が注目される。

九州王者の大崎(長崎)は準Vの福岡大大濠と大会3日目(3月21日)の第2試合となった。

今回は、2校が出場する宮城、兵庫、奈良は決勝まで同じ県同士が対戦しないよう振り分けられ、
その後、残り26校によるフリー抽選が行われ、1回戦から同地区同士のカードが実現した。

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/img/202102230000462-w1300_1.jpg
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:06:28.47ID:PYyr7cqa0
おちょやん絡みで智辯が勝つよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:06:46.60ID:CqGH7G6B0
だからオンラインで抽選なんかすんなって言っただろ、野球の神様を侮辱するからこうなった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:07:43.95ID:FFmfrTm20
映像見りゃわかるが操作しようがない
仕組んだとかやらせとか言ってる奴は本当のバカ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:05.49ID:H4TcrL370
実況民は明徳VS仙台育英の試合はどっちを応援するんだろう
どちらも叩かれているよな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:13.43ID:QihonutF0
何かのサッカー大会だとこういう場合再抽選とかして臨機応変に対応してたがそういうのはやらないんだな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:23.70ID:OXRSB2Jy0
>>24
小園健太→1位 ドラフト目玉
畔柳、松浦→2位以内
達、関戸、木村→4位以内
石田、伊藤、前川、徳丸、松川、高木→6位以内
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:08:34.06ID:ohpZKvM+0
>>49
大学ぐらい勉強して行けばよかろう
スポーツのみで行ったら、部活辞めないといけなくなると
退学せんとアカンくなる。
40年前の金八センセイのときから言われてるぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:11:11.27ID:ajETKSIw0
震災から10年で選手宣誓が一番ありえない仙台育英ということには誰も触れないのか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:12:02.52ID:wjZcp7UO0
>>55
やり直しの効く抽選会なんて、イカサマじゃんw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:14:53.75ID:csJfbZiy0
前評判どおり北海が優勝かな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:16:02.25ID:dkXijJOo0
>>9
根尾世代以降毎年U15だの強豪シニアボーイズの主力だらけ
今年も投手2人はドラフト上位候補
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/23(火) 16:16:15.41ID:N2cuywiF0
行け!殺人キックだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況