X



ひろゆき、古文漢文は学問としてオワコン、必要ない 今後は金の貯め方や宗教、PCスキルの教育に力を入れるべき★7 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/02/23(火) 00:37:29.83ID:CAP_USER9
ひろゆき, Hiroyuki Nishimura
@hirox246
古文・漢文は、センター試験以降、全く使わない人が多数なので、「お金の貯め方」「生活保護、失業保険等の社会保障の取り方」「宗教」「PCスキル」の教育と入れ替えたほうが良い派です。

古文漢文はやりたい人が学問としてやればいいだけで必須にする必要ないかと。

古文や漢文よりも「困ったときの役所の使い方」を義務教育で教えるべき(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b8779cda49b482322fdd7706769275fe7038e4
★2021.2.21 21:26
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613980052/
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 08:54:07.84ID:XH76ffZr0
たまに「教科書が書き換えられるレベルの新発見」とか見るけど、書き換えられるようなレベルのこと教科書に載せないでほしいわ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 08:56:05.35ID:3E2/PTUJ0
中1の息子と、このことで話しした。
本人も、古文なんて使わないよねと言ってたけど
大好きなヨルシカの歌詞にも古風な言葉がよく出るらしく、
古文少し知ってたおかげで歌の理解が深まるんだそう。
役に立ってたことに気づいてた。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 08:59:40.10ID:FNJXxOQH0
私が高校の頃の国語科は、普通科コースは古文漢文必須で、職業科コースは
そうでなく現代国語だけでもよかった。今でもそうなのか。

学校教育で教える内容において、何が必要で何が不要なのか議論しだしたら
十人が十人とも違う意見を言うだろ。
それでも、古文漢文は要らないと言えば要らないだろう。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:13:46.32ID:FNo0/YUh0
ありおりはべりいまそがり

これって古文?漢文?
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:20:59.64ID:Fy8/B4ie0
現代文は日常生活で使っているので学校で教わらなくても最低限は使えるのだろうが、勉強していない人が簡単な漢字の読み書きを間違えてるのを見ると不愉快な気分にはなる

その一方で、古文漢文は敢えて勉強しなければほとんど知らないで一生を終えることになる

この「知らないで一生を終える」という点にある種の不快感をおぼえる人は古文漢文の廃止に反対するかもしれない
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:23:24.62ID:mQX1XysP0
基本的に、日本語は、中国語を流用したピジン言語の基礎の上に漢語を
外来語として取り入れつづけることによって形成された言語だ。
そのことをはっきりと認識できるようにすることこそが、これからの
古文漢文の教育に求められている。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:23:35.39ID:MJUWmW660
オレは今古文勉強し直してるけどなあ
一円も産み出さないけど趣味として
学生のころやっておけばよかったと後悔してる
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:26:24.85ID:BaPlNUkO0
>>386
グローバル化してるからこそ歴史や古典も学ばないと
中国人とのトークセッションでは古典や歴史の知識から交流を生んで知恵を生み出すなんて常套手段だぞ
彼らは未だにラブレターで漢詩を綴ったりする文化が残ってるしな
歴史や古典からの例え話で相手を納得させたり関心を引いたりして話を進めるのは本当にスムーズ
専門分野での話だけで押し進めようとする奴は全然ダメだわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:27:13.46ID:PrBalqoL0
>>396
古典文法(本来の日本語)はなかなか体系的でよくできてる
現代仮名遣いはもうそろそろ廃止した方がいい
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:29:24.12ID:Fy8/B4ie0
>>386
日本が急に発展するのは時代に区切りがついたことを実感したときなので、またいつ急成長し始めるかはわからない

かつて想定した「未来」に時代が移ったと自覚できるかとうかがカギになる気がする

もっとも、時代が変われば、発展や成長の捉え方も変わるかもしれないが
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:31:45.05ID:PrBalqoL0
新興カルト宗教に騙されないためにも
古典的な宗教について学ぶのは大いにアリだと思う

仏教(ヒンズー教、バラモン教)
ユダヤ教
キリスト教
イスラム教
儒教
道教(タオイズム)
そして神道

神道を持ち出すとすぐサヨクが
国家神道の復活ニダァ〜
軍国主義ニダァ〜
とかすぐ言ってくる
ちゃんと神道と国家神道との区別も教えればいいだろ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:33:37.59ID:MJUWmW660
>>398
漢字とひらがなが交じり合って繊細な表現を実現してきた日本語の原典に
一生のうち少しの時期でもいいから触れておくのは精神的な財産になると思うんだが
そういうスローな考えじゃいかんのだろうね現代は
少し寂しい
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:34:15.60ID:PrBalqoL0
>>391
文語調の日本語はやたらカッコいいんだけど
これもサヨクが
「古い時代の権威主義、封建主義だからダメ」
とか言うんだよな

下々の人間が上位の人間に権威を感じさせるためにわざといかめしい言葉を使ってる
だのなんだの
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:42:17.10ID:Fy8/B4ie0
>>402
もし、御中元やお歳暮や季節の挨拶状に古語が添えられていたら「おっ?」って思うよね

何のメッセージもなく商品だけが届いたり、業者に外注して作成した年賀状が届いたりしても、記憶には残らないよね

忙しいのに嫌々送ったんだろうなあとしか思わない
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:43:08.18ID:djYRcZft0
古文は軽く教養として学ぶ程度なら必要
漢文はガチでいらん
そもそも最近は入試でも漢文が出ない大学多いしセンターすら不要なところが増えてる
もはやセンター対策で必要なだけで受験テクニックのみの教科

難易度は低いからしっかりセンター対策してれば教養として深い知識を学ばずともほぼ満点取れるし学校でやる意味なし
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:43:24.61ID:mQX1XysP0
日本語の神(かみ)は、鏡を意味する中国語の「鑒」の語末を開音節にして発音したものだし、
鬼(おに)も同様に、中国語の「怨」の語末を開音節にして発音しただけのものだ。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:52:20.41ID:QhEK0abm0
古文漢文やるとその時代の歴史教育に親しみを覚えるという効果はあるが
英語やITに時間を割きつつあるから切捨てられる候補一位なんかねえ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:53:42.07ID:Fy8/B4ie0
>>406
漢文より入門レベルの中国語でも教えた方が良いかもね

ただし、外国人とは英語で話すから実用性はなさそうだが
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:54:49.93ID:mQX1XysP0
日本語の古文で「鰐(わに)」が出てきて、なぜ日本にワニがいるのかと
不審に思う人がいるが、日本語の「わに」とはサメのことで、
サメは丸く大きく口を開くだろう。日本語の「わに」もやはり、
中国語で「車輪の丸い外枠」を表現する「輞(wǎng)」の語末を
開音節にして発音しただけのものだ。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:55:27.97ID:9bkcYvUx0
>>1
糞でも喰ってろ!チョソ!
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 09:56:18.85ID:sFT1qgqh0
教師側の教員免許の問題があるからね
日本は未来永劫同じ教科を教え続けなくちゃいけないんだよ
先生達が新しい事を勉強するとか無理だから
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 10:17:23.10ID:Fy8/B4ie0
科学を持たない時代の人間の生き方を確認するという意味もあるかも

人文学しかない世界のお話よ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 11:43:10.44ID:HeOnde/70
古文学べば歴史もののドラマとかわかりやすくなる
現代語じゃあまり使わない動詞や助詞の使い方とかね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 13:27:29.78ID:tXRjMioU0
ドラマだとか、要は趣味の世界

日常会話以上の国語必要なのは、
出版社と新聞社
ぐらいだろ

アナウンサーで
いちにちじゅうやまみち
のレベルで問題ないわけだから
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 15:23:32.77ID:n5O/1MMB0
なんたって西村だからね、村姓は非人化しやすいんだ
非人ではないんだけど口減らしのために非人になりやすいんだよ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 15:25:59.48ID:n5O/1MMB0
宗教って広義の意味なのか狭義なのかで違うから
なんとも言えないんだよな
広義ならソシャゲでも教えておけば良い

専門的には内外差異ってのを覚える必要があるんだよ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 15:41:19.81ID:n5O/1MMB0
>>401
消えた宗教でマニ教ってのもあるんだよな
国家神道も神道なんだから区別するってのも変な話だけどな

あとね教えにくいのが陰陽師なんだよ
これ古代日本は官職だったから、この時点では教えやすいんだけど
中世になると没落しているからよりによって雑種賎民になっている
んだよね。だから教えにくいのよ。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 18:08:44.86ID:gaRdQJxR0
ビジネスにおいて即戦力求めるなら実践教育徹底した方がいいよな
古文漢文が教養として求められるならそれこそ必要になった時に学べばいい
お上としては国民にバカのままでいて欲しいだろうがな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 19:00:34.82ID:FQUKsxvI0
大学で専門家目指してる奴にだけ教えたらいいのに
現代語でさえも危ういのにそっちに力を注いでくれ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 19:32:09.28ID:ECLseH450
現代語もいらない

日常会話できれば、
プログラミング言語話せる方が圧倒的に使える
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 22:16:45.67ID:n5O/1MMB0
>>431
その主張は>>383とは異なっているんじゃないか
最初から古いんだからそれ以上古くなることはないっしょ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/24(水) 23:25:47.03ID:6B3I4bjV0
>>323
福沢諭吉は、訳わからない漢文に労力を費やしたからこそ、
オランダ語、そして英語を身に付けることができたと思う。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 07:52:57.78ID:z2eAvwrS0
つまりオランダ語を話せるアメリカ人は
漢文が堪能だということですね?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 09:10:28.11ID:VysMhA8g0
受験勉強中に一瞬だけ漢文をスラスラ読めようになったんだが、他の科目に集中してたら全く読めなくなった
それからは同じように勉強してもスラスラ読める感覚が出てこなかった
あれは何だったんだろう
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 09:54:26.38ID:J4m2qRPp0
>>446-451
ひろゆき 〈金の貯め方〉
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 09:57:03.74ID:zErUXjXL0
昔の人も今と変わらんなって事が分かるだけでも意義がある
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 10:02:58.09ID:I0ZfA5F70
漢文は確かに好きな人以外はやらなくて良いな
でも古文は知らないと引かれる恐れもあるからやっておいて損はない
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 10:05:04.09ID:LzDf9Mh60
漱石って専門は英文学なのに
あの莫大な古文や漢文の知識はどこで習ったんだろう
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 12:47:28.88ID:KjC3cf3g0
>>455
明治の人間なんて今と比べものにならないくらい
古文漢文が身近にあった
漢文の素読なんてのもあった
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 16:42:52.82ID:RYkhQAFa0
過去の書物とかって、
メンタルヘルス的には良くても、
あまりビジネスでは参考にならないわな

所詮時代が違うから
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 18:41:42.20ID:py9kfpro0
古文よりも明治時代の文豪と言われた人たちの書物を読み解いた方がいいよ
当時の開国からの勢いや新鮮さや稚拙さは
若者が読むことで精神や心理や倫理観が成長しやすい書物だと思う
日本人にはぴったりだよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 18:58:15.48ID:thalvDQS0
韓非子
「智をもって愚に説けば必ずきかれず」
何かものごとを解決するのに、やたらと正論を言って説得する人がいます。
しかし韓非子に言わせれば、
馬鹿は正論で説得出来ないから馬鹿なのだ。だから正論を言えば説得出来ると考えている人も同様に愚かだ。ということです。

韓非子は例えばなしをします。
昔ある王様がいました。
その国の危機を進言した大臣に対し、王はめんどくさいこという大臣を、死刑にしました。しかし、大臣の言うとおり、隣国から攻められ、王は殺されました。
このように自分の死すらかかってる話なのに、愚者は正論を聞かない。

正論はそもそも正論を理解でき、かつ他人の意見を受け入れることができる人だけに通用するもので、誰にでも通用するものではない。
正論をぶつけるだけでは、世の中は動かないもんだよ、というものです。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:12:41.49ID:wbmrasIy0
英文法の理解は現代文の思考力向上に役に立つと思うけどポレポレみたいな英文解釈テメーはダメだ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:34:45.09ID:nBs4V+yS0
日本がほかの国のように植民地にされることなく、明治維新から超爆速で近代化を遂げて有色人種なのに常任理事国の椅子に座るまでになったのは古文漢文の素養を持ち合わせていたからだろう。
日本人初のノーベル賞を受賞した物理学者もガキの時に訳もわからず漢籍の素読を祖父に叩き込まれてその後の学力向上の原動力となった。
豊かな読解力と思考力はあらゆる学問・技術修得に必要な基礎で、これができていないと何をやっても伸び悩んで終わる。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/25(木) 21:41:58.55ID:wbmrasIy0
ひろゆき
「金の貯め方」 よりも 「金の使い方」 の教育が大事!
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/26(金) 04:46:56.59ID:q1orLzdt0
ある種の伎楽面みたいな面白い顔をしているな、このひろゆきって奴は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況