X



【芸能】黒沢年雄「サラリーマンが目的なら大学は必要ない…。高校の学歴で充分…!今すぐ大学を辞めろ!」コロナ禍の大学生にエール [live★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001live ★
垢版 |
2021/02/22(月) 17:19:28.47ID:CAP_USER9
俳優の黒沢年雄(77)が22日、ブログでコロナ禍で悩める大学生に激烈エールを送った。

黒沢はコロナ禍で親の仕送りが滞り、アルバイトも出来ず、学費が払えないために中退、
もしくは中退を考えている学生たちが増えていることに

「科学者や研究者の専門職になるならともかく…サラリーマンが目的なら大学は必要ない…。高校の学歴で充分…!」と言い切った。 

黒沢は自分が描いた将来が何処にあるかが重要だとして

「取り敢えず大学に行く? 友達が欲しい…それは全くの人生の無駄でしかない! 
一日も早く社会に出て体験…経験して柔軟性ある強い人間になる事だ…!」と訴えた。

その上で
「確立した人間になれば…人は幾らでも寄ってくる! 仕事も友達も…篩にかけて選ぶくらいに! 夢に描いた目標以外…全て無視しろ! 

必ず手に入る…! 悩んでいるなら…今すぐ大学を辞めろ! 人生はあっと言う間に 過ぎて行く…!」と

確たる目標を持ち、それに向けて動くためなら、大学を辞めべきだと断言した。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2795400/
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:48:56.57ID:AYUClG1w0
大卒じゃないと働けない職種や場があると思うけど?給与だって違うだろ?学費出すマトモな親のもとに生まれたなら行ったほうがいいぞ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:50:26.48ID:PN4GnzsI0
>>541
ボーナスにも差がでる。出世にも差がでる。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:50:50.37ID:xcwD0f6U0
世間知らずにも程がある
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:51:56.43ID:xImEKD9S0
>>21
潮吹いて大変だったと聞いた
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:54:07.86ID:tPVvMKJN0
こういう世間知らずなアドバイスすればするほど、応援してあげてると思ってる気持ちと受け手の気持ちが乖離していくぞ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:55:01.68ID:UPBLbxW10
やりたい事がまだ見つかって無ければ行った方が選択肢は増えると思う
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:55:48.47ID:h5qau74c0
中退強制よりw国に働きかるのが筋だろう
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:56:07.56ID:AYUClG1w0
>>563
この間工場での事故のスレ立ってたな・・場にもよるだろうけどマトモな親なら我が子に危険な仕事させたくないだろうね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:09.68ID:4Ni2488N0
的外れすぎ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:11.22ID:nTap1zTF0
朝の情報番組コメンテーターの容姿批判してたろ?
「異常にお太りになった」「見にくい物体」

森以上の暴言、フェミはこの老害も叩けよ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:43.60ID:4Ni2488N0
黒沢サンはどんだけ柔軟性あったん?w
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:52.86ID:WrnnTL/M0
大卒とか言ってる奴は自分が無能だって言ってるようなもんだぞw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:58:55.19ID:Dg2LuXKu0
それなりの会社だと大卒以上じゃないと採用されないと思うぞ。
なぜならば採用した人物が問題を起こした時に人事が責められるからな。
高卒の奴が問題を起こせば、何でこんな高卒をとったって責められる。
有名大学を卒業した奴が問題を起こしても人事は責められないし、言い訳も出来る。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:59:12.97ID:eelfgRbB0
完全実力主義の会社なら東大合格の印籠だけでいいが
ほとんどの人は大学で本音と建前の付き合いを学ぶと思うのでやっぱ卒業までしといたほうがいいと思うな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 19:59:49.98ID:4Ni2488N0
勉強して
コイツみたいに狭量でいい加減なこと言わないようにしないと
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:00:50.66ID:Yy0JyKbj0
いつになるか分からんが、コロナ後がどうなってるかだわな
高い授業料を払ってまで皆が大学行くのがいいのか
若しくは、職業訓練校みたいなのを新たに作るのか
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:00:51.39ID:nTap1zTF0
半世紀前の時点で
秋田から上京したスダレが
大学に入り直して
しがない工員から総理に上りつめたろ?
いま苦労しても大卒の学歴は無駄にならんわ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:01:37.58ID:Vi6dQwdO0
フリーターかユーチューバーの場合だろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:01:47.98ID:WrnnTL/M0
マーチ以下の学歴は正直いらないよ
それなら専門学校とか就職に特化した大学行ったほうがいい
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:02:06.74ID:0lzwOt+N0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
   いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
   まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
   俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
   今は充実した仕事してるよ
   お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
   今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:02:19.97ID:2PaH6S2z0
低学歴のサクセスストーリーに出て来る奴を引き合いに出しても、なんの参考にもならないもんな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:02:39.52ID:3zdlLvkB0
>>374
うちは「やりたいことがないなら大学なんて行く必要なし!働ける年齢なんだから働け!」で底辺に落とされた
兄弟は自殺したよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:02:40.54ID:nTap1zTF0
むしろ芸能界こそ学歴不要じゃん
坂上、有吉、マツコら
中卒、高卒が年収数十億稼いでさ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:03:36.13ID:5BKH4dDa0
学歴社会批判はわかるんだよ。たかが18歳の時のペーパーテストで人間を評価されてはね〜
ただ…学歴社会が無くなったても実力社会には成らなそう。
生まれで決まってしまう社会に成りそう。どんな家庭に生まれたか、親が誰かとか。
今、国会で騒いでる総務省接待ってそういう事だろ?
明治学院大学出身の中途採用の人が若くして東北新社の部長になれるんだな〜って思ったよ。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:03:39.74ID:jDkJaeYp0
サラリーマンの事何も知らない老害芸能人が偉そうに
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:04:46.54ID:/rjemL+O0
>>591
ただその18の時のペーパーテストって参加母数が桁違いすぎて、そいつか同世代でどの位置にいたかってことでかなりあてになる指標なんだよね残念ながら
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:05:16.16ID:qlOo3C2R0
年寄りだからって世の中のことが分かっているとは限らない良い例だな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:05:32.95ID:/qAHIzBi0
>>6
新卒制度があるからな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:06:06.15ID:5OlMok/n0
>>1
>高校の学歴で充分

それなら中卒でいいだろ
なんでわざわざ義務教育でもない高校は行くんだよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:06:41.92ID:qlOo3C2R0
しかし若いスタッフがわからないからって大物俳優ぶるの辞めろよ笑
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:06:57.14ID:2K5pOJBx0
…?🤔
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:07:46.16ID:1dkfMUkv0
学力や知識が欲しいんじゃなくて学習能力と社会性が欲しくてその担保として学歴を評価するのが手っ取り早いって事なんじゃないのか
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:07:48.65ID:2K5pOJBx0
高校中退に言われてもな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:08:09.62ID:UFSR7wZJ0
日本がそんな国だったらいいなと言う理想と言うか、夢を語っているような気しかしない。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:10:19.36ID:LIpZHfLe0
あほか
リーマンほど学歴が必要
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:10:25.35ID:tqyCKNl50
石田好江の悲劇まとめ
()内は石田の役職や関わり

・関西生コン(「関西生コン労組つぶしの弾圧を許さない東海の会」共同代表)
 2005年 武建一、強要未遂・威力業務妨害などで逮捕
 2011年 威力業務妨害容疑で、組合員12名を逮捕
 2016年 組合員9名が、大韓民国から親北の反国家団体と認定されている在日韓国民主統一連合(韓統連)とその傘下の在日韓国青年同盟(韓青)が主催した大阪・生野での朴槿恵退陣を要求するろうそくデモに参加
 2017年 組合員が起こした傷害と脅迫の容疑で捜査を受ける   近畿地方本部と関西生コンを含む支部が合同で開催した新春旗びらきで、打倒安倍政権として「選挙闘争」の重要性が確認され、当時民進党(現・立憲民主党)の辻元清美と社会民主党副党首の福島瑞穂が挨拶する
 2018年 武建一執行委員長を恐喝未遂容疑で逮捕   組合員8人を威力業務妨害容疑で逮捕
 2019年 組合員15人を恐喝未遂の疑いで逮捕   威力業務妨害の疑いで組合員4人を逮捕   協同組合から現金6千万円を脅し取った疑いで、武建一被告・副執行委員長B被告を再逮捕   威力業務妨害容疑でBを再逮捕   恐喝容疑で武建一・Bを再逮捕   東海の会の結成総会開催 共同代表は石田好江、大脇雅子、柿山朗、熊沢誠、中谷雄二 石田好江が武谷新吾書紀次長にカンパを渡す
 2018年から1年あまりの期間に同団体86名が逮捕
 2020年 西山直洋執行委員と、元副執行委員長の柳充に懲役2年6か月・執行猶予5年の有罪判決   東海の会第2回総会開催 石田好江、西山直洋、近藤泰彦(事務局長)、熊沢誠、木下武男(東京の会共同代表)が登壇   東海の会、武建一のドキュメンタリー映画の上映会を開催 石田好江、西山直洋、元座毅(愛知連帯ユニオン執行委員長)が登壇
・フェミニスト(女性労働問題研究会代表、東海ジェンダー研究所理事、女性ユニオン名古屋講師)
 2002年 辻元清美秘書給与流用事件 辻元清美ら4名が公設秘書の給与1870万円を国から騙し取ったとして逮捕され、全員が有罪判決を受ける
 2003年 岡崎トミ子、元慰安婦と称する関係者が毎週水曜日に個人補償を求めて行う抗議行動(通称水曜デモ)に国会議員の立場として参加
 2007年 安倍晋三内閣総理大臣が慰安婦問題で「強制はなかった」と発言したことに対して、市民団体『日本軍「慰安婦」問題行動ネットワーク』が国会前で抗議のデモを行うと、岡崎トミ子、福島瑞穂、吉川春子らが激励の挨拶をした
 2008年 田渕久美子、泰葉とともに呉服店に着物代不払いで訴えられる
 2020年 小島慶子、エア離婚発言で炎上   石川優実、著作権侵害を理由に提訴される
 2021年 田渕久美子、バレンタインデーにイラッとする
・愛知淑徳大学(交流文化学部教授)
 2013年 USJで愛知淑徳大学の学生、水野夢菜、安達ゆい、早川未紗、阿部さやかの4人が迷惑行為
・早稲田大学(出身校)
 1980年 早稲田大学商学部入試問題漏洩事件
 2000年 森喜朗内閣総理大臣、神の国発言
 2003年 スーパーフリー事件
 2004年 早稲田大学大学院教授、植草一秀、東京都迷惑防止条例違反で現行犯逮捕
 2006年 川淵三郎日本サッカー協会会長、解任デモが起きる
 2010年 音喜多駿、強姦容疑で検挙される
 2011年 生方幸夫、公務中にゴルフをして衆議院消費者問題に関する特別委員長の職を引責辞任
 早稲田大学博士論文不正問題   2013年 公共経営研究科において、中国人留学生の論文盗用・剽窃が告発され、初の学位返還   2014年 小保方晴子STAP細胞論文事件
 2014年 小渕優子経済産業大臣、政治資金規正法違反事件により辞任
 2016年 丸山和也、オバマ大統領に関する失言   菅原一秀、女性蔑視発言など数々の不祥事を起こす   山田俊男、暴行事件を起こす
 2019年 田畑毅、知人女性から準強制性交・盗撮の被害届を出される
 2020年 宮崎謙介、2度目の不倫   早稲田大学職員のメールアカウントに外部から不正アクセス
 2021年 森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長、女性蔑視発言により辞任 川淵三郎、後任を依頼されたが辞退
・東海テレビ(番組審議委員)
 2011年 ぴーかんテレビ怪しいお米セシウムさん事件 石田好江はこの時の番組審議委員
・フジテレビ(東海テレビの親会社)
 2011年 高岡蒼甫、韓国フジテレビ批判騒動
・あいち九条の会(呼びかけ人)
 同じ左翼のシールズ、奥田愛基からさえもダサいと言われる
・安全保障関連法案に反対する学者の会(賛同者)
 2015年 安全保障関連法案可決
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:10:33.21ID:qyjlbSLO0
無責任な
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:11:08.02ID:x0SL2ucs0
サラリーマンなら学歴が必要で
タレントや自営業なら不要だよ。
何も知らないんだなこの爺さん。
無駄に歳だけ食って何も知らないのに若いのに説教かね?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:11:37.17ID:nTap1zTF0
中卒の藤井君のニュース見て感化されたんだろw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:11:42.93ID:e2GqrLUO0
糞みたいなエールでワロタ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:12:01.33ID:/2D5YxHy0
Fラン大学についてはまさにその通りじゃね?
そんな無駄な時間過ごすならさっさと働いてもらって納税させたほうが国にとってもそいつにとっても有益
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:12:09.84ID:234fBkNhO
求人表を見ると
大卒以上と条件が有り、高卒では申し込みさえ出来ない所が有る
3流大でも大卒の肩書きは必要なんだよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:12:23.30ID:4i7URKbo0
取る側の硬い頭を忘れてる
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:13:53.24ID:aWTaCOt20
>>601
うちの会社は採用は絶対にしない事は前提で面接はしてる
採用しない理由は単純で大卒者のいる中に高卒を入れてしまうと全体の士気を下げてしまう恐れがある事で高卒自体を否定してる訳じゃないとか
まあ確かに必死に目標立てて勉強して来た奴からしたらその間遊び呆けてた奴にはヘイトしか向かわないからな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:14:12.10ID:teT8IJqV0
まあ黒沢さんは学歴コンプレックスが強すぎて見てられないな
かわいそう
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:14:34.97ID:ybnam9ln0
言いたい事はわからんでもないがあまりに現実を知らない所詮芸能人の戯言
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:15:58.22ID:zurjbtbt0
営業時間短縮などで夜間の飲食店バイトも減ってるだろうし自分で学費稼いでる人はきついだろうな
奨学金を借りやすくなったりしてないのかな?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:16:02.85ID:VNhAOAUO0
大学を行かないで18歳〜22歳まで何をするか?
明確なビジョンを持っているならば行く必要もないけど
俺が相談を受けたらどんなバカ大学でもいいから進学しろって言う
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:16:45.64ID:Y7OslqTBO
でもさ親が金ないのに大学行く人たちが間違ってないか?
高卒で会社に入って若いから毎日勉強してスキルアップしたら上にいける
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:16:46.36ID:sU2UQsN10
いや、書類通らないから、サラリーマン目的ならなおさら大学行かせないと駄目だろ。

自営目的なら高卒でも問題無いけど。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:17:12.55ID:kTysMRK80
>>621
これを言ったなら、次はサラリーマンからの反論を一身に受けないと、成り立たないよな
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:17:47.19ID:EXL0mx9b0
こいつも老害か?
大学教育は実学を伴い社会の成り立ち、仕組みを学び、或は理系ではものの構造、成り立ちを
学ぶ。全ての大学教育は社会の基礎を成しているのだ。
それを老害高卒野郎にガタガタ言われる筋合いは無い。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:17:55.88ID:FZh7WLlT0
学歴でふるいにかけられるシステムの世の中でそんな事言っても無駄やろ
一芸に秀でてるプロ以外は学歴はあった方がいいのは当たり前
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:19:29.46ID:RG4z7p4m0
>>1
サラリーマンをまともにやったことのないお前に何が分かるというのだ。
サラリーマンほど、しょうもない学歴でマウント取ろうとしがちだと思うんだがね。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:20:11.60ID:dhnMM3iA0
元関東連合の連中や新宿の店構えてる半グレ達でさえほとんど大卒なのに高卒って一体何なんだって思う
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:20:25.15ID:x0SL2ucs0
高卒だと転職もしにくいしね。
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:21:44.55ID:x0SL2ucs0
>>632
東京だと同世代で大卒は7割にも達するんじゃなかったか?
田舎では3割台のところもあり、5割くらいが日本全体の平均かな。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:21:46.94ID:teT8IJqV0
近江住宅とボイラー会社しか知らんのだろw
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:23:00.23ID:R5U5kfJc0
サラリーマンほど学歴が必要かと
大学辞めて起業しろならまあわかるが
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:26:53.13ID:UQOSTrk+0
実は大卒のニートが多いんだよな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:27:07.71ID:2Q2NA8k90
「Fランなんて言っても無駄」
「文系意味無し」

馬鹿「だよねええええええええ」

エントリーすらできません
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:27:30.33ID:WrnnTL/M0
F欄大学程度の学歴ならいらないだろ
黒沢の言う通り
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:28:42.07ID:x0SL2ucs0
>>640
「大学まで出てこんな仕事できない」的な。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:29:12.53ID:2Q2NA8k90
>>624
そもそも高卒でスキルアップできる会社なんて極わずかよ

高卒の就職先
97%がゴミ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:29:47.76ID:nhrr/eeF0
大学卒業してから10年経つリーマンだが大学の講義の内容も多少は仕事で役立つけどな
ゼロから学ぶよりは全然マシだと思うわ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:30:09.34ID:OncVi2kT0
目指す職業に関連する学問を修めるなら必要
そうじゃないならソイツの言う通り
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:30:41.12ID:x0SL2ucs0
そうだな、高卒就職でありうるとしたら、比較的偏差値高めの工業高校の学校推薦で日本を代表する一流企業に就職するくらいだな。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:32:03.62ID:jWJmENn10
大学卒業しても奨学金すら返せ無い連中には当てはまる話
もうFラン大学を学歴というのは止めにしようや
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:32:07.12ID:aH7rCFdw0
逆張り狙いの的外れ老害おじいさん
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:32:19.61ID:wF/McIx20
>>1
もう完全にボケてないか?
家族はこいつからSNS取り上げた方が良くね?
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:32:33.10ID:9c+0j7pI0
>>494
エントリーできない企業多数
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:33:04.56ID:nq2IAvhU0
黒沢のファン層は大学出てない老人ばっかりなので、こういう発言がウケるのよ
本当に思ってるわけじゃなくて、あくまでファンサービス
あんまり怒らんといて
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:33:12.53ID:zurjbtbt0
社会を知らないから「サラリーマン」なんて言葉が出るんだろうな
まぁ今の若者がこんな爺さんの言葉を鵜呑みすることもないだろう
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:33:47.29ID:IC9GlHMT0
必要かどうかは個人が決めることで
部外者があれこれ言うことじゃない。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:34:03.92ID:s+IVnOTE0
サラリーマンこそ大卒の切符は必要なのに
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 20:34:19.64ID:9xc+rq1L0
>>653
高専卒ならそこらの理系大卒よりよっぽど頭いい人多いけどね

工業高校は因数分解もわからん馬鹿が普通だから無理め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況