X



【芸能】黒沢年雄「サラリーマンが目的なら大学は必要ない…。高校の学歴で充分…!今すぐ大学を辞めろ!」コロナ禍の大学生にエール [live★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001live ★
垢版 |
2021/02/22(月) 17:19:28.47ID:CAP_USER9
俳優の黒沢年雄(77)が22日、ブログでコロナ禍で悩める大学生に激烈エールを送った。

黒沢はコロナ禍で親の仕送りが滞り、アルバイトも出来ず、学費が払えないために中退、
もしくは中退を考えている学生たちが増えていることに

「科学者や研究者の専門職になるならともかく…サラリーマンが目的なら大学は必要ない…。高校の学歴で充分…!」と言い切った。 

黒沢は自分が描いた将来が何処にあるかが重要だとして

「取り敢えず大学に行く? 友達が欲しい…それは全くの人生の無駄でしかない! 
一日も早く社会に出て体験…経験して柔軟性ある強い人間になる事だ…!」と訴えた。

その上で
「確立した人間になれば…人は幾らでも寄ってくる! 仕事も友達も…篩にかけて選ぶくらいに! 夢に描いた目標以外…全て無視しろ! 

必ず手に入る…! 悩んでいるなら…今すぐ大学を辞めろ! 人生はあっと言う間に 過ぎて行く…!」と

確たる目標を持ち、それに向けて動くためなら、大学を辞めべきだと断言した。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2795400/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:20:05.18ID:N+DU+y6+0
誰だ?おまえは!
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:20:11.38ID:gTrHixmR0
また好き勝手なことをw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:20:54.26ID:+MaDCrqM0
サラリーマンこそ大卒じゃないと採らねえよw
何言ってんだw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:21:12.40ID:W5vEGCiR0
意味分からんアドバイスね
学歴あると何かと有利だからせっかくなら卒業した方がいいに決まってる
0009ガニエ ◆XVw6e7To/o
垢版 |
2021/02/22(月) 17:21:15.08ID:Kn6tTkJR0
まあでも黒だからねえ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:22:14.12ID:RrvjWG4C0
近江住宅に就職だ!
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:22:41.67ID:CF+jps6X0
テレビ局に入社出来る学歴はあった方がいいよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:22:45.70ID:pFZtr8J40
脳みそが紙でできてる、馬鹿
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:23:07.64ID:xP4lPvg70
>>11
これ
世間知らずを露呈したな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:23:18.27ID:XZyURYb+0
正論だな
そもそも友人づくりに悩むようなやつはコロナ禍じゃなくても商社に就職できない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:23:19.37ID:cHnZqcnU0
黒沢さんは、若い時に窪園千枝子さんを抱いたことがある勝ち組男です。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:23:58.63ID:xFzVcClW0
✕ サラリーマンが目的なら大学は必要ない
〇 三文俳優が目的なら大学は必要ない、俺みたいにね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:25:06.80ID:GjrE+C0S0
>>6
しかし「学校のお勉強なんて役に立たねえよ」ってことになるんだろ
なんのために大卒をとるんだ?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:25:25.30ID:o8p5W0r20
サラリーマン以外が目的なら大学なんてどうでもいいが
サラリーマンが目的なら大学必須だろw
完全なボケ老人になってるがな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:25:38.62ID:liEqUnRt0
学生に言ってもしょうがないよな
企業側に言わないと
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:25:54.10ID:YmNq8eE50
言ってることは70年代
でもそれが正しいと思う
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:26:51.21ID:lzOS9tmO0
能力だけなら十分だろうけど大卒条件にしてる企業も多いからね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:26:55.18ID:akU3YbXA0
大卒じゃないと入れないとかなくせば良いんだよ。
大学まで行っとかなければいけないのは
医者、弁護士、建築、造船、薬剤師、高校以上の教諭
ほかなにかある?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:27:05.13ID:bulyh6Xr0
>>1
黒沢年雄が大卒上場企業の定年したサラリーマンなら
説得力あるんだがw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:27:24.22ID:+MaDCrqM0
>>26
それは論点がずれてる
日本の大部分の企業がサラリーマンとしては大卒しか採用しないんだから
外野が何を言ってもどうしようもない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:27:30.39ID:0sSC/NRf0
まぁ大学で学んだことをサラリーマンになってから活かしてる人間は極一部だということを言いたいんだろうけど現実的にはねぇ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:27:58.85ID:vGMmnXxP0
めずらしくまともな事言ってる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:28:22.28ID:eUxFEsrk0
世間知らずも良い所だな・・・・・・芸能人に社会を語らせるべきではないのがよくわかる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:28:28.54ID:+rUDSKPY0
大卒がふえても衰退し続ける日本
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:28:44.87ID:YmNq8eE50
>>41
これが真実
大卒に意味ない現実
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:28:48.30ID:bulyh6Xr0
黒沢年雄もテレビ局の正社員に高卒でもいいよな
って聞いてみたら分かるかも

テレビ局員もサラリーマンなんだからw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:28:55.60ID:akU3YbXA0
夢グループの社員になるためには何が必要なのかな?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:29:42.13ID:BTDGJUQl0
サラリーマンを大卒しか取らないってことにまず意味がないんじゃ
大学のお勉強なんてあまり意味が無いしコミュニケーション力重視なのになぜ大卒しか取らないのか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:29:57.43ID:o+KZ5bm00
>>26
物事の理解力と基本的な努力が出来るかの指標になるわな。
お前が経営者なら、高卒ばかり取りたいと思うのか?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:30:24.85ID:GDazgpj60
電通や三菱商事が高卒で採用試験をしてくれますか?
高校に「大手広告代理店求人!超大手商社求人!」なんて来ますか???


世間知らずな馬鹿もいい加減にしろ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 17:30:26.94ID:0zHYLFeN0
中学までで十分ならまだ理解できるんだけどな。中卒だと取ってくれないから高卒って言ったんだろうけど今じゃ大卒がスタンダードなんだぞおじいちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況