X



【芸能】加藤浩次がついに粛清≠ゥ 今春2番組終了で思い出される「加藤の乱」の顛末 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/22(月) 06:29:33.78ID:CAP_USER9?2BP(0)

2/22(月) 5:15配信
東スポWeb

闇営業騒動で直撃される加藤浩次

 極楽とんぼの加藤浩次(51)のレギュラー番組がこの春、立て続けに終了する。1993年のJリーグ開幕から放送枠や地域を変えながら続いてきた長寿番組「スーパーサッカー」(TBS系)に続いて、「この差って何ですか?」(TBS系)も終了することが明らかになった。闇営業騒動に端を発した吉本興業上層部批判から1年半。いよいよ粛清≠ェ始まったのかと業界中がザワついている――。

 大のサッカー好きとして知られる加藤は、2001年から「スーパーサッカー」のメーンMCに起用され、TBSサッカー番組の顔として活躍してきた。しかし4月以降、同番組は枠を拡大したスポーツニュース番組「S☆1」に吸収される形となり、消滅することになった。

 さらに一部で、加藤と川田裕美アナウンサーがMCの情報バラエティー番組「この差って何ですか?」も打ち切られることが報じられた。

「昨年秋にテレ朝の『やべっちFC』が終了したことからも分かるように、サッカーニュース番組は存続が難しい時代に入った。また『この差って何ですか?』も、かつては2ケタ視聴率だったが、最近は1ケタに落ち込んでいた。打ち切りもやむなし、といったところ」(TBS関係者)

 確かに視聴率を見ると、番組が終わるのも無理はないのだが、よりによって加藤がMCを務める2番組ということで、不穏な空気が流れているのだ。

「一昨年に巻き起こった一連の闇営業騒動の時、加藤は日テレの『スッキリ』で吉本の大ア洋会長ら幹部を糾弾。いわゆる加藤の乱≠起こした。加藤が吉本とエージェント契約を結ぶことで一応の決着は付いたが、この時のことを吉本幹部は許しておらず、すぐにではなくタイミングを見て仕事を減らしていくのでは?とみられていた」と言うのは芸能プロ関係者だ。

 先日、写真週刊誌「フライデー」の直撃を受けた大ア会長は、テレビ復帰を願う「雨上がり決死隊」宮迫博之に対し「テレビ局と直接やったらええやん。吉本がテレビ局に圧力かけたり、逆にテレビ側が気をつかって降ろすとか噂されてるけど、そんなんあるわけない」と明言していた。

「まあ一つだけ言えるのは、吉本としては加藤のレギュラー番組が減ろうが、もはや守る必要はないということ。加藤は自身が望んでエージェント契約を結んだ。またテレビ局としても吉本に気を使うことなく、数字が悪いという理由で加藤の番組を切れるようになった」(テレビ局関係者)

 また、加藤がMCを務める平日朝の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)の裏番組「グッとラック!」(TBS系)が3月26日で終了。29日から新番組「ラヴィット!」がスタートするが、MCはお笑いコンビ「麒麟」の川島明と田村真子アナウンサーが務める。

「この枠は1996年から『はなまるマーケット』が放送されたが、MCは昨年亡くなった岡江久美子さんと薬丸裕英、その後の『いっぷく!』と『ビビット』は国分太一、続く『グッとラック!』は立川志らくと、吉本にはあまり縁がなかったが、ここに来て吉本の川島がMCの座をゲットした」(同)

「スッキリ」の裏番組に川島のMC起用したウラには加藤潰し≠フ意図があるとの見方も浮上している。

 現時点で「スッキリ」が終わるという話は出ておらず、加藤がテレビから姿を消すという日は当面来ない見込みだが…一寸先は闇だ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210222-02792592-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b31f02bbba90c688727b9bca99f75f8ae646346
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:11:22.89ID:nNkVPqbV0
類似タレントがたくさんいる企業とエージェント契約結んでもメリットはないわなあ
そら所属タレント推すわ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:11:49.71ID:w/IjShDE0
>>329
毎週見てるわ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:12:08.86ID:HDSjJULT0
山本事件のころからだから
朝も長いよなあ

相当貯まってるだろうからむ安泰
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:13:18.88ID:K+5JuDFn0
>>576
加藤は山本と同学年の兄がいるし体育会系気質もあり上下関係で先輩の山本を推してるだけ
社長より年下なのに元マネージャーだから格下とみなして横柄な態度を取った宮迫よりはマシだが
加藤の性格からして宮迫みたいな態度は絶対しないだろうが
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:11.49ID:J2H/UT110
>>583
噛み付くようなイメージを作られてたけど、一連の騒動で弱いものに吠えるしか出来ないチワワ未満の小心者ってバレたしね
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:36.02ID:z+SpSxKs0
>>578
ポリシーがないわw
それだけシメられたんだろうけどさ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:16:10.20ID:9IYBQaox0
スッキリも終わらせたら?
他局の朝番組も変わる時期だし、ちょうどいいでしょ。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:17:33.39ID:yZ4+N6TA0
スッキリとがっちりマンデーもはよ終わらせろ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:19:41.93ID:myfL6jxY0
クビでいいよあんなカス
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:16.96ID:eoHif+kA0
スッキリのスタッフには気に入られている加藤浩次
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:22:31.69ID:K1DODwau0
普通に考えてマネージメント会社がタレントを干すとかやったら
大問題だから
営業停止1か月は食らうだろ

だから深夜とかで加藤の番組始まると思う
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:23:09.64ID:lgjm+MeL0
吉本に粛清されるのと西野に総括されるの
どっちが人間として惨めかな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:24:22.80ID:WOWRJxY/0
>>582
関西ローカルでは松本の後ろ盾ありきもたむらけんじが着々と地盤を固めて来てる
後輩のノンスタ井上が休んでくれってお願いするくらい働きまくってるし
エージェント契約とはいえ吉本をリスペクトし吉本を絶対的に信用してるんだろう
双方winwinのエージェント契約ってたむけんくらいじゃないかね
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:24:53.60ID:SWFZHMkX0
まあ供給過多だから、淘汰は当然
例外はダウンタウンだけ
つまりのるかそるかだ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:24:55.75ID:SFsYwIRXO
朝の帯番組やってるだけでもかなりの稼ぎあるだろ?エージェント契約に変更して取り分は増えただろうし。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:25:02.46ID:2NeiMb5j0
朝や昼間なんて女と子供しか見てないんだから
母親と子供、おばあちゃん向け番組が大半でいいだろ。出す人も女受けする男にしないと
あと若い女ばっかいらない、中年以降の女を沢山出さないと不均衡
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:27:54.08ID:K+5JuDFn0
濁声の加藤から美声の川島になるのは視聴者には支持されそう
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:30:18.02ID:lAaSQcB40
>>604
朝から悪声聞きたくないもんな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:30:20.97ID:HEJHONEx0
宮迫復帰させないと辞めるとか言ってなかったか
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:30:26.66ID:2NeiMb5j0
女受けしない硬い黒髪暑苦しい昔のくっきりハッキリ台形顔にくどいしゃべり方がダメなのでは?
平日なんて特に女しか見てないんだから細おもての薄顔で女目線の男を出さないと視聴率上がんないよ?
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:32:22.10ID:mXnozUJE0
粛正言うけど声が汚くて発音も不明瞭な加藤が
司会MCの仕事をとれたのは吉本のゴリ押し営業
の成果だよな。これからが加藤本人の真価。
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:33:15.77ID:JxRijVyc0
1番に辞めるべきなのはスッキリなのに
よっぽど上に気に入られてんのか?
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:34:10.74ID:K1DODwau0
田中のマー君がエージェントや代理人を代えたから
球団をクビになるって感じの議論だから
いつかそこが正常化されたらいいな
あと10年
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:35:53.66ID:RVCm90PX0
>>597
それこそ圧力だろ?
何で局が圧力ありませんアピールのためにこいつに番組与えないといけないんだ?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:37:56.54ID:pwO6dAOb0
>>576
>>589
ついでにあの頃は東京吉本芸人のアニキ的存在だった山本を
吉本が押したかったが不人気芸人でイマイチ関東で知られていないジュニアを
ゴリ押しする丁度いいタイミングでもあったので
山本をうまく干すことが出来たってのもある
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:38:54.47ID:K1DODwau0
>>611
日本の芸能界のファーマットを真似して作られた韓国が
5年ほど早く芸能界改革をしてるけど
事務所を罰する法律を作ったが、テレビ局が阿吽の呼吸で忖度して
独立したタレントを使わなくなる等が頻出したために
放送法が弄られる事になった
結局、テレビ局がある程度「我々は阿吽の呼吸で忖度してません」っていう
ポーズを示す必要があるかもしれないなっていう
だって放送法まで弄られたら、嫌だろうし
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:40:04.27ID:i6ahxNuq0
ってか、加藤ってオモロイか?
単純に実力不足のような
今迄、売れてた方が不思議

ま、好みの問題かもしれんが
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:41:46.07ID:ZWMOURM70
>>613
そんなのどうでもいいんだよ
吉本と言うバックがなくなり気を使わなくなっただけのカスを切っただけ
お前のようなバカの理窟だと永久に加藤にレギュラー回さないといけなくなる
それこそ圧力だわな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:43:11.39ID:DSfuV3AJ0
スーパーサッカーは仕方ないのでは?
やべっちの方も終わったからね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:43:43.49ID:nAMHralX0
>>614
若い時は背が高くてイケメンだったからなあ   
ただその容姿も加齢劣化したけど
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:44:09.64ID:K1DODwau0
>>616
変革の過渡期においては
利益を得るもの、勝ち逃げできるもの
が出てるのはしょうがない

地上波電波だっていつまで独占して閉じた状態を維持できるか
俺には疑問
そっちも10年ぐらいでかなり考えかたや広告の流れが変ると思う
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:45:02.65ID:K+Sp5dr50
松本さんと大崎会長に逆らったら、こうなるんだよ
もう土下座しても遅いぞ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:45:30.25ID:XX2GDO3e0
じわじわと吉本興業への反乱者加藤さんへの、仕事減らし始まってますな、スッキリも今年の秋か来春に別な吉本興業タレントに変えられそう。
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:45:40.23ID:D2m9KIjk0
コイツ使うメリット無し
吉本のタレントを使うわな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:46:25.44ID:iWYCbFYu0
>>619
ゴキブリが喚いても存在しない圧力を気にして加藤のレギュラーは増えましぇ〜ん
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:46:34.15ID:C7PWkXEV0
この論理だと松本休日も終わるから粛清だな
ワイドショーの司会の立場を利用して社長を攻撃したのも同じだし
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:47:39.42ID:K1DODwau0
でも10年でかなり変るよ

芸能界を牛耳ってきたドンとかボスとか女帝とか
そういう人達がいなくなるから

改革がやりやすくなる
あと、タレントを抑えつけられなくなる

テレビを独占できなくなる
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:48:04.83ID:zF21q1G80
自分で営業かけて仕事を取れる自信があったから
エージェント契約にしたんでしょ
新規の仕事が無い時点で失敗だわな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:48:18.49ID:SJI2Uww70
吉本の体制だと東京支店作った時から
こうなる運命だったんだろう
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:49:14.19ID:wvGcZbwX0
吉本にクールジャパンで100億くれてやったの本当にアホだわ安倍
こいつらに、海外需要なんてロクにねえのに
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:49:20.21ID:K+Sp5dr50
次は「5990人はファミリーだと思ってない」発言のタカアンドトシだな
不安よな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:51:27.14ID:6334yEn60
加藤な〜海外のサカサポの中国語タトゥー見て日本語で発音して
なんかこの日本語変だみたいに大騒ぎしてたアホだよな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:51:43.82ID:h5/KM0Ot0
札幌に帰ればご当地番組でMCしたり
文化人枠とか貰えたりするんじゃねえの?
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:51:50.21ID:vnQ7NfXB0
山里「みんな落ち着いて発言しろよ 会社は発言覚えてるからな」さすがの世渡り
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:52:28.56ID:pFKSoRUG0
>>624
あれは松本がギャラ一番安い番組切ったと番組内で言ってた
半分ボケだろうけど
実際は手越とのやり取り以降に宮迫の名前も出さなくなったから戻れる場所残してるのが馬鹿らしくなったんだろ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:53:41.59ID:xCy+jqHd0
帯番組何年もやったらえらい収入になるんだろ
もういいんじゃね
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:53:57.18ID:udsgZmMX0
加藤の乱って加藤紘一だったり秋葉原事件だったりいろんな使われ方するんだな。俺は加藤紘一のやつしかピンとこなかったけど
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:54:50.29ID:u0Y7/vKe0
加藤ほど視聴率を取れるやつもいないだろ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:55:46.59ID:sqm1FQRy0
国民がもうーテレビを見ないだけよ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:57:19.99ID:aPephBy30
ミトちゃんのおかげ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 12:57:21.76ID:K1DODwau0
メリーさんに逆らったら粛清
周防さんに逆らったら粛清
みたいな

そういう構図ってのが間違いなく消える
オスカーでは一足先に消えつつある

もう今の形の芸能事務所はやっていけなくなる
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:00:05.55ID:Gz3+m1fm0
チワワと言われたが
加藤も最後は歩み寄ったし
そんなでもないやろな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:00:06.77ID:Vp2x4cuk0
加藤は芸人としての仕事してないから需要が減ってくのはしょうがない気がする
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:01:04.92ID:nAMHralX0
>>627
もっと言えば銀7 が閉鎖された時からか
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:01:49.18ID:uj4UoXAq0
加藤は宮迫騒動を自分に都合よく利用したわけだからなあ
そうなってもしゃあないんちゃう
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:04:13.68ID:Gz3+m1fm0
加藤やると
主婦総敵にまわすから
スッキリまでやらんな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:05:39.69ID:bSj0co390
>>624
松本、宮迫、たむけんで飲んでる時に盛り上がって始めた番組
宮迫は吉本辞めたし、たむけんもエージェント契約になったし、代打の蛍原は宮迫ほど上手く噛み合ってないしで結局バラバラになり終了
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:06:48.27ID:bXOWOFKC0
スッキリも辞めてすっきりしよう!
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:06:52.37ID:Iyfu4UFc0
スッキリも降板になったら笑う
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:08:17.67ID:rujJK0RP0
この間新しい番組始まったばっかりじゃん
文字の印象操作ってすげーな
こうやって慰安婦デマも作られたんかな
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:09:46.21ID:lZHWa1g60
>>26
次は相葉と二宮の番組が終わるでしょうね
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:09:58.27ID:bgV8TMfX0
自社とより繋がりの深いマネージメント契約してる芸人を売り込もうとすれば
必然的にエージェント契約の芸人の優先順位は下がって来るんだろうし
それで粛清やら干されてるってのもな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:10:29.34ID:C7PWkXEV0
>>636
でもこのネットニュースの論理だとそうだろ
加藤がワイドショーを使って社長を攻撃したから粛清というなら
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:12:19.37ID:j/Ljtg6t0
>>655
その二人は嵐じゃなくなっただけでジャニーズ所属なのは変わらないじゃん
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:12:25.43ID:Wrw88fdT0
>>655
相葉も二宮もジャニーズだろ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:13:49.08ID:ZPZRD2sz0
>>644
歩み寄った×
擦り寄った◯

くぅ〜ん、はっはっ(チワワ)
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:13:55.54ID:j/Ljtg6t0
>>103
そりゃ若い頃の方が何見ても面白いよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:14:10.85ID:36SHOazG0
スッキリも水卜ちゃんだよりやろ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:14:16.60ID:nNkVPqbV0
>>657
松本と大崎は長年の互恵関係だから加藤や宮迫とは比較にならないだろ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:16:40.86ID:C7PWkXEV0
>>656
それも論理的に疑問なんだよなあ
マネージャーはコスト的に食うから
基本は給料の安い若手社員のたらい回しポストでしょ
最近の話を聞くと吉本側から契約芸人にエージェント契約を提示しているらしいし
むしろエージェント契約を増やしたいのでは
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:16:47.39ID:azZ9kLLw0
粛正すんのに1年半もかかるのか無能組織(笑)
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:18:55.70ID:3aeCVbwe0
大崎が退いたら今の松本派閥で固めた体制も終わるのかもな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:19:40.28ID:WoBkJ4xJ0
吉本だから売れた人が恩知らずな事して吉本との関係切ったらそりゃ先細りになっても仕方がない
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:19:51.38ID:9AX0D6Qp0
会長「当たり前だからな、この状況!」
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:21:11.95ID:rJ2vWsya0
政権に食い込んでる吉本に逆らうってことは政権に逆らうってこと
国に逆らってタダで済むと思ってたのこのバカは?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:21:59.76ID:nNkVPqbV0
>>668
子飼いの岡本や藤原がいるから影響力はさほd変わらないんじゃね
ダウンタウンのような大看板は時代的にももう生まれないだろうし
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:23:39.95ID:RpEi3bQA0
>>667
即行動すれば有能なのか?
あまりにも短絡的な思考だな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:24:07.54ID:h4YPwHr80
>>290
さかなが出てるから見てる
最近アイドル天気が無いので残念
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:24:09.03ID:C7PWkXEV0
>>665
大崎は会長ね
社長の岡本は親しいのはさんまだし
ダウンタウンは一時期マネージャーやってたけどすぐ代わったからそんな親しいイメージないけどね
まあ番組に出されたりしたからイメージ的にずっと残ってんだろうけど
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:24:42.28ID:J2H/UT110
こいつが居るせいで全くスッキリしないんたが、よく使い続けるな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:26:23.46ID:Ojindztr0
政権に食い込んでる吉本()に逆らったらどうなるかって
実質親会社のテレビ局はほぼ連日政権叩きしかしてませんがw
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:29:25.20ID:A6aXnT7s0
何の価値もないタレントだからな

テリーの気まぐれで呼んでもらって、家を建てただけでもういいだろ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:29:40.00ID:rujJK0RP0
>>672
むしろ、岡本が感情で動く馬鹿っぽくて喧嘩別れでどんどん人が流出しそう
潰れる会社って、喧嘩別れで社員がだんだん辞めていくじゃん
人が居なくなるとブラック化して、更に有能な社員が抜け、買収されて事業分割して売却される
みたいに見えちゃう
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:30:50.81ID:Kfofs4Rs0
スッキリははるないなくなるんか
加藤がいちいちはるなどう思う?これどう?って聞くのがいやで、そのはるなの意見も好きじゃなかったな、そういえば
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:31:23.22ID:azZ9kLLw0
>>673
ヤカラは黙ってろ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:31:45.83ID:nNkVPqbV0
>>675
大崎が会長だってのは知ってるっての
岡本がさんまと親しいからといって大崎派の大番頭でダウンタウン派なのは間違いないし
だいたい大崎がダウンタウンと組んだからこそ今の吉本があるわけだし
大崎体制を崩すのは政財界の大物でも後ろ盾になきゃ無理だよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:32:12.09ID:K8sed09d0
>>654
加藤の新番組って何?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 13:32:13.07ID:rujJK0RP0
従業員を大事にしない会社はどの道長くないから
そのうち方向転換するんじゃ無いの?
今みたいな恐怖政治で逆らったらクビとか、究極のパワハラだしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況