X



【アニメ】「呪術廻戦」アニメ・オブ・ザ・イヤー受賞!世界のアニメファンが選んだアニメアワード2021結果発表 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/02/21(日) 07:54:11.18ID:CAP_USER9
日本アニメなどを世界で発信するアニメブランド・クランチロール(Crunchyroll)が毎年行っている「クランチロール・アニメアワード2021」の受賞作品発表が日本時間本日20日に行われました。前年のベストアニメを表彰するこちらのアワード。昨年、その年を代表する作品にあたる“アニメ・オブ・ザ・イヤー”を受賞したのは「鬼滅の刃」でした。

そちらに続く作品ということで、今年のアワードにも大いに注目が集まる中、世界200を超える国と地域のアニメファンが選んだ”アニメ・オブ・ザ・イヤー”を受賞したのは…現在も好評放送中の「呪術廻戦」です。「呪術廻戦」は他にもベストED (LOST IN PARADISE / ALI feat. AKLO )賞とベストアンタゴニスト (両面宿儺) 賞の計3冠を達成。

日本だけでなく、世界での人気の高さも窺える結果となりました。昨年はじめに放送され、同じく海外での評判も高かった「映像研には手を出すな!」は、ベストアニメーション賞と湯浅政明氏がベストディレクター(監督)賞を受賞。その他の各部門受賞作品も、納得と、いい意味での驚きの、バラエティー豊かなラインナップが出そろいました。(以下上記除く発表順/敬称略)

◆ベストキャラクターデザイン
「地縛少年花子くん」

◆ベストファイト
デク vs. オーバーホール
「僕のヒーローアカデミア」

◆ベストカップル
由崎星空 & 由崎司
「トニカクカワイイ 」

◆ベスト VA パフォーマンス(JP)
小林裕介 as ナツキ・スバル
「Re:ゼロから始める異世界生活」

◆ベストVAパフォーマンス(EN)
Zeno Robinson as ホークス
「僕のヒーローアカデミア」

◆ベストガール
四宮かぐや
「かぐや様は告らせたい? ?天才たちの恋愛頭脳戦?」

◆ベストボーイ
日向翔陽
「ハイキュー!! TO THE TOP」

◆ベストスコア
Kevin Penkin
「神之塔 -Tower of God-」

◆ベストOP
Wild Side / ALI
「BEASTARS」

◆ベストファンタジー
「Re:ゼロから始める異世界生活 第2期」

◆ベストコメディ
「かぐや様は告らせたい? ?天才たちの恋愛頭脳戦?」

◆ベストドラマ
「フルーツバスケット 2nd season」

◆ベストプロタゴニスト(主人公)
カタリナ・クラエス
「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

日本でも人気の高い作品も多いとはいえ、中には日本より海外での盛り上がりが目立っていた印象の作品もちらほらと見受けられます。サイマル配信により、大きな時差なく沢山の日本アニメが世界でも視聴されるようになった現在。その分、人気の作品や盛り上がり方にも、その国や地域毎の特色が今後益々みられるようになりそうです。
◆ヤフーニュース2/20(土)
https://news.yahoo.co.jp/byline/koarairyo/20210220-00223614/
動画
https://twitter.com/i/status/1362931977783963649
https://twitter.com/i/status/1362944812442288131
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:28:32.55ID:ZOqNvJ+Y0
>>528
みんな最終的に主人公を○す為に戦ってる
主人公が仲間に○されるかもしれない漫画とか過去に無かったし新しい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:35:22.31ID:RIHxjvUI0
呪術の主人公や登場人物を好きになれない人はそれだけ歳をとったんだよ
そういう人は去勢された良い子ちゃんの炭治郎とか当たり障りない真面目な良い子しか受け付けなくなってる
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:38:12.27ID:d/kVadXT0
呪術も映画化して400億超えたら鬼滅超えだけどな
それが出来ないならクソアニメ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:39:22.39ID:RIHxjvUI0
歳を取ると何か頼んだときに「はい!わかりました!」とハキハキと答える従順な炭治郎タイプの若者しか受付けなくなる
でも若者は呪術のように尖ってるほうが本来あるべき姿だ
スラダンの桜木とか今見たらイキりまくりだけどあの当時は格好良く見えたはずだよ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:41:42.54ID:lkpJC+jm0
>>538
どちらもゴンとキルアで補完できるからだいじょうぶです
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:49:45.61ID:RIHxjvUI0
>>539
全然鬼滅はさげてないよ
炭治郎は素直で真面目な良い子ちゃん
これって褒め言葉だよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:01:58.84ID:mhVRTTgk0
集英社が不自然な広告、呪術廻戦をステマゴリ押しか!

https://i.imgur.com/pa69LnS.jpg
※電通工作員のステマ「悪名は無名に勝る」
対立煽りが得意で人の褌で相撲を取るのがプロモーション戦略
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:02:45.15ID:6MizvS640
鬼滅の中で女は男に守られる存在だけど呪術は男も女も対等な立場で戦う
そういうとこも呪術は新しい時代の漫画という気がする
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:05:16.36ID:TYnO+aav0
>>545
だから禰豆子ちゃーんとか言ってるキモヲタが呪術を目の敵にしてるのかもな
女が男と対等に戦うとは生意気だとか思ってそうだ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:10:40.58ID:mhG+y3fV0
>>545
身体能力バトルじゃなくサイキックバトルだから男女差がないだけで
少女漫画によくある設定
0548通りすがりの一言主
垢版 |
2021/02/21(日) 18:12:09.08ID:z8jA4g9d0
鬼滅は遊郭編でネット上で炎上とか出てたぞw
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:14:02.63ID:AtCNQNut0
>>489
そのシーン見たときには散々ネタバレ食らってたから「は?」となれたのが羨ましい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:15:01.83ID:W7EfMpnj0
呪術がそんなに人気なら映画化すれば良いのに
鬼滅だって映画前はそこまで大ヒットアニメじゃなかった
鬼滅よりおもしろい呪術なら映画化すれば500億行くでしょ?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:15:46.12ID:AKwlarO00
>>538
こどおじアニオタは素直な若者は受け入れられない
歳をとって偏屈に磨きがかかり、そのくせ心は若者気取りの勘違いだからだ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:22:41.04ID:P6LBcrWKO
呪術は騒がれているから観てみたがピンと来なかった
アニヲタじゃないからかな?
でも、鬼滅はアニヲタじゃなくても人気になる理由は解った気がした
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:34:56.33ID:mhG+y3fV0
呪術はアニヲタやジャンプ漫画ヲタが狭い界隈で騒いでるだけのマイナー作品
鬼滅は普段アニメ見ない層に普及出来たメジャー作品
マイナー界隈が一般層にコンタクトできた鬼滅を叩いてマウントとりたいだけだよ
だからヲタクはいつまで経ってもダメなんだよ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:36:18.71ID:4Or+hn6H0
>>559
鬼滅はステマやるまで不人気過ぎて1年以上の差があるのに紅蓮華のPVが呪術のPVと差がないという

ステマやるまでアニメやってても売れてなかった電通の刃

■『呪術廻戦』累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年11月:250万部(テレビアニメ化発表時)
20年5月:450万部
20年10月2日:850万部(テレビアニメ放送時)
20年10月29日:1000万部(放送中)
20年12月16日:1500万部(放送中)
21年1月13日:2000万部(放送中)
21年1月26日:2500万部(放送中)
21年2月9日:3000万部(放送中)


■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)


呪術人気との格差すげーな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:39:05.48ID:lkpJC+jm0
ハンタも呪術も伊藤潤二リスペクトのようだが同じオマージュでも下品にやるのは止めてほしいよね
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:45:35.15ID:lkpJC+jm0
あれだな、鬼滅は良質なJ-POP、呪術は厨二向けロキノンバンドってとこかな。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:53:10.08ID:LGFNN3kd0
呪術が映画化しても銀魂映画の15億すら超えないだろ
それが作品の実力だよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:54:11.12ID:4Or+hn6H0
>>566
そう思ってないから鬼滅基地が発狂してるんじゃね
俺は鬼滅呪術どっちもゴミだと思う
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:58:19.60ID:z1Y8ssbF0
英語版の漫画読んでる人いたら教えてくれ。
外人が「禰豆子は番犬やポケモンのように可愛くて便利なだけ。ほかの男キャラのようなagencyもarcもない」と言ってるんだが
arcは「無限列車編」とかの「編」の事だとわかったんだが
agencyってなんの事だ?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 18:59:47.99ID:3wrtPf470
売り上げで完全に勝てなくなった鬼滅
過去にすがるだけの進撃

こら呪術が無双しますわw
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:04:52.55ID:4Or+hn6H0
>>576
電通鬼滅工作員は鬼滅が馬鹿にされると呪術工作員としか言えなくなる

あんな内容スッカスカの鬼滅なんかにハマれる要素ってどこにあるの?
嫌味じゃなく純粋に疑問だよ
鬼滅って内容皆無じゃん

ちなみに呪術も内容ないと思う
信者痛くないだけマシだが
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:05:06.16ID:4GnUZGzM0
https://www.advertim...01204/article330570/

鬼滅の完結記念新聞広告って電通がやってたんだな

>全国紙5紙の夕刊から朝刊を繋いだ壮大な新聞広告を企画。
>作品が描いてきた“人の想い”を立脚点にしながら。
>夕刊のお館様・産屋敷耀哉の名言を入口に、翌日朝刊にはその想いを継いで戦った炭治郎をはじめとする鬼殺隊の主要キャラクター15人がサプライズで登場する仕掛けです」と
>電通 クリエーティブディレクター 加我俊介さん。

>企画制作
>電通+J.C.スパーク+VONS pictures+プラチナム
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:06:25.67ID:uuZbPCkM0
※★☆★呪術廻戦は電通案件★☆★

電通、有力アニメスタジオと連携し、ブランドの魅力を高める映像コンテンツをアニメーションで制作する体制を構築
https://www.dentsu.co.jp/news/release/2018/1022-009626.html

<連携アニメーションスタジオ9社(発表日時点)※掲載順は50音順>
 株式会社アンサー・スタジオ     http://www.answerstudio.co.jp/
 株式会社サンライズ         http://www.sunrise-inc.co.jp/
 株式会社スタジオコロリド      https://colorido.co.jp/
 株式会社デイヴィッドプロダクション http://davidproduction.jp/
 株式会社バンダイナムコピクチャーズ http://www.bn-pictures.co.jp/
 株式会社ぴえろ           http://pierrot.jp/
 株式会社プロダクション・アイジー  https://www.production-ig.co.jp/
 株式会社MAPPA         http://www.mappa.co.jp/     ← 🤔🤔🤔!
 株式会社ライデンフィルム      http://lidenfilms.jp/
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:16:32.75ID:lkpJC+jm0
名作って思わず使いたくなってしまう台詞やネタの宝庫なのよね。どんなにシリアスな漫画でもね。鬼滅は色んな方面からオモチャにされてるじゃん?今のところ呪術にそれを感じないのよな。〇〇節みたいなのが無いのよ。よく例えられるブリーチはオサレって弄られてたけど、呪術ってただおしゃれ風なだけだからなぁw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:20:31.80ID:lkpJC+jm0
鬼滅オタがワンピ叩く時によく台詞改変のコラ画像使うじゃん?いややっぱりワンピは偉大だなと思ってしまうのよw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:22:31.02ID:4q2xp7np0
話題のやつ批判する俺カッケーみたい厨二患者多すぎるだろー
大学生くらいまでならわかるけど30、40なってこんなだとモテないんだろうなぁってのがよくわかる
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:23:11.87ID:MeNDiIg20
呪術廻戦はネクスト"千と千尋"に成れるのか?

エンターテインメント領域では、日本歴代1位の興行収入を記録し、2003年のアカデミー賞長編アニメーション部門や2002年のベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞した宮崎駿監督のアニメーション映画「千と千尋の神隠し」(2001年公開)の製作委員会にも電通は名を連ね、同作品の成功に貢献した。
https://www.group.dentsu.com/jp/about-us/history/2001-2.html
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:29:48.44ID:QvOuGoCe0
>>583
いやでもよジャンプでも ドラゴンボール ONE PIECE ハンターハンターNARUTO これらと比べるとどうしても鬼滅も呪術廻戦も見劣りしねーか?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:30:38.82ID:bNxTYQZ/0
>>584
そりゃ無理だわな
千尋も鬼滅も小さい子から高齢者まで取り込めたからあそこまでヒットしたんやろ
呪術は衝撃的な展開が受けてるけど、中身を理解出来なくて挫折しとる奴もおる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 19:34:34.59ID:e2fqNpHh0
>>545
実際には呪術に出てくる女は雑魚だらけなんだよな
実力が無いのにイキってるだけみたいになってる
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 20:00:54.55ID:3RFadOL/0
今やってる京都校の話つまんないんだけど、愛読者も中だるみ感感じた?
0590通りすがりの一言主
垢版 |
2021/02/21(日) 20:05:36.30ID:z8jA4g9d0
>>589
そっち遅れてんの?
>>318
0592通りすがりの一言主
垢版 |
2021/02/21(日) 20:14:51.04ID:z8jA4g9d0
たぶん対抗戦は各々の技を紹介するためにあるんじゃ?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 20:17:27.66ID:mKgCTNgA0
日本アニメの一番の植民地が韓国と中国だからな。
この監督みたいに参加する奴でてくると思うわ。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 20:31:18.03ID:4Or+hn6H0
鬼滅はステマやるまで不人気過ぎて1年以上の差があるのに紅蓮華のPVが呪術のPVと差がないという

ステマやるまでアニメやってても売れてなかった電通の刃

■『呪術廻戦』累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年11月:250万部(テレビアニメ化発表時)
20年5月:450万部
20年10月2日:850万部(テレビアニメ放送時)
20年10月29日:1000万部(放送中)
20年12月16日:1500万部(放送中)
21年1月13日:2000万部(放送中)
21年1月26日:2500万部(放送中)
21年2月9日:3000万部(放送中)


■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)


呪術人気との格差すげーな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 20:32:13.58ID:2dSBgMg80
>>16
鬼滅より面白いが鬼滅みたいな売れたかはしないね。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 20:46:28.24ID:tO5Nz1uB0
売り方が韓国人ぽいよな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 20:50:24.68ID:WS4OsPC90
呪術が人気なのはわかるが作品としては進撃の足元にも及ばないがなw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 20:54:35.77ID:WS4OsPC90
でもアニメ化される前の時点で鬼滅より呪術はすでにある程度人気があったんでしょ?
ステマなのは鬼滅だったのかもしれないな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 21:27:22.12ID:trixRxOW0
ステマ大失敗して
ワンピースの新刊が大量に売れ残ってる問題

売れもしないのに発行部数オナニーしてる尾田君

コメント下さい
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 21:45:20.57ID:0uPwb5/r0
鬼滅は十年後売れてるかって言ったらどうなんだろうね
黒歴史にならなきゃいいね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 21:47:43.66ID:trixRxOW0
>>603
エース死んでから10年くらい大量に売れ残ってるんだわw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 21:49:50.81ID:IVZ/fAuk0
ベストファイトはエンデヴァーVSハイエンドだろ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 21:52:00.94ID:zb+XEqCb0
名前出てる中で面白かったのは、はめフラだけど
海外でも人気あったんだな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 21:52:50.32ID:4Or+hn6H0
>>608
電通鬼滅工作員は鬼滅が馬鹿にされると呪術工作員としか言えなくなる

あんな内容スッカスカの鬼滅なんかにハマれる要素ってどこにあるの?
嫌味じゃなく純粋に疑問だよ
鬼滅って内容皆無じゃん

ちなみに呪術も内容ないと思う
信者痛くないだけマシだが
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 21:55:46.24ID:M7pHsI840
無残様のモデルが尾田栄一郎
編集部が忖度して第1刷発行部数400万部の記録をきめつに超えられたくなかったので
きめつ最終巻を395万部に設定させた

長期連載で生き永らえた漫画家は醜い鬼になる
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:00:34.15ID:wwnHhXu/0
呪術もヒロアカもどうなったら終わりなのかわからん。ストーリーが収束していかないというか打ち切りでもないといつまでもおわらせずいられそう。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:02:38.57ID:DTQWXFvF0
アンチ鬼滅の人がノリノリでこの作品ageてるよな
この作品が好きと言うより嫌いなものを叩くのに利用してるだけ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:04:20.67ID:jtV/w5kP0
進撃の巨人の評価が低すぎる
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:07:50.99ID:ZNnUHhzP0
鬼滅はあまりにも騒がれすぎたから渋々読んだけど この漫画だけは1ミリも読もうとは思わない
なんでだと思う?
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:14:16.99ID:M7pHsI840
流行りもの嫌いアピールの人間は精神障害だから
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:35:29.36ID:AAg2Ui+c0
今週のはヤバいくらい面白かったな
俺は基本的にコミックは読まずにアニメで楽しむ派なので今週のは鳥肌が立つたね
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:36:31.43ID:V1cjynId0
辛坊が鬼滅よりこっちの方が好きだと言っていたな。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:39:32.08ID:Gf35ooFQ0
ごり押しすれば何でも流行る世の中
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:32.89ID:x90QZQJO0
次はこれで儲けようと思っておしてるんかな
それほどの漫画じゃないから無理だと思うぞ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:00.88ID:TVUgWi1x0
ジャンプもずっと読んでるけど、アニメも面白いね。オープニングも雰囲気があって凄く良い感じだし、声優のチョイスもイイ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 22:46:16.39ID:2Xwc9V9W0
数話観てやめた
これ面白いか?
作画も微妙だしキャラも立ってない
戦闘も真剣さが無くてだらだらしてるし
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 23:06:58.63ID:kQmudfaD0
正直、主人公にハマらない
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/22(月) 00:25:42.29ID:g3fuY9Zc0
おまかせ録画で録れてたから何回か見たけど胸糞悪くてあんまり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています