X



【サッカー】川崎フロンターレが今季初タイトル!三笘薫2発&小林悠劇的弾でガンバ大阪下す【FUJI XEROX SUPER CUP】 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/02/20(土) 15:49:25.90ID:CAP_USER9
【写真:Getty Images】

【川崎フロンターレ 3-2 ガンバ大阪 FUJI XEROX SUPER CUP】

 FUJI XEROX SUPER CUP2021の川崎フロンターレ対ガンバ大阪戦が21日に行われ、川崎Fが3-2で勝利を収めた。

 昨季は圧倒的な強さでJ1のリーグ戦を制し、天皇杯でも悲願の初優勝を飾った川崎F。新シーズンの開幕を告げるスーパーカップでは、その両タイトルを最後まで争ったG大阪と再び激突することになった。


 試合は序盤から川崎Fが猛攻を繰り出し、立て続けにG大阪ゴールに迫る。前半3分にはレアンドロ・ダミアンのオーバーヘッド弾がDFの頭で弾かれ、こぼれ球を三笘薫が狙ったが至近距離からのシュートをGK東口順昭がファインセーブ。6分にも三笘のシュートが惜しくもサイドネットに外れた。

 9分には川崎Fの新戦力ジョアン・シミッチがヘディングで初ゴールを狙うも、東口に弾かれたボールは惜しくも右ポストを叩く。14分にパトリックのオーバーヘッドが枠を捉えたのを除けば川崎Fの一方的な攻勢が続いた。

 その流れのまま、前半29分にはついに川崎Fが均衡を破る。左サイドの田中碧から内側へのパスを受けた三笘がゴール前に侵入し、東口との1対1から右足でゴール。ルーキーイヤーの昨季大きく飛躍した23歳が今季も最高のスタートを切ることに成功した。

 さらにそのわずか3分後、田中のクロスからエリア右にこぼれたボールに山根視来が反応し、シュートが当たりそこねたボールをゴール前の三笘が押し込む。VARによる判定が行われたが得点が認められ、三笘の2点目で川崎Fがリードを広げた。

 後半も立ち上がりは川崎FにCKが続いたが、徐々にG大阪も反撃に転じる。60分には川崎Fがゴール前でクリアしきれなかった浮き球から、最後は矢島慎也がワントラップから強烈な左足シュートを突き刺して1点を返した。

 勢いに乗るG大阪はその数分後、エリア左に攻め込んだプレーで山根のハンドを誘ってPKを獲得。パトリックが右足で豪快に蹴り込んで2-2の同点とする。

 G大阪は新戦力のレアンドロ・ペレイラとチアゴ・アウベス、川崎Fは小林悠や期限付き移籍から復帰の遠野大弥らを交代で投入してお互い勝ち越しゴールを狙いにいく。それぞれ決定機もあったがGKの好守などに阻まれてゴールはならず、昨年に続いてのPK戦に突入するかと思われた。

 だが6分間の長いアディショナルタイムも終わりかけたところで劇的な結末が待っていた。川崎Fの速攻から、遠野のスルーパスを受けた小林がエリア外からグラウンダーのシュートをゴール左へ流し込む。事実上のラストプレーで決勝点を奪い、川崎Fが今季の初タイトルを手にした。

【得点者】
29分 1-0 三笘薫(川崎F)
32分 2-0 三笘薫(川崎F)
60分 2-1 矢島慎也(G大阪)
67分 2-2 パトリック(G大阪)
90+6分 3-2 小林悠(川崎F)

https://news.yahoo.co.jp/articles/57b6704c0d75a3eff34558a8e45aa38b02c2174d
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 02:05:42.63ID:HFfq6aKx0
>>521
えーそうなんだ
川崎、すごい変なフォントの時あったな
丸文字みたいなの
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 02:17:26.13ID:jgKiD9ZF0
>>509
川崎って特殊な条件下で強いだけでACLではクソ弱いチームだからね
あんま川崎での活躍って信用されない
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 02:39:46.19ID:X+eYk/0P0
三苫の2点目って、オフサイドラインは東口だよね?結構微妙だったと思うのだけれど。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 03:25:02.82ID:sw7hlK8C0
>>530
それは目視でオンとわかるよ
決勝点の小林悠はそれより際どかったけどこれもVARがプレミアキチガイ基準だったとしてもオン
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 03:49:33.48ID:RKFgYgfe0
>>522
ペップに対するビエルサの攻略と同じやつだね
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 03:54:21.91ID:V/kNIGb90
今年の天皇杯とかこんな事ばっかやってるからJリーグ人気が低迷する
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 04:32:45.29ID:LhZz6mH90
川崎市民だけど
周りは誰も知らないし全く全く盛り上がってなし
今日聞いた中で最もどうでもいいニュースw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 04:38:59.36ID:lWxD/6lW0
まあトップリーグ開幕戦とこの税開幕戦、各局の取り上げもトップリーグが先だったし、税ももはや完全にラグビーに抜かれたな(笑)
コロナ禍でも田中将大などキャンプと練習試合の話題が豊富な野球、改めて球蹴り人気を抜いたラグビーと球蹴りの人気、存在感の差は拡大する一方だな(笑)
来週の税第1節も世間は誰も知らない興味もないことだろうな(笑)
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 04:50:45.92ID:0y07WGq10
川崎は守備でイエローがノーカード、レッドがイエローみたいな忖度をされてるのがイヤなんだよな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 05:40:33.27ID:pddYubev0
国内でしか試合してないからなあ
海外行ってどうなるか全く予想できない
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 06:53:38.05ID:vTJnBLN20
>>535
サッカーもラグビーもよく見に行くが、お前の言ってることは単なる願望じゃねえかマヌケ野郎。もう少しマシなこと言えよ煽りにすらなってないぞ?wwwww
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 06:55:36.45ID:tb4pSEPf0
代表選ばれないとブンデスセリエあたりからはオファーこないの?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 07:31:32.63ID:DG41mamu0
ガンバは井手口本人は凄い良かったのに、システム変更で前よりあんまり活かせなくなった感じがする
依存度が減ったとも言えるけど
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 07:41:53.59ID:KoJ4DZQV0
早く海外に行けよ
川崎は5人ぐらい海外移籍させても大丈夫だろ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 07:48:05.76ID:UzGfanPC0
遠藤のいないガンバと憲剛のいない川崎ってもう地元以外は関心ないだろ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:24:17.08ID:phy/7j810
今年は鹿島だな
上田ブレイク
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:28:16.76ID:T8mgz2Hw0
>>367
Jしか見てないからそう見えるだけ
あれくらいのゴロゴロいるから
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:30:43.29ID:qOGZQAED0
三笘はJ1でここ10年で最高の前の選手。
ブンデスなら通用する可能性が高い。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:31:28.51ID:IWG6t3ZC0
人気や実力はあるのに、本拠地スタジアムがショボい。
メインスタンドは立派になったけれど、ゴール裏はひどいもんだよ。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:39:08.69ID:QdMhPAIw0
神奈川は横浜Mと川崎Fだけ残して、湘南とか横浜FCなど
体力のないクラブは廃業させてしまえよ。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:43:09.50ID:teA6EBPi0
>>535
まだまだ地上波の影響は根強いね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:53:25.52ID:PkMw73xG0
塚川が脳震盪で退場してたけど大丈夫なのかな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 08:56:11.90ID:qOGZQAED0
名古屋ファンだけどシミッチ頑張ってほしいね。
苦しいシーズンの残留に頑張ったけど、あまり報われなかった。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:03:47.91ID:T8mgz2Hw0
>>540
実力あれはオファーは来るよ
三苫なら今年辺りは来るだろ
良くてブンデス下位が関の山だけど
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:14:07.53ID:Bjq3Au/w0
監督の差
ボールをもらう動きが全然違うのと、
ガンバの守備は守備のための守備でしかない
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:21:27.27ID:T8mgz2Hw0
ここの奴はJを過剰評価しすぎ
ここまでヌルいリーグ世界でもそうないぞ
三苫にしてもそうだけどJだからまともにプレーさしてもらってるけど
海外いけばそうはいかない
簡単に潰される
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:24:18.95ID:qOGZQAED0
最近では三笘以上に数字出してる選手が
海外渡ったケースはないからな。半年で行った香川ぐらいかな。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:26:21.50ID:T8mgz2Hw0
>>557
そんなの当たりサッカー選手として全盛期の23までJいる奴はそんないないからw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:32:01.16ID:5dTml+8t0
湘南下部組織から遠藤航出てきたり、横浜FC下部組織から年代エース格が出てきたりでやっぱり必要っす。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:33:36.22ID:qOGZQAED0
23区なんて土地もないからサッカー選手なんて出にくいからな。
神奈川は土地がそこそこあって人口が900万だから、チーム数は
増えれば増えるほどいい。埼玉ももっと作っちゃいなよ。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:33:51.36ID:5dTml+8t0
欧州も良いけど南米行ってほしかったりする。ボカとかリーベル等でレギュラーとれたらそれは凄い事だ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:36:04.07ID:5dTml+8t0
フロンターレの等々力はカンプ・ノウだからぁああああ震え声
見方によってはボンボネーラだからああああああ断末魔
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:45:46.24ID:J/3Yms5C0
>>240
年齢だけで
に訂正
この年齢でどれだけの経験があるかが重要でしょ
流石に差がありすぎる
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:47:19.58ID:sw7hlK8C0
三笘薫


筑波卒
爽やかそうな佇まい
コメントの言語化能力の高さ
コント師
ダンス、コスプレもこなす
ドリブルがすごい
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:48:15.38ID:SK6bzPbp0
>>558
お前ら祖国の心配だけしてろよチョンw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 09:55:41.20ID:/7JlzHeC0
宮本毛量多し
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:06:54.64ID:jgKiD9ZF0
>>569
谷口といえば決定機を相手の胸に飛び蹴りする事で阻止したのに退場ならなかったの覚えてる
というかあいつはそういうののオンパレード
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:16:16.78ID:430BEjGi0
>>433
東口がいなかったら前半だけでも既に4-0で虐殺されてたぞ

今のガンバは東口だけで持ってるチーム
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:22:03.75ID:lWxD/6lW0
田中将大が帰還し菅野が残留し、これでNPBが盛り上がると自国リーグの隆盛を素直に喜ぶ野球ファン>>>>>>>>>>三笘さっさと欧州に行け○○も欧州に行けと、彼らが欧州に行くことで税がさらに盛り下がることを屁とも思わず自国リーグを大切にしない球蹴りファン(笑)
身近で少しでもレベルが高く面白い競争を観たいと思わないのか?(笑)
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:28:51.44ID:D08UF7H40
レベル高いってさぁ。そんなのは所詮国内であって欧州世界集中型なんでそこに挑戦するべきなんだよ日本の良い選手は。戻ってきても構わん。
挑戦しないのは馬鹿。
Jリーグはレベル低くても楽しめるし新たにドンドン良い若い奴等にチャンスまわったほうが面白い。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:30:29.47ID:430BEjGi0
>>563
ボンボネーラ感あるのは全部完成した時のキンチョウだろうな

等々力は前はメインスタンドが古くて低い一層だったから
それがあんな新築の巨大な高いスタンドになったらそのくらい
言いたくわなるわな

首都圏最高スタジアムはぶっちぎりでフクアリ
なおホームクラブの方は
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:33:15.37ID:UctTEO5K0
ガンバれなかった大阪、三浦のボロボロの守備、井手口のマークの外され方、見ていて泣きそうになります
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:36:43.05ID:k5G0pLFS0
Jリーグはレベルが低い、海外はー

という奴って総じて日本語が不自由で読みづらいw
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:39:50.39ID:430BEjGi0
しかし後半は川崎は完全に新戦力お試しモード入ってたな

シミッチまだ分からんなあれ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 10:47:32.02ID:p95xgM3A0
>>46
サッカーてショボいね
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 11:27:25.77ID:a2wPjWpz0
>>482
守田が行ったばかりだが
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 11:51:24.83ID:UctTEO5K0
川崎フロンターレを5-0くらいでコテンパにやっつけるチームは今年もないのか?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:03:27.88ID:4hSVQF6I0
>>586
まあ川崎に正面から打ち合い挑んで勝てるチームと考えると鞠が候補になるな
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:09:43.21ID:UctTEO5K0
>>586
誰かと思ったら鞠さんじゃないですか
昨年はガンバルンバに黒星を食らう開幕戦だったじゃないですか
川崎には1-3スコアでW敗戦

今年はなにか材料あるんですか?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:10:47.53ID:GClLo3T30
>>587
エリキとジュニオールサントスが移籍して攻撃力が下がってるから打ち合いになったら負けるよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:10:50.23ID:qOGZQAED0
ダミアンに責めさせて相手疲弊させてこばゆうが後半出てくるなんて
そりゃ無理だわな。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:18:36.76ID:DnKfrd/C0
>>587
去年の対川崎戦では鹿島だけがシュート数も支配率もパス数も川崎を上回ってたな
なお試合は谷口のジャンピングニーでエヴェラウドを破壊しにきたり名古がペナ内で後ろから刈られてもノーファールとか川崎がラフプレーやりたい放題だったけど
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:26:46.39ID:UctTEO5K0
>>591
鹿さんも昨年は2敗1分けですよね
リーグは1-2、1-1、ルヴァンは2-3
3試合で6失点したら絶対に勝てませんよ、守備から立て直さないと
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:33:14.17ID:ERM4gJ840
雑魚が何言っても説得力なくて草
特に鞠なんかは去年よりメンツショボいのに
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:33:23.05ID:DnKfrd/C0
>>592
リーグ一戦目とルヴァンは去年の前半で絶不調の時だったからな
面白いのは他の試合で全然得点出来なかったのに川崎戦では得点してること
ルヴァンなんて曽ヶ端ポロリのオンパレードで早々3失点で引退に繋がった試合なのに後半途中から翔さんが出てきてあわやハットトリック未遂というネタ試合
なお翔さんはその川崎戦の後はろくに活躍してない
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:35:53.81ID:lpHAsW7R0
>>591
審判囲みが何自分が被害者みたいに言ってんのよ
誤診なんてどのクラブの対戦でもあるし、得することも損することも当然あるだろ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:39:59.08ID:ERM4gJ840
川崎に物申す権利あるのは鳥栖だけ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:10.48ID:1dzxoj5T0
鳥栖は基本潰しにかかるからな
アフターされまくりなのに田中碧がびくともしないのはビビった
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:44:43.69ID:DnKfrd/C0
>>595
いや川崎のスタイル的にいかに少ない手数で決め切る鹿島と真逆のようなチームなのに鹿島よりポゼッションやシュート数で下回るってのはどうなのかなと思って
意外と打ち合いには弱いんじゃなかろうかと
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:52:49.26ID:CAtw8sP90
>>574
難しいね
俺は有原を応援してやりたい気もする
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:54:34.66ID:CAtw8sP90
>>576
馬鹿ではないだろ
人それぞれライフプランがあるのだから
まー見てみたいけど
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 12:56:07.05ID:xumoqtO20
タレントの流出するリーグに未来はない
欧州行けと言う奴はバカ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 13:11:06.24ID:hNPgGump0
とりあえず税金にタカるのはもうやめろよ
プロなんだから
スタジアム利用料ぐらいまともに払え
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 13:16:57.00ID:UctTEO5K0
そろそろ川崎対策本部を設立して全クラブが協力して叩かないと、調子にのりますよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 13:53:23.78ID:pZE0Zds+0
>>7
無理無理
川崎はチームも選手も海外では全く通用しない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 14:00:15.77ID:1S5U4fkU0
電通もJリーグ含めた寒いコンテンツを何でもかんでも引き受けるから
結局は本社ビルを売り払うことになるんだよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 14:17:52.06ID:KDHUSBac0
無料券もらったから観に行ったけどレベルが低すぎるね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 14:52:34.63ID:Zgy6JRGo0
>>585
審判買い取り済みなら
ACLでチャイナかコリアのチームが
やるんじゃね?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 14:59:25.88ID:r+4HVxU50
シミッチのワンボラはネットの様にはハマらない感じだったね
去年の川崎対策として一番有効だったのは谷口からのビルドアップをケアしまくってそのタスクをジェジエウにヤラせ、その縦パスを攫ってショートカウンターだったけど
今年もそれが使えそうだわ
というこそれしか穴が見当たらない
となると川崎の1番の対抗馬は名古屋になる予感
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:04:06.03ID:Zgy6JRGo0
>>549
むしろ横浜×2、川崎、湘南、相模原、町田(特別招待枠)の
6チームでカップ戦やってほしいんだが
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:06:40.68ID:EsKq9+pw0
>>358
氷河期のど底辺お疲れ様
Jリーグに熱狂してるオタて大体この世代の下層民なんだよなあ
哀れすぎ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:09:57.07ID:u9pnbKr90
あんな事書く奴より>>358さんのほうが
人間的に数倍優れているんだから構うことはないよ
無視、無視!
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:11:03.19ID:qHOl7oV40
>>29
フロンターレ、コンサドーレ、カマタマーレ
このあたりの方がダサすぎ
「ーレ」って付けたらそれっぽくない?ってバカが考えましたってのが丸出し
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:33:10.41ID:bUCSmD8V0
結局、ガンバは守備の改善が課題。
最後の失点、あれはないわ。
ワンマッチの試合、アデショナルタイム切れ寸前、レッドカードでも止めるべき。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:38:57.00ID:FUETvSAc0
森保のサッカー本当につまらないから代表は鬼木監督で
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:45:22.46ID:Y+0KoLZ50
>>611
これな
プロ野球ファンは高所得家庭持ちが多くて
税リーグアホーターは非正規こどおじかニートばかり
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 15:51:45.96ID:0y07WGq10
>>571
ジェジエウもすごいぞ
アフターっぽい競り合いで背後から頭を蹴ってもイエローだったのは目を疑ったわ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 16:13:45.21ID:SMp2RMAo0
見逃し配信どこ?
誰か助けて
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:02:30.36ID:GP9s94oP0
選手達も今後の生活、人生設計が心配よな
そんな迷える子羊達にチェアマンの出身会社が貴重なアドバイスを発信してる

バイトするならタウンワーク
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:07:55.49ID:YTSvxwSd0
鬼木は433やったのは偉い
これが日本人監督はやらんかった
代表は遠藤もいるしわりかしまじで鬼木でいいと思う
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/21(日) 17:12:30.90ID:s6VZlnHC0
>>535
Jのクラブ名なら言えるけど
ラグビーのチーム名なんて言えないだろ大概
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況