X



【芸能】里田まい 仙台移住せずか「友達一人もいない」と語っていた [爆笑ゴリラ★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/19(金) 09:43:31.43ID:CAP_USER9
2/19(金) 6:09
女性自身

里田まい 仙台移住せずか「友達一人もいない」と語っていた
(写真:アフロ)
「東京ミッドタウンで、ベビーカーを押している里田まいさん(36)をお見かけしました。以前テレビで拝見していたころに比べると、少し日焼けしたような印象でした。すごくリラックスした様子でしたが、やはりNYよりも東京のほうが気持ちも楽なのかもしれませんね」

そう語るのは、飲食店に勤めている女性。彼女が里田を目撃したのは1月29日。翌日、夫の田中将大投手(32)は、古巣である東北楽天ゴールデンイーグルスの入団会見に臨んだ。

今年は8年ぶりに日本での活躍がみられるとあって、田中投手の姿は連日、スポーツニュースなどで報じられている。

そのいっぽうで注目が集まっているのは、妻・里田まいの今後。つまり日本の芸能界に本格復帰するのか? 夫について楽天の拠点である仙台市に移住するのか? といったことだ。

「仕事のオファーが殺到しています。しかし彼女は5歳の男の子と、1歳の女の子のママです。育児にまだまだ手がかかるということもあり、ほとんど断っているようです。ただCMに関しては、時間の調整もしやすいですから検討していくようです」(テレビ局関係者)

では仙台移住についてはどうだろうか。昔から田中投手を知る球界関係者は次のように語る。

「マーくんは高校卒業後に入団したチームが楽天だったこともあり、仙台になじんでいます。しかし、奥さんのまいさんは、それほどではなかったようです」

実は里田はインターネット上の悩み相談で、読者に対しこんなことも漏らしているのだ。

《私もニューヨークには沢山友達がいますが、仙台で暮らしていた二年間は友達一人も出来ませんでしたよ!》

人付き合いに悩む読者を励ますための発言だったが、仙台にあまり思い入れはないのかもしれない。

また“育児環境”も判断のポイントの1つになりそうだ。

「まいさんの長男は来年4月に小学校に入学します。しかしマーくんがこれから何年、楽天に在籍するかはわかりません。2年契約ですが、いまだメジャーリーグへの思いも残している状態です。小学校に入学してすぐ転校となると大変ですよね」(前出・球界関係者)

さらにポイントとなるのが“同僚”や“上司”のスタイルだ。

「涌井秀章投手(34、妻は押切もえ)も単身赴任です。また“上司”であるGM兼監督・石井一久の奥さんの木佐彩子アナ(49)も基本的には東京で生活していると聞いています」(前出・球界関係者)

石井監督は本誌のインタビューで妻についてこう語っていた。

《ありがたいと思うのは、結婚してから彩は家庭優先で、家庭をしっかり守ってくれたし、僕を、すごい大きな心で見てくれて、僕の好きなようにさせてくれた。野球に対してもググッとくるようなことは言わなかったし》(’15年1月27日号)

前出・球界関係者が続ける。

「現役時代の石井監督も“単身赴任でもかまわない”と語っていました。昔、“亭主元気で留守がいい”という言葉がありましたが、上司夫妻の考えは、“野球選手の亭主は単身赴任でいい。妻は野球に口を出さないほうがいい”ということなのです」

上司夫妻のアドバイスも受けて、田中・里田夫妻が下す判断は?

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210219-00010001-jisin-000-20-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/65903609bff4e90247063e3e0b5a8e980b9563a8
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:11:57.61ID:IM+mUEwB0
電車で言うけど東北本線とか一時間に一本とか二本だからな?
たまに帰ると電車の時間基準で行動しないといけないストレスでイライラするわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:12:00.23ID:M5NaC44i0
神戸は地元民以外好きじゃないと思う
阪神間はキチガイばっかじゃんw特に東灘区の上流気取り
大阪のほうがはるかによかった
都会度も神戸より仙台のほうが上
仙台より福岡のが都会
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:12:26.12ID:akoRQ7r40
実際に、東北人くらい人間性が腐ってる人種は、朝鮮人くらいのものだと思う
人が住む場所ではない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:13:26.16ID:MCnDhfB20
>>849
菅首相は郷土の誇り?
本人はハマっ子気取りだが
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:14:20.98ID:g9MFjVwG0
プロ野球球団がある地方都市に住んでいて東京に住んだことない人は、札幌や仙台が東京に比べて有名人が住むのが難しい、特に教育面で難しいと説明してもわからないんだね
自分のところが都会だと思ってるから
一般人にとっては仙台や札幌は良いところでも、そういう話じゃないから
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:15:48.16ID:gh0WcNdq0
お、おれも仙台には友達いないから...
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:15:55.75ID:PQlRY1oU0
ひと昔前なら夫についていくのが当たり前だったがそういう時代はもう古いんだな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:17:28.67ID:MCnDhfB20
>>856
>>857
東京出身や上京経験のあふ人が地方のチームに移籍して引退後も残るパターンが多いのが福岡と札幌だよ
摂津も福岡在住
サッカーだが慶應幼稚舎出身の都倉賢は札幌に一軒家買って永住する気満々
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:19:47.30ID:ihx5cbxq0
言葉が通じるのに友達ができなかったと言うなら
それは本人が仙台人を見下してわざと作らなかっただけだろ
NYでは作れたんなら尚更だ
こんなに性格悪い奴だったのか
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:21:11.54ID:g9MFjVwG0
>>860
福岡はよくきくけど、札幌は稲葉と田中賢介ぐらいじゃね
そして札幌に残った稲葉嫁は狭ーいコミュニティの中で問題を起こした
人付き合いが球団関係者内だけだったんだろうね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:22:18.95ID:zswWbsio0
>>860
一部の人間取り上げて偏った主張するなよw
そんなの仙台でも大勢いるわ
楽天のウィーラーとか長谷部とか仙台大好きで仙台に永住してるしな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:24:46.61ID:/kX5JdM40
>>846
里田は
インター->留学->帰国子女枠とか幼稚舎から慶応->親のコネでテレビ局とかを
最高の人生だと考えるタイプかなぁ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:25:14.42ID:2f9hwHQn0
はやぶさ新幹線で仙台-東京たったの1時間半だから好きな所に住んだ方がいいよ
芸能人なら東京の方が絶対良いでしょ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:33:30.19ID:/DzFu2jF0
里田まいって本名藤田まいじゃなかったっけ?慶応でフランス語の教師やってる筈だけど、本当は資格なくて放送大学でも同じように偽教師やってるって聞いた。
こいつ確かフランスに留学行けないレベルの無能だったから腹いせに妬んでパリでテレビで大騒ぎになった例の連続テロ、やったんじゃなかったっけ?
授業で見た記憶あるけど頭おかしくて、裏で銀行強盗やって指名手配されてる奴の顔にそっくりだって近くにいた別の生徒がお互いに小さい声で喋ってた。
コイツ確か栃木の連続誘拐の犯人なんじゃないかって噂ある。それを警察に言われると他の犯罪者仲間庇うためにわざと出頭するふりしてみせたり、受刑者になりたくないから事件捏造して捜査長引かせたり、後は本当にテロやったりするガチの気違い系。確かロシアかどっかでも度々テロ起こして国際裁判掛けられて死刑確定してるってその後知り合いになった警察官っぽい人が言ってた。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:38:39.67ID:r47m09n30
>>826
野球選手はボロボロになって帰ってくる人が多いし
勝ち組しか生き残れないイメージ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:43:59.77ID:mtDE1qvD0
2年いて友達ゼロ宣言か
周りにいた人で割とショック受けてる人もいるだろうな

それか本当に仙台の人と全く接点なかったのか
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:46:22.85ID:/Qvvlgna0
子供が仙台で幼稚園へ通えばママ友出来るから問題ないだろうよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:46:59.30ID:0EXnwm5d0
東北はねえ・・・
観光に行くならいいけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:48:02.98ID:7PX+GEGg0
地方妻には目を瞑れよ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:50:01.97ID:bHmSLV1i0
>>873
昔は佐藤義則コーチが行く場所がそれいわれてたな
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:51:17.48ID:Tvjyqp0T0
アメリカには友達いたのか?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:51:45.99ID:pEcP5PcO0
>>539
免震マンションは揺れるよ
揺れることで地震を相殺してるからね

揺れないのは制震とか断震構造で、これはまだほとんど普及してない
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:52:57.32ID:6+a2f6ce0
子育てで忙しいなら友達とかいらんだろ
来年はまたアメリカに戻る可能性があるんだから
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:53:10.81ID:ANxMtnnR0
女は成功者の嫁がとにかく嫌いだからね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 17:57:47.74ID:qYOvHy6K0
子育て環境整えたとこだろうし家族は優雅にアメリカで生活しそう
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:00:24.25ID:PJm9cK760
>>505
マー君は地元アイドルいきなり東北産のオタになればいい
スターダストだからマーのホリプロとは違うけど
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:04:04.27ID:BY7RlgSu0
>>881
耐震と免震に住んだけど免震の方が揺れないよ
ユラユラは揺れるけど耐震みたいに激しく揺れないから地震が怖くなくなった
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:05:17.02ID:K5Lp+0Pb0
>>872
俺結婚して北海道に移住したけど友達0だぞ 何も不自由ないんだけど自営業だからなのか?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:06:46.53ID:287t25Gu0
>>872
里田ってこんなに性格悪いのか
旦那が今から世話になる都市に対してこんなこと普通言うかね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:07:34.64ID:1yvS4Axz0
>>873
なうは沖縄だぜ。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:14:12.25ID:sKq7sCT/0
>>781
わかってねえな
進学実績なんて年によって変わるもの
子供の教育なんて本人次第
いいところに進学できるできないも本人の責任
学校なんてどこでもいい
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:15:04.97ID:1yvS4Axz0
>>894
「友達ができない」って言うお悩み相談に対して「私ももできないよ」って返してるんで、本当にいなかったかは謎。

なお、仙台生活にはワクワクしてる模様>>738

再び環境は変わりますが、私自身変わることは特になく、
引き続き、どんな時も彼をしっかりと送り出し、どんな時も温かく迎える場所を作りたいと思います。
皆様、これからも応援の程、よろしくお願いいたします!
P.S. 球場早く行きたいな。。。ごはん、どんなのがあるか、リサーチしなきゃ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:15:10.57ID:sKq7sCT/0
>>797
おれ早稲田受かって東北大にいったよ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:15:22.89ID:KfudjzPM0
>>765
札幌南と二高は同等か二高のがちょい上くらい
あと函館ラサールって別に大したことないぞ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:16:56.24ID:+w/XhJSl0
野球監督ってそもそも留守番が多そうで
妻もさみしがる面があるのかな
こんな子供が小さかったら、父親と一緒を選ぶ人も多いと思うが
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:18:07.49ID:3dRYdCTC0
>>13
福島出身のデリヘル嬢が東北は陰湿だと言っていたわ

因みに地元民は福島の食べ物は食べないそうだ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:19:28.05ID:rSAgC1f80
>>72
だから宮城県のあちこちに韓国人居てキムチ作ってる訳か
先日の地震で福島との県境にある山元町とかいう宮城県民すら滅多にいかない町が断水になってそこに住んでる韓国人がキムチ作れないとか嘆いてたニュースやってた
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:20:39.05ID:XnTMzgty0
.単身赴任でたまに仙台のまーくんのところにいくというのもいいねと
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:21:15.51ID:unNpHoEd0
>>765
札幌に函館ラサールがあるってガイジにも程があるだろw
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:21:46.81ID:BJlYPG7C0
>>849
東北に限らずこういう奴必ず湧くけど
自分が馴染めないのをその都市に責任転嫁してるお前が1番陰湿で性格悪いだけだろとツッコミを入れたくなる

まあそんな人間が住んでる街だから◯◯は最低な都市というのは間違ってないんだろうけどw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:24:31.97ID:XIXIG1uk0
日韓W杯のときに接待要員・〇処理要員としてロナウジーニョの
お相手した話は本当なのだろうか
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:24:53.29ID:unNpHoEd0
>>860
都倉はとっくに家売ったよw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:24:56.92ID:pCViswrw0
東京なら慶応青学の付属に入れられるが
仙台だと東北学院、仙台育英だからな
自分の子供を慶応大学卒にするはずが、東北学院大学卒になってしまうww
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:29:03.35ID:unNpHoEd0
田中や里田は子供の学歴じゃなくてせっかく身に着けた英語を仙台で失いたくないんだろ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:29:29.56ID:+F1Emf4v0
澤が居るだろ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:31:14.27ID:mBPihRyv0
>>11
紳助とやってた以外欠点ないよね
自慢もしない私生活披露もしない
馬鹿なフリした天才
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:31:38.47ID:R06oNngB0
子どもがいるなら東京がいいだろう。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:32:20.18ID:pCViswrw0
東北大学生は、卒業したらみんな仙台から脱出する
仙台がクソ過ぎて頭のいい人はみんな出て行くw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:32:53.96ID:unNpHoEd0
天才とは全く思わないけど、まあお似合いの2人だよ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:33:26.48ID:uAU/5hDO0
>>72
だから仙台スレってチョン湧くのか
同じ嫌われ都市でも京都や名古屋はただ単に嫌悪とか馬鹿にするって感じだけど仙台に関してはそれ以上に憎悪というか執着してるやべえ奴が必ずいる

必死に貶す価値もないど田舎都市なのに
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:33:29.53ID:O234HtaL0
>>72カッコいい!伊達のプライドだわ
東京は朝鮮人に土地奪われた人多いらしいね
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:34:51.52ID:VLCGqK+V0
何年いるかわからんのに仙台行かないだろうな
阪神なら大阪に住んでるやろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:35:52.66ID:pCViswrw0
マー君レベルの金持ちだと子供を公立学校に入れるわけにいかないし。
成城や玉川レベルの学校すら無いとか嫌過ぎる。
どう考えても東京の方が良い。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:35:58.67ID:jYyd+Ncp0
海外セレブぐせがついてしまうとねぇ、実際セレブなわけだし。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:36:51.83ID:qbd1l6yX0
なんで港区に?w

普通はありえんし、「セレブ生活したい」「都内で仕事もしたいし豪遊したいから自分だけ港区」なんて、
夫婦生活が崩壊するのは目に見えてる
まあ、それが目的なのか知らんけどな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:37:57.22ID:XfIaJF/60
>>441
静岡はもっと上
西部・中部→C
東部→B
実際に住んでたイメージとしてはこんな感じ
東部の人間は結構陰湿
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:38:41.59ID:fQQjCDhu0
自分も受験戦争勝ち抜いた親ならともかく、学歴のない有名人芸能人は、子どもを有名大学付属の私立かインターに入れたがる
子どもに一般受験させて学歴ゲットさせたのは岡田ぐらいじゃねw
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:39:40.35ID:5WD0CrRV0
千葉や埼玉に遠征した時だけ一緒に過ごすとか
夫婦ってそれぐらいがちょうどいいと思うけどなw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:40:16.44ID:unNpHoEd0
>>926
6年間マンハッタンのトランプタワーに住んでたんだぞ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:41:49.11ID:XfIaJF/60
>>36
同じアジア人なんだから韓国や北朝鮮とも仲良くしましょうと同レベルの理屈で気持ち悪いわそれ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:43:21.69ID:+7XTJV2n0
>>930
入居審査が厳しくて有名なのに、マー君レベル野球選手でもトランプタワーに住めるんだな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:44:20.60ID:unNpHoEd0
基本家族で港区住んで子供を麻布あたりのインタースクールへ通わせる
で仙台にもマンションあるからホーム試合は単身赴任
これで問題ない
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:45:04.77ID:tm3sPWTR0
>>718
仙台は逆に持て囃されるぞ
小学校まで仙台居たけど名古屋や東京からの転校生は都会人だ〜とか言われて持て囃されてた
俺も横浜に引っ越す時も羨ましがられた
所詮田舎なんです
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:45:21.18ID:unNpHoEd0
>>932
契約でヤンキースが家賃負担してる
松井もそうだった
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:46:24.55ID:WB+d39EB0
>>936
結婚するときも「死ぬまでニューヨークで暮らす」って条件付けられたんだっけか?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:46:55.25ID:+w/XhJSl0
>>915 英語で有名な幼稚園あるよ
その中でも、日本語メインと英語メインがある
あまり英語ばかり使うようになっても、キムタク娘みたいに英語でインスタ投稿とかになり
芸能人ならいいけど、日本のノリについて行きづらい面もあるんよ
宇多田ヒカルが結局ロンドン在住みたいなもの

私学もなくはないよ〜森久美子の宮城学院とか、女子バド金メダルを出した聖ウルスラ
ダルビッシュ、羽生らの東北とかさ 
ある程度成績良ければ推薦で東京の私大も狙える 少子化だしね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:52:04.89ID:pCViswrw0
仙台東京が「新幹線でたったの」1時間半とかほざいてる奴ってw
車で10分のコンビニを「すぐそこ」扱いする東北人らしい距離間隔だわ
都会人と田舎者じゃやっぱ価値観違うよなあ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:53:30.10ID:mWrbGblb0
マー君少なくとも名球会クリアしたらアメリカ帰るんだろうし
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:53:49.45ID:Z245qDbV0
好きにせーや
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:54:11.89ID:T5SbIfPo0
田中ほどの成功者がよくこんなB級タレントと結婚したなと改めて思う
野球しか出来ない野球バカなんかな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:54:58.42ID:BS1XV7Jz0
「悩み抜いた夫を支えたい」
「ワタシは都内に住むけど」
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:56:58.06ID:tm3sPWTR0
>>943
イチローも松井も黒田も皆アメリカだしね
いまだに東京なんぞ持ち上げてるのは村社会に生きる日本人だけよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:58:28.66ID:Y9+84JDH0
サイテー、この女絶対田舎をバカにしてる
コイツ、ダンナは単身赴任させて
自分は子供の受験の為とか言って
絶対東京かニューヨークにしか住まないだろうな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 18:59:59.76ID:0gEId+NH0
だからイナカモン!
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 19:00:27.37ID:C1VYMVih0
仙台は東京と余り変わらんだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況