X



【芸能】里田まい 仙台移住せずか「友達一人もいない」と語っていた [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/19(金) 09:43:31.43ID:CAP_USER9
2/19(金) 6:09
女性自身

里田まい 仙台移住せずか「友達一人もいない」と語っていた
(写真:アフロ)
「東京ミッドタウンで、ベビーカーを押している里田まいさん(36)をお見かけしました。以前テレビで拝見していたころに比べると、少し日焼けしたような印象でした。すごくリラックスした様子でしたが、やはりNYよりも東京のほうが気持ちも楽なのかもしれませんね」

そう語るのは、飲食店に勤めている女性。彼女が里田を目撃したのは1月29日。翌日、夫の田中将大投手(32)は、古巣である東北楽天ゴールデンイーグルスの入団会見に臨んだ。

今年は8年ぶりに日本での活躍がみられるとあって、田中投手の姿は連日、スポーツニュースなどで報じられている。

そのいっぽうで注目が集まっているのは、妻・里田まいの今後。つまり日本の芸能界に本格復帰するのか? 夫について楽天の拠点である仙台市に移住するのか? といったことだ。

「仕事のオファーが殺到しています。しかし彼女は5歳の男の子と、1歳の女の子のママです。育児にまだまだ手がかかるということもあり、ほとんど断っているようです。ただCMに関しては、時間の調整もしやすいですから検討していくようです」(テレビ局関係者)

では仙台移住についてはどうだろうか。昔から田中投手を知る球界関係者は次のように語る。

「マーくんは高校卒業後に入団したチームが楽天だったこともあり、仙台になじんでいます。しかし、奥さんのまいさんは、それほどではなかったようです」

実は里田はインターネット上の悩み相談で、読者に対しこんなことも漏らしているのだ。

《私もニューヨークには沢山友達がいますが、仙台で暮らしていた二年間は友達一人も出来ませんでしたよ!》

人付き合いに悩む読者を励ますための発言だったが、仙台にあまり思い入れはないのかもしれない。

また“育児環境”も判断のポイントの1つになりそうだ。

「まいさんの長男は来年4月に小学校に入学します。しかしマーくんがこれから何年、楽天に在籍するかはわかりません。2年契約ですが、いまだメジャーリーグへの思いも残している状態です。小学校に入学してすぐ転校となると大変ですよね」(前出・球界関係者)

さらにポイントとなるのが“同僚”や“上司”のスタイルだ。

「涌井秀章投手(34、妻は押切もえ)も単身赴任です。また“上司”であるGM兼監督・石井一久の奥さんの木佐彩子アナ(49)も基本的には東京で生活していると聞いています」(前出・球界関係者)

石井監督は本誌のインタビューで妻についてこう語っていた。

《ありがたいと思うのは、結婚してから彩は家庭優先で、家庭をしっかり守ってくれたし、僕を、すごい大きな心で見てくれて、僕の好きなようにさせてくれた。野球に対してもググッとくるようなことは言わなかったし》(’15年1月27日号)

前出・球界関係者が続ける。

「現役時代の石井監督も“単身赴任でもかまわない”と語っていました。昔、“亭主元気で留守がいい”という言葉がありましたが、上司夫妻の考えは、“野球選手の亭主は単身赴任でいい。妻は野球に口を出さないほうがいい”ということなのです」

上司夫妻のアドバイスも受けて、田中・里田夫妻が下す判断は?

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210219-00010001-jisin-000-20-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/65903609bff4e90247063e3e0b5a8e980b9563a8
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:05:49.64ID:Qie61i1T0
押切もえの夫は単身赴任だよね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:05:55.36ID:NTR1ZSrG0
仙台から東京も北海道も新幹線で1時間半程度だろ週末好きな方にいけよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:03.58ID:FkzA1s0N0
長澤奈央や小畑由香里は旦那の職場、鹿嶋で暮らしているぞ
里田まいも仙台に行けよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:13.31ID:FOW9d0GR0
>>142
シーズン直前の自分の責任ではない怪我と
契約終了のタイミング、コロナが不運で重なっただけだと思う
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:20.13ID:NshVtkUO0
>>185
大阪でさえ、
職場から離れた町でも
同僚に目撃されたりするからね

俺も心斎橋勤務の時に
天王寺で目撃されてしまったわ
まあ、俺は一人だったが


より小規模の仙台だと尚更だろう
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:24.99ID:H2MYIIQt0
>>192
ほとんど降らないいわきが例外だな あのへんは気質も東北より北関東だし
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:52.28ID:BHmT+Lk00
>>1
金がある単身赴任っていいよな
正直羨ましいわ(笑)
子供には会いたくなったら会えるわけだし
うざくなる頃には解放されて
普段は自由の身だろ?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:57.73ID:Qie61i1T0
納税は仙台でやれ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:07:55.48ID:TM6EaueZ0
>>188
それマジで信じてる馬鹿いるんだなw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:08:03.92ID:NshVtkUO0
>>198
まじか

さすが紳助ファミリー
しかも紳助本人のお誘いは
キッパリ拒否したしw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:08:10.10ID:jnLu4UGr0
まあ、試合は3月から10月の約半年だし、
西武戦、ロッテ戦は首都圏だしな。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:08:34.70ID:bnEd2wo80
ナンだよ友達って家族が居るだろ馬鹿女wどこの田舎だろうが家事をしろ❗
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:09:27.79ID:MvHwgmzH0
仙台に住む最大のメリットは、山形へ簡単に遊びに行けること
大阪から京都に遊びに行く位簡単
もしくは八王子から東京に出る位簡単

東京だとそうはいかないよね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:09:53.00ID:xrMMGe6r0
 

野球人としては安月給でも挑戦する沢村のほうが上
毎度毎度ヘタレのマー君は一家心中しとけよ情けねえ
クソかっこ悪いわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:11.47ID:3MUb07wC0
他の選手が単身赴任する時は帯同している里田を見習えとか離婚フラグとか言われたのに当の里田がやると称賛される不思議
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:12.45ID:NshVtkUO0
>>212
バカはオマエ

扶余王 依羅 ゆかりの大阪依羅邑
=住吉区
神武=チュモン盗作
っていう
決定的な物証も知らないんだな

呆れた

とりあえず 拡散希望で >>1
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:25.89ID:Yy2xgWGq0
田舎ってそうなんだよ
閉鎖的なんだよ
東京モンは来るなみたいな
福島に嫁いだ友人も、友達はいないと言ってた
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:46.82ID:krnHDdkR0
飛行機と新幹線通ってりゃ会うのはどうにでもなるからな
一分一秒争う事態なんてそうそうない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:10:48.48ID:1niGsa1F0
これから作る気は無いのか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:11:34.04ID:S4FqKzan0
>>1
ニューヨークには居たのかよw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:12:21.97ID:NshVtkUO0
>>216
qbkか

目撃者のモドリッチはまだ現役だな
qbkがクンサンに継承されそう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:12:59.21ID:eEfnoqzZ0
引っ越し先に友達が一人も居ないなんて事はよくある話じゃない、
自分達は東京で遊び暮らしたいから、亭主は勝手に働けって事ね(笑)
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:13:10.57ID:mdKNzjsG0
マー君の嫁ならすぐ友達できるだろ
選手の嫁とか
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:13:35.06ID:e3He1a370
>>218
東京だったら都心から奥多摩位の移動距離でスキー行けるよね
と思ったがもう少し近いかな
てかマー君の稼ぎと仕事なら何処住んでもお互い移動できて余裕だろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:13:55.93ID:+M3e4J050
会う必要あったら新幹線ですぐ行けるからな (今は地震で止まってしもてるけど)

鈍行で千葉や神奈川の端っこへ行くより簡単に行けるわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:14:30.77ID:xu7nXxid0
友達がいなくなっちゃった
気が付いたら一人もいなくなっちゃった
だけど俺、さみしくなんかない
仲良しクラブの付き合いはまっぴらさ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:15:06.06ID:IPwfGu8T0
里田まいってどう言う実績があんの?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:15:19.69ID:iL+1+IPH0
この手の話題になると必ず他地方を罵ることに必死なクズが現れるな

自分のとこが一番だってか?
恥ずかしいという概念が欠如してるんだな、脳に障害でもあるのか?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:15:28.62ID:zanfdwFJ0
選手の嫁同士で交流あったりしないのか?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:07.19ID:xu7nXxid0
地方から東京の大学に出てきたけど1人で寂しい女子大学生を主人公にした
ウィルコムという携帯電話のCMは泣けたな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:08.28ID:TM6EaueZ0
>>221
洗脳って怖いねw
もう一度ちゃんと調べたほうがいいよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:17.31ID:zanfdwFJ0
>>235
まあ都会ほどいろんなアプローチで知り合い見つけられるからその利点がある
本人がその気なかったら変わらんけど
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:41.56ID:xu7nXxid0
>>237
栄養を考えた料理を作るとかだっけ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:16:59.85ID:CgFNwH2a0
東日本大震災で飛行機や電車が停まって日本中が大変な時にボーイング787のチャーター機を一家三人で借り切って日本を脱出してニューヨークに行ったマークソと里田
日本人は応援しません
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:17:09.85ID:gh0WcNdq0
>>232
速い新幹線は全席指定で気軽にフラッと乗れないのが不便
遅いのだと自由席あるけど着くまで結構かかる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:17:32.99ID:WkRmetkY0
>>1
まぁ行きたくないよね
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:19:10.25ID:vR2Iixkm0
>>148
給食費を払わない児童のせいでパンとみかんと牛乳のみの給食になった。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:19:26.58ID:nNDNJhxU0
>>218
マジレスすると
山形にわざわざ仙台から行って遊ぶところって何があるんだ?w
山形と仙台の両方に行ったことあるけど、山形って見事に何もないだろw
街中も仙台の1/50くらいの規模だろ
スノボなら岩手に行くわ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:19:55.22ID:H2y76p3k0
アメリカにはいたのか。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:20:05.82ID:354vmqPW0
>>113
楽天が金かけてるのはFA選手やメジャーリーガーに
過剰に高額積んでるだけで、育成は首脳陣が
変わるたびにリセットされるので一貫性はないぞ

さらにデータ室が采配に介入してくる
介入するのに責任は現場が100%取らされる
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:20:23.72ID:kBMDc/tr0
家族は極力一緒がいいと思うけど、コロナと旦那さんの頻繁な出張を考慮すると別居が合理的なんかな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:20:54.03ID:HP9B66oY0
たぶん東京のマンションに住んで、
田中は仙台のホテルを利用するな。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:21:42.97ID:vR2Iixkm0
>>158
学校はパヨチン教師とコネと暴力に支配された在日教師に牛耳られてる。
それが仙台教育委員会。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:21:43.49ID:WkxY9r060
>>221
こじつけ捏造ソースを信じてるなんて哀れ…
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:21:55.18ID:s+0rmrHS0
松井もイチローも黒田もアメリカから帰って来無いからな。
大橋巨泉みたいに病気して医療が必要に成った時にしか帰らない。
 
もー少しこー云う露骨な有名税・贅沢税・国民義務の忌避は叩かれて良い。
まー元を正せばゴミクズ無能財務省とマヌケ自民公明税調が法外な重税にしてしまったからなんだけどな(笑)
 
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:21:59.00ID:BNiXbbjh0
アメリカにだって最初は友達いなかっただろ
レヴェルが違うから、チームメイトの奥さんとは仲良くなりたくないんだな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:22:12.61ID:H2y76p3k0
>>245
東北新幹線って、東海道新幹線で言うのぞみみたいに自由席無いの?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:22:48.38ID:kk5L9pmY0
5歳男と1歳だと
旦那の下の世話もそうできないだろ
1〜2年日本内で単身赴任の方が
気が楽だと思うよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:22:55.61ID:H2MYIIQt0
>>253
平石がSBに移籍決めたのもそれに気づいたからだろうし悪循環だな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:23:49.52ID:0K+xzjVE0
2年でメジャーに戻る気なら単身赴任で十分
マー君もアイドルと遊べてウハウハ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:24:23.80ID:vR2Iixkm0
>>256
仙台ではそれが顕著でな。酷いもんさ。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:24:31.58ID:mdKNzjsG0
松坂とか見て思うのは
結局嫁は野球選手と結婚がゴールなんだよな

別にその後は離婚して財産半分貰って子供と生きても構わないんだろww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:25:18.56ID:vR2Iixkm0
>>263
やめてくれwww
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:26:02.95ID:kbDI6pkn0
>>16
お前と同じ友達いないキャラにしたいんだろうが、サトタは幼なじみや中高の同級生ともずっと親交がある
ヤンキースの嫁会でも渡り合えたコミュ力
仙台で友達できなかったのは東北民の排他性
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:26:14.24ID:ky2loQ2x0
ああ、これはイメージタウンになるね
旦那を側で支えるのを拒否しているようにも受け取られる
これでママタレなんかやろうものならたちまちバッシングの嵐に見舞われるだろう
そこは覚悟しといた方がいい
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:26:44.37ID:vR2Iixkm0
>>267
伊良部の嫁とかな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:27:53.06ID:OlLpWJN60
《私もニューヨークには沢山友達がいますが、仙台で暮らしていた二年間は友達一人も出来ませんでしたよ!》

仙台はしょせん東北の田舎
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:28:29.88ID:vR2Iixkm0
子供の将来を考えたら、仙台よりも東京だろ?金はあるんだし。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:29:39.67ID:SwE3Ci0v0
ノムは京都出身 

サントリー東北蔑視事件は関西人全体の感覚を代表していた
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:30:00.71ID:pkBbM7Rj0
>>261
はやぶさは全席指定、やまびこは自由席ありだったかな?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:30:51.72ID:gh0WcNdq0
>>261
昔ののぞみ状態で乗れないよ
指定が満席だと立席特急券が窓口で枚数限定で販売されるけど、
買うまで並ばなきゃなんないから飛び乗りは無理

自由席券を買って強行乗車したらどうなるかは知らないが規則違反であまり褒められたことじゃないね
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:31:31.83ID:vR2Iixkm0
>>274
そっか、、、いずこも同じか、、、
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:31:33.88ID:makW2kPd0
東京仙台で短期間だったら
母親が子育てしやすい環境の方が絶対いい
女子ホルモンがたがたで
ストレスで頭おかしくなる時期だし
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:31:47.01ID:3MHvm4uo0
ニューヨークセレブ暮らしから仙台みたいな田舎暮らしには行きたくないよ
当たり前だろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:32:16.28ID:m7vmLeUt0
>>259
誰だって、富裕層クラスの人間であればアメリカに住めるならアメリカに住むだろ
人種差別も部外者の立場である以上は気にならない。2世とかになると身にしみるらしいけど
東京なんて、所詮は未開なアジアの1都市でしかないし、シンガポールの方があらゆる面で遥かに
まともだしな。日本は先進国ではないよ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:32:47.68ID:bexOpSwO0
北海道のド田舎で牛糞の世話してご飯食べていた初心を思い出して
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:33:05.49ID:ky2loQ2x0
自分勝手に振る舞うことで隙が生まれる
その隙を他の女は見逃さない
世にはこびる不倫の数々は大抵女が仕掛ける側だからな
なぜか責任は男が取らされるがね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:33:11.93ID:H2MYIIQt0
>>280
秋田とか青森とかに繋がってるせいで全席指定なんだよな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:33:12.97ID:mFIZkNuY0
>>267
散々批判されてるけど、生活形態は松阪のところみたいなのがスタンダードなんだよなあ
国内ですら単身赴任が珍しくない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:33:40.16ID:gP7zWMIj0
まあ子供の学校のこと考えると、
数年先のことも考えないといけないもんな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:33:51.22ID:3MHvm4uo0
マー君も町内会と消防団に入りなきゃ行けないの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:34:24.64ID:HpwYkkK70
里田の美脚なめまわしたい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:34:51.87ID:bICMys9V0
>>271
ママタレは困ってる奴がやるイメージ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:35:28.11ID:y3F5YoBk0
仙台市は2代連続で女性が市長やってて時代の先端行ってるぞ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:35:48.17ID:C32339rb0
転勤族だから地方の陰湿さはよくわかるわ
地元ナンバーの社用車乗ってたらそんな事無いけど
自家用車乗ってたらナンバーみて煽られたり
帰宅したら車にコロナって傷入れられてたり
(コロナ前からいてるんだけど)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:36:32.88ID:H2MYIIQt0
>>292
マンションならいらないんでないの
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/19(金) 11:37:05.24ID:todRBaX00
日本に帰ってきてるだけ、どこかの投手夫人よりかはえらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況