X



【アニメ】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間は2時間34分 過去最長の「エヴァ」に [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/16(火) 17:11:33.55ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/16/news104.html

「エヴァンゲリオン」シリーズの完結作、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間が2時間34分であることが、映画倫理機構(映倫)の公式サイトで判明しました。また、レーティングは年齢にかかわらず誰でも鑑賞できる「G」区分となっています。

映倫公式サイトには「シン・エヴァ」の簡単なあらすじも掲載。謎に包まれた本編の一端に触れられる内容です。

“「サード・インパクト」の元凶となってしまった碇シンジは、廃人のようになっていた……。シンジは再起できるのか? 2012年の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』以後、封印されてきた物語の続きを語るアニメーション”(映倫公式サイトより)

 2020年10月には「『シン・エヴァ』6時間説」なる誤ったうわさが流れ、カラー公式が否定する一幕もありましたが、蓋を開けてみればめちゃくちゃ長いことには変わりはないという結果に。

 過去作を見渡すと、完全新作としては1時間48分だった「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」を抜いて、「シン・エヴァ」がぶっちぎりの最長。無類の長さを誇った総集編との同時上映「DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」の2時間34分に並ぶ大長編となっています。

過去の劇場版の上映時間一覧は次の通り。

エヴァ」劇場版の上映時間一覧
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」 1時間39分
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」 1時間27分
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に」 2時間34分
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 1時間38分
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」 1時間48分
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 1時間35分
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」 2時間34分

「シン・エヴァ」は2021年公開予定。

https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2102/16/l_f210216_shineva_1.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:12:14.24ID:xEwsG5NZ0
2時間以上は絶対駄作
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:12:20.99ID:SUd36H0d0
短い
3時間は欲しい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:13:21.98ID:5vJ3q/Mi0
公開までに庵野がいじってもっと長くなると予想
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:13:24.35ID:ahdG67IU0
尺長杉
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:13:51.98ID:Ikoz/mbt0
これは最初から構想されてたストーリーなの?
それとも後付けで膨らませてるストーリー?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:14:07.45ID:vOX0ztLw0
23時間4分じゃないなら無問題
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:14:13.08ID:Mm6262Ef0
それはしんどいな
円盤か配信でいいや
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:14:32.06ID:xgr9IBG40
エヴァンまだ続いてたのか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:14:49.40ID:ol9JdEeU0
せっかく撮ったのにせっかく描いたのにと
全部詰め込みたいと切れない監督は所詮そこまでの監督

泣いて馬謖を斬るのが優秀な監督の仕事
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:15:00.82ID:+i5TrkdR0
するとディレクターズカット完全版は3時間オーバーか…
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:15:01.58ID:iuJBwwTN0
エヴァファンなんてジジババばかりなのに2時間半は頻尿にはキツイやろw
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:15:04.80ID:JY3pouNX0
また風呂敷畳めずに客に逆ギレ説教かましてくれるのを楽しみにしてます
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:15:46.72ID:1j9yc2Vp0
じじばばには2時間以上の映画は敷居が高いんだってば
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:16:31.58ID:Ikoz/mbt0
60代の上司がエヴァ世代だったわ
パチンコかと思ったら普通にテレビで見てたって
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:17:10.13ID:HrMe95kw0
ずーっとあの目がチカチカする赤い世界で
どんだけ人残って無ぇんだよって状況で
パッと出のエヴァシリーズがドンぱちやるだけだろ
んで結局おめでとう
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:17:13.28ID:pP8OHdCv0
とっくに旬過ぎとる
若者は見ないしオッサンさえもう興味失い
残ったのは一部の老オタクだけ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:17:22.15ID:5OC1sd7Q0
スターウォーズの駄作、最後のジェダイも2時間半越えだったんだよなぁ
失敗する予感しかしない
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:17:39.59ID:Qyb9AlTc0
宇多田の曲を早く出してくれ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:17:47.85ID:QP0u1IEs0
シンジが式波とくっついて綾波も無事で父親とのわだかまりも溶けて
ユイもキョウコもエヴァから戻ってきてハッピーエンド
最後はその幸せそうな光景を眺める惣流アスカラングレーの後ろ姿で終激。
(包帯まみれなので旧劇後そのままの姿っぽい)
シンジの正体は実は旧劇のシンジだったんだが
シンジが自分の望む未来を叶えるために何度も世界を再構築して
ようやくたどり着いたのが新劇場版だったってわけ
シンジは幸せになったが、
最初のアスカ(シンジを突き放した惣流)を差し置いて
新たなアスカ(自分に優しくしてくれる式波)を作り出して
得た幸せだということがラストのラストで発覚するってわけ
シンジが世界を再構築するのを全面的にサポートしてくれたのが渚くんってわけ。
だから序で「今度こそ君だけは幸せにしてみせる」って渚くんが言ったわけ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:18:12.58ID:pK2lN8q00
ただやりたい事詰めまくってオナニーの糞になってるパターンじゃないのか
上映時間長いやつって大体これ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:19:33.13ID:rOD8GTM70
>>8
自分もコーヒー大好きマンだから辛い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:19:34.71ID:fkyByqD/0
ベン・ハーのようにインターミッションを入れて3時間超えで良かったと思うんだが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:20:36.70ID:Ikoz/mbt0
テレビ版から通じてストーリー理解できてるやついるか?
明らかな矛盾点とかあるのかな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:23:19.75ID:XenF6C/60
元々2015年が舞台のストーリーだったから2015年に合わせて完結するんだろうと思ってた時期がありました
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:23:35.53ID:Vk5C7sBB0
映画なんて長くて2時間までだわ
庵野って本当馬鹿
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:26:11.21ID:NS+8A/ge0
早くしてくれー!
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:26:30.30ID:xgr9IBG40
エヴァンのことだから結局この後もまた続くんでしょ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:27:14.94ID:06TOL53h0
>>1
延期したのをいいことにまた再編集するんだろ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:27:37.49ID:UljB3GQi0
Qのラスト30分が都合によりカットされてシンに移行したらしいが果たして
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:28:08.84ID:SXW33NREO
なげーなあ
本編後に流れるであろうシン・マンの予告が一番見たいが
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:28:32.55ID:kESaFE200
最寄りの劇場がポップコーン販売してないから2時間半コーラだけだとキツいな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:28:38.44ID:uOclS0WP0
さすがに途中で
休憩入れたほうがいいんじゃないか?
まぁ...長さとしては
休憩の有無は微妙なとこだが。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:28:39.84ID:EJDT8k1b0
エバて静止画で80%構成されてる香具師だろw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:30:48.28ID:KyLRqqZX0
アマプラでTVシリーズを初見一気見したが面白かったのに最終話でドン引きした
オチが思い浮かばずにめちゃくちゃで終わらせたとしか思えない
あそこからどうやって映画に繋げたんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:31:02.02ID:/iYi+sMW0
長いけど
また原作の一部分を流して傘増しでしょどーせ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:31:52.48ID:G0VHKxZ30
ジジイしか見ないんだからトイレ休憩入れろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:32:00.13ID:uo1oh0uI0
こんなに長くするんならQをもっと長くしてシンの分を減らしておけよ
バランス糞だな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:33:28.82ID:5WfDy1vF0
(トイレに)逃げちゃダメだ!
(トイレに)逃げちゃダメだ!
(トイレに)逃げちゃダメだ!
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:33:37.22ID:Qnr1lRQD0
なげーな。100分ぐらいが一番いい。長くても愉しかったのバーフバリぐらいだわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:35:05.14ID:OA8WgkBd0
赤いバックでグルグル回って戦って
ウォー!バカシンジ〜!撃て〜〜!
そして大爆発。巨大なものがグールグルww
そして訳のわからん前衛芸術らしきものがボヨヨ〜ん
みんなでありがとう〜!観客に丸投げ〜
最後、バッシングで爆死w
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:37:08.26ID:6f/xoHBl0
レーティングは年齢にかかわらず誰でも鑑賞できる「G」区分となっています。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:37:21.50ID:mTQy2Npz0
休憩入れろよ、昔の映画みたいに

休憩中にグッズとか食い物、飲み物売れるじゃん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:37:52.38ID:237K/lLN0
庵野監督本人が
「衒学的(げんがくてき)」なアニメだと言ってます。
衒学的というのは「知識や教養をひけらかす事」とか「知ったかぶり」
といった感じの意味です。


知ったか、ハッタリアニメが2時間半??、

どんだけ知ったか、ハッタリかますんだよ!w
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:38:11.82ID:4jSftkSL0
エヴァンゲリオンにゃんこ大戦のユーチューブ動画の再生数を鬼滅の速報がたった1日で抜いてたわ
鬼滅はキッズ人気が高すぎで触りにくいんだよな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:38:56.44ID:mTQy2Npz0
忍者ハッタリくん
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:39:31.21ID:v51GaC0s0
長年のファン層も初老になってきてるから、トップを狙えみたく途中でトイレ休憩タイム入れて。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:40:48.13ID:fXZjI0Ld0
タイタニック並みになったな
さては延長した間に改編したかな?w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:40:53.34ID:9WBMc7Ri0
延期に延期を重ねてる内に内容をこねくり回しすぎて
結果的にこの長さになった感じがする
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:41:15.39ID:Nhs+JoXl0
>>64
【通常版】
伝説誕生 138分
王の凱旋 141分

【完全版】
伝説誕生 159分
王の凱旋 167分

こんなに長かったのか
完全版観てないわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:43:27.76ID:ol9JdEeU0
>>66
長い映画だとインターミッションって言う
映画館でも一旦止まって外に出れる時間があるんだけど
この時間はそれが無い中途半端に長い映画だな
どうせ長くするなら休憩入れて4時間ぐらいの超大作すればいいんだよ
これは全てが中途半端だ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:44:54.93ID:ebQb2FmZ0
シンウルトラマン見るから...
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:45:44.11ID:B8eDlpK60
シン・エヴァンゲリオン劇場版が正式タイトルなの:の後に完とか結とかつかないのかな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:46:31.17ID:mTQy2Npz0
リバイバルで観た「赤ひげ」の休憩タイミングは見事だった
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:46:49.12ID:Qnr1lRQD0
>>81
完全版面白かったぜ。まあ単純なリベンジものだしリアル無双みたいなバカ映画だから飽きなかったってのもあるが。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:46:55.43ID:cvRazbXX0
旧劇場版の時大学生だった
もう歳でトイレが近いんだが
2時間半は絶対無理だわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:47:21.85ID:tiVJErdn0
もう時代遅れだよな
絵も演出も古い
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:48:02.13ID:rNZbofRY0
初期オンエア組は
おしっこ近い老人だから大変です
今回は休憩時間作ってくれるんですか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:48:04.98ID:237K/lLN0
所詮

都合の良くゴジラが
ゴクゴク冷凍液飲むまで、動かなかった監督w
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:48:45.34ID:DAIgBUmP0
一番最新のやつでもう何が何だか分からなくなったよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:49:19.97ID:SvLkKo0o0
これでハッピーエンドじゃなかったら
長年ついてきたファンもさすがに激おこだろうな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/16(火) 17:49:38.06ID:fXZjI0Ld0
Qの始まりみたいに特撮全開なの入ってたら嬉しいな
まるちぷるたいたんぱー!は爽快
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況