X



【MLB】元中日助っ人ディステファーノはメジャーで最後の左投げ捕手 誕生しない大きな理由は? [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/02/15(月) 00:28:26.58ID:CAP_USER9
ディステファーノ氏は1989年に左投げの捕手として3試合出場

 1990年に中日に在籍したベニー・ディステファーノ氏は、左投げながら1989年にパイレーツで捕手として3試合に出場した。MLB公式サイトはメジャーリーグ最後の左投げ捕手であるとし、同氏が捕手を務めるに至った経緯を紹介。また、左投げ捕手が“絶滅”した理由についても考察している。


 ディステファーノ氏は1990年、星野仙一監督率いる中日でプレーしたが56試合に出場、打率.215、5本塁打、14打点と結果を残せず、シーズン途中で解雇された。しかし、その前年、パイレーツで歴史的な仕事をしていた。左投げの捕手として3試合に出場したのだ。

 きっかけは1988年シーズン終盤のことだった。登録選手枠が40人に拡大される「セプテンバー・コールアップ」でマイナーから昇格したばかりのディステファーノ氏は、翌年のメジャーロースター入りに向けてアピールするチャンスに恵まれた。フィラデルフィア発セントルイス行きの飛行機を空港で待っていた時、話をしていたレイ・ミラー投手コーチがふいに「なぜ左投げの捕手がいないんだ?」と口にした。その翌日、ディステファーノ氏はジム・リーランド監督に「来年はチームの第3捕手になりたいと思う」と直訴したという。

 翌年、96試合に出場したディステファーノ氏はその内、3試合でマスクをかぶった(いずれも途中出場)。記事によれば、メジャーリーグの歴史の中でディステファーノ氏が最後の左投げ捕手だという。

 左投げ捕手が誕生しない大きな理由として、記事は「右打者が打席に立っていると、二塁送球の際に不利」「三塁送球が困難」「本塁上のプレーで走者にタッチするのが困難」の3点を挙げている。これらのことから、左投げ捕手が球界に存在しないのは「アマチュアレベルで挑戦する人がいないからだ」と指摘。ディステファーノ氏自身も「(メジャーで最後にプレーした左利き捕手という記録は)当分の間は安泰だと思う」と述べている。

 59歳のディステファーノ氏は現役引退後、コーチ業に専心してきた。2006年から2020年までタイガースとメッツのファームシステムで指導してきたほか、ヒューストンで子供向けの野球教室を長く開いている。現在、左投げの11歳の子供を、捕手として指導しているというから面白い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c16f3605aba0d1ad5ff7fd5e8f84d037ae0e0119
2/14(日) 21:26配信

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/03/09/jpeg/G20080309Z00002020_view.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ESJ2_JEU8AAgZ02.jpg

https://npb.jp/bis/players/53153881.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=uJ6jFvs0fHM
中日ドラゴンズ最狂助っ人 ベニー・ディステファーノ
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:32:19.22ID:wYXzO23W0
日本では捕手やらなかったんだっけ?ディアスとこんがらがってるな。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:33:51.43ID:uW3tAso70
オープン戦で、乱闘で退場になった奴か
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:36:03.96ID:OFP8FDf50
バンスローの方が活躍したな
日本が嫌になってすぐやめたけど
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:39:53.57ID:38DUg1YM0
セカンド、サード、ショートはいるのかな?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:41:08.66ID:IElYByrj0
知らんなぁ
ディアズは覚えてるけど
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:43:40.15ID:jpDZ/Rqw0
ディステファーノは凄く特徴のあるバッティングで鮮明に記憶に残ってるわ
会心の打球が全部ライト側にファールになるスイング
何でこんなの取った?と思ってたが、可能性は秘めてたんだな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:44:15.93ID:Gpr2vC1L0
沖縄の高校球児にいなかったっけ?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:45:46.44ID:pEt6LbCm0
乱闘要員だったな
小松崎 岩本 ディスティファーノ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:46:29.01ID:G/DDyKww0
どういう理由かは知らんが、コイツいつもイライラしてたよな
隙あらば暴れてやろう感をいつも醸し出してた
成績もそうだが、そういう人間性もあってのシーズン途中解雇だったと思う
まあ本人も辞めたかったんじゃないか
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:46:57.21ID:N5Fsb6L50
>>3
捕手の大宮も元中日だったから試合後みんなで飯行く約束してたのにボコられて台無しになった。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:47:17.63ID:OFP8FDf50
ゲーリー→ヒンショー→デスティファーノ、バンスロー→ライアル
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:48:06.75ID:qQ6p+zow0
黒柳徹子が打った後なぜ皆んな一塁に走るの?って誰かに聞いたらしいけど、
一塁か三塁かどちらでも由にするのはあり得なくはないな
俊足の右打者とか左利きの内野手とか新たな価値が生まれる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:48:16.09ID:ZiwIcJeM0
>>1
色々理由があるように書いてるけど
左捕手がいない唯一の理由は三塁送球がスムーズにできないから
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:48:54.80ID:QtZTYvHL0
内野よりは可能性ありそう
あげられた理由が
本当に問題になるなら
右投げでも問題になりそうだから
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:50:19.45ID:nkKrv96E0
アルゼンチン出身の50年代のレアルマドリード黄金期のエースだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:50:32.00ID:pAizEg3s0
送球は不利かもしれないが二塁上タッチの
動線的には右投げより有利なような
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:52:56.20ID:jTvmQwyb0
ただの先入観だろ
そのうちポコポコ出る時代もくる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:53:44.37ID:pEt6LbCm0
左利きのセカンドもサードもいないよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:56:41.77ID:v0rdFmPw0
乱闘だけして帰った奴だっけw
ベンチでも大暴れしてた映像が当時の珍好プレーで出てたな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 00:58:06.30ID:ZiwIcJeM0
内野手に左がいないのと一緒
0コンマ遅れたらセーフになってしまう
左投げだとその0コンマどこじゃない遅れが生じる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:00:55.61ID:Tp4UJWw00
プロは左バッター多いがアマは右だらけだからだな
そこでふるい落とされる
もっと野球人口が減ってエリート左バッターだらけになったら左捕手の時代
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:01:23.28ID:2Ry1h3ei0
ディスティ ファーノ ホームラン♪
ディスティ ファーノ ホームラン♪
ディスティ ファーノ ホームラン♪
ここで一発ホームラン♪
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:03:46.91ID:Nis1wAqK0
三塁送球は少し難しい感じはするけど身体を三塁側に横向きに捕球すればそれほどじゃない気がする
逆にバントなどで一塁送球は圧倒的に投げやすい
打者走者の背中に当たりづらい
いてもいいのになあ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:26:06.90ID:QH5DsBeI0
星野喧嘩野球にはピッタシの助っ人
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:27:53.01ID:Fs5DEWAh0
プロ野球史上No.1の気性の荒い助っ人外国人。星野監督もそこが気に入ったとか、どうとか。

星野監督が昔、名古屋グランパスのサッカー番組に出てて、ストイコビッチのブチギレ退場シーンを見て、一言「俺こいつ、好きだね〜。一生懸命やってるからこそこうなるんだよ〜」

星野監督もこういうタイプ好きなんやろうな。山崎武司とかも。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:28:13.72ID:tfj+qS6P0
左投げが三塁送球が難しいなら
右投げは一塁送球が難しいってことじゃないのか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:37:39.23ID:TcTe5p4Y0
>>30
そういう事になるけど、ファーストがライン寄りで捕球してサードに投げるシチュエーションの機会を考えると不問だよね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:39:20.53ID:OyWOCGtG0
左だとホームクロスプレイの時にタッチが遅れるのが一番の原因じゃね

スパイクスってクソ外人いたな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:42:53.03ID:CRn8e9TJ0
ベンチで暴れてるとき落合がアチャーって感じだったの笑った
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 01:59:15.76ID:SM/m5snc0
同じ暴れん坊でもバナザードはそこそこ活躍してたけどこいつは暴れてた印象しかないw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 02:00:36.29ID:pEt6LbCm0
近鉄のリベラも暴れてたな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 02:16:14.68ID:QmvN6nvP0
内山まもるの漫画で左投げ捕手の話があった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 02:26:47.71ID:XUrVALps0
>>14
反対に1塁牽制がガンガンできるじゃないか
3塁よりも1塁牽制できる方が有利じゃないか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 02:32:03.91ID:SYQGgXBq0
少年ジャンプがスポ根漫画がメインだった頃の、のちに犬がしゃべる漫画で有名な人の野球漫画は
左利きのサードとキャッチャーを登場させてたな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 02:41:13.63ID:QicOC+io0
>>42
爪引っかけての浮き上がる球やアンダースローのナックルと
今でも通用しそうなアイデアを連発してたな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 02:51:44.78ID:0RiegZVPO
むしろの守りを考えたら右ききより左ききの方が、
本塁でのブロックとかランナーへのタッチはやりにいぞ。
右手にグローブあるからな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 02:56:16.03ID:jFZQUCBz0
>>1
ディステファーノか
結局途中で買うのやめたわ⋯
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 03:18:36.58ID:VcKqZogc0
あのベーブ・ルースが野球始めた頃は左利きの捕手だった
しかも右利き用のミットを右手にはめてたらしい
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 03:24:27.12ID:pEt6LbCm0
ベニーディスティファーノで
応援歌はベニーベニーホームラン
だった記憶
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 03:32:09.19ID:Wn1fmGd20
>>22
草野球では見るけどね
アクロバティックな送球を披露してくれる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 03:40:51.42ID:90qTC+iQ0
>>8
那覇商
左利きのキャッチャーにサード
おまけにクラウチングスタイルのデブ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 04:07:06.95ID:uMIJ57vY0
学校体育は一列に並ばされて練習するから、
左利きは最初から排除されている。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 04:34:19.95ID:nMManGvI0
>>1
中日で1年目のシーズン途中でクビ。
でも2年契約だったから翌年の年俸もゲットして帰国。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 04:43:28.74ID:SYQGgXBq0
野球の投手とかサッカーは左利きの需要多いけど
ゴルフとかバスケでは要らないのかな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 05:11:15.60ID:LpRurK9q0
乱闘要員のイメージしかない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 06:56:50.19ID:Sgq4iVJ50
アルゼンチン人ですか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 07:25:16.55ID:0SaaFUCr0
野球好きの団塊ジュニアが思いつくダメ助っ人選手で
10位以内に入る選手だな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 07:32:35.76ID:8/kpDOI50
>>20
左利きのセカンドは元阪急や近鉄の監督だった西本さんとあと誰かいたな
サードは高校野球でいたような
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 07:37:43.88ID:yvNOWmyL0
一瞬捕手やってっただけか。
中日時代やってた記憶ないから、え?と思った。
凡退ばかりでベンチで暴れてた印象が強い奴だな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 07:44:29.86ID:YJz78iwc0
>>55
バスケはブロックしにくいので左利きは若干有利
ゴルフは左利きが右打ちでやってるケースが多い
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 08:13:46.33ID:js+2GWOZ0
あとレフト寄りに45°身体片向けて、振ればライトスタンドインだったな。いっつもナゴヤ球場一塁側後方にあるマンションまで大ファウル飛ばしてた印象。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 08:17:32.96ID:js+2GWOZ0
大宮、若菜あたりは打席の足元で外国人に汚い言葉浴びせたんだろ。どっちも野村から学んだ囁き戦術で。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 08:17:36.19ID:js+2GWOZ0
大宮、若菜あたりは打席の足元で外国人に汚い言葉浴びせたんだろ。どっちも野村から学んだ囁き戦術で。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 08:53:02.12ID:9dSa+J9t0
少しでも不利と分かってるからアマチュア時代から捕手やる奴もいないし指導者もやらせない
子供たちも左利きで不利なの分かってもどうしてもやりたいってポジションでもないし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 10:07:25.02ID:44IQzHvg0
>>63
一瞬捕手やったというかマスクやレガース着けて練習したのはグレートディンゴことデビットニルソン。
母国五輪の為にレッドソックス退団して中日入り。
元々捕手だが中日ではレフトを守る。
母国を銀メダルに導く。
そして中日では五輪の為に途中で抜けたものの中日を2位に導く。

楽天の田中マーがやろうとしてるのは第二のティンゴ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 10:20:29.00ID:tpmpKFHB0
>>13
これほんと思った。ランナーがいない場合に一塁か三塁どっちかに進んだらランナーいる間はそっちに固定されるルールとか面白そう。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 10:39:49.89ID:CaNi9GUe0
左利きなら監督が決して捕手にさせようとはしない
と思う。投手にさせようとする。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 10:44:26.74ID:3gX+h6yX0
>>13
人間の場合は左が軸足の人が圧倒的
右軸足の時計回りよりも左軸足半時計周りで進むのは合理的
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 10:54:51.14ID:6gff918X0
バンスロー(バンス・ロー)が日本用の呼称だったみたいに
ディステファーノもディ・スティファノなのかと思ったら
英語でもディスティファーノなんだな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:04:44.35ID:K5QrZx2J0
左打者なら
左投げの捕手の方が、有利にならんの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:05:22.10ID:qK8mbvSG0
乱闘要員で1001が獲得したディスティファーノか
左利きてのもキャッチャーてのも知らなかった。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:11:42.46ID:hEhO5Jm90
オープン戦で中日から移籍した大宮ぶん殴るというわけわからん外人だった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:12:33.04ID:QbPfMytS0
2年契約を1年で解雇して中日が訴えられて負けてたな
ゴミ外人でも契約したなら当然だが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:15:51.86ID:kuBHlyqv0
こんなのよりギャラドスの方が強いだろw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:16:17.68ID:RqqiDkiz0
左利き用のキャッチャーミットが特注になるので子供時代に挑戦する人がいない
が真相だろ
2塁送球に関しては、最近右投げ左打ち打者が急増していてむしろ左利きの方が有利
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:17:15.48ID:S8x9YbY00
>>81
二塁送球はどうでもいい
問題は三塁送球
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:26:51.80ID:kdVr5cQi0
小学校の時ソフトボールやってて 左利きで打つのも守るのも上手な友達が
ショートでノック受けてたら たまに教えに来るおっさんが怒って
なんで左利きがショートなんてやってるんだ!! 無駄な練習をするな
左利きはファーストか野手やってろ!!って怒鳴りつけた
練習していた友達 目に涙をためてたw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:29:46.73ID:4Ou42KdO0
>>30
・最大の理由は左利きの絶対数が少ないから。

つまり、一塁手や投手など左利きが有利な
ポジションに優先的に左利きの人が配置される。
だから捕手にあえて希少な左利きを配するメリットがない以前に、
チームとして不利になる。

・二つ目の理由は右打者のほうが多いから。
あえて左利きを捕手にした場合、二塁送球時に
右打者が邪魔になるので不利。この点でも、
左利きをあえて捕手にするとデメリットが大きい。
もちろん、一塁走者のリードも大きくなるという
デメリットもある。逆に3塁送球しやすいという
メリットはるが、その局面の絶対数が少ないので
トータルではデメリットのほうが圧倒的に大きい。

以上まとめると、「希少な左利きは一塁手や投手に
まず配するべきであるうえ、捕手は右打者の多い現実からは
送球上の不利益が大きいから、左利きの捕手はほぼいない」
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:30:25.63ID:hEhO5Jm90
>>77宮下・小松崎とか傭兵揃っていたから要らんだろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:30:33.12ID:+0c13gt20
>>46
いや、わかるだろ。
一塁走者を牽制するケースと、二塁走者の盗塁を阻止するケース
どちらが多いかって意味だろ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:33:09.27ID:hEKPsu8n0
>>83
ソフトボールは内野安打多いから野球以上に左利きがネックになるからね
練習に遊び入れてメリハリつけるのはいいんだけど
そいつのせいで他の奴がノック受けられないって問題もあるし
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:35:39.92ID:yCPQto2p0
左利きのショートは鍛えれば右利きよりも良くなるかもな
三遊間の深いゴロなんて右利きよりも左利きの方が刺せるかも
右利きは体がサード方向に流れてなかなか強い送球が出来ないが、
左利きなら捕ってクルッと回れば強い送球が出来る
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:36:48.55ID:kdVr5cQi0
>>83
外野手やってろ!!  訂正
練習なんだからそれくらい許してやればいいのにww
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:37:19.37ID:S8x9YbY00
>>84
右打者の割合は2018年で54%
大して多くない
それと3塁に送球は逆モーションだから投げにくいぞw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:39:06.77ID:V+jUXVVf0
>>左投げ捕手が誕生しない大きな理由として、記事は
>>「右打者が打席に立っていると、二塁送球の際に不利」
>>「三塁送球が困難」
>>「本塁上のプレーで走者にタッチするのが困難」
>>の3点を挙げている

@「右打者が打席に立っていると、二塁送球の際に不利」
→近年左打者が半数ぐらいになってるから関係ないのでは

A「三塁送球が困難」
→高校ならまだしもプロ野球で盗塁やバント処理で三塁送球する場面は少ない

B「本塁上のプレーで走者にタッチするのが困難」
→激しいクロスプレーが禁止になってるからあまり関係ないのでは

というわけで今後は左投げ捕手が出てくる可能性はあるかもね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:41:20.15ID:hEKPsu8n0
>>88
自分でくるっと回ってボール投げてみな
回った方向に体が流れて強いボール投げられないから
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:43:27.21ID:kCajhvWa0
中日ベンチの扇風機壊した人?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:44:23.36ID:Mxrf+pVT0
>>91
Bはやっぱり左投げが不利だろう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:46:28.07ID:yCPQto2p0
>>92
いや難しいのはコントロールを付ける事であってのは強い送球は出来るでしょ
右投手が1塁へ牽制球を投げるのとほぼ同じ動作だよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:50:47.82ID:Mxrf+pVT0
走者が反時計回りなんだから内野はグローブは左にはめないとどうしても不利だろ、単純に
送球じゃなくてタッチプレーの点でね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 11:52:01.84ID:F1IOlhOR0
息子が大きくなったら一塁やらせると面白そう、サンタナみたいにバッティングも卒なくてフライとクソ球捕るのが上手かったらプロいけるかもしれんよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 12:02:37.40ID:4Ou42KdO0
>>90
・プロはそうだがアマは全然違う。
アマで捕手やってない人がプロで捕手になる
例は少ない。ましてや左利きの野手がね。
だからアマで右打者が多いから左捕手もいないの。

・送球は「牽制」と「盗塁阻止」では
投げ方が違うんだよ。簡単に言うと、
牽制は走者に気づかれないようにスナップスローで
投げる。盗塁はタイムアタックだから全力で投げる。
この点で、右捕手は一塁のほうが牽制では刺しやすい。
走者に気づかれにくいから。これは捕手経験があればわかることw。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/15(月) 12:06:09.50ID:4Ou42KdO0
細かい点はさておいて、最大の理由は、
絶対数の少ない左投げ選手はより優先度の高い一塁、投手、右翼手に
配置されるから。デメリットの否定できない左投げ捕手をあえてやらせる
阿呆はいないんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況