https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1950739/
2021/02/14
「’80年代に限らず、メジャーデビューした’78年から現在に至るまで、コンスタントにヒット曲を出し続けています。そのため、固定ファンに愛されるだけでなく、時代を追うごとに、新たなファンが“上乗せ”されていくから、これほど息の長い。まさに不世出のバンドですよね」
そう語るのは、世代・トレンド評論家の牛窪恵さん(53)。サザンオールスターズは、デビュー当時から、テレビ番組で強烈なインパクトを放った。
「“夜ヒット”(フジテレビ系)では、メンバー全員がジョギングパンツとタンクトップ姿で登場し、『勝手にシンドバッド』を熱唱。Tシャツにジーパン姿のフォークシンガーはいましたが、それをはるかに上回るラフな衣装で、桑田さんは髪もボサボサ。まるでスタジオに勝手に乱入してきたかのようなイメージでした。また、歌詞がよく聞き取れないため、字幕が表示されたのも、サザンならではのことです」
お茶の間にハチャメチャな印象を与えたサザンだが、3枚目のシングル『いとしのエリー』(’79年)でバラードを披露。
「『ふぞろいの林檎たち』(’83年・TBS系)の主題歌ともなった名曲。“こんなしっとりした曲も歌うんだ”と、そのギャップに驚かされました」
“原坊(ハラボー)”こと原由子の存在も大きかったという。
「『私はピアノ』(’80年)、『そんなヒロシに騙されて』(’83年)ではボーカルを担当。桑田さんが生み出すメロディを楽譜に起こし、サポートしたといわれ、制御不能に見える桑田さんたちを、穏やかにとりまとめている姿が印象的。“売れたら別れる”ケースが多い芸能界で、大学時代に知り合い、仕事でも生きるうえでもパートナーであり続ける理想的な夫婦像に、誰もが憧れているはずです」
そんなサザンは’80年代以降も、多くの楽曲が主題歌、CMソングに使用され、愛され続けている。
「湘南をイメージする曲は、海沿いのドライブで聴きたくなるし、『ピースとハイライト』では、時の政権に対する痛烈な皮肉だと話題になりました。がんになられてからは、桑田さんの命に対するメッセージ性も前面に。あらゆるジャンルの曲があり、なかなかカテゴリー分けできないのも魅力。あえていうとすれば“サザン”というジャンルとなるでしょう」
変幻自在の曲調に、シビれるメッセージを乗せ、サザンはこれからも人々を魅了し続ける。
https://img.jisin.jp/uploads/2021/02/southern_all_stars3_thumb.jpg
【音楽】サザンオールスターズ、「変幻自在の曲調に、シビれるメッセージ」“長生き”の裏には原由子の存在…評論家語る人気の秘訣 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2021/02/14(日) 14:55:16.06ID:CAP_USER92021/02/14(日) 14:55:50.68ID:6xzsZyCs0
反日桑田の反日ソング
2021/02/14(日) 14:55:53.24ID:WUCcG+yg0
日本一ダサいバンド
4名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 14:57:02.98ID:cGnNigsq02021/02/14(日) 14:57:09.81ID:6xzsZyCs0
アミューズの闇は深い
アミューズのタレントだけは持ち上げ記事が書かれる
一番闇が深いのがアミューズ
電通と一番ズブズブなのがアミューズ
どのCMにもアミューズタレントをねじこんでくる
NHKと癒着しているアミューズ
アミューズ
電通
NHK
この3つの繋がりがヤバイ
アミューズのタレントだけは持ち上げ記事が書かれる
一番闇が深いのがアミューズ
電通と一番ズブズブなのがアミューズ
どのCMにもアミューズタレントをねじこんでくる
NHKと癒着しているアミューズ
アミューズ
電通
NHK
この3つの繋がりがヤバイ
2021/02/14(日) 14:57:41.52ID:K+OxGJFO0
やっぱりメロディって枯れるもんなんだな
2021/02/14(日) 14:58:25.77ID:vQLAxK//0
ある程度マンネリなのが売れる秘訣って桑田が言ってたが
8名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 14:59:30.98ID:K8zRcLop0 原由子ソロの「じんじん」は好き(^^)
2021/02/14(日) 15:00:31.59ID:srFpoE890
本当の天才は原由子
2021/02/14(日) 15:01:03.32ID:kUKsaw8Y0
今となっては山下達郎の方が高評価されてる
2021/02/14(日) 15:01:18.36ID:zFAZOT9X0
もう無理だよ
桑田の才能は完全に枯れた
最近の曲どれも酷すぎるだろ
桑田の才能は完全に枯れた
最近の曲どれも酷すぎるだろ
12名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:01:29.23ID:hlggVob60 アミューズは桑田が歌えなくなったら終わりだろうね
2021/02/14(日) 15:02:00.94ID:yTgxq3QQ0
マンPのGスポットのモデルは原坊
2021/02/14(日) 15:03:06.95ID:I38gJXyJ0
語尾までしっかりと歌え
15名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:03:34.43ID:i2JWXp8F0 >>1
あく趣味なのは演歌やろジャズ好きでかなりのツウが俺やねん
イラっとくる歌手とはツヤの無い声だよつまりマジ喉悪いだろ
ドしろうとな歌ばかりクズの様な声でウメいたら品無いもんね
ルックスは重要で萌えはモモクロ新しきロックなコレ音が高く
はく力があって侮れんウワベより深いよだい嫌いな曲は無いね
大はく力で聴けば分かるからオレはよくいくお店の音響製品で
好きな新品探してるがさらに中古品でもすぐ買う俺は買いもの
きらいじゃない音が良いならなんでも好きだもん希少なものは
だい発見だから嬉しいねイイ物が大好きだからこれでいいだろ
あく趣味なのは演歌やろジャズ好きでかなりのツウが俺やねん
イラっとくる歌手とはツヤの無い声だよつまりマジ喉悪いだろ
ドしろうとな歌ばかりクズの様な声でウメいたら品無いもんね
ルックスは重要で萌えはモモクロ新しきロックなコレ音が高く
はく力があって侮れんウワベより深いよだい嫌いな曲は無いね
大はく力で聴けば分かるからオレはよくいくお店の音響製品で
好きな新品探してるがさらに中古品でもすぐ買う俺は買いもの
きらいじゃない音が良いならなんでも好きだもん希少なものは
だい発見だから嬉しいねイイ物が大好きだからこれでいいだろ
16名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:03:56.73ID:hlggVob60 若いアミューズ社長も
売れた後のサザンしか見てない奴だし
アミューズはサザン依存が強すぎで
次世代が全然育たない
で、外からファン持ってるのを買ってくるだけ
サザン云々よりアミューズがオワコン過ぎて
売れた後のサザンしか見てない奴だし
アミューズはサザン依存が強すぎで
次世代が全然育たない
で、外からファン持ってるのを買ってくるだけ
サザン云々よりアミューズがオワコン過ぎて
17名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:04:16.96ID:eCl/5Eew0 狂ったエロい歌詞ばかりで
よく奥さんキレないよな
よく奥さんキレないよな
18名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:05:25.31ID:cGnNigsq0 >>11
実際「TUNAMI」がメガヒットするまではサザンはもう終わったバンドなんて言われてたよ
でもTVバラエティーのタイアップであるこの曲で再びブレイクし、第二期黄金期が始まった
アーティストは機械じゃないから創作に浮き沈みがあって当然
またちょっとした低迷期が来たぐらいの感じだろ?
実際「TUNAMI」がメガヒットするまではサザンはもう終わったバンドなんて言われてたよ
でもTVバラエティーのタイアップであるこの曲で再びブレイクし、第二期黄金期が始まった
アーティストは機械じゃないから創作に浮き沈みがあって当然
またちょっとした低迷期が来たぐらいの感じだろ?
19名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:06:33.35ID:hlggVob60 >>18
こんな爺さんに頼らなきゃ傾くアミューズがなあ
こんな爺さんに頼らなきゃ傾くアミューズがなあ
20名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:07:45.75ID:c5cPQOhA0 竹内まりやとかユーミンは旦那が有名人でも潰されなくて有名人のまま
はらぼーは取り込まれたまま
相当に重要な役割どころか「主体」では…と思ってる
でもはらぼーがそれでいいならしょうがない
勿体ない
はらぼーは取り込まれたまま
相当に重要な役割どころか「主体」では…と思ってる
でもはらぼーがそれでいいならしょうがない
勿体ない
2021/02/14(日) 15:08:31.53ID:TlxSlYUF0
22名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:10:00.60ID:pkkfzJcG0 原坊もソロやらなくなったからな。
23名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:10:23.66ID:hlggVob60 サザンは勿論、
福山やPerfumeのファンももう高齢化だし
ワンオクもコロナでライブできなきゃなあ
タイアップなんか若手に回して
若手育てりゃいいのにと思うけどね
福山やPerfumeのファンももう高齢化だし
ワンオクもコロナでライブできなきゃなあ
タイアップなんか若手に回して
若手育てりゃいいのにと思うけどね
24名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:10:27.97ID:G7xNjCJK0 桑田のくだらない鼻歌を
楽譜にしてるのが嫁さん
楽譜にしてるのが嫁さん
25名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:12:10.40ID:EFPYf1TA026名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:12:13.17ID:CtW1V+BU0 >>13
桑田がAV好きなのが良くわかる曲だ罠
桑田がAV好きなのが良くわかる曲だ罠
27名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:12:18.76ID:M45sX0Bo0 >>18
TUNAMIも曲としては大した事無い、真夏の果実とかの焼き直し。
TUNAMIも曲としては大した事無い、真夏の果実とかの焼き直し。
28名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:13:07.10ID:hlggVob60 ジジババの昔話にしかならないバンドに頼る企業
どーなんかねえ
どーなんかねえ
29名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:14:00.97ID:hlggVob60 こーやって50年近く昔の話してるんだからな
アミューズは
アミューズは
2021/02/14(日) 15:14:05.14ID:zFAZOT9X0
桑田ソロでは「ROCK'N'ROLL HERO?」サザンは「さくら」
までがピークだったと思う
それ以降は出す曲出す曲みんな焼き直しみたいな駄曲
そのくせ乱発しまくったから完全に晩節を汚した
ライブでもいくら老いたとはいえ昔のような刺激的なパフォも無く
今やカラオケスナックで歌うジジイみたいになっちゃった
もうやめりゃいいのに
までがピークだったと思う
それ以降は出す曲出す曲みんな焼き直しみたいな駄曲
そのくせ乱発しまくったから完全に晩節を汚した
ライブでもいくら老いたとはいえ昔のような刺激的なパフォも無く
今やカラオケスナックで歌うジジイみたいになっちゃった
もうやめりゃいいのに
31名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:15:04.47ID:pehPVLa60 ウヨウヨくせえスレだな
32名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:16:15.97ID:cGnNigsq0 >>4
この程度で反日―と騒ぐアホウヨWWW
この程度で反日―と騒ぐアホウヨWWW
2021/02/14(日) 15:16:55.01ID:3/1oZ4ak0
ラブコリアだけの一発屋
34名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:17:15.66ID:cGnNigsq0 >>27
まぁTVのタイアップで片手間で作ったら望外のメガヒットしちゃったってのが実情なのかもね
まぁTVのタイアップで片手間で作ったら望外のメガヒットしちゃったってのが実情なのかもね
2021/02/14(日) 15:18:26.28ID:87OgnaKR0
メッセージなんかあったんだ
2021/02/14(日) 15:20:30.51ID:zFAZOT9X0
社会風刺の曲なんて昔からいっぱいあったしみんな名曲だった
ピースとハイライトはサヨク的とか言う以前に曲として糞だからガッカリなんだよ
詞も中学生の作文みたいでなんの捻りも面白味もないし
ピースとハイライトはサヨク的とか言う以前に曲として糞だからガッカリなんだよ
詞も中学生の作文みたいでなんの捻りも面白味もないし
37名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:21:33.94ID:89CYyRZ70 ピースとハイライトはアレだが、葡萄は結構好きなアルバム
2021/02/14(日) 15:21:41.95ID:wgQD1UCz0
叩いてやるなよぅ
後ろは桑田がいるから頑張ってるのがいっぱいいるんだよ
後ろは桑田がいるから頑張ってるのがいっぱいいるんだよ
39名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:22:27.00ID:PI7wuDXd0 >>10
山下達郎は安定して高評価だろ
山下達郎は安定して高評価だろ
2021/02/14(日) 15:22:54.59ID:eIkfLzDt0
桑田がブサイク嫁を捨てないのは
桑田の短い鼻歌をちゃんと曲にしてきたのは嫁で、嫁がいなければ勝手にシンドバットさえも作れて無かったから
実質の作曲はほとんど嫁だろ
それをすべて自分の作曲にしてきたから嫁には全く頭が上がらない。
嫁を邪険にしたり離婚したら、バラされるから大事にしてる
当たらずとも遠からずのはず
桑田の短い鼻歌をちゃんと曲にしてきたのは嫁で、嫁がいなければ勝手にシンドバットさえも作れて無かったから
実質の作曲はほとんど嫁だろ
それをすべて自分の作曲にしてきたから嫁には全く頭が上がらない。
嫁を邪険にしたり離婚したら、バラされるから大事にしてる
当たらずとも遠からずのはず
2021/02/14(日) 15:23:04.10ID:fZOGZHtR0
それにしても茅ヶ崎〜
42名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:23:31.19ID:Efc1WCAC02021/02/14(日) 15:25:31.95ID:/wcUW6Rv0
ツナミ以降は遠ざかってアルバムも聴いてなかったけど、サブスクで聴いたはっぴいえんどは良かったわ
2021/02/14(日) 15:33:18.21ID:uhAP9bVT0
修羅場らんば〜
45名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:34:04.14ID:WbPIW5aM046名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:35:51.56ID:fKCaaedP0 作曲の才能って長くても20年くらいじゃないの
作曲に限ったことでもないけど
作曲に限ったことでもないけど
47名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:35:54.68ID:RIHwvJiI0 嫁が天才なんだろ
桑田はパフォーマンスしてるだけで
桑田はパフォーマンスしてるだけで
48名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:37:05.59ID:8Lamzj5j02021/02/14(日) 15:38:44.58ID:jFJ9TvkL0
2021/02/14(日) 15:41:42.83ID:i1sVUHQ20
いつまで反日言ってんだバーカ
反日が蛍なんて曲作るか
反日が蛍なんて曲作るか
2021/02/14(日) 15:46:46.46ID:458AqXUt0
退屈なサザンが売れる理由 2006-05-27
サザンがトップを走り続ける理由
↑
え、そうなの?意外だなあと思ってしまうのは、私くらいのものだろうか?
これは、”ゲンダイネット”というメディアに掲載された”他のベテラン勢が失速する中、かわらずサザン・オールスターズの人気は沸騰中である”
という記事なんですが。え、そうなの?と私なんかは驚いてしまった。
それは、デビュー当時の”サザンのクワタ”には、確かにそれなりの輝きがあったとは思うけど、
最近、というかここずっと、もう彼もマンネリの袋小路にはまり込んでしまっていて、面白くもなんともない状態にあるんじゃないの?
この頃では新曲とか聞いても、なんかどっかで聞いたような、いつもと同じような曲の繰り返し巻き戻しだなあとしか感じられなくて、
サザン=退屈、ってイメージしか持っていないぞ、私としては。
だから記事の中の景気の良い売り上げの話に驚くばかり。へえ、そんなに売れているの。
そういえばある街頭インタビューで、「あなたはどういう曲が好きですか?」という問いに、一人の若者がこんな風に答えていました。「聴いたことのある曲」と。
サザンがトップを走り続ける理由
↑
え、そうなの?意外だなあと思ってしまうのは、私くらいのものだろうか?
これは、”ゲンダイネット”というメディアに掲載された”他のベテラン勢が失速する中、かわらずサザン・オールスターズの人気は沸騰中である”
という記事なんですが。え、そうなの?と私なんかは驚いてしまった。
それは、デビュー当時の”サザンのクワタ”には、確かにそれなりの輝きがあったとは思うけど、
最近、というかここずっと、もう彼もマンネリの袋小路にはまり込んでしまっていて、面白くもなんともない状態にあるんじゃないの?
この頃では新曲とか聞いても、なんかどっかで聞いたような、いつもと同じような曲の繰り返し巻き戻しだなあとしか感じられなくて、
サザン=退屈、ってイメージしか持っていないぞ、私としては。
だから記事の中の景気の良い売り上げの話に驚くばかり。へえ、そんなに売れているの。
そういえばある街頭インタビューで、「あなたはどういう曲が好きですか?」という問いに、一人の若者がこんな風に答えていました。「聴いたことのある曲」と。
2021/02/14(日) 15:47:51.20ID:dHZ/TZqR0
当時サザンのアルバムより先にハラボーのソロ1st買ったな
2021/02/14(日) 15:52:26.22ID:VinuNXbL0
俺の中では「KAMAKURA」までがサザンのピーク。
2021/02/14(日) 15:53:59.67ID:mocdTnYe0
(゚Д゚)ゴルァ ! キムチの腐った在日バカチョンの桑田!!
平和とか戦争とか歌詞に散りばめるくせに、
ウクライナやガザがボッコボコになってる時期のツイートを覗いたら、
なーーんの反戦メッセージも呟いてねーじゃねーか!!
もちろん、北キムチの拉致や核ミサイル狂乱発射に対しても、完全スルー!(怒り)
エセ平和主義を隠れ蓑に、反日ヘイト工作してんじゃねーぞ!!! 怒り怒り怒り
2021/02/14(日) 15:54:27.52ID:mocdTnYe0
(゚Д゚)ゴルァ ! キムチの腐ったバカチョン桑田!!
歴史ねつ造や反日ヘイト、竹島侵略、ねつ造慰安婦工作など、
あんだけ反日丸出しの姦酷に「LOVEコリア」だぁ!?(怒り)
.
姦酷は、大統領批判の孫引き記事ぐらいで産経支局長が逮捕される程の異常な反日国家なのに、
よくぞまあ世界一平和で民主的な日本に対して、
安部ロードだのヒトラー国家だなんざディスれるもんだな!!(怒り)
.
ソフバンTVCMで問題になってる犬の子 = ケッセキ(チョン蔑視語)と同じく、
「ピースとハイライト」では、陰湿なバカチョンが大好きな隠語工作で
.
.
ピ ー ス = し ば き 隊
.
ハ イ ラ イ ト = 極 右 = 在 特 会 な ど
.
.
と見立ててビデオまで流すなどの、在日の被害者工作が糞頭にくんだよ!!
おまけにジャケットでは、ハングルで「左側」って印字して、
挑発までしやがったりな!!(怒り)
.
在日バカチョンどもは、
親の代も含めたらこれまで何十年間日本に寄生し、その間どれだけ日本にお世話になった?!
.
恩を仇で返すこの劣等ゴキブリ野郎!!
.
参政権よこせニダ!デモで日の丸ウンコを振る在日バカチョンみてーな反日工作をするんでなく、
とっとと祖国の半島に戻って
「竹島は日本の領土ニダ! 慰安婦は朝鮮人が募集して自ら契約志願した売春婦ニダ!」
ってハングルで歌って来い!!
.
不法入国のゴキブリ寄生虫チョンが!! 怒り怒り
2021/02/14(日) 15:54:45.86ID:mocdTnYe0
680 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 22:20:17.05 ID:LrObVeIa0
紅白で日本人には読めないハングルで平和と書いたって意味不明。
馬鹿なんだろうけど。
723 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/02(金) 22:35:33.45 ID:rZdxTK+J0
>>680
それもステージのどまんなかにある
スクリーン中央に大きくありました。
あとこういうも好きでしょ。
https://twitter.com/takagiy/status/550297778899804161
高木@takagiy
サザン、NHK出演終わった途端に安倍総理DISりはじめたwww
https://twitter.com/ikeda_kayoko/status/550296104651067394
池田香代子@ikeda_kayoko
コンサートでは新大久保のヘイトデモへのカウンターの映像を使ったんですよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
57名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:56:22.78ID:H72XwhAq0 >>15
10個?
10個?
58名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 15:56:39.18ID:sUhaOYCZ0 「TSUNAMIのような侘しさ」とはなんだったのか
2021/02/14(日) 15:56:47.35ID:Dsgmrk400
まーた、そのコード進行ですか
2021/02/14(日) 16:00:05.92ID:K9ipnDfm0
昔この人とか福山とかゴーストいるって話無かったっけ?
2021/02/14(日) 16:03:10.97ID:kBjIHtl10
62名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 16:03:37.71ID:Te2De4pS0 LOVE KOREA
63名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 16:10:46.10ID:HP4JUnFq0 みんな同じ曲に聞こえるけど
2021/02/14(日) 16:12:28.19ID:dfIEqY+j0
ピースとハイライト
教科書き現代史を
やる前に時間切れ
そこが一番知しりたいのに
何でそうなっちゃうの?
これを解決するのが「公民」「政治・経済」である
教科書き現代史を
やる前に時間切れ
そこが一番知しりたいのに
何でそうなっちゃうの?
これを解決するのが「公民」「政治・経済」である
2021/02/14(日) 16:13:34.29ID:DnIUBP5h0
マンPマンP、GスポットGスポット歌ってた奴がバラードとか歌うの大嫌い
オレンジレンジも嫌い
オレンジレンジも嫌い
2021/02/14(日) 16:16:04.38ID:dfIEqY+j0
まー、ライトなファンは勲章を粗末に扱った時に離れてしまったのでは?
コアなファンが「桑田なりの勲章への敬意」「桑田は恥ずかしがってただけ」なんて擁護してたが、
あんな形でしか敬意を表せなかったり、恥ずかしいから頂いたものを粗末に扱うというのは、桑田が「それまでの人間」だった事の現れ
コアなファンが「桑田なりの勲章への敬意」「桑田は恥ずかしがってただけ」なんて擁護してたが、
あんな形でしか敬意を表せなかったり、恥ずかしいから頂いたものを粗末に扱うというのは、桑田が「それまでの人間」だった事の現れ
2021/02/14(日) 16:17:24.38ID:dHZ/TZqR0
>>61
なんか恋愛バラエティー番組に使われてたのが大きかったんじゃね?ウッチャンのやってたやつだっけ
なんか恋愛バラエティー番組に使われてたのが大きかったんじゃね?ウッチャンのやってたやつだっけ
2021/02/14(日) 16:23:08.45ID:Bgdi6q2d0
そんなに変幻自在とも思えないし
原含めて桑田の才能のお陰でやれとるだけじゃん、他の女でもいいポジション
原含めて桑田の才能のお陰でやれとるだけじゃん、他の女でもいいポジション
2021/02/14(日) 16:23:35.70ID:8jzrA0Aq0
サザンとミスチルはとりあえずこんなバラード歌ってりゃ
いいんだろ?的な楽曲が多すぎて無理
いいんだろ?的な楽曲が多すぎて無理
2021/02/14(日) 16:28:15.34ID:2jHKE4d/0
サザンの夏歌はどれも波乗りジョニーをちょっとアレンジしたメロディーばかりだよね
2021/02/14(日) 16:29:57.77ID:GhAiwOjC0
デビュー曲から一貫して大嫌い。
72名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 16:55:02.74ID:FPqLRxxj0 昔はちょっと聴いてたけどなんかしらんが音源が今ひとつもない
いつのまにか売ってたわ
いつのまにか売ってたわ
73名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:00:11.03ID:sPAEgIoo0 長渕は芸能人にもコアなファンが多数居るけど桑田には居ないな
74名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:01:23.42ID:fg/d0uXU0 アクの強さとパクリの反日アーティストもどき
75名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:02:53.61ID:DGduhX4w0 ブスだけど腹某のソロ曲少女時代は神曲だと思ってるブスだけど
美人の斉藤由貴バージョンもいいんだよなこっちは美人だけど
美人の斉藤由貴バージョンもいいんだよなこっちは美人だけど
76名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:03:34.21ID:Pq4Hw6TM0 桑田と同学年の大友康平(HOUND DOG)や森山達也(THE MODS)は反体制の歌詞を書くが反日ではない。
桑田は酷いね。
桑田は酷いね。
77名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:03:37.29ID:1GIfj8du0 僕も毛ガニのような楽な人生を送りたかった
78名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:05:38.02ID:1/ZxqhYkO 毛ガニはセミプロだから
2021/02/14(日) 17:05:39.62ID:Vd3fK8Ae0
過去にサザンのアルバム買ったことある人が
車のCMのトキホーってのとユニクロの歌で
もう聞きたくない、と言い出したw
集中砲火に向かない歌だな
車のCMのトキホーってのとユニクロの歌で
もう聞きたくない、と言い出したw
集中砲火に向かない歌だな
80名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:10:00.50ID:Tv+CJ8yP0 サザンにほぼ興味ないせいだと思うけどの
どの曲も同じに聞こえる
どの曲も同じに聞こえる
81名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:14:29.40ID:R4U25oSO0 >>4
これとか東京ビクトリーとか、歌詞がストレートで桑田が書いたっぽくないんだよな。
桑田の表現はもっと婉曲的で変な言葉を選ぶから。
誰がゴーストライターやって、誰が歌わせてんだろうと気になってしまう。
これとか東京ビクトリーとか、歌詞がストレートで桑田が書いたっぽくないんだよな。
桑田の表現はもっと婉曲的で変な言葉を選ぶから。
誰がゴーストライターやって、誰が歌わせてんだろうと気になってしまう。
82名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:27:28.21ID:IHpvM0Rq0 ここ30年齢くらいのサザンオールスターズの曲調に
変幻自在さはあまり感じないな
変幻自在さはあまり感じないな
83名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:33:19.86ID:u/UfmeHm0 これ以上求めてどうする 桑田をハードルにしたら超えるやつはほぼゼロになる
つまり全員不合格になる
つまり全員不合格になる
2021/02/14(日) 17:34:10.69ID:l6JTg5lC0
サザンは他の扶養家族達を食わせなきゃならないからどうしても売れ線を出さなきゃならない
やりたい楽曲はソロでやるし
やりたい楽曲はソロでやるし
2021/02/14(日) 17:35:11.58ID:t6LlmeNK0
もう枯れてるとは思うけどね
鎌倉よなーぜって曲は好きだ
鎌倉よなーぜって曲は好きだ
86名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:37:03.93ID:BtGhK8+s0 >>79
ユニクロのCMって、金曜日から放映なのに反応早ぇ〜
ユニクロのCMって、金曜日から放映なのに反応早ぇ〜
2021/02/14(日) 17:38:57.48ID:PuYk+ve3O
88名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 17:56:47.69ID:yBvdtCJA02021/02/14(日) 18:16:18.68ID:Djmupiqx0
ラブコリア
90名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 18:20:35.56ID:5JgNBDfy0 レーダー照射したくせにインチキ反論動画出してうやむやにするような、嘘つき臆病者国家だぜ???
国家元首が自国の司法を簡単に傀儡化してしまう国だぜ???
銃乱射事件の時も世界に向けて「あまり報道しないでくれ!!」と泣きながら頼み込んでた国だぜ???
切り裂き事件の時も実は自作自演してた国だぜ???
船が沈没した時も船長が船客ほったらかしてパンツ一丁で真っ先に逃げ出した臆病者で嘘つきの国だぜ???
つまりな、
狼少年の話と同じ
感染者数や死者数を誤魔化すくらい平気でやるだろ、こいつら嘘つき9cmどもはさ
国家元首が自国の司法を簡単に傀儡化してしまう国だぜ???
銃乱射事件の時も世界に向けて「あまり報道しないでくれ!!」と泣きながら頼み込んでた国だぜ???
切り裂き事件の時も実は自作自演してた国だぜ???
船が沈没した時も船長が船客ほったらかしてパンツ一丁で真っ先に逃げ出した臆病者で嘘つきの国だぜ???
つまりな、
狼少年の話と同じ
感染者数や死者数を誤魔化すくらい平気でやるだろ、こいつら嘘つき9cmどもはさ
91名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 18:21:13.36ID:+cKTBG8f0 反日ソングで長生きでしょ
2021/02/14(日) 18:38:01.95ID:3ocR9IRy0
なんでテレビやラジオはマンPかけないの?
2021/02/14(日) 18:49:17.90ID:bTUF7XxF0
>>1
ミスブランニューデイみたいなとんがった曲はもう書けないのかな
ミスブランニューデイみたいなとんがった曲はもう書けないのかな
2021/02/14(日) 19:04:46.19ID:e9UKu7u40
勲章をポケットに押し込んだからCD全部捨てたわ
95名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 19:20:10.44ID:i2JWXp8F0 >>57
* *
* + 正解です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
* *
* + 正解です
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
96名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 19:25:29.48ID:4iVDs4UT0 まあそこまで好きじゃないんだけど、ネトウヨに標的にされて気の毒ではある
ホント馬鹿が増えたわ
ホント馬鹿が増えたわ
2021/02/14(日) 19:27:43.34ID:yTgxq3QQ0
>>40
原坊が歌詞の英語のフレーズを教えてあげてる
原坊が歌詞の英語のフレーズを教えてあげてる
2021/02/14(日) 19:54:04.14ID:HQgcXZtV0
>>53
俺も俺も
俺も俺も
99名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 20:14:32.29ID:RIHwvJiI0100名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 20:19:52.24ID:eIkfLzDt0 >>97
歌詞も原ぼうにおんぶにダッコかよ(笑)
歌詞も原ぼうにおんぶにダッコかよ(笑)
101名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 20:33:43.36ID:R4U25oSO0 >>99
50丁度だが、デビュー当時から聴いている。
勝手にシンドバッドの早口で意味不明で「今何時?」などの
分かりやすいコール&レスポンスは子供にもウケが良かった。
というか、大人はあんな歌聴いてなかったろうなw
50丁度だが、デビュー当時から聴いている。
勝手にシンドバッドの早口で意味不明で「今何時?」などの
分かりやすいコール&レスポンスは子供にもウケが良かった。
というか、大人はあんな歌聴いてなかったろうなw
102名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 20:33:56.13ID:IEeJ74eS0 旦那のしょうもない鼻歌を嫁が譜面に起こしてあげてるだけ。実は嫁が天才なだけのバンド
103名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 20:36:26.85ID:6rOAtJ0I0 嫁のおかげなのは有名だったんじゃ
104名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 20:38:27.49ID:6rOAtJ0I0 桑田は60才越えてるのにアリーナーツアーして36曲も歌うのがすごい
若い子でもそんなに歌わない
若い子でもそんなに歌わない
105名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 20:49:02.27ID:KFhKSi8q0 原坊と付き合う前の曲はどうなるんですかね
106名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 21:19:10.22ID:FPqLRxxj0 大してスレも伸びないね
107名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 21:33:42.93ID:6de2u1RH0 好きな人は好きなんだろうと思う
曲もいいのが多いと思う
しかし桑田のダミ声がダメだ
なんであんな声してんだ
曲もいいのが多いと思う
しかし桑田のダミ声がダメだ
なんであんな声してんだ
108名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 22:43:23.27ID:l6JTg5lC0 あの当時は皆わざと喉を潰してた
109名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 22:45:14.09ID:ZbYlINg50 >>99
よう全共闘。
よう全共闘。
110名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 22:54:37.85ID:j+c7HsIT0111名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 23:06:50.83ID:Efc1WCAC0 >>70
俺そんなに詳しくないんだけど、それでもパッと思いつくだけで真夏の果実、夏をあきらめて、希望の轍、チャコの海岸、祭りのあと(ソロだけど)などなど
これだけでもめっちゃバラエティに富んでると思う
どれも勝手にシンドバットや波乗りジョニーみたいな調子だったらまだ可愛げがあるんだけど笑、
実際のところ悔しいぐらいに変幻自在だと思う
俺そんなに詳しくないんだけど、それでもパッと思いつくだけで真夏の果実、夏をあきらめて、希望の轍、チャコの海岸、祭りのあと(ソロだけど)などなど
これだけでもめっちゃバラエティに富んでると思う
どれも勝手にシンドバットや波乗りジョニーみたいな調子だったらまだ可愛げがあるんだけど笑、
実際のところ悔しいぐらいに変幻自在だと思う
112名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 23:09:44.43ID:GjiHDIPP0113名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 23:22:08.17ID:l6JTg5lC0 彼女時代の嫁の生理の歌をシングル曲で出す事を許した原坊は大したもんだ
114名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 23:25:44.60ID:Hl/BRqq+0115名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 23:27:20.87ID:h1zGwX3V0 もう賞味期限切れだろ?よく持ったよ
116名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 23:33:09.24ID:EYQy05QL0 関係者だけで回ってるバンド
117名無しさん@恐縮です
2021/02/14(日) 23:53:15.18ID:j+c7HsIT0 >>53
最近、小林武史プロデュースまでは良作だったということが分かった
最近、小林武史プロデュースまでは良作だったということが分かった
118名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 00:01:51.92ID:Vgw2Nczf0 天才でしょ
ウメヅカズオ先生の次に
あと天才は日本にはいない
ウメヅカズオ先生の次に
あと天才は日本にはいない
119名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 00:33:54.88ID:n2OQwVxX0 金積んで若手にコラボしてもらえば?
プライド高いのかな、なんでやらないの?
プライド高いのかな、なんでやらないの?
120名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 00:37:57.74ID:l7/bVgbE0121名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 00:39:59.39ID:6DNYCXGO0 >>102
今は鼻歌を譜面にするアプリもある
今は鼻歌を譜面にするアプリもある
122名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 00:47:44.63ID:L94Bg+Lm0123名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 04:32:02.06ID:BIElfJaX0 >>83
サザンにもう枯れたとか言いたがるのは昔からあるが
22、3歳でデビューして65歳になる歌手は、枯れて現役感が無くなってるのが普通なのに
サザンは今でも新曲出して大きい箱埋めてる異例の現役だよな
70年代後半のチャートにサザンと並んでた歌手ほとんど、もはや歌謡史の中の昔の名前だろ
そこに並んでたサザンが今も売れてるって面食らう
サザンにもう枯れたとか言いたがるのは昔からあるが
22、3歳でデビューして65歳になる歌手は、枯れて現役感が無くなってるのが普通なのに
サザンは今でも新曲出して大きい箱埋めてる異例の現役だよな
70年代後半のチャートにサザンと並んでた歌手ほとんど、もはや歌謡史の中の昔の名前だろ
そこに並んでたサザンが今も売れてるって面食らう
124名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 04:40:16.64ID:wlRot3Zo0125名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 07:04:50.75ID:dpjH85qU0 キャッチーなイントロは
原作品だろ
原作品だろ
126名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 07:29:37.54ID:yjJcbOhW0 >>123
真っ先に松山千春がうかんだ
真っ先に松山千春がうかんだ
127名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 08:14:31.61ID:OCPlCd0E0 >>121
伴奏と昭和風なアレンジはやはり原坊の才能
伴奏と昭和風なアレンジはやはり原坊の才能
128名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 08:25:41.46ID:Biw1R5Ek0129名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 08:30:13.05ID:vzFe/RWQ0 あくまでお笑い仲間としてだろ
130名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 08:35:47.40ID:1RFeV9Ic0 >>53
KAMAKURAまでは「何がなんでも売れてやろう!」「今までに無い音楽を作り出そう」という気概が見えたが、休養後はただの売れ線にシフトした楽曲作りに堕ちた感じ。
それでもしっかりヒット曲連発してたから凄いけど、魂を揺るがす曲はあまり…
KAMAKURAまでは「何がなんでも売れてやろう!」「今までに無い音楽を作り出そう」という気概が見えたが、休養後はただの売れ線にシフトした楽曲作りに堕ちた感じ。
それでもしっかりヒット曲連発してたから凄いけど、魂を揺るがす曲はあまり…
131名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 08:44:32.12ID:n3ucYyZQ0 変幻自在っていつの話だよ…
132名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 09:05:12.19ID:o/LDguiT0 変幻自在?
パクり元が違うから当たり前
パクり元が違うから当たり前
133名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 11:08:48.62ID:n2OQwVxX0 紅白でみかん農家とかフザけてたけど
前に1人紅白とか寅さん?今思うと、面白くない!
前に1人紅白とか寅さん?今思うと、面白くない!
134名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 11:13:04.89ID:KuRZ8tb50 もうさ周りの何百人と言う人々を食わせてるからさ。
クソみたいな曲だと自分で思っても止めれない訳よ。
本人もつらいと思うよ。
クソみたいな曲だと自分で思っても止めれない訳よ。
本人もつらいと思うよ。
135名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 11:17:44.89ID:X+Yl+8ne0 自分の父母が「♪マンPのGスポット〜」とか唄ってたら精神を病むわ
136名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 11:37:03.83ID:XJiacEqh0 SKIP BEETなんて作詞としては傑作だろうよ
日本語を弄んでる桑田の凄さが光ってる
日本語を弄んでる桑田の凄さが光ってる
137名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 12:06:49.60ID:AuDTCsnN0138名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 12:16:39.39ID:t34C+9yS0 原由子のペンネームが桑田佳祐
139名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 12:20:20.73ID:ft+hA+LG0140名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 12:28:28.86ID:HUuHbSOI0 サザンの曲はどれも元ネタがある印象
アレンジは上手いと思うけど
アレンジは上手いと思うけど
141名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 12:30:10.58ID:S9Cgb+Xz0 サザンははらぼーで持ってるなんて周知の事実だと思ってた
142名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 16:33:53.04ID:Q9ZrQqGJ0143名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 22:15:46.57ID:pESC2YtG0 二人して聴くわラリーカールトン、いつしか時の徒然に。
って事なんだろうか?
それはさて置き、アルバムとしてmotherは凄いなぁ。
って事なんだろうか?
それはさて置き、アルバムとしてmotherは凄いなぁ。
144名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 22:18:23.35ID:/6M/5SrTO CDバブル時代とは言えソロアルバム100万枚売れたんだぜ
145名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 22:19:40.48ID:DeBL+W2i0 桑田佳祐の滑舌の悪さは異常
146名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 22:24:43.75ID:0bP2aXoj0 サザン、B'z、ドリカム、フリッパーズ、佐野、大瀧
一番パクリが酷いのはどれ?
一番パクリが酷いのはどれ?
147名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 22:33:28.19ID:ry9sr/UW0 はよ消えよ!ヘッタクソなダサバンド
148名無しさん@恐縮です
2021/02/15(月) 22:41:03.61ID:5ipJW3Tx0 鎌倉芸術館でやったWOWOWのイベント何年前だっけ
由子ちゃんのライブはあれが最後かな
あったかいライブで楽しかったなー
由子ちゃんのライブはあれが最後かな
あったかいライブで楽しかったなー
149名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 02:10:12.86ID:xWjO0Og/0 >>134
そういうジジイ共大変だろうなあ
そういうジジイ共大変だろうなあ
150名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 05:11:30.36ID:pFQ19W+d0 >>146
B’z大滝
B’z大滝
151名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 06:24:36.42ID:+TdpH4Ko0 大滝詠一はまだリスペクトが有るしシャレ気も有る
B'zあれはダメだ
B'zあれはダメだ
152名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 13:11:30.57ID:jhdTbtbv0 これだけ名曲を量産するには圧倒的な才能が必要なんだけど、
一つのバンドに天才レベルが複数いるケースなんてのが稀なんだよね
サザンがビートルズ的だとは思わないし、ZEPだとも思わないよ
精々ユーミンとその旦那みたいな感じだと思う
有能な引き立て役に恵まれたということ
一つのバンドに天才レベルが複数いるケースなんてのが稀なんだよね
サザンがビートルズ的だとは思わないし、ZEPだとも思わないよ
精々ユーミンとその旦那みたいな感じだと思う
有能な引き立て役に恵まれたということ
153名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 13:47:06.28ID:8k0AeFzA0154名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 14:23:04.63ID:JIIokbn50155名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 16:29:09.02ID:cZqNPAm10 桑田は、故・筒美京平さんに次ぐ作曲才能だったと思うけど(パクリ含む)
156名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 18:40:40.77ID:kxXa9AC80 アルフィーもパクリが酷い
157名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 19:47:11.19ID:NoHvmIWf0158名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 19:52:13.70ID:Twya2t/C0 >>154
作詞はまだしも、作曲能力は尾崎の7掛けくらいだろ、二人とも
作詞はまだしも、作曲能力は尾崎の7掛けくらいだろ、二人とも
159名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 19:56:02.44ID:Twya2t/C0160名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 22:28:21.48ID:ARGmqOkC0 小林武史の力な
161名無しさん@恐縮です
2021/02/16(火) 23:47:18.14ID:fhvQtekO0 >>160
クワタバンドから始まる中期の話ね
クワタバンドから始まる中期の話ね
162名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 03:55:08.82ID:RjxCYycv0 >>160
彼によってサザンの歌がこぢんまりしちゃった
彼によってサザンの歌がこぢんまりしちゃった
163名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 03:57:44.37ID:8P8W5obc0 朝鮮桑田失せろ
164名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 04:26:34.51ID:Z7tVNhSs0165名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 04:47:34.38ID:1xrYxeOx0166名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 05:05:20.45ID:n0bho6Tr0 サザンって何故か苦手だ
ドリカムとミスチルも苦手だけど同じ系統なのかな
ドリカムとミスチルも苦手だけど同じ系統なのかな
167名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 14:56:41.17ID:M5a5Ifc10 B'zってパクリダントツの酷さとよく見るが、そんな酷いのか
しょうもない曲ばかりで何であんな売れてたんだろ?
しょうもない曲ばかりで何であんな売れてたんだろ?
168名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 20:35:11.85ID:P2dX5xih0 才能が完全に枯渇した過去のバンド
169名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 20:52:45.51ID:0Q3oDXUS0 世の中に楽曲で苦しみを与えるオヤジ。
170名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 20:55:07.27ID:YqCJuaeB0 >>168
90年代は草加パワーで売れて、草加メンバーが脱退したとたん売れなくなったからな
それと小林が書くようになってサザンは終わった
桑田は妙な反日初めてから老害爺でしかない
桑田がよかったのは85年位だろうな
90年代は草加パワーで売れて、草加メンバーが脱退したとたん売れなくなったからな
それと小林が書くようになってサザンは終わった
桑田は妙な反日初めてから老害爺でしかない
桑田がよかったのは85年位だろうな
171名無しさん@恐縮です
2021/02/17(水) 21:52:12.31ID:ufQVH8Ex0 死ね!反日朝鮮糞爺
大嫌いな日本から早く出て行け!
大嫌いな日本から早く出て行け!
172名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 01:13:07.40ID:2EnZ8bPO0 桑田の才能のピークは、人気者〜KUWATA BAND〜ソロ1stあたりじゃない?
173名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 01:14:16.63ID:kLOXpOLH0 牛窪って聞き覚えのある名前だと思ったら、あのバブルBBAか
174名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 01:16:28.34ID:U5le9HL90175名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 01:18:51.64ID:8Uhq4y0E0 TSUNAMI辺りで完全に終わったと思ってたけど、「ヨシ子さん」聴いた時は驚いた、まだこんな曲書けるのかと
176名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 05:43:12.68ID:thmExCJb0 やり尽くして今度は演歌路線にも目を向けた
何を作っても高評価を受ける立場にある人
もはや大御所扱いの位置付けだろ
ファンとしては嫌だよ
何を作っても高評価を受ける立場にある人
もはや大御所扱いの位置付けだろ
ファンとしては嫌だよ
177名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 07:59:16.20ID:YG04Pcs80 ジャパネゲエや古戦場とかアルバム曲も印象に残ってる80年代中期頃が庶民的で一番好きだった
小林武史以降は洗練されすぎてフロンティア精神が見られなくなり徐々に冒険しなくなっていった
長渕とのケンカや社会風刺や反日とか批判精神を発揮し始めたり子供産まれてから後は新しいものに挑戦しなくなっていった
小林武史以降は洗練されすぎてフロンティア精神が見られなくなり徐々に冒険しなくなっていった
長渕とのケンカや社会風刺や反日とか批判精神を発揮し始めたり子供産まれてから後は新しいものに挑戦しなくなっていった
178名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 08:04:20.57ID:knCw73h20 また初期の軽いやつ、思い過ごしも恋のう血みたいな路線を期待したい
エアロスミスみたいな壮大なヒット曲狙いはやめてほしい
エアロスミスみたいな壮大なヒット曲狙いはやめてほしい
179名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 08:23:01.24ID:Q+jucbDG0180名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 08:54:07.37ID:v7I1fayu0 何となく変なユウコさん
うつろなポーズじゃつまんない
いつものユウコさんじゃない
こりゃ ユウコの monthly day
生理ソングと知らずに歌ってたガキの頃
うつろなポーズじゃつまんない
いつものユウコさんじゃない
こりゃ ユウコの monthly day
生理ソングと知らずに歌ってたガキの頃
181名無しさん@恐縮です
2021/02/18(木) 08:58:03.40ID:v7I1fayu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖する「セルフレジ放置民」 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 [ぐれ★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 【🍵】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 [ぐれ★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★5 [ひかり★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 ★2 [少考さん★]
- ケンタのCMクソすぎ
- 女子小学生「きゅうり美味しい🥒」わいせつ画像だと大炎上🔥 [485187932]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者6🧪
- 政府「氷河期を救いたい!何をしてあげればいいんだ?」 [864231799]
- 【超速報】洗濯物取り込め!!!!! [399583221]