X



【東野幸治】「ダウンタウンさんが発明したやつやから」NGにしている仕事とは [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/11(木) 10:15:04.88ID:CAP_USER9
2/11(木) 10:06配信
スポニチアネックス

お笑いタレントの東野幸治

 お笑いタレント東野幸治(53)が10日配信のYouTube動画「東野幸治の幻ラジオ」で、NGにしている仕事について言及した。

 東野は、ある映画の感想を話す仕事で、スケッチブックとマジックペンを手にした番組ディレクターから「よかってシーンを絵にかいて下さい」と依頼されたという。ここで「絵ヘタなやつを笑うやつやな」とピンときたと言い、「僕もいろいろNGありますよ。親出さないとか、家族の顔出さないとか、いろいろあるんですけど、面倒くさいんですけど実は、自分の中で絵がNGなんですよ」と明かし、絵をかくことを断ったという。

 NGの理由については、絵をかいて下手で笑われるのが嫌なのではなく「そもそも絵かいてヘタで笑うって誰発かなって考えた時に実はダウンタウンさんの番組で松本さんが相方の浜田さんが絵ヘタやからって浜田画伯っていうキャラクターで笑いにしてたんですね」とし、「ダウンタウンさんの下でずっと仕事させていただいてたんで、勝手なあれでダウンタウンさんが発明したやつやから、それやって笑いとったらパクリやんって。これ面倒くさい性格でしょ」と説明。

 そして、「かいたらええ話なんですけど変なスイッチが作動して“それで笑いとるのどうなの?”みたいなのが…直していかなアカンとこなのか、いうたら僕の真っすぐなとこなのか、難しいところなんですけど、ただ担当のディレクターは“東野、うっとうしいなあ。面倒くさいやつや”って絶対に思ってますよ、絶対」と話した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210211-00000057-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f15b7298af248e15e20d4ef2cad3029f29a33974
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:06:48.63ID:Q0UZtx3t0
松本さんが元祖でいいだろ!
ずうとるびって誰だよ!!
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:09:51.97ID:dJM6kh1+0
幻ラジオ聞くのが苦痛なぐらいつまらんくなったから休止で良かった
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:11:58.27ID:UkdunTon0
今田東野こそ100%運だけで売れた
場数を踏めば猿でも司会なんか出来る

こいつらが清水圭派なら誰にも知られずに世に出ることもなかった
まさにダウンタウンという化け物のたまたま下にいただけ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:22:50.79ID:rcd0usXo0
志村けんの「アイーン」に声をつけたのは「電波少年」で懸賞生活のなすびがやって全国的に広まったが
吉本は「劇場でもっと前から俺たちがやってた」と言って聞かないもんな。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:23:54.21ID:sAk7Nbsi0
ずうとるびは笑点座布団運びの山田がいたグループ
江藤が絵を描いた番組の司会が格付けで浜田の隣にいる伊東四朗のいた
てんぷくトリオのリーダー三波伸介
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:25:07.94ID:gLeiIP2D0
エスチャー知ってる世代って相当年だけどなw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:28:19.52ID:c92WXQvs0
身内のダウンタウンホルホルは異常
浜田はまだマシやが松本とかクソつまらんやろ
しかも松本信者が一番キモい
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:30:57.02ID:1ThCf1+/0
>>582
2ちゃんねる誕生して20年以上経つんだぞ
住人も高齢化して当然だろ
若い子たちはSNS中心だからこんなとこ見ないし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:33:42.84ID:9wx6PF4d0
数年前まで東野ってステルス的な人だったのにすごく取り上げられるようになったな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:44:59.32ID:+u8sBg7H0
ダウンタウンって人のネタを自分たちが発明しましたって宣伝する最初の芸人だよな。
韓国人みたい。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:48:07.00ID:KY+6FZfd0
浜田のミッキーマウスの絵を見て、「おまえこれが来たらミッキーや!言うんやろ」
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 18:59:41.94ID:uMGGlBsI0
そもそも下手な絵を笑うなんて芸人関係なく太古の昔からあるんじゃね?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 19:47:02.49ID:xXdEktIu0
お笑いマンガ道場の方が先だろ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 19:52:20.25ID:R0zLjgR40
まあディレクターといえども素人が既存の安易なネタや演出でプロである芸人を仕切ろうとしたことへの不快感だと思う。
有吉は社会人の集まりに呼ばれてあだ名芸をやらされそうになったから、小峠もADの合図で「何て日だ」を出せと指示されたから、それぞれの持ち芸をやめたらしいからね。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 20:01:13.02ID:PHlLM2FK0
ガキ使であったね
描いてたのは浜田と
元ボクサー輪島
山口みえ
小林日テレアナウンサー
お題は
「ミッキーマウス」
「天使」
「スフィンクス」
だったかな
浜田と輪島のに大爆笑した記憶
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 21:34:38.98ID:Y/GKhlNs0
>>600
ID:NaknxzuM0は真っ赤になって鼻息荒してるけど所詮低脳の構ってチャン
煽りにもなってないしただの無能だから面白くもなんともない
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 22:37:01.78ID:D4fHdB4r0
画伯って歌のお姉さん発祥→ぷっすまだろ
ダウンタウンのイメージ皆無
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 23:50:09.13ID:RjYhMow2O
テレビで見かけるリズムゲームとかはみんな水商売連中が何年も前から遊んでるゲームだよ。マジカルバナナだの世界のナベアツもずっと前から夜の世界で遊んでるヤツ。お絵かきゲームも俺働いてた店で25年くらいか?前からやりだして、面白かったから同業の店遊び行く時とかにも使ってたらこんななってる。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 00:33:12.58ID:QJbLQ8JC0
>>373
わかる
逆にタモリ、たけしとか紳助は巨泉とかがルーツかな。ちなみに浜田も司会進行は研究したそうで
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 00:37:17.74ID:IsscSf1c0
っつーか幻ラジオ1年で終了かい
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 00:57:30.16ID:4M+2oe+t0
4時ですよ〜だの頃の東野は今でいう邦正やたむけんのようなスベリ芸止まりの男やったが
板尾謹慎の期間に新メンとしてごっつ呼ばれて覚醒したな
ちなみに初期のごっつに東野を呼ばなかったのは浜田が猛反対したから
ダウンタウンが東京進出した頃、Wコージは吉本から新喜劇任されてたがw 東野が腐ってしまい
それを東京で知ってた浜田が当初からごっつメンバーに呼ぶ気たった松本を止めた
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 02:16:30.22ID:ZYsk2yqB0
>>587
吉田ヒロはダウンタウン派やと思ってた!
山崎邦正とキャラ被るけど
なぜ消えたんやろ?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 02:22:44.37ID:60bbJrM10
>>602
> ID:NaknxzuM0は真っ赤になって鼻息荒してるけど所詮低脳の構ってチャン
> 煽りにもなってないしただの無能だから面白くもなんともない

まんま刺さってるやん(笑)
金髪ゴリラ信者(笑)
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 02:24:50.20ID:ktR+n4qm0
カウンター待ちの今田はさんまのようにガンガン前に出るタイプじゃないと使い物にならない
これまで何百本、今田の退屈な凡庸仕事、いい人気取りの無難仕事を見てきたことか
人見知りで内輪ウケ好き。ブスいじりハゲイジリ大好きで楽して稼ぎたいグータラマン。
最近さすがにと薄毛を隠せなくなってきて見た目も厳しくなってきた
これまでは大崎ダウンタウン直系の功労者として散々優遇されてきたが、これからはどうかな
頑張って欲しい。東野もサポートしてやってほしい
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 02:52:48.91ID:5q92gRZp0
東野の知識の中ではダウンタウンがってだけで
実際に誰が最初かは関係のない話だね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 02:55:26.12ID:VdC31Aw70
上手い人ではなく絵が下手な人を画伯って呼び始めたのはダウンタウンが最初だね
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 03:58:22.21ID:SSWVmzE10
東野も起源が他にいるの当然知ってて言ってるだろ
松本が俺を誉めろ病だからついでにこじつけてよいしょしただけじゃね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 04:00:26.77ID:rCDyV6fV0
今のお笑い番組のほとんどのプロットはダウンタウンというか松本人志が作った
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 04:15:50.22ID:X+s5Eexr0
>>1
ずうとるびのやつだろ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 04:31:40.10ID:+WQxaq1+0
ずうとるびなんてマジで知らん
5CHって高齢者ばかりなのか?
吐き気してきたわ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 04:35:55.91ID:7tUU8ztm0
>>15
もちろん捏造。つまらないイジりは西野さんくらいにしかしてない(ひろゆきも自信もつまらないのを自覚してて、西野は自分より明らかに下だからという理由)

【悲報】ひろゆき「宮迫と亮は反社から金貰って脱税したから悪確定。吉本はもらい事故。松本の言動はまとも。キンコン西野は面白くない」
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1563876674/
【悲報】ひろゆき「西野亮廣さんってお笑いは面白くないし絵本も自分で描いてないですけど優秀な人ですよね」
//leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611238669/

ひろゆきが松本人志のドキュメンタルを大絶賛 「あれほどネットに適した企画はない。完全に負けたと思った」
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492505820/

↓松本の影響を受けてしまう

ひろゆき、理由がなんであれ、自殺は間違いです。 死ぬと世間が同情してくれるという理由は間違っだ判断だと思っています [牛丼★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590402611/
おひとり様優遇して GoTo巡り松本人志やひろゆきに賛同の声「大賛成です!コロナ対策と経済両方を考えるなら当然ですよ」 [首都圏の虎★]
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606124241/


「ヒカキンとかヒカルって面白くないのにどうして人気?みたいな質問がきて、単に素人がバズらせたいのなら
松本さんみたいに面白い事をいい続ける必要はなく、動画を習慣化させる事で安心感が生まれ楽しさを共有させられる事ができる」

みたいな話から切り取ったんだろう
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 04:56:50.10ID:OzAj8QAT0
>>4
みさえは誰がいいかな
貧乳で巨尻のタレント
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 05:11:05.66ID:hE5S2mh10
そんなことより放課後電磁波俱楽部やってよ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 05:12:45.93ID:VgtEsVrc0
前からあっただろ
何でもダウンタウンの功績に捏造すんな
東野は韓国人か
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 05:43:05.58ID:sAsGton5O
>>575
電磁波やろと思ってスレ開いたら違ってた
今でもやってんのか
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 05:53:35.54ID:aEqlvYJ80
>>9
ほんとに5ちゃんて高齢化してんだね。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 06:29:01.42ID:RbygqvT90
ただ単に一本足打法を思い付いただけじゃなくてそれを物にしてホームラン王になった事を含めてリスペクトしてる、的な感覚なのかな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 06:31:07.86
松本信者の発想w

心が無いように見えて派閥最強のダウンタウン信者なんだよな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 06:32:51.50ID:IQB3l6Ry0
>>2
ひろゆき「センスとか色んなことで、俺は松本さんに勝てないって、
エピソードトークでも勝てないって思った時期もあった。
でも正直、今は俺のほうがうまい」
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 06:35:57.50ID:Ppi3syy60
凸凹大学校は関西じゃやってなかったから東野知らなかったんだろな。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 06:37:29.17ID:dXem3cWU0
>>628
最近、ステイホーム下でのネットによるギャグつなぎみたいな企画で、電磁波クラブやってたな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 06:43:46.83ID:dXem3cWU0
>>639
笑点は寄席の形式をなぞってるのに、大喜利が笑点の発明のわけないだろ
昔から落語家の芸
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 06:49:59.19
ドッキリだって「なんでもやりまショー」が最初なんだから東野が土曜にやってる番組はパクリって事になる
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:03:41.28ID:iXADXtSy0
つまらんものを神みたいに思ってるボケ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:06:02.04ID:dXem3cWU0
>>645
笑点が最初と言ったのは>>639
ダウンタウンの話なんかしてないわ
話をすり替えんな
かまいたちのネタかよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:06:55.51ID:cJmYY4pV0
今はもう無き雑誌宝島かビックリハウスの読者投稿コーナー脳天が元ではないかと思ってたんやけど違うのか
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:09:03.84ID:2zazlS8/0
ダウンタウンがいなかったらセニョール東野って芸名のままで全く売れなかっただろうししゃーない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:09:51.70
ダウンタウンが売れた時点でTVの歴史は40年くらいあるんだから
ダウンタウンが発明した企画なんてないよ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:28:32.70ID:hWrEVLRL0
頭でボーリングの玉を押し合う奴
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:29:24.45ID:A24Ri//Q0
凸凹大学校、始まるよ〜♪
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:30:58.59ID:heLLvunJ0
>>14
神みたいな存在だから自分より下の世代が馴れ馴れしく接するのがイラッとすると松紳で言ってた
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 07:58:53.40ID:YxMv1wTI0
>>181
ごっつのけっこう仮面で演者が嫁と入れ替えのドッキリやったときはダウンタウーン!って呼び捨てだったな。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 08:22:13.55ID:2eciMgcM0
絵が下手な奴を笑うって学校とかでも普通にあったぞ
発明とか大げさな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 08:24:44.27ID:LaV6XiFt0
>>206
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 12:28:17.79ID:GYkznpEX0
ダウンタウンさんが始祖
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/12(金) 12:57:18.16ID:OSxC0GrJ0
>>516
はい滑った〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況