X



【野球】斎藤佑樹ブルペン入り「力を入れて」球速120キロ [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/02/10(水) 06:19:10.52ID:CAP_USER9
右肘靱帯(じんたい)断裂からの復帰を目指す日本ハム斎藤佑樹投手が9日、沖縄・国頭で連日のブルペン入り。キャンプ初日から、リハビリの一環として200球の投げ込みを続けている。

捕手を座らせ「今日は少し力を入れて投げました」。治療中の右肘に負荷がかからないよう、下半身と体幹を使った投球を意識。球速は120キロほどで「次のクールから、強度を上げられたら」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7293a0de7f0b6da33760feba3be6935b26e4c75
2/9(火) 17:59配信

https://npb.jp/bis/players/01905133.html
成績
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202102090000644-w1300_0.jpg

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/09/jpeg/20201109s00001173384000p_view.jpg
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 20:39:03.54ID:YnY4g6yH0
高度な死んだふり作戦でしょ
斎藤さんやるなあ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 21:48:52.86ID:o6MfaX1m0
日ハムファンだか斎藤が一軍マウンドに上がって喜ぶ日ハムファンは居ない
歓声は相手スタンドからだから
グッズすら売ってない選手が客寄せパンダにすらなれる訳ないじゃんwww
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 21:59:10.02ID:8exmfL4M0
まあ引退しても野球関係の何かで雇ってもらえるだろ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 22:26:34.88ID:G2VEcfdx0
>>5
たしかにメンタルが透けて見える。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 22:27:02.78ID:s5UqDpZx0
課題が見えてきた
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 22:31:05.81ID:9bIVpUQD0
33歳で120キロなら
40歳で145出せるわ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 22:32:27.76ID:15WDLz6O0
ようやく田中が同じ土俵に上がってきた
だいぶ待たされたがこれからだ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 22:35:49.76ID:FAWFaPCo0
今甲子園に出てもボコボコにされるレベル
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 22:43:54.98ID:fcmpU7CW0
今のハンカチなら高校野球の夏の予選1回戦でも抑えられるか怪しいレベル
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 22:48:35.89ID:lhSTLoJ20
まーくんとの対決が現実化しそうだね^_^
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 23:02:31.90ID:JnefbHAs0
>>1
さすがにプロの120キロはキレが違うと思いたい…ま、オフまであと2ヶ月頑張って課題を見つけてくださいね。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 23:33:07.06ID:XUZv2hoV0
ナックルボーラーになればいいんじゃねえの
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/10(水) 23:39:48.92ID:AcUwNPDf0
おそらくこのキャンプで肘を故意に壊すつもりだろう。俺ならそうする。マー君と比べられるなんて地獄だろ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 00:27:49.66ID:StRfdjBh0
>>490
やり投げの世界記録保持者
チェコのゼレズニーは昔
五輪金メダルとってメジャーブレーブスの入団テストを受けた
野球未経験だから不合格になったけど
球速136キロ、遠投135メートルを記録
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 00:28:58.28ID:ZPWIkRfL0
120kgの重い球
さすがハンカチ師匠
仕上がってきた
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 00:33:49.68ID:ZIiMbwCD0
なんで高校生のときに140キロでてて、プロで筋力ついて120キロにダウンすんだよ??
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 00:38:47.02ID:3TsKf6w+0
>>493
吉村GMが失脚すれば後ろ盾無くなって引退に追い込まれる
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 00:42:24.67ID:SN5x1HPz0
大町というか、石井茂雄というか
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 00:49:16.91ID:pRfRe4pj0
>>1 侑くんの球は120kgでも浮き上がるライジングサンボールだから体感的には130kgの速さがあるんだもん。ふつうに打てないよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 01:49:12.50ID:tsbvRxJj0
>>37
消えろ、ぶっ飛ばされんうちにな



情けないが俺が一番役に立ちそうにない…
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 03:03:28.28ID:1j5pkr0j0
>>504
ない。
プロ野球でも136メートルなんてむり
新庄がパフォーマンスで右中間スタンドに投げ入れてたけど、走ってセカンドの守備位置くらいから投げてた。
つまり、30メートル位進んだ位置から
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 03:06:24.68ID:rB1iMpXm0
>>36,45,89,227,264,451
安心したわ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 03:27:40.64ID:tsbvRxJj0
時速120キロ!?
さすがハンケチさん、一般道だったら一発免停じゃん
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 04:52:07.15ID:wnbSDQE30
靱帯完全断裂があっという間に全回復して、連日200球投げ込み
右肩関節唇損傷で痛くて腕が上がらず歯も磨けない状態で、連日ゴルフ練習
前頭部が完全にハゲ上がって離れ小島状態からの前髪フサフサ
こいつは不死身か
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 05:17:04.94ID:4KyFePTv0
>>504
あんな棒を99mも投げるんだからボールなんて余裕だろ
ちな、やりの重量はやきゅうボールの18倍な
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 07:03:05.58ID:mrVe4M+v0
>>512
少なくとも経験者ならそんな寝言ほざけないでw
村田兆治は毎日鍛練を怠らないからあのスピード
元甲子園球児でさえ、野球から離れて30過ぎるころには120kmなんか投げれんわ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 07:06:51.01ID:JeYbLM180
この人、入団契約で15年間を保証されたんだっけ?
今年辺りで15年目だっけ。そろそろだな。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 07:07:42.69ID:4Xjxzj/l0
コントロールはどうなんよ?
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 07:13:17.28ID:4Xjxzj/l0
ハムには清宮もいるからタチ悪い
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 07:24:14.39ID:XXOgk0lZ0
>>1
楽天のマー君との対決もしないとアカンなw

>>2で終わってた
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 07:33:08.23ID:XXOgk0lZ0
雑巾しぼりのさいてょは今から西野オンライン入会して謎のポジティブ思考を刷り込まれたらええ
プペルのブルペン入りすれや
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 08:08:56.75ID:lhg4ykLI0
う〜ん、桑田コーチの方が勝てそう
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 08:11:44.19ID:58ZtpHer0
こいつだけキッザニアかよw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 08:24:05.76ID:iIs2DvZo0
・ドラ1なんだからこれでもクビにならないのは普通
・集客効果で球団は儲かっている

この理論だけは解せぬ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 08:39:08.08ID:vZUb0eZh0
進化も極めてきたな
これに65キロのカーブとチェンジアップ混ぜて
針の穴を通すようなコントロールで2桁勝利間違いないな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 08:55:17.97ID:Ki8/MJzL0
>>321
さらに星野には、回転数がいいので打者からは140km/h代に見える、という長点もある

一方ゆうちゃんは、高校時代こそ回転数の良さで太鼓判を押されていたが、
今やオジギングファスト・タレタレボールと揶揄されるくらい、回転数が低い
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 09:08:04.46ID:1lqKiSCu0
実績もない爆弾持ちの32歳だろ。普通、引退するだろ。まあ、面白いけどw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 09:44:37.76ID:mOogUegg0
仕上がってきたな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 09:53:50.94ID:kBf58lAF0
今シーズンダメならやっぱり右腕は限界だったっていうことにして来季以降左投げ挑戦で記事飛ばす予定
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 09:56:10.76ID:kBf58lAF0
数年間左投げに挑戦しやっぱりダメでしたの後はまさかの右足投法に挑戦するって記事飛ばしてまた数年現役続行
その後左足投法で数年現役続け気づいたらキングカズの記録次々塗り替えてレジェンド入り果たして引退の予定by馬鹿田大学一派
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 10:32:15.92ID:YaBR67Ky0
あれ?手術して今年はリハビリ込みの2年契約とかじゃなかったっけ?
もう治ったの?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 10:55:03.25ID:qS9SvPVR0
>>32
左ピッチャーやアンダーハンドは
球速なくても赦される

右オーバーはそうはいかん
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 11:10:50.77ID:nzWQsvvu0
>>547
過去には尾花 山内孝徳 柴田保光とエース級もいたが、
今は野球のレベルが上がり過ぎて皆無だからな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 11:18:53.31ID:OAPJDTO30
120キロなら俺でも出せたわ
ちょっと運動やってた素人レベルじゃねえか
山本昌や星野のように遅球でも勝てる力があるなら良いがこんなカスがなんでクビにならんのよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 11:19:22.67ID:ZrVGxN3P0
左投げに転向するしかないね、斎藤佑樹は元々左利きだしパリーグ養成ギブスは左腕にも作用する代物
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 11:23:18.94ID:bvfgXa2Y0
>>490
そいつは素人にしちゃ全てが規格外すぎないか
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 11:25:05.39ID:OAPJDTO30
>>352
母校な世話になったチーム監督に寄付やら家族に集られたりやらで大して残ってないと思うぞ
本人も合コンとか大好きだったみたいだし質素倹約とはいかない性格だろう

確かに今までもこれからも一般サラリーマンよりは金の出入りは派手だろうけど
ネットでおまえらに一生オモチャにされる人生なんて俺はごめんだわw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 11:43:39.84ID:xmxB1jof0
まーくんも戻って来たし今年こそ本気出す
秘蔵の魔球「ゆうきボール」でパリーグに旋風を起こす
スピードガンも反応できない速さからハンカチのようにヒラヒラと舞い落ちるその球はあらゆる打者に通用する
さぁ。生まれ変わった斎藤佑樹の勇姿をその目に焼き付ける為にみんな球場に駆けつけよう!

目撃できるのは今年限りだぞ!
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 11:47:28.98ID:acfVUqDD0
なんで新庄取らなかったんだろうな
そんなにハンカチか好きなんかよハムは
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 12:01:59.84ID:AzlJ+2FV0
>>490
今思うとスピードガン盛ってたんだけどなw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 13:32:51.68ID:zmmn14Rb0
勘違いしてる人いるけど斎藤は手術してないよ。靱帯完全断裂を手術しないでくっつけちゃったんだよ。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 13:55:52.40ID:SHyqwRrR0
ドカベンの小林を目指してほしい
中学時代はヒーロー、プロでは最高時速135キロ止まりで変化球投手にモデルチェンジしていた(ほとんどアメリカにいたな)
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:21:20.73ID:KM9Lrnpk0
>>546
一旦自由契約にした瞬間に
契約する球団が出るのが怖いんだろ
マー君が既に2億稼いでるくらいだから
移籍先でユニフォーム売ったら
それくらい儲かるということだからな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:31:51.76ID:Ymtq2q6t0
>>547
阪神秋山は?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:36:31.65ID:Ymtq2q6t0
>>358
30で既に2億稼いで早期退職した奴と定年まで働いて2億稼ぐ奴どっちが勝ち組かわからないの?
前者が30以降は無職確定とか縛りあるなら別だけど無茶しなきゃ仕事は普通にあるよ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:38:14.18ID:6DbkKn6pO
大阪副所長
「SIT、しゃぶらないと撃つぞ(しゃぶったら撃たないとは言ってない)。」
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:38:16.10ID:P9Mn8ekZ0
ハンカチって今の時期ピークなんだよな

開幕に合わせて下降していくという不思議な選手w
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:38:30.96ID:KM9Lrnpk0
英会話に不自由しないしキャスター
で行けるだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:39:01.02ID:N3oYNxjv0
球速ければ勝てるというものでもないからな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 14:44:38.72ID:Ymtq2q6t0
>>549
ちょっと運動やってた素人レベルの奴が甲子園でちょくちょく投げてるのですがそれは
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 15:20:49.33ID:zJFPnQDP0
>>563
ミハエル・シューマッハが入る前のF1のフェラーリがそんな調子だった。
「フィオラノ(自社テストコース)のレコードを更新!」なんてニュースが流れるが開幕すると…の繰り返しで、我々レースファンは「春の風物詩」と呼んでいたw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/11(木) 15:25:23.11ID:Z9OAN6ep0
>>566
突っ込みが意味不明過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況