X



【MLB】「飛ばないボール」を採用を検討 従来のボールを改良 すでに5球団が準備完了 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/02/09(火) 18:19:34.32ID:CAP_USER9
2021年02月09日 08:53 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/09/kiji/20210209s00001007153000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/02/09/jpeg/20210209s00001007151000p_view.jpg

 大リーグが「飛ばないボール」の採用を検討していることが明らかになった。スポーツ専門サイトの「ジ・アスレチック」やAP通信が報じているもので、大リーグ機構の運営部門のモーガン・スウォード副本部長が各球団に文書で通達。匿名の球界関係者がその内容を公表した。

 それによると新しいボールは打球が375フィート(約114メートル)以上飛んだ場合には、1〜2フィート(30センチから60センチ)ほど飛距離がダウン。AP通信によればすでにレッドソックス、ダイヤモンドバックス、ロッキーズ、マリナーズ、メッツの5球団がこの“新球”を湿度の管理が可能な倉庫で確保し、採用球団は今後10球団に増えるとしている。

 大リーグはローリングス社(本社ミズーリ州セントルイス)のボールを公式球として採用しているが、2019年シーズンにリーグ全体で過去最多となる6776本塁打を記録。これは全打席数の6・6%に相当し、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で短縮シーズンとなった昨季も6・5%と数値が高かったために“監視下”に置かれていた。科学者4人による大リーグの専門委員会は「2019年の使用球はその前年に使われていたボールよりも平均的な抗力係数(CD)が弱く、それが飛距離のアップにつながっている」と指摘。大リーグ側は使用球に対して平均反発係数(COR)の数値を設けているが、ローリングス社がここ数年製造していたボールは規定の数値の上限を超える傾向があったとされており、同社ではボールの芯を最初に巻く太めの糸による中心部への圧力を減らすことでCORを低下させて改良したとしている。

 なお大リーグ側はこの改良によってボールの重さが2・8グラム軽くなっているが、大きさには変化がなく、球速に影響はでないと主張している。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:21:18.77ID:e/VxesSQ0
低反発素材でガッツリ打っても内野フライで
外野は廃止していい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:21:30.51ID:ORsdDrNF0
球場を狭くしたり飛ばないボールにしたり大変だな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:22:08.78ID:nLPjgWwu0
秋山がやばい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:24:05.05ID:zG9DkAOy0
簡単に言うと、コロナ禍で企業や球団の営業利益が下がって、選手年俸を下げる為の言い訳をしたいんだよ。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:26:35.37ID:HpEd+alJ0
異常すぎた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:29:29.11ID:9BZUuIPN0
飛ぶボールやら飛ばないボールやらじゃなくまともなボールにしとけ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:30:09.01ID:XxCHgGlE0
狭い球場でレベル低い投手から圧縮バットで「自称世界のホームラン王」
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:46:36.44ID:ortlEyfH0
1%も変わらんのか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:55:33.35ID:Gh9uvbYP0
飛ばねぇボールはTDNボールだ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:56:34.30ID:CTzvGYhY0
王貞治も言ってたな
今のバットでは私の本塁打記録を塗り替えるのは不可能
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 18:59:43.45ID:4VWUlJsp0
ピッチャーや観客に、けが人が出ているからねぇ・・・。

低反発球採用は、仕方が無い。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:02:11.57ID:4VWUlJsp0
アメリカは筋肉増強剤で、
ショーの様なホームラン競争を繰り広げてたじゃん。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:02:52.90ID:g0mnp1D00
いい加減、デッドボールうけてもダメージ少ないようなボールにしなさいよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:03:44.63ID:wuHOQqVj0
フライボール革命とか言ってたけど
明らかに飛び過ぎで試合が超大味だった
アホみたいに削りたがってる試合時間も伸びるし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:03:53.31ID:pphTbhIK0
メジャーって不正ばっかで何もかも勝った方が正義で笑えるよな
まともに勝負してる奴がバカを見る
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:04:07.85ID:DlbVwAld0
逆に防御率1点台の投手が出まくるぜ?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:05:45.08ID:0WIKXq5B0
ホームランを減らすのが目的か
走れないデブは排除されるのか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:08:54.24ID:o7J+egP+0
飛ばないボールよりも安全なボール作れ
打球が当たったら下手すりゃ死ぬんだぞ
それをあの皮の手袋でしか捕るしかないなんて
狂気でしかないだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:11:24.52ID:ufhBolFq0
>>35
そしたらアイスホッケーもゴルフもできなくなっちゃうじゃん
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:11:55.57ID:dLsaDBIr0
飛ばないボールはただの迷惑だ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:17:09.51ID:sKTRWnhI0
道具で成績が左右にされるくだらないやきゅーw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/09(火) 19:19:16.30ID:ufhBolFq0
>>38
サッカーだってジャブラニボールに文句言いまくってたじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況