[2021/02/09 16:58]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000206625.html
「刑事コジャック」や「紅の豚」、声優で俳優の森山周一郎さんが死去。86歳。
探検
【訃報】 「紅の豚」声優で俳優の森山周一郎さんが死去 86歳 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/09(火) 17:22:05.08ID:CAP_USER9
2021/02/09(火) 17:22:46.09ID:VUQcawsp0
ストライ〜ク(ええ声)
2021/02/09(火) 17:22:46.22ID:UzPmYCnn0
今年最初の大物の訃報
2021/02/09(火) 17:22:49.46ID:KCuVIFWD0
ポルコはこの人が本当ハマってたな
5名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:22:55.98ID:V4xzDr200 声優は俳優の派生概念だから
俳優で声優の森山周一郎だろう >テレ朝
俳優で声優の森山周一郎だろう >テレ朝
2021/02/09(火) 17:23:01.38ID:hbQ/NIE80
まだ生きてたのか
2021/02/09(火) 17:23:50.25ID:0Ft8Mw0Z0
昨日急に豚を見たくなって見てない
2021/02/09(火) 17:23:54.15ID:9+Rd34wE0
生きてたのか!!
9名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:24:13.68ID:Fvdxz66c0 中日ファンでゲスト解説来た時1人むっちゃイキッた解説して批判浴びたの覚えてるわ
2021/02/09(火) 17:24:17.63ID:KoFNANFa0
ここぞとばかりに金ローで紅の豚やるんだろうな
2021/02/09(火) 17:24:24.63ID:te4ADjYK0
カッコいいジジイだった
お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます
2021/02/09(火) 17:24:51.74ID:lxoKMTWw0
森繁「わしももうすぐ行くからな…」
13名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:24:59.29ID:yWcKS47P0 合掌
14名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:25:05.36ID:hJ/lhJlO0 前の朝ドラに出てたよね
本家の当主的なおじいさん
本家の当主的なおじいさん
15名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:25:30.57ID:2pgu9v/T0 いやー渋い声だったねぇ
それが俺たちハングマン
それが俺たちハングマン
16名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:25:33.74ID:V4xzDr200 宮崎駿は刑事コジャックの吹き替え放送を見ていて
後年、自身の分身であるポルコ役に森山周一郎を指名したんだよな
海外ドラマ「刑事コジャック」(シーズン1&2・全47話)放送告知 -海外ドラマ専門チャンネルAXN- - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9ddVrDt3kYw
後年、自身の分身であるポルコ役に森山周一郎を指名したんだよな
海外ドラマ「刑事コジャック」(シーズン1&2・全47話)放送告知 -海外ドラマ専門チャンネルAXN- - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9ddVrDt3kYw
17名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:25:39.89ID:ZZVksS2c0 代表作は刑事コジャックだろ
2021/02/09(火) 17:25:52.54ID:nI82Ijec0
たしか埼玉県民
19名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:25:52.91ID:e/VxesSQ0 佐古水
2021/02/09(火) 17:25:55.89ID:jZC+S44H0
待って…、紅の豚を代表作にしないで…。
それだけじゃないのよ、森山さんは…。
それだけじゃないのよ、森山さんは…。
21名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:26:11.14ID:yWcKS47P0 ジェットストリーム合掌
2021/02/09(火) 17:26:11.43ID:vszqzUWT0
中日の超ファンだった人だね
中日が優勝すると不吉なことが起きるとか失言して抗議殺到してたっけ
去年Aクラス入れてよかったね
ご冥福を祈ります
中日が優勝すると不吉なことが起きるとか失言して抗議殺到してたっけ
去年Aクラス入れてよかったね
ご冥福を祈ります
2021/02/09(火) 17:26:15.85ID:m9soWhnd0
紅の豚やるのか
2021/02/09(火) 17:26:17.43ID:UebPVasN0
時には昔の話をしようか
2021/02/09(火) 17:26:22.20ID:8UZYL0+U0
ファシストになるくらいなら豚の方がましさ
2021/02/09(火) 17:26:33.83ID:B1M3BhDS0
映画「世界残酷物語」のナレーションやってたのが衝撃的だった
ご冥福をお祈りいたします‥
ご冥福をお祈りいたします‥
2021/02/09(火) 17:26:37.58ID:4LY1V2PT0
紅の豚が有名だけどちゃんと俳優だろ
2021/02/09(火) 17:26:57.64ID:vszqzUWT0
>>14
そういえば声がまったく元気が無くて別人だったな
そういえば声がまったく元気が無くて別人だったな
2021/02/09(火) 17:27:02.22ID:nYTV2NG/0
うわぁ貴重な重低音ボイスが…
ご冥福をお祈りします 合掌
ご冥福をお祈りします 合掌
2021/02/09(火) 17:27:14.90ID:9rMhu3+n0
つ 菊
この人は俳優メインでたまに声優やってたほうだろうから
順番逆では
さよなら銀河鉄道999でもパルチザンのボスやってた
この人は俳優メインでたまに声優やってたほうだろうから
順番逆では
さよなら銀河鉄道999でもパルチザンのボスやってた
2021/02/09(火) 17:27:15.21ID:vvY4bvKtO
貴重な渋いオヤジボイスだったな
32名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:27:30.05ID:v3HsaBNw0 森山直太朗好きだったのに
33名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:27:33.39ID:NslGMA/s0 エール出てたけど
ちょっと何言ってるか分かりにくかったな
ちょっと何言ってるか分かりにくかったな
34名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:28:25.39ID:IM+Z6Mvs0 うわあああああああああああああ
2021/02/09(火) 17:28:31.33ID:8fvQUVL10
ちょうどトリック見てたから驚いた
36名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:28:35.81ID:b64ftvuX0 この人は良い声してたよね
2021/02/09(火) 17:28:44.05ID:p8j5ou3e0
渋すぎる声と佇まいが大好きでした
合掌
合掌
2021/02/09(火) 17:28:45.39ID:Fz5VoN1L0
ええええええもうそんな歳だったのか
謹んでご冥福をお祈りいたします
謹んでご冥福をお祈りいたします
2021/02/09(火) 17:28:58.05ID:JP5KQ6k10
野球中継のあれだけが唯一黒歴史かな
RIP
RIP
2021/02/09(火) 17:30:01.09ID:kiGXRY2Z0
永田やだー永田やだー
2021/02/09(火) 17:30:14.91ID:f6VMt08d0
NHKの野球中継で大暴走してたな
2021/02/09(火) 17:30:15.99ID:MMCln0R50
テリー・サバラスの吹き替えのイメージが強い
43名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:30:24.70ID:1ufPhVAC0 森山周一郎です
44名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:30:30.46ID:DurHwyJa0 1リットルの涙にも出てたね。
2021/02/09(火) 17:30:50.31ID:cz1yCCMc0
鉄郎。いつかお前が戻って来て、地球を取り戻した時
大地を掘り返したら、わしらの赤い血が流れ出すだろう。
ここは我々の星だ。我々の大地だ。
その赤い血を見るまでは、死ぬなよ。
わしらのセ・ガ・レ・よ・・・
大地を掘り返したら、わしらの赤い血が流れ出すだろう。
ここは我々の星だ。我々の大地だ。
その赤い血を見るまでは、死ぬなよ。
わしらのセ・ガ・レ・よ・・・
2021/02/09(火) 17:30:59.76ID:+YBAqpZf0
ご冥福をお祈りします
今夜は紅の豚見るわ…
今夜は紅の豚見るわ…
2021/02/09(火) 17:31:03.46ID:V4xzDr200
先人の偉大さを後進達はどこまで分かっているのだろうか
声優概念を成立させた偉大な俳優の一人だよね サバラスは本人公認だし
黄門様のアテレコ論争 上別府 保慶|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/571455/
2019/12/26 11:09
コジャック役のテリー・サバラスは両親がギリシャ系で独特のなまりがあった。
これを吹き替えた森山周一郎さんは、べらんめえ調で演じて雰囲気を増し、
作家の曽野綾子さんに激賞された。
曽野さんはアテレコを嫌ったが
「悔しいけれど認めます。アテレコは芸術です」と言ってくれたという。
声優概念を成立させた偉大な俳優の一人だよね サバラスは本人公認だし
黄門様のアテレコ論争 上別府 保慶|【西日本新聞ニュース】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/571455/
2019/12/26 11:09
コジャック役のテリー・サバラスは両親がギリシャ系で独特のなまりがあった。
これを吹き替えた森山周一郎さんは、べらんめえ調で演じて雰囲気を増し、
作家の曽野綾子さんに激賞された。
曽野さんはアテレコを嫌ったが
「悔しいけれど認めます。アテレコは芸術です」と言ってくれたという。
2021/02/09(火) 17:31:10.27ID:bfyhdpXE0
俳優として初めて見たのは古畑の小堺の回やった
2021/02/09(火) 17:31:16.77ID:16dqavT/0
豚が飛んでいったか…
R.I.P
R.I.P
2021/02/09(火) 17:31:17.38ID:NgtzmoJ20
>>12
え?お前まだ生きてんの?
え?お前まだ生きてんの?
51名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:31:48.65ID:z0yozhDX0 この人古畑仁三郎出てたっけ犯人
52名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:31:55.56ID:RgqJYaU10 なんで豚をわざわざ書くのか
普通に俳優としてすごい人だろ
普通に俳優としてすごい人だろ
2021/02/09(火) 17:32:03.48ID:UC37sQHw0
「中日が優勝すると不吉なことが起きる」の人か
54名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:32:33.21ID:NbJeE3LH0 声優というよりは声が良すぎる俳優という印象。2時間ドラマとかにもよく出ててな
2021/02/09(火) 17:32:35.38ID:JP5KQ6k10
>>51
小堺さんの回の被害者
小堺さんの回の被害者
2021/02/09(火) 17:32:52.32ID:ZJXw/yMz0
とってもいいあんマトバの小倉あん
57名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:32:58.69ID:Q4bqDHOM0 空へ飛んでいったかマルコ
2021/02/09(火) 17:33:00.77ID:NgtzmoJ20
>>48
あー!あの代議士さんか!
あー!あの代議士さんか!
2021/02/09(火) 17:33:06.60ID:066by78Y0
顔しらんけど、声からしたら山根会長に似てそう。
60名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:33:30.03ID:gS9RjQDd02021/02/09(火) 17:33:40.56ID:FwUnmDBB0
死因が肺炎になってるけどコロナか?
62名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:33:43.76ID:3iYD+4us0 近々観せろ
2021/02/09(火) 17:33:53.40ID:A+1k8ODh0
trickにも出てたな
64名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:33:54.31ID:wzrb9g4V0 近頃見ないなぁと思っていたら、体調を崩されてたんだな
あの良い声ともおさらばか、ご冥福をお祈りします
あの良い声ともおさらばか、ご冥福をお祈りします
65名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:34:18.25ID:l89reQNx0 コロナぽいか
2021/02/09(火) 17:34:21.22ID:16dqavT/0
>>45
一生忘れない名シーンだ…
一生忘れない名シーンだ…
2021/02/09(火) 17:34:35.31ID:ZOER3TYJ0
御冥福をお祈りします
すごく好きな声でした
すごく好きな声でした
2021/02/09(火) 17:34:50.21ID:jA8oWjwr0
嘘だ!嘘だ嘘だ信じたくない
2021/02/09(火) 17:35:09.21ID:kPKxQZNA0
トトロの次に好き
70名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:35:14.37ID:x+Dmsrsh0 青葉の監督やな
おとなになってからわかる渋い声
RIP
おとなになってからわかる渋い声
RIP
2021/02/09(火) 17:35:35.56ID:FwUnmDBB0
まあ死因がコロナだろうがなんだろうが86歳なら大往生だろ
2021/02/09(火) 17:35:55.57ID:UxVtkqlT0
特捜最前線の初期はナレーションしてたけど
役者としてもゲスト出演もしたこともある
橘の潜入捜査の回で、戸浦六宏が悪役の親玉の
リンチ経営塾の回で幹部っぽい悪役として出てた
役者としてもゲスト出演もしたこともある
橘の潜入捜査の回で、戸浦六宏が悪役の親玉の
リンチ経営塾の回で幹部っぽい悪役として出てた
2021/02/09(火) 17:36:10.72ID:HpDL3ixO0
声は唯一無二のものだからなあ
菊
菊
2021/02/09(火) 17:36:38.29ID:v7emdt0m0
佐渡の自然が待ってるぜ
イェーイ!
イェーイ!
2021/02/09(火) 17:36:41.46ID:8CyFQtpt0
戦略大作戦!
と、思ったけどあれは大平透だったな
と、思ったけどあれは大平透だったな
2021/02/09(火) 17:36:55.19ID:lSR7fvDx0
うわぁマジかよ
声優興味無いけどこの人は知ってたわ
ご冥福をお祈りします
声優興味無いけどこの人は知ってたわ
ご冥福をお祈りします
77名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:37:00.49ID:4dlEsgWY0 はじめておつかいのナレーターの人は90歳なんだよな
2021/02/09(火) 17:37:15.84ID:HpDL3ixO0
>>70
「私は『めくらか?』と言ったはずだが?」
「私は『めくらか?』と言ったはずだが?」
2021/02/09(火) 17:37:44.85ID:/DGWmrCb0
ライオンズナイターで良く声聞いたの思い出した
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
2021/02/09(火) 17:38:06.66ID:1461ozGy0
テリー・サバラス
2021/02/09(火) 17:38:20.68ID:0dBGSEh50
2021/02/09(火) 17:38:40.89ID:sWmsaFIc0
ニューヨークの朝は早い
83名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:38:41.98ID:fCguQ6pa0 だ、誰が売れない野豚じゃ!
84名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:38:49.87ID:EKrWf+8V0 >>72
橘の同級生役の方を覚えてるわ
橘の同級生役の方を覚えてるわ
2021/02/09(火) 17:38:52.32ID:1461ozGy0
>>79
フジテレビで昔放送していた芸能人野球大会で主審を務めてた
フジテレビで昔放送していた芸能人野球大会で主審を務めてた
86名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:38:54.72ID:+58BXGbP0 こりゃ、今年は中日ドラゴンズが優勝するな!
2021/02/09(火) 17:39:09.77ID:IOWDp6SQ0
それでもやつらはやめねぇんだ
88名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:39:44.93ID:Ez5mbxHa0 ご冥福をお祈りいたします
2021/02/09(火) 17:39:50.60ID:O0/vqHGg0
悲しい
2021/02/09(火) 17:39:56.95ID:0aQaQu710
ホントカッコいい声だった
2021/02/09(火) 17:40:11.48ID:1cPPRqfy0
「あの紅の豚の」で人生が纏められてしまうのは悲しいな
刑事コジャックなど洋画、海外ドラマで多大な貢献してる人なのに
刑事コジャックなど洋画、海外ドラマで多大な貢献してる人なのに
92名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:40:22.22ID:nEag5aYn0 >>19
古畑任三郎で小堺一機に殺されそうになった人か
古畑任三郎で小堺一機に殺されそうになった人か
93名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:40:27.63ID:tBHZY+bQ0 朝ドラのエールに出てたけど心配だった
御冥福を
御冥福を
94名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:40:28.85ID:gr/PYZW40 ポルコの人!?
そんなに年配の方だったのか…
ご冥福をお祈りします
そんなに年配の方だったのか…
ご冥福をお祈りします
2021/02/09(火) 17:40:36.20ID:XT+njZ5cO
刑事コジャック再放送希望
2021/02/09(火) 17:40:48.72ID:YZbAu3Jn0
数年でかなりの大物声優が消えそうだな
2021/02/09(火) 17:41:14.44ID:aG9shDOn0
ご冥福をお祈りします。
2021/02/09(火) 17:41:16.75ID:xPHBRt8G0
コジャックの人だろ。なんだよ紅の豚って
2021/02/09(火) 17:41:44.22ID:cz1yCCMc0
もう本当に名シーンなわけですよ
https://youtu.be/Xn-jX-xBXLw
https://youtu.be/Xn-jX-xBXLw
100名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:42:00.77ID:HpDL3ixO0101名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:42:30.30ID:LqBzj3k+0 随分前にファミレスで隣の席に偶然座ったことがあるんだが
(お顔を見ただけでは気付かなかったけど、上下白の
ダブルスーツで出歩く人なんて一般にはそう居ないからねw)
もしかしたら… と思ってるところで電話に立ち
事務所へ定時連絡なのか「もしもし…森山です」と
あの声で喋った瞬間周りの客がああーっ!って顔になった
本当に普段からあの喋りなんだなーと俺も驚いたわ
(お顔を見ただけでは気付かなかったけど、上下白の
ダブルスーツで出歩く人なんて一般にはそう居ないからねw)
もしかしたら… と思ってるところで電話に立ち
事務所へ定時連絡なのか「もしもし…森山です」と
あの声で喋った瞬間周りの客がああーっ!って顔になった
本当に普段からあの喋りなんだなーと俺も驚いたわ
102名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:42:36.79ID:d2VXTKj80 あらー
でも寿命よね…
渋い声で大好きでした
ご冥福をお祈りいたします
でも寿命よね…
渋い声で大好きでした
ご冥福をお祈りいたします
103名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:42:43.72ID:wZ4kNpOv0 元祖美声俳優
104名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:43:10.88ID:HpDL3ixO0 >>101
それチビるレベルだわw
それチビるレベルだわw
105名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:43:16.69ID:yDpqNKDH0 サントリーウイスキーのCMが良かったな
106名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:43:57.60ID:GeGjJNIh0 ポルコおおおおおお
107名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:44:13.23ID:Mrf8O3/20 べに豚も三十年前だもんなー
あれから日テレのマークが豚になったのもうぜーけど
あれから日テレのマークが豚になったのもうぜーけど
108名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:45:10.04ID:M7LnEGj/0 Aiで再現可能でしょ
109名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:45:22.51ID:bGkN7OrG0110名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:45:48.73ID:QlruAbrPO >>1
遺作は前の朝ドラの爺さんか?
遺作は前の朝ドラの爺さんか?
111名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:46:00.82ID:V4Y+k7M00112名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:46:04.85ID:7DKElhBM0 佐古水!またな
113名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:46:46.44ID:m3dd++r40114名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:46:50.60ID:J1bIWXOZ0 一番好きなジブリ映画だ
森山さんの声も素敵で子供心にときめいた
森山さんの声も素敵で子供心にときめいた
115名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:46:54.09ID:toiSlNzn0 もうとっくに亡くなってたのかと
116名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:47:00.81ID:JY/cgJRw0 青葉の監督
117名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:47:01.54ID:FerWBKqU0 金ロはすぐにラインナップを変更して追悼放送しろ
118名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:47:10.69ID:UxVtkqlT0 刑事コロンボも新シリーズの方で出てたんだな
古いのは好きだけど新しいのあんまり覚えてないから
印象が薄い
古いのは好きだけど新しいのあんまり覚えてないから
印象が薄い
119名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:47:41.19ID:NJvNMEsc0 紅の豚久しぶりにみたいな
何年も見てない
何年も見てない
120名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:48:18.03ID:HpDL3ixO0 >>118
ピーターフォーク自身の声は森山さんより少し高く下品って感じだよね
ピーターフォーク自身の声は森山さんより少し高く下品って感じだよね
121名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:49:06.91ID:XESEFbWF0 永田屋仏壇店の仕掛け花火が点火されると「永田屋だ〜永田屋だ〜」のBGMとともに森山さんの声が夜空に響きわたっていた 今年はどうなるのかな 合掌
122名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:49:38.53ID:1yM1ogOf0 ほう、ジャン・ギャバンやチャールズ・ブロンソンもやってらしたのか・・・
ジイサンバーサンがむせび泣く声だったんだな
ジイサンバーサンがむせび泣く声だったんだな
123名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:50:17.66ID:rUdI89aq0 渋いにも程があるくらい渋い声だったな
ナレーションとかもかっこよかった
ナレーションとかもかっこよかった
124名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:50:17.92ID:bYXaqXSr0 鉄郎、いつかお前が戻ってきて、地球を取り戻した時
大地を掘り返したら、わしらの赤い血が流れ出すだろう。
ここは我々の星だ。我々の大地だ。
その赤い血を見るまでは…死ぬなよ…
わしらの…せが…れよ…
大地を掘り返したら、わしらの赤い血が流れ出すだろう。
ここは我々の星だ。我々の大地だ。
その赤い血を見るまでは…死ぬなよ…
わしらの…せが…れよ…
125名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:50:24.15ID:H6z2VAB50 先日、ラジオに出てたような
126名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:50:30.07ID:g7K3CMTp0 ナポギストラー総統が…
127名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:51:10.27ID:90EJ3Xo50 昨日ブリキのラビリンス見たばかりだというのに
128名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:51:22.67ID:Json+AJW0 アニメを代表作にしてやるなよ
129名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:51:28.10ID:feEjO+y+0 昭和9年会も本当にいなくなったな、ご存命は財津一郎さんとマヒナの松平さんぐらいか
130名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:51:32.91ID:90LSReCE0 残ってるの若山弦蔵くらいか
131名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:51:46.88ID:msNE9ses0 ユルブリンナーの声ってこの人だっけ?
イーストウッド=山田康夫みたいな。
イーストウッド=山田康夫みたいな。
132名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:52:40.57ID:U6VaFQb/0 周夫と双璧のいい声だった おっさんとしては青葉の監督かな
お疲れさまでした
お疲れさまでした
133名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:52:41.61ID:npnHYb8r0 あのCMのセリフで
旨いコーヒーを飲ませていただきました。合掌
旨いコーヒーを飲ませていただきました。合掌
134名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:52:42.04ID:fKuPenYw0 エールに出てたんか!
135名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:53:35.55ID:9EVdfEx90 昭和九年会がまた一人
136名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:54:25.19ID:EPtogqIc0 うわああ、マジかあああ
・・・残念だ。ポルコの声と演技好きだったなあ・・・
ご冥福をお祈りします。
・・・残念だ。ポルコの声と演技好きだったなあ・・・
ご冥福をお祈りします。
137名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:54:33.95ID:0qP+n06h0 刑事コロンボか
138名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:54:39.30ID:KCXe6pUJ0 プリズンブレイクの将軍だね
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
139名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:54:51.11ID:tDKoQ4++0 日本語吹き替えしてる俳優さんの中で一番好きでした
森山さんの声は渋くて格好良かったなぁ
合掌
男性なら森山周一郎
女性なら池田昌子
ナレーションやラジオなら城達也
自分の好きな声の人が池田さん一人になってしまって寂しい
森山さんの声は渋くて格好良かったなぁ
合掌
男性なら森山周一郎
女性なら池田昌子
ナレーションやラジオなら城達也
自分の好きな声の人が池田さん一人になってしまって寂しい
140名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:55:12.10ID:m3dd++r40 >>121
‘92「紅の豚」を見た時「森山周一郎=永田や仏壇店=テリーサバラス=ポルコロッソ」という図式が頭の中でぐちゃぐちゃになってた
‘92「紅の豚」を見た時「森山周一郎=永田や仏壇店=テリーサバラス=ポルコロッソ」という図式が頭の中でぐちゃぐちゃになってた
141名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:55:17.77ID:W+yx2TyU0 うまいコーヒーを飲むのは(
142名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:55:21.58ID:mGKKxC4l0 うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!そんな!!!
どうか安らかに…。・゜・(ノД`)・゜・。
どうか安らかに…。・゜・(ノД`)・゜・。
143名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:55:31.77ID:39Awg29m0 >>2
敬意を表する!
敬意を表する!
144名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:55:43.43ID:xldapdON0145名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:55:44.77ID:xD34aq6F0146名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:56:11.68ID:5aqrSIlp0 >>50
おじいちゃん、もう10年以上前に死んだでしょ(2009年没)
おじいちゃん、もう10年以上前に死んだでしょ(2009年没)
147名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:56:18.34ID:4paznkRX0 金ローでやるかな?
148名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:56:42.08ID:cy3HbRjI0 【ツッコミ出来ない豚はただの豚だ】 byあんり
149名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:56:42.93ID:pD9kQNyt0 替えがきかない
真似しようにも真似できない
低い渋い声の人が風邪ひいたらあるいはできるかもみたいな
残念です
真似しようにも真似できない
低い渋い声の人が風邪ひいたらあるいはできるかもみたいな
残念です
150名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:56:49.55ID:Qm03FeBx0 誰だよどのキャラのどんな声だよ
86歳なら大養生だろ
そんなおじいちゃんの声優なら損失ないな
等のコメントばかりだな
86歳なら大養生だろ
そんなおじいちゃんの声優なら損失ないな
等のコメントばかりだな
151名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:56:57.78ID:PsCWD+A+0 >>101
生声聴けたのかうらやま
生声聴けたのかうらやま
152名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:57:02.00ID:+WYG4NZY0 古畑のが印象深いな
小堺も良かった
小堺も良かった
153名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:57:57.79ID:n439nDSp0 この人の声は好きだったわ
154名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:59:08.70ID:5ta7h2Ww0 ダンディーなおじいちゃんだったな
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
155名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 17:59:58.34ID:svmu38+40 どんな酒飲んだらこんな声になるんだ?
156名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:00:00.49ID:aCJdDIe80 ながたやだーながたやだー
157名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:00:07.38ID:5nE5pZoD0 唯一無二の声だよな
でもこれだけサンプルあるとそのうちAIとかでどうにかなるのかな
でもこれだけサンプルあるとそのうちAIとかでどうにかなるのかな
158名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:00:10.84ID:Nbr9UMqR0 長生きの俳優
1922年(99歳) 人見明
1924年(97歳) 丹阿弥谷津子 渡辺富美子
1925年(96歳) 佐野浅夫
1926年(95歳) 宮城野由美子
1927年(94歳) 野村昭子 鈴木瑞穂 三島耕
1928年(93歳) 江幡高志 楠トシエ
1929年(92歳) 犬塚弘 奈良岡朋子 寺島信子
1930年(91歳) 阪脩 山田昌 中庸助 大鹿次代 八木光生 関千恵子
1931年(90歳) 久我美子 山本富士子 香川京子 近石真介 八奈見乗児
矢田稔 中西妙子 大村崑 高田次郎 小畠絹子 太刀川寛
1932年(89歳) 有馬稲子 岸惠子 渡辺美佐子 岩崎加根子 久保菜穂子
寿美花代 仲代達矢 田中邦衛 今井健二 矢島正明 若山弦蔵 大竹宏
露口茂 佐原健二 海野かつを 北川町子 高森和子 音羽美子 砂塚秀夫
本山可久子 柳澤愼一
1933年(88歳) 岡田茉莉子 田口計 小林清志 扇千景 村松康雄
鳳八千代 重山規子 長谷川待子 飯塚昭三 北原三枝 黒柳徹子 羽佐間道夫
草笛光子 若尾文子 上田敏也 芦屋小雁 大山のぶ代 品川隆二
1934年(87歳) 天田俊明 大月ウルフ 久保晶 財津一郎 高倉みゆき
宝田明 司葉子 中村メイコ 長谷川季子 睦五朗 森山周一郎★ 白木みのる
1935年(86歳) 石井トミコ 小山明子 石濱朗 小原乃梨子 京田尚子
山本耕一 高田敏江 喜多道枝 里見京子 芳村真理 川津祐介 美輪明宏
小桜京子 高橋幸治 沢本忠雄 吉行和子 八名信夫 丘さとみ 北村総一朗
芦川いづみ 浜木綿子 春川ますみ 品川徹
1936年(85歳) 中島そのみ 大森暁美 沢田敏子 清水マリ 藤巻潤 毒蝮三太夫 柳川慶子
増山江威子 太田淑子 待田京介 中原ひとみ 江原真二郎 山本嘉子 弓恵子
野沢雅子 坂本スミ子 井川比佐志 山口崇 里見浩太朗 久保明 山蕪w
桑原和男 吉田輝雄 叶順子
1937年(84歳) 加山雄三 伊東四朗 水野久美 瑳川哲朗 柴田秀勝
小宮山清 雪村いづみ 千々松幸子 江原達怡 加茂さくら 栗塚旭 桜町弘子
白木万理 園田裕久 筑波久子 野呂圭介 大瀬康一 万里昌代 松山容子
宗方勝巳 柳生博 千波丈太郎 山本學
1938年(83歳) 冨士眞奈美 稲垣美穂子 應蘭芳 野村道子 中村嘉葎雄
勝部演之 長谷川哲夫 ミッキー・カーチス 久里千春 島田順司 栗葉子 小林旭
船戸順 亀石征一郎
1939年(82歳) 池田昌子 藤村志保 千葉真一 長内美那子 佐久間良子
絵沢萠子 谷育子 水谷八重子 なべおさみ 林美智子 中村玉緒 八代万智子 若林豪
五月みどり 黒部進 佐川満男 加藤みどり 市川猿翁 小川眞由美 水森亜土
1940年(81歳) 浅丘ルリ子 中村敦夫 竜雷太 山本圭 大空眞弓
上條恒彦 唐十郎 勝呂誉 三島ゆり子 沼田爆 板東英二 嵐圭史
松島みのり 桂玲子 笹森礼子 磯村みどり 市川左團次 新克利 草村礼子
清水まゆみ 坪内ミキ子 花園ひろみ ジェリー藤尾
1941年(80歳) 岩下志麻 大出俊 高橋元太郎 工藤堅太郎 鹿内孝
小林稔侍 石丸博也 上田耕一 山野史人 寺田稔 日色ともゑ 石坂浩二
長山藍子 倍賞千恵子 横内正 三浦布美子 石橋蓮司 樫山文枝 藤竜也
片岡秀太郎 橋爪功 三田佳子 佐藤友美 浜田晃
1922年(99歳) 人見明
1924年(97歳) 丹阿弥谷津子 渡辺富美子
1925年(96歳) 佐野浅夫
1926年(95歳) 宮城野由美子
1927年(94歳) 野村昭子 鈴木瑞穂 三島耕
1928年(93歳) 江幡高志 楠トシエ
1929年(92歳) 犬塚弘 奈良岡朋子 寺島信子
1930年(91歳) 阪脩 山田昌 中庸助 大鹿次代 八木光生 関千恵子
1931年(90歳) 久我美子 山本富士子 香川京子 近石真介 八奈見乗児
矢田稔 中西妙子 大村崑 高田次郎 小畠絹子 太刀川寛
1932年(89歳) 有馬稲子 岸惠子 渡辺美佐子 岩崎加根子 久保菜穂子
寿美花代 仲代達矢 田中邦衛 今井健二 矢島正明 若山弦蔵 大竹宏
露口茂 佐原健二 海野かつを 北川町子 高森和子 音羽美子 砂塚秀夫
本山可久子 柳澤愼一
1933年(88歳) 岡田茉莉子 田口計 小林清志 扇千景 村松康雄
鳳八千代 重山規子 長谷川待子 飯塚昭三 北原三枝 黒柳徹子 羽佐間道夫
草笛光子 若尾文子 上田敏也 芦屋小雁 大山のぶ代 品川隆二
1934年(87歳) 天田俊明 大月ウルフ 久保晶 財津一郎 高倉みゆき
宝田明 司葉子 中村メイコ 長谷川季子 睦五朗 森山周一郎★ 白木みのる
1935年(86歳) 石井トミコ 小山明子 石濱朗 小原乃梨子 京田尚子
山本耕一 高田敏江 喜多道枝 里見京子 芳村真理 川津祐介 美輪明宏
小桜京子 高橋幸治 沢本忠雄 吉行和子 八名信夫 丘さとみ 北村総一朗
芦川いづみ 浜木綿子 春川ますみ 品川徹
1936年(85歳) 中島そのみ 大森暁美 沢田敏子 清水マリ 藤巻潤 毒蝮三太夫 柳川慶子
増山江威子 太田淑子 待田京介 中原ひとみ 江原真二郎 山本嘉子 弓恵子
野沢雅子 坂本スミ子 井川比佐志 山口崇 里見浩太朗 久保明 山蕪w
桑原和男 吉田輝雄 叶順子
1937年(84歳) 加山雄三 伊東四朗 水野久美 瑳川哲朗 柴田秀勝
小宮山清 雪村いづみ 千々松幸子 江原達怡 加茂さくら 栗塚旭 桜町弘子
白木万理 園田裕久 筑波久子 野呂圭介 大瀬康一 万里昌代 松山容子
宗方勝巳 柳生博 千波丈太郎 山本學
1938年(83歳) 冨士眞奈美 稲垣美穂子 應蘭芳 野村道子 中村嘉葎雄
勝部演之 長谷川哲夫 ミッキー・カーチス 久里千春 島田順司 栗葉子 小林旭
船戸順 亀石征一郎
1939年(82歳) 池田昌子 藤村志保 千葉真一 長内美那子 佐久間良子
絵沢萠子 谷育子 水谷八重子 なべおさみ 林美智子 中村玉緒 八代万智子 若林豪
五月みどり 黒部進 佐川満男 加藤みどり 市川猿翁 小川眞由美 水森亜土
1940年(81歳) 浅丘ルリ子 中村敦夫 竜雷太 山本圭 大空眞弓
上條恒彦 唐十郎 勝呂誉 三島ゆり子 沼田爆 板東英二 嵐圭史
松島みのり 桂玲子 笹森礼子 磯村みどり 市川左團次 新克利 草村礼子
清水まゆみ 坪内ミキ子 花園ひろみ ジェリー藤尾
1941年(80歳) 岩下志麻 大出俊 高橋元太郎 工藤堅太郎 鹿内孝
小林稔侍 石丸博也 上田耕一 山野史人 寺田稔 日色ともゑ 石坂浩二
長山藍子 倍賞千恵子 横内正 三浦布美子 石橋蓮司 樫山文枝 藤竜也
片岡秀太郎 橋爪功 三田佳子 佐藤友美 浜田晃
159名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:00:30.57ID:cRVB9UIa0 この人って
ちょっと前に既に亡くなってなかったっけ
ちょっと前に既に亡くなってなかったっけ
160名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:01:06.56ID:ymuyyIfd0 >>1
永田や仏壇ピンチ!
永田や仏壇ピンチ!
161名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:01:13.06ID:Tt7Cle3v0 >>35
WOWOW?
WOWOW?
162名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:01:46.82ID:cRVB9UIa0 もう亡くなってるとばかりおもってた
どの声優さんと誤解してたんだろか
どの声優さんと誤解してたんだろか
163名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:02:14.82ID:wITcfTO90 あの渋い声が…
謹んでご冥福を
謹んでご冥福を
164名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:02:44.24ID:CZ4cdcOM0 ええええええええ
165名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:02:59.15ID:wy/e34W70 一声聴けば誰だか分かる渋い声、俳優声優業は数え切れないほどこなした大ベテランの役者さんでしたね、お疲れ様でしたご冥福をお祈りします
166名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:03:28.06ID:0wKK4p7/0167名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:03:37.93ID:oKbqty3m0 きちんとした演技に基づいた、こんなに低音で渋い声質の声優はもう二度と現れないかもしれないほど貴重な人だった
コジャック ポルコ うまいコーヒーを飲むのは誰だ
昭和9年会も遠くなりにけり
コジャック ポルコ うまいコーヒーを飲むのは誰だ
昭和9年会も遠くなりにけり
168名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:03:41.06ID:UxVtkqlT0169名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:04:01.08ID:3P+ws7NZ0 丸井の営業・定休日告知のCM
170名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:05:03.08ID:Y1VRi3Rl0171名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:05:11.87ID:GfjejM+B0 大御所や時代を作った役者がどんどんあの世にいってしまう
どんどん昭和や平成初期が遠のいていきますね…切ない。
どんどん昭和や平成初期が遠のいていきますね…切ない。
172名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:05:24.72ID:Ux8998Oi0 紅の豚は本当良かった
173名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:05:38.65ID:OTxlbKJo0 水戸黄門の再放送をよく観ているが
森山さんも頻繁に悪役として出演しているから目が離せない
森山さんも頻繁に悪役として出演しているから目が離せない
174名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:05:44.57ID:a+S+rH1I0 紅の豚
追悼放送するやろな
ご冥福をお祈りします
追悼放送するやろな
ご冥福をお祈りします
175名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:05:54.48ID:hOmo25IC0 うわああああああ まじか
176名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:06:04.60ID:vivEAmq40 トリックで一瞬顔出ししてくれた時は嬉しかった
超渋い声で「この声で50年」と言ってくれた
超渋い声で「この声で50年」と言ってくれた
177名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:06:11.08ID:y3Eq1TcI0 マジかよ森周
178名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:06:20.30ID:s7I+qpz00 正しいセリフ
↓
飛ばねえ豚はただの豚だ
↓
飛ばねえ豚はただの豚だ
179名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:06:33.87ID:RWFmD0Wn0 お悔やみ申し上げます
180名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:06:44.68ID:Ux8998Oi0 >>74
松村がモノマネする人がどんどん亡くなっていく
松村がモノマネする人がどんどん亡くなっていく
181名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:06:53.67ID:/mQnMB1k0 タモリがものまねしてたな
182名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:06:55.85ID:2LhKub800183名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:07:27.42ID:DHCg4RQj0 ドラえもんのブリキの迷宮のナポギストラ公爵
184名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:07:46.21ID:yYl1mH2n0 中日の熱狂的なファンで、中継のゲストに出てきてたけど、結構不評だったなw
つーか、とっくに亡くなってたと思ってたわ。ご冥福。
つーか、とっくに亡くなってたと思ってたわ。ご冥福。
185名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:07:50.65ID:MAvgbWcM0 自分は刑事コジャックかなぁ
ベテランが次から次と逝ってしまう(T_T)
ベテランが次から次と逝ってしまう(T_T)
186名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:07:55.18ID:xea9XBC10 加藤紀子もびっくり
187名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:08:34.16ID:6OWIKm2D0 ダイヤが安い
188名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:08:41.15ID:OTxlbKJo0 仏壇、仏具一式は永田やが全て提供
189名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:08:55.20ID:c7ZpDVh+0 >>155
つサントリーロイヤル
つサントリーロイヤル
190名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:09:30.58ID:tYBCsx1s0191名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:09:31.77ID:/r2DOS6X0 俺も声は低いけど、ちょっと低いってレベルじゃないしただ低いだけでもない良い声だったなあ
俺もあんな声のオヤジになりたい
俺もあんな声のオヤジになりたい
192名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:09:36.86ID:XESEFbWF0 >>158
ドロンジョと不二子ちゃん御存命か、おけおけ 野村昭子さんも素晴らしい!
ドロンジョと不二子ちゃん御存命か、おけおけ 野村昭子さんも素晴らしい!
193名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:09:49.95ID:WAmZy/v00 >>152
佐古水という役名はなぜか覚えてる。
佐古水という役名はなぜか覚えてる。
194名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:09:53.44ID:K4966Dcr0 自分自身には『シャルウィダンス』のヒロインのお父さん役の人でした。
あのシブイ声にあの貫禄。ボス感半端なかった。
非常に残念です。
あのシブイ声にあの貫禄。ボス感半端なかった。
非常に残念です。
195名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:10:29.74ID:2Nq8ge5q0 2ちゃん以前に訃報を聞いた記憶があるが何と勘違いしてんだろ俺。
この人はポルコ以前からワンアンドオンリーの声でね。
大河で顔も見せながらやったこともあったはず。
この人はポルコ以前からワンアンドオンリーの声でね。
大河で顔も見せながらやったこともあったはず。
196名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:10:45.80ID:oYADCZYw0197名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:10:55.61ID:CrkjCEnJ0 西部警察とかで、悪の組織の中ボス役やらせると、ほんとに悪そうだったなぁ。
声タレとしても替えが利かない
アレやコレの吹き替え(多すぎて収拾がつかない)どーすんだろ?
RIP
声タレとしても替えが利かない
アレやコレの吹き替え(多すぎて収拾がつかない)どーすんだろ?
RIP
198名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:12:13.84ID:826Fqorh0 青葉の監督
199名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:13:54.97ID:W2SI9Nag0 ピザ食いたいな迫水
200名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:14:36.11ID:mOMxYQ3b0 最近とり野菜みそのCM見ないな
201名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:15:00.06ID:KYNCZMg30 声かっけえな
202名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:15:26.80ID:HaWDzUUY0 イケボってこの人みたいな声だと思うわ
203名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:15:31.11ID:YUHosLbTO うまいコーヒーを飲んでいるのは誰だ で知った
204名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:16:01.61ID:HcHrjzGl0 >>158
失礼な話だけど仲代達矢は割と早めにポックリ逝くような気がしてた
失礼な話だけど仲代達矢は割と早めにポックリ逝くような気がしてた
205名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:16:48.44ID:AoDwWXk+0 俺ら世代だと、999のパルチザンのパイプジジイだよなぁ
206名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:17:42.55ID:hTJ2hbQ50 >>198
谷口君とか言ったね…
谷口君とか言ったね…
207名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:17:43.07ID:mBlpqx2d0 CMで赤ちゃんの吹き替えしていたな
208名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:17:54.83ID:KYNCZMg30 ケツの毛も抜かれて鼻血も出ねえよ
これよく使わせてもらった
これよく使わせてもらった
209名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:18:13.22ID:7KpkW0LT0 「紅の豚」の
ってメディアで書かれてるのが違和感
上からどういう指示なんだよ
ってメディアで書かれてるのが違和感
上からどういう指示なんだよ
210名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:18:22.81ID:/+gCdNIt0 >>198
青葉の監督ははやった記憶がないって何かで聞いたことある
青葉の監督ははやった記憶がないって何かで聞いたことある
211名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:19:13.31ID:8bDmqizE0 今頃あの世で、お登紀さんと紅の豚の思い出話してるんだろうねR・I・P
212名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:19:27.01ID:xDcdHCjX0 えええええええええ
そういや最近テレ朝ドラマで見かけなくなってた
そういや最近テレ朝ドラマで見かけなくなってた
213名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:19:36.14ID:UHONuI2t0 あんな声でもキチンと聞き取れる声を発してるのは何か不思議だわ。
普通は聞き取りづらい感じになりそうだけどな。
普通は聞き取りづらい感じになりそうだけどな。
214名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:20:08.18ID:UxVtkqlT0215名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:20:12.96ID:NgtzmoJ20 >>146
やはり
やはり
216名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:20:18.33ID:YKj3a3Tv0 サントリーローヤルCM(1980年)
https://youtu.be/zezu1lK2ARA
https://youtu.be/zezu1lK2ARA
217名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:21:55.95ID:DlunILzN0 奥さんが歯科治療中の麻酔事故で寝たきりになってしまったのはこの方だっけ?
徹子の部屋で話しされてたと思うんだけど
徹子の部屋で話しされてたと思うんだけど
218名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:22:48.01ID:+Y+UKIiY0 伝説の試合、昭和55年高校野球埼玉県大会決勝の解説やってましたよね?
219名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:22:57.41ID:m3dd++r40220名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:23:04.77ID:ylxQjKoi0 あのテリー・サバラスの?
子供のころには映画の吹き替えでよく声を聞いたな
ありがとうございました (ー人ー)
子供のころには映画の吹き替えでよく声を聞いたな
ありがとうございました (ー人ー)
221名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:23:08.89ID:tiD3s7dG0 こんな有名声優さんなのに銀英伝に出て無かったのは以外
222名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:23:24.23ID:V9oZFvrN0 小林清志さんはまだ現役?
223名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:23:44.56ID:WwllS0lf0 ドラゴンズだいすきという歌を歌ってました。
224名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:23:46.40ID:YKj3a3Tv0 人類ネコ科という昔の漫画に森山周一郎という名の登場人物いたな
225名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:24:00.00ID:ylxQjKoi0 この人の声のオフサイド7をまた見たい
226名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:24:01.23ID:vmMq4a7QO ダンディーな人だったな…合掌
227名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:24:11.88ID:sMfFCcHo0 ポルコ…泣
228名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:24:43.86ID:jaffn6WD0 コジャック・・・
229名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:25:01.06ID:YKj3a3Tv0 >>222
現役ですぞ。御年88歳というのが驚き
現役ですぞ。御年88歳というのが驚き
230名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:25:27.73ID:qkYeiL820 独特の渋い声だったわ
ご冥福を
ご冥福を
231名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:25:29.72ID:bQrMjBhQ0 未だに活躍してる羽佐間道夫 小林清志もかなり高齢だよな
232名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:26:29.67ID:RW0WyAn20 いい声してたよな
最近こういう声優いないもんね
最近こういう声優いないもんね
233名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:27:01.15ID:6WFxlzQT0 声優はもう高齢者だらけでなあ
悲しいけど毎年有名な人が亡くなるわな
ご冥福をお祈りいたします
悲しいけど毎年有名な人が亡くなるわな
ご冥福をお祈りいたします
234名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:27:23.27ID:Cbw+hDOY0 子供の頃からあの声だとか言ってたのどっかで見たな
235名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:27:28.03ID:59FmMJS20 野沢雅子(84) 悟空
石丸博也(79)
緒方賢一(78)
池水通洋(77)
野田圭一(77)
秋元羊介(76)
麦人(76)
若本規夫(74) セル
大林隆介(74)
西村知道(74)
佐藤正治(74) 亀仙人
古川登志夫(74) ピッコロ
神谷明(74)
田中亮一(73)
屋良有作(72)
玄田哲章(72)
銀河万丈(71)
池田秀一(70)
安原義人(70)
龍田直樹(69) ウーロン
田中秀幸(69)
中尾隆聖(69) フリーザ
大友龍三郎(68) 牛魔王
稲葉実(68)
江原正士(67)
内田直哉(67)
古谷徹(67) ヤムチャ
千葉繁(66)
井上和彦(66)
堀秀行(66)
山路和弘(66)
中田譲治(66)
大塚芳忠(66)
田中正彦(65)
田中真弓(65) クリリン
島田敏(65) ブロリー
二又一成(65)
塩屋浩三(64) 魔人ブウ
堀内賢雄(63)
チョー(62)
堀川りょう(62) ベジータ
速水奨(61)
宮本充(61)
矢尾一樹(60)
大塚明夫(60)
飛田展男(60)
松本保典(60)
大川透(60)
松山鷹志(60)
立木文彦(59)
山寺宏一(58) ビルス
石丸博也(79)
緒方賢一(78)
池水通洋(77)
野田圭一(77)
秋元羊介(76)
麦人(76)
若本規夫(74) セル
大林隆介(74)
西村知道(74)
佐藤正治(74) 亀仙人
古川登志夫(74) ピッコロ
神谷明(74)
田中亮一(73)
屋良有作(72)
玄田哲章(72)
銀河万丈(71)
池田秀一(70)
安原義人(70)
龍田直樹(69) ウーロン
田中秀幸(69)
中尾隆聖(69) フリーザ
大友龍三郎(68) 牛魔王
稲葉実(68)
江原正士(67)
内田直哉(67)
古谷徹(67) ヤムチャ
千葉繁(66)
井上和彦(66)
堀秀行(66)
山路和弘(66)
中田譲治(66)
大塚芳忠(66)
田中正彦(65)
田中真弓(65) クリリン
島田敏(65) ブロリー
二又一成(65)
塩屋浩三(64) 魔人ブウ
堀内賢雄(63)
チョー(62)
堀川りょう(62) ベジータ
速水奨(61)
宮本充(61)
矢尾一樹(60)
大塚明夫(60)
飛田展男(60)
松本保典(60)
大川透(60)
松山鷹志(60)
立木文彦(59)
山寺宏一(58) ビルス
236名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:27:51.95ID:2O8sVXXT0 キャプテンの青葉の監督
大相撲でゲストに来たときは喋りすぎだった
大相撲でゲストに来たときは喋りすぎだった
237名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:27:52.87ID:yW75kYMJ0 >>231
小林清志はもう声に張りがない
小林清志はもう声に張りがない
238名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:28:11.83ID:XlNISdFA0 代表作が紅の豚になっちゃうのか
239名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:28:16.99ID:V9oZFvrN0240名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:28:34.89ID:AmcxsKbS0 youtu.be/7px8wx2THrc
コレ
コレ
241名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:28:47.35ID:wPIY5G2j0 >>235
ハラハラする年齢一覧…
ハラハラする年齢一覧…
242名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:30:00.11ID:2po+oQlM0243名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:30:00.53ID:YUHosLbTO >>158
坂本スミ子はこの前死んだ
坂本スミ子はこの前死んだ
244名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:30:13.37ID:jrCj9WHD0245名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:30:18.54ID:A587+lkN0 追悼でさよなら銀河鉄道999を流してくれ
246名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:30:58.29ID:YKj3a3Tv0 違いがわかる男のナレーションはやはり森山周一郎でこそだよなぁ
https://youtu.be/FFwph7CkCb8
https://youtu.be/FFwph7CkCb8
247名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:31:06.20ID:vu0wXdXX0 タモリ倶楽部のナレーターの人ではないのか
248名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:31:07.16ID:Ht92c3up0 俳優としての実績積めず声優で死ぬって無念だろうな
249名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:31:17.59ID:vGJiVNB2O 老パルチザンが…
250名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:31:24.94ID:W+yx2TyU0 大追跡でのナレーションがかっこ良かった
251名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:32:06.11ID:Ekv1C8xB0 >>1
むちゃくちゃ好きな声
むちゃくちゃ好きな声
252名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:32:07.75ID:+cu8AVDh0253名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:32:14.51ID:J7oF99nC0254名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:32:33.94ID:LA268c7w0 Shall we ダンス?
255名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:33:07.05ID:IW8pyJ+I0 日テレ放送してくれー
256名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:33:21.32ID:9Lkw8+gY0 0の付く日はドンキー感謝デー ウェルカムドンキー
257名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:33:36.62ID:qlqVHRts0 周一郎とっくに逝ってると思っていた
豚や999の名も無い爺さんとかいい声の仕事をしていた
合掌
豚や999の名も無い爺さんとかいい声の仕事をしていた
合掌
258名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:33:49.72ID:M4e08kTK0 ここまでシルバー仮面のナレーションに言及なし
259名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:34:28.42ID:9Lkw8+gY0 またひとり、昭和9年会が逝った
260名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:34:56.86ID:orkxD0wP0 森山周一郎を初めて知ったのは芸能人野球大会の審判だったな
本業が声優や俳優だということを知ったのはそれからだいぶ後だったような気がする
合掌
本業が声優や俳優だということを知ったのはそれからだいぶ後だったような気がする
合掌
261名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:35:10.11ID:9rMhu3+n0 >>254
草刈民代がやってたダンスの先生の父親役だっけ?
草刈民代がやってたダンスの先生の父親役だっけ?
262名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:36:25.07ID:+/Lk9Ah7O >>253
奈緒子の隣に住んでる設定だったんだよな
奈緒子の隣に住んでる設定だったんだよな
263名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:36:41.80ID:sIpTJcUy0 丸井は明日休ませていただきますのCMの人だよね?
お悔やみ申し上げます
お悔やみ申し上げます
264名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:36:58.67ID:XAXdGeXs0 >>210
そうなんだ 強烈に印象に残ってるわw
そうなんだ 強烈に印象に残ってるわw
265名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:37:30.07ID:cz1yCCMc0 >>252
いや、まだ中学生だったとはいえデビューが1968年だぞw
いや、まだ中学生だったとはいえデビューが1968年だぞw
266名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:37:36.54ID:YUHosLbTO ウルトラマンではザラブ星人の回に出てるな
267名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:37:48.71ID:FTqNMLHFO 中日ファンで敵が多かった落合監督を評していたんだっけ
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
268名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:39:17.06ID:ludQwMvZ0 >>61
誤嚥性肺炎もあり得るぞ
誤嚥性肺炎もあり得るぞ
269名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:39:20.74ID:2ySqRTXf0 古畑の時の小堺さんとの演技もいい味だった
270名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:39:38.90ID:+cu8AVDh0 代表作「紅の豚」なのかと思うけど
まあ数少ない主演だしな
洋画なり海外ドラマの吹き替えは
あくまで主演俳優本人がいるし
まあ数少ない主演だしな
洋画なり海外ドラマの吹き替えは
あくまで主演俳優本人がいるし
271名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:40:38.21ID:jLP5Zz5rO 跳ばない奴はサガン鳥栖
272名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:40:43.17ID:Vtaj1gpf0 色々と名吹き替えあるんだけど、なぜか死亡遊戯のスタイナーが妙に印象に残ってる
273名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:41:04.71ID:oKbqty3m0274名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:41:10.63ID:sCsv/LGc0 紅の豚じゃなくてマルコさんな。
275名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:41:25.32ID:S9lNlVFo0 >>60
キャプテンの青葉学院の監督役も外せない。
キャプテンの青葉学院の監督役も外せない。
276名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:41:43.90ID:jrCj9WHD0 >>158
大月ウルフは去年の夏に死んだぞ
大月ウルフは去年の夏に死んだぞ
277名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:41:47.53ID:ezgBN0rq0 個性的な声優がまた一人逝ったか
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
278名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:41:58.29ID:TGb2HbJc0 プリズンブレイクの閣下だろ
279名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:03.55ID:A587+lkN0 ブロンソンはこの人と大塚周夫さんだっけ…どっちもおなくなりに…
280名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:13.44ID:YKj3a3Tv0 >>273
ラッキーボーイだぜい⭐
ラッキーボーイだぜい⭐
281名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:15.35ID:S9lNlVFo0282名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:16.42ID:tIf6as1q0 トリックの人
283名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:18.86ID:QcsqYoNE0 生きていて欲しい人が死んで、憎たらしいのは長生きする
284名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:21.05ID:k27EmjQt0 クロッカー!!
285名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:21.80ID:310XwaKh0 コロナ?
286名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:25.59ID:FE12q8pU0 ポルコロッソ最後の出撃
観たかったなぁ…
観たかったなぁ…
287名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:42:37.45ID:GfHM9FHG0 >>9
ウッズが藤井殴った試合かその前の試合だったな。同一カードだったのは覚えてる
ウッズが藤井殴った試合かその前の試合だったな。同一カードだったのは覚えてる
288名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:43:13.19ID:Kl/sBl1l0 >>235
一番上は不死身として、甲児君79にびびったわ。
一番上は不死身として、甲児君79にびびったわ。
290名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:44:16.28ID:w+H6D6A30291名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:44:20.31ID:LPvsqPYTO 86か
若山さんは健在かね、合掌
若山さんは健在かね、合掌
292名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:44:39.02ID:tHkIoDk40 大平透・若山弦蔵・熊倉一雄
293名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:45:08.64ID:LqBzj3k+0294名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:46:12.14ID:Vs9ZXcHp0 ポルコよりもコジャック
本当にいい声だし顔も良かった
有本欽隆さんと森山さんが自分の中で双璧
近い声の人って誰だろ
本当にいい声だし顔も良かった
有本欽隆さんと森山さんが自分の中で双璧
近い声の人って誰だろ
295名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:46:21.53ID:6wB5gvO10 マジでいい声だった合掌
296名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:47:20.40ID:Np1cBmCv0 去年エールに出てな
297名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:47:23.84ID:WWhLhymY0 「肺炎」で死去か・・・
何も言うまい
何も言うまい
298名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:48:19.42ID:HjevrgBk0 逝ったのか…
299名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:48:48.64ID:XbuyFf7z0 またビッグネームが逝ったなご冥福
300名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:49:57.16ID:vfW7rO0D0301名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:50:04.91ID:V70mKp9i0 カイジから紅の豚に変更していいよ日テレ金曜ロードショー
302名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:50:43.91ID:M6j61LTA0 あららら
303名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:51:09.37ID:0WJA8/MR0304名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:52:09.08ID:tHkIoDk40 いまのアニメには合わないんだろうか 骨太の声が消滅の危機
305名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:54:08.20ID:gUTBFOkV0 >>304
ヨルムンガンドはダメ?
ヨルムンガンドはダメ?
306名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:54:09.71ID:TSeqscbf0 ポルコか…
RIP
RIP
307名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:54:17.34ID:U0ouw/Za0 >>80
さらばっす
さらばっす
308名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:54:41.87ID:tHkIoDk40 >>303
訃報の鉄板ギャグよ
訃報の鉄板ギャグよ
309名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:55:05.78ID:dXmFW7MY0 紅の豚とTRICKの冒頭のナレーションの人
310名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:55:27.02ID:ZZH/Az1z0 >>297
年寄りは大体肺炎だよ。コロナ前でも
年寄りは大体肺炎だよ。コロナ前でも
311名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:55:32.47ID:w9ke7Oos0 ポルコ「東京ガス!!!!!」
312名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:56:15.78ID:7JVSkzoE0 ブランデー 水で割ったら アメリカン
313名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:56:36.12ID:2po+oQlM0 熊の木本線の朗読やってたな
314名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:56:37.63ID:Xco4TYoV0 洋画の吹き替えは数知れず
でも青葉の監督の印象
でも青葉の監督の印象
315名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:56:44.96ID:YKj3a3Tv0 >>309
ハングマンのナレーションもやってたね。
ハングマンのナレーションもやってたね。
316名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:56:47.74ID:XxYzonVf0 肺炎か…
317名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:57:04.15ID:KuIotN/K0 本人は極めてうるさい御仁だったようだなw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q104175660
NHKに抗議240件、森山周一郎発言で
3日のNHKプロ野球中日−ヤクルト戦の中継で、ゲストの俳優森山周一 NHKに抗議240件、森山周一郎発言で
3日のNHKプロ野球中日−ヤクルト戦の中継で、ゲストの俳優森山周一郎(70)が「中日が優勝すると不吉なことが起きる」との趣旨の発言をし、同局に抗議が約240件寄せられた。
尼崎JR脱線事故の直後だけに、不謹慎と受け止めた視聴者が多かったようだ。また森山が積極的なトークを展開したため「しゃべりすぎ」「うるさい」などの批判も多かった。
同局は「重く受け止めている。今後、ゲストの選定などに視聴者のご意見を生かしていきたい」とコメントした。
↑何言ってたの?
ID非公開さん
2005/5/4 19:05
一言、『うざい』野球中継だった。
プロのすごいプレーや、元プロの的確な解説とかを楽しみたいのに、
横から口を挟み、終いには勝手にしゃべっていた。
いくら野球が好きな爺さんでも、そんな基本的なことも分かっていないやつは連れて来るなって感じ。
ID非公開さん
2005/5/4 16:13
古田選手に対して小野がいるから、もう引退しなさい。と言うようなことを言ってました。
本当に古田さんに対して失礼ですよね。私横浜ファンですが古田さん好きなので結構頭にきました。
他にもたくさん・・・・・・・・・・。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q104175660
NHKに抗議240件、森山周一郎発言で
3日のNHKプロ野球中日−ヤクルト戦の中継で、ゲストの俳優森山周一 NHKに抗議240件、森山周一郎発言で
3日のNHKプロ野球中日−ヤクルト戦の中継で、ゲストの俳優森山周一郎(70)が「中日が優勝すると不吉なことが起きる」との趣旨の発言をし、同局に抗議が約240件寄せられた。
尼崎JR脱線事故の直後だけに、不謹慎と受け止めた視聴者が多かったようだ。また森山が積極的なトークを展開したため「しゃべりすぎ」「うるさい」などの批判も多かった。
同局は「重く受け止めている。今後、ゲストの選定などに視聴者のご意見を生かしていきたい」とコメントした。
↑何言ってたの?
ID非公開さん
2005/5/4 19:05
一言、『うざい』野球中継だった。
プロのすごいプレーや、元プロの的確な解説とかを楽しみたいのに、
横から口を挟み、終いには勝手にしゃべっていた。
いくら野球が好きな爺さんでも、そんな基本的なことも分かっていないやつは連れて来るなって感じ。
ID非公開さん
2005/5/4 16:13
古田選手に対して小野がいるから、もう引退しなさい。と言うようなことを言ってました。
本当に古田さんに対して失礼ですよね。私横浜ファンですが古田さん好きなので結構頭にきました。
他にもたくさん・・・・・・・・・・。
318名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:57:12.22ID:4duJK+3f0 春夏秋冬 季節はめぐる
月火水木 仕事に通う
朝昼晩の食事を作る
世の中いつもの繰り返し
表の世界はそう見える
表があれば裏がある
裏の世界の出来事は
人の予想を上回る
影に潜んだ悪党どもを
あの手この手のからくりで
表の光にさらけ出す
それが俺たちハングマン
月火水木 仕事に通う
朝昼晩の食事を作る
世の中いつもの繰り返し
表の世界はそう見える
表があれば裏がある
裏の世界の出来事は
人の予想を上回る
影に潜んだ悪党どもを
あの手この手のからくりで
表の光にさらけ出す
それが俺たちハングマン
319名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:58:48.27ID:vfz1+NO30 マジかサバラスさらば
320名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:59:12.17ID:XEWwa1k/0 渋くてカッコイイ声だったな
321名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:59:54.45ID:jrCj9WHD0 >>314
声はシブいのにやってることはセコかった監督じゃなw
声はシブいのにやってることはセコかった監督じゃなw
322名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 18:59:57.25ID:m2Ez5NmC0 昨日モンド21でキャプテンの最終回を見たばかりなのに
323名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:01:01.88ID:hD2DzFyJ0 ピンキー桃山…
324名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:01:03.42ID:6WFxlzQT0 青葉の監督と老パルチザンとポルコだな
325名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:01:03.68ID:RPIYEIw90 緒方賢一さんバリバリ現役なのに78歳なのか・・・
326名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:02:00.26ID:aLGM+8dn0 古畑の小堺の回で木彫りの人形で殴られる人というのもあったな
代議士と秘書の
代議士と秘書の
327名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:03:38.62ID:wwLz4wz+0 キャリアの長さにしては
アニメの仕事少ないんだよなぁ
印象的なキャラクター多いけれど。
銀英伝に出ていない数少ない昭和声優の一人。
合掌。
アニメの仕事少ないんだよなぁ
印象的なキャラクター多いけれど。
銀英伝に出ていない数少ない昭和声優の一人。
合掌。
328名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:04:31.61ID:+1Klk3VJ0 は〜残念
もっと最近の作品も残してほしかった
もっと最近の作品も残してほしかった
329名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:05:17.26ID:KcwgonOt0 昔この人が司会するイベントで優勝して、良い声で褒められた思い出・・・
とても声の渋い人だったよね
合掌
とても声の渋い人だったよね
合掌
330名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:05:21.72ID:MbKvoWuJ0331名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:05:23.42ID:nQsP0Xn00 プリズンブレイク見直したばっかりだったのに
332名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:05:26.45ID:U3vSi9vP0 飛ばない豚はただの豚だよ
めっちゃかっこいいけど意味はいまいちわからないセリフ
めっちゃかっこいいけど意味はいまいちわからないセリフ
333名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:05:26.95ID:UNiF7sN/0 紅の豚って何で名作扱いされてんの?
334名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:05:45.57ID:Rkm3h7Cc0335名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:06:00.49ID:+1Klk3VJ0 >>327
近年のアニメの声優に批判的だったようだね
近年のアニメの声優に批判的だったようだね
336名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:06:21.74ID:YUmMGsA90 オッサン2chネラーが子供〜学生の頃に
夏休みによくキャプテンやってたからなあ。
誰もが知ってる声じゃ。
夏休みによくキャプテンやってたからなあ。
誰もが知ってる声じゃ。
337名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:08:02.12ID:e9uk94lbO スシロー スシロー スシロー
338名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:08:31.53ID:WBiw9JKu0 >>333
小粋でカッコいいじゃん
小粋でカッコいいじゃん
339名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:08:46.60ID:VfWVQaq90 ぶたのとき60くらいか良い声だけど今は流行らない声だな合掌
340名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:10:30.08ID:uKG979fV0 グロース星人アンチゴーネ
341名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:10:36.01ID:HpDL3ixO0 >>338
はっはっはっはっはっはっはっ
はっはっはっはっはっはっはっ
342名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:10:48.10ID:9+Rd34wE0 古畑の小堺犯人の回に議員役で出てたなぁ
今泉が痔で入院しててややこしい回w
今泉が痔で入院しててややこしい回w
343名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:18:40.43ID:1LBvtMzM0 何故か知らんが子供の頃に寄生獣のミギーをこの人の声で脳内再生して読んでたな
だから実写で阿部サダヲになった時は若くて陽気でショックだったw
だから実写で阿部サダヲになった時は若くて陽気でショックだったw
344名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:20:11.68ID:CfEHaJgl0 えっコジャックだろ
345名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:20:48.40ID:QBC7Y86o0 今年は森のつく人の話題が多いな
森且行
森七菜
森元
次は誰だ
森且行
森七菜
森元
次は誰だ
346名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:21:19.97ID:HHXZkM4Q0 キャプテンの青葉学園の監督だったのか
今の今まで知らなかった
今の今まで知らなかった
347名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:21:41.11ID:LgHu/YV70 ブリキの迷宮のナポちゃんが…
348名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:22:44.08ID:/3VlZhu10 青葉の監督のイメージしかないわ
349名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:23:44.28ID:cz1yCCMc0 >>345
森繁久彌と森光子がそろそろ…
森繁久彌と森光子がそろそろ…
350名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:24:41.75ID:bUipMQbg0 金ローでやるかな🐷
351名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:24:50.33ID:IALwV6j40 おねーちゃん達がおっぱい出しまくるイタリアのおげれつクイズ番組?
352名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:24:51.01ID:2po+oQlM0 >>349
どっちも片付いとるわw
どっちも片付いとるわw
353名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:25:00.86ID:LFFLWyhG0354名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:26:27.54ID:3d967Lbd0 ∧_∧ じぃ〜
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
(´・ω・)∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
355名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:26:42.55ID:ABIBtFgi0 >>338
ちげえねえ
ちげえねえ
356名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:26:49.85ID:cz1yCCMc0 >>351
コルポグロッソとかわかる人どのくらいいるんだろ?
コルポグロッソとかわかる人どのくらいいるんだろ?
357名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:27:57.68ID:DXQayFja0 >>356
チンチンガールズだっけ
チンチンガールズだっけ
358名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:29:06.72ID:kwvx+UkF0 さよなら銀河鉄郎999序盤のパルチザンもいい味だしてなー
359名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:31:50.29ID:tPEebHSa0 >>196
劇場版のほうが有名なんだよ
劇場版のほうが有名なんだよ
360名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:32:13.15ID:kLxo6IAt0 代表作はチャールズ・ブロンソンの吹き替えだろ
361名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:33:33.86ID:dQL0hzbV0 マンダムは別人?
362名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:33:36.83ID:Opq2m7560 森山周一郎です
363名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:36:37.70ID:xauNQmZe0 これで中日ファンの最高齢は高木ブーか
それにしても元中日の杉下茂は長生きするな
100歳まで行くんじゃないか
それにしても元中日の杉下茂は長生きするな
100歳まで行くんじゃないか
364名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:36:41.69ID:H+clp9VlO こりゃ金ローやらないとウソだろ
365名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:37:01.04ID:cCYOATQE0 永田屋仏壇店のCMナレーションもここ数年声にハリがなかったからな。
昭和9年会はこれで全員鬼籍かな?
昭和9年会はこれで全員鬼籍かな?
366名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:38:05.21ID:Wc34PeSI0 NHKは刑事コジャック全話再放送しろよ
367名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:38:23.00ID:p3J5GCiR0368名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:40:14.72ID:cCYOATQE0369名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:42:35.20ID:ka0DDd6V0 豚最高にカッコよかったぜ!
残念だ本当に好きな作品だった、ご冥福をお祈りします
残念だ本当に好きな作品だった、ご冥福をお祈りします
370名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:44:03.25ID:UxVtkqlT0371名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:44:29.64ID:tyJmwMsZ0 銀英伝でいうと誰?
372名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:44:32.65ID:Wc34PeSI0 森山さんでこれ思い出した
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5683059
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5683059
373名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:44:37.13ID:bSAuO9bP0 渋い声を出せる声優がどんどんいなくなるな
374名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:44:39.63ID:XgtDz9Ta0 パチボットの中の人でもあるんだっけ?
375名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:45:43.03ID:99vN8Zvj0 さくら さくら 今、咲き誇る
376名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:46:59.28ID:mJfJ9DH30 >>334
そうそう、劇伴も素晴らしいんだよな
そうそう、劇伴も素晴らしいんだよな
377名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:47:36.74ID:CpS+0Awt0 同い年だけにショックだわ
378名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:49:13.11ID:FoYLr+Kz0 ナポギストラー博士が…
379名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:49:34.32ID:aublc8DU0 ただの豚が↓
380名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:49:45.38ID:NHFEs3yv0 タモリがよく真似してたな
381名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:50:22.05ID:bIm5TAP70 紅の豚だけBlu-ray買っちゃったわ
382名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:51:01.36ID:lCDgcqpG0 本名が声優の大塚親子みたいな名前なんだな
良い声の人に多い名前なのか
良い声の人に多い名前なのか
383名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:51:21.80ID:YUHosLbTO384名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:52:34.10ID:y0EMwPIq0 吹き替え声優としてより俳優さんとしての方が個人的には好きだけど紅の豚とキャプテンの青葉の監督になるかw
声優としてもただの悪役じゃなくて味のある悪役の演技は秀逸だったけどね
声優としてもただの悪役じゃなくて味のある悪役の演技は秀逸だったけどね
385名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:53:23.82ID:2xk6HzfA0 ご冥福
386名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:54:48.91ID:v7emdt0m0387名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:56:23.44ID:vxbewm5f0 ジブリ出演者で俳優だけど決して棒と言われない役者さんのイメージ
388名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 19:59:09.38ID:ye41vVnE0389名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:00:17.58ID:VKJ+oRis0 西村晃「助さん!懲らしめてやりなさい!」
あおい「はっ!」
森山周「ええい!出合えー!出合えー!」
藤岡重「この爺がー!」
エエ声だらけの水戸黄門
あおい「はっ!」
森山周「ええい!出合えー!出合えー!」
藤岡重「この爺がー!」
エエ声だらけの水戸黄門
390名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:00:47.26ID:yPs2/vyO0 昭和9年会は全滅か?
俺が会の存在を知った時はまだ全員40代だったのに
俺が会の存在を知った時はまだ全員40代だったのに
391名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:02:17.13ID:iG8s579A0 渋い声枯渇し過ぎ問題
392名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:02:38.17ID:pIO/bM+t0 どうしても若山弦蔵の声がしてしまうw
393名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:02:50.45ID:rbBLzQ3d0 トリックの人か
394名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:03:26.57ID:Xwje5CHL0 時には昔の話をしようか
395名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:03:43.83ID:MIuSNV7v0 渋い声だったな
合掌
合掌
396名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:04:13.43ID:cz1yCCMc0397名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:04:17.58ID:mI+8wMRI0 駄目だ、声に惹かれた方が次々と他界されていく
398名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:05:30.45ID:6HcptQ9u0 ホンダイブニングダイヤリー
399名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:06:12.86ID:I9EDKNZY0 ジブリはあまり好きではないが紅の豚は今でも好きだ
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
400名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:07:23.67ID:xnSls2Rz0 紅の豚はジブリの中でも至高。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
401名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:07:33.81ID:y0EMwPIq0 近年の洋画吹替の衰退ぶりに憤慨しており、たびたび辛辣なコメントを発する。とり・みきによるインタビューの際、「若手で注目に値する人はいないですか」との質問に対し、
「だからいつまで経っても野沢那智が新人なのよ。本人はベテランだと思ってるかもしれないけど、オレたちやもうちょっと年上の人たちに言わせれば野沢那智は新人」と回答
したのが書籍にも採録されており、野沢以降に登場してきた俳優たちの声の仕事に感銘を受けたことはない、と苦言を呈している[注釈 1]。また、声優学校によって技術は向上
したが画一的な演技ばかりになってしまったとして、声優学校を「諸悪の根源」と評している
この人の言う通りになってるのは考えるべきだわな
「だからいつまで経っても野沢那智が新人なのよ。本人はベテランだと思ってるかもしれないけど、オレたちやもうちょっと年上の人たちに言わせれば野沢那智は新人」と回答
したのが書籍にも採録されており、野沢以降に登場してきた俳優たちの声の仕事に感銘を受けたことはない、と苦言を呈している[注釈 1]。また、声優学校によって技術は向上
したが画一的な演技ばかりになってしまったとして、声優学校を「諸悪の根源」と評している
この人の言う通りになってるのは考えるべきだわな
402名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:10:03.97ID:28Bltxc70 金ローで999やらないかしら。
403名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:10:36.63ID:KoFNANFa0 ジブリ映画の中で最後まで飽きずに見れるのが
ラピュタとこの紅の豚だけだわ
飽きっぽい俺を飽きさせないんだから大したもんだ
ラピュタとこの紅の豚だけだわ
飽きっぽい俺を飽きさせないんだから大したもんだ
404名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:15:07.60ID:8OZsMoNG0 古関裕而の朝ドラで菊池桃子と風間杜夫の父親役で出てたのが最後かな。
代表作が「紅の豚」というのだけはやめてほしかった。
代表作が「紅の豚」というのだけはやめてほしかった。
405名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:17:02.61ID:11XW+apa0 渋い声の人だったね
冥福を祈ります
冥福を祈ります
406名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:17:58.81ID:y6GBohuz0 >>402
老パルチザン
老パルチザン
407名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:20:22.63ID:9gTUaMwo0408名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:21:43.47ID:B1M3BhDS0 >>377
長生きしなよ
長生きしなよ
409名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:21:58.48ID:BGolMfKT0 この方と城達也さんだけは別格中の別格
410名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:23:35.16ID:GwXpY4AA0 この人の声って替えがいるのか?
ルパンのクリカンみたいなのはできる人いそうだけど、低い声は出せないだろうし、合成音声とかになっていくのかな。
ルパンのクリカンみたいなのはできる人いそうだけど、低い声は出せないだろうし、合成音声とかになっていくのかな。
411名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:24:14.76ID:SePiPc7f0 エールに出てたけど呂律が回らない感じだったから心配してたけどやっぱりお亡くなりになったか
声にとても魅力があった人だったな
サラリーマン金太郎の悪役も懐かしい限り ご冥福を
声にとても魅力があった人だったな
サラリーマン金太郎の悪役も懐かしい限り ご冥福を
412名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:24:53.47ID:fu6aZrYX0 後を継げる声となると
髭男爵くらいだなあ。
貴重な低音ボイスが
髭男爵くらいだなあ。
貴重な低音ボイスが
413名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:26:09.62ID:zxnU41AE0414名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:26:22.16ID:rXD0p1hB0 森さんの三つ下か。
415名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:27:49.28ID:7DKElhBM0 佐古水、お腹空いたな
佐古水、ピザ頼んでいいか
佐古水、ピザ頼んでいいか
416名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:28:59.83ID:1Nqv/5Fk0 破れ奉行の悪代官役で有名な森山周一郎さんですね
417名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:30:00.15ID:+H/2ZMhq0 エール出てたけど
あまりに別人過ぎてOPで名前見つけて
誰なのかやっと分かったくらい
あまりに別人過ぎてOPで名前見つけて
誰なのかやっと分かったくらい
418名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:32:28.52ID:STYWFLeW0 若山源蔵は大丈夫か?
419名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:33:03.10ID:HaZ12BZ60 >>356
チンチンチ〜ンチン
チンチンチ〜ンチン
420名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:34:24.59ID:11XW+apa0 >>418
俺のシルバーはまだ大丈夫じゃないか
俺のシルバーはまだ大丈夫じゃないか
421名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:34:32.92ID:DnNBbcvi0 ドラゴンズファンだったな ご冥福をお祈りいたします
422名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:35:00.51ID:BTMRmePT0423名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:36:54.89ID:qObRJptD0 >>21
それ城達也やなかったか
それ城達也やなかったか
424名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:37:34.93ID:J1Tsi58a0 民主党の応援演説したんだっけ?
425名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:38:28.60ID:GKedhbrq0 テリー・サラバス! お疲れ様
426名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:38:51.32ID:aL3rFG2M0 青葉の監督憎ったらしかったなあw
ご冥福をお祈りします(ー人ー)
ご冥福をお祈りします(ー人ー)
427名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:38:51.49ID:nu9EDtA/0 あの渋い声の代役はおらんやろ
428名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:39:51.03ID:xtPEEHc/0 この声じゃないとボルコ・ロッソはいや、紅の豚は成り立たないってパヤオが言ってた気がする
429名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:40:28.37ID:GCdAAHbF0 マジかよご冥福をお祈りします
430名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:41:27.60ID:ccvoNphP0 >>45
まじ名作の名シーン
まじ名作の名シーン
431名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:42:53.95ID:D9jF5DrN0 >>145
戦闘妖精雪風…
戦闘妖精雪風…
432名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:46:01.33ID:tvt3zyhq0 うまいコーヒーを飲んでるのは誰だ
433名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:46:41.14ID:yGgCGtHXO trickでお隣さん&ナレーションだった
434名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:49:47.93ID:Fa577C3Q0 おい太めてめえこの野郎
435名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:49:50.08ID:aL3rFG2M0436名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:50:04.51ID:FXeAx33t0 エールが最後?
衰えてたな
衰えてたな
437名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:50:20.89ID:lWY4u17X0 安らかに
438名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:50:39.89ID:pDu6q8uB0 宮崎さん紅の豚の続編まだですか?って言ってたのが懐かしい
去年は朝ドラに出てたからお元気だなあと思ってたんだが
ご冥福をお祈りします
去年は朝ドラに出てたからお元気だなあと思ってたんだが
ご冥福をお祈りします
439名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:52:25.55ID:MTkHx53E0 この方を声優扱いしてはいけない
440名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:54:12.51ID:+JcBMQJj0 寿昇天
441名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:55:28.17ID:36qjP/8B0 ショックだ・・・
ごめいふ・・・ショックだ・・・
ごめいふ・・・ショックだ・・・
442名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:55:45.79ID:RnzY5M9VO 残念
カッコいい大人の声だった
こういう渋い声の声優さん本当に貴重になったよな
大塚明夫が代役始めてから親父さんみたいな声もやる様になったが
カッコいい大人の声だった
こういう渋い声の声優さん本当に貴重になったよな
大塚明夫が代役始めてから親父さんみたいな声もやる様になったが
443名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:56:35.46ID:2pgu9v/T0 >>432
うまいコーヒーを飲むと菊正が欲しくなる
うまいコーヒーを飲むと菊正が欲しくなる
444名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:56:57.64ID:PtoQjmoq0 >>145
堺雅人声優やってるよ
上にもあるようにまだそんなに売れてない頃戦闘妖精雪風で主役やってた
最近でもプロメア、洋画だと熊プーでユアン・マクレガーの吹替
雪風は昔であんま覚えてないが何やっても堺雅人やで
下手じゃないけど声は深み無いしそこまで特筆するようなもんでもないと思う
堺雅人声優やってるよ
上にもあるようにまだそんなに売れてない頃戦闘妖精雪風で主役やってた
最近でもプロメア、洋画だと熊プーでユアン・マクレガーの吹替
雪風は昔であんま覚えてないが何やっても堺雅人やで
下手じゃないけど声は深み無いしそこまで特筆するようなもんでもないと思う
445名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:57:36.43ID:M5CRv9mv0 >>9
スレも立ってたな
スレも立ってたな
446名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:58:45.11ID:ofXtwMed0 ドラゴンズファンの犬山の人だっけ?
お悔やみ申し上げます。
お悔やみ申し上げます。
447名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 20:59:17.03ID:OG3CSHjV0 永田やだ〜
永田やだ〜
永田やだ〜
448名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:00:21.21ID:cz1yCCMc0 >>444
こち亀の白鳥麗次とかまだ無名の頃だしな
こち亀の白鳥麗次とかまだ無名の頃だしな
449名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:00:39.18ID:/Qu6It7p0 >>1
池袋のIWGPでも何気にええ声させてたよな
池袋のIWGPでも何気にええ声させてたよな
450名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:01:48.21ID:y1rzqoHM0 えええええええええええええええええええええ
ショック
ポルコはジブリ映画で1番好きなキャラだわ
ご冥福
ショック
ポルコはジブリ映画で1番好きなキャラだわ
ご冥福
451名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:02:06.03ID:NdkuD3XG0452名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:02:30.11ID:aBaXfDwM0 この人は声優ってより声の役者って感じ
アニメもやってるけどやっぱりメインは洋画の吹き替えだよな
アニメもやってるけどやっぱりメインは洋画の吹き替えだよな
453名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:04:13.60ID:mSD5dxrx0454名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:04:22.81ID:1Nqv/5Fk0 >>452
時代劇役者でもある
時代劇役者でもある
455名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:05:17.84ID:BzHYHStk0 >>9
NHKの中継(ゴールデンウィークの企画)でゲスト出演したはいいものの、「古田はいい加減引退したらどうだ」だの「ドラゴンズが優勝した年はいろいろと大きな事件や出来事が起こる」だの言いたい放題で挙げ句アナウンサーを差し置いて勝手に実況して、放送中から抗議が相次いで最終的には250件の抗議がきたとか
NHKの中継(ゴールデンウィークの企画)でゲスト出演したはいいものの、「古田はいい加減引退したらどうだ」だの「ドラゴンズが優勝した年はいろいろと大きな事件や出来事が起こる」だの言いたい放題で挙げ句アナウンサーを差し置いて勝手に実況して、放送中から抗議が相次いで最終的には250件の抗議がきたとか
456名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:07:18.64ID:BzHYHStk0457名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:08:38.00ID:OlFc9uJI0 ポルコおおお
458名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:09:37.83ID:NdkuD3XG0 >>410
声優もやれる役者さんは年々減るばかり
アイドルの延長みたいな持ち上げ方されたり仕事にあぶれたアイドルの投入で優男っぽい声や萌えキャラ声ばかりが量産されてる
オッサン声とかババア声の地盤がしっかりしているからこそドラマが活きるのに
声優もやれる役者さんは年々減るばかり
アイドルの延長みたいな持ち上げ方されたり仕事にあぶれたアイドルの投入で優男っぽい声や萌えキャラ声ばかりが量産されてる
オッサン声とかババア声の地盤がしっかりしているからこそドラマが活きるのに
459名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:10:38.92ID:BzHYHStk0 >>82
笑福亭松之助「どこかて朝は早いわ!」
笑福亭松之助「どこかて朝は早いわ!」
460名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:10:45.60ID:g0WEeJ8y0 一番は青葉の監督やな
461名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:11:58.02ID:aRDrBGit0 中日が優勝していないのになんで不吉なことが起きてしまったんだよ?
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
462名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:12:13.91ID:XLfzxeYw0 森山周一郎の代表作が真っ先に紅の豚と言われると違和感がある
463名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:12:21.48ID:sUlfdeSa0 中日が優勝すると不吉なことが起きる
464名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:12:31.78ID:BzHYHStk0 >>108
松村邦洋に頼めば(笑)?
松村邦洋に頼めば(笑)?
465名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:13:21.09ID:sd5raueH0 青葉学院の監督かな
466名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:14:12.22ID:tvt3zyhq0 >>462
今の世代が最もわかりやすいのがそれしな
今の世代が最もわかりやすいのがそれしな
467名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:15:55.47ID:/02RTAE80 ということはショーンコネリー吹き替えの若山弦蔵さんも…。
468名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:16:23.18ID:zWVs8QFh0 荒野の七人はもう矢島正明と小林清志の二人だけになっちゃったな
469名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:16:52.95ID:iAk7Z1190 もうとっくの昔に鬼籍に入ってたと思った。
ご冥福をお祈りします。
ご冥福をお祈りします。
470名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:18:20.71ID:FTqNMLHFO471名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:21:10.89ID:EBHI/tNd0 あきまへんでに出てたな
472名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:23:06.68ID:eJrHVlqu0 悲しい 合掌
473名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:24:12.57ID:3vdUTzXb0 初代ドルーピー好きだったわ
合掌
合掌
474名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:26:06.80ID:8GeRu9k20 マジか。これはショック
エールが遺作か?
長田や仏壇店のCMって今でも流れてたっけ?
ご冥福お祈りします。
エールが遺作か?
長田や仏壇店のCMって今でも流れてたっけ?
ご冥福お祈りします。
475名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:26:46.02ID:oEkKu/eI0 貴重な失言おじいちゃんが
476名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:27:11.53ID:smKwdXsY0 バックグラウンドミュージックの人もだけど美味しんぼの社主やってたひともだいぶ高齢だよな
当たり前だけどみんなしぬんだよな
当たり前だけどみんなしぬんだよな
477名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:29:46.14ID:7e6ryo+70 今年はドラゴンズ優勝せにゃあな
478名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:30:28.17ID:7e6ryo+70 >>455
サムライやん
サムライやん
479名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:31:21.55ID:u+3GVBLr0 ポルコロッソとプリズンブレイクの将軍
合掌(-人-)
合掌(-人-)
480名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:31:34.95ID:7e6ryo+70 バーグにまかせろ
は別だっけ?
は別だっけ?
481名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:32:10.92ID:Hu7hv8nm0 ガキの頃にやってた「森山周一郎です」って喋りから始まるCMを思い出すがどこの会社のだっけか
482名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:34:17.62ID:myjhHuou0 淋しいなあ
ハーロックの真樹夫さんも一昨年だったかに逝ってしまわれたし
ハーロックの真樹夫さんも一昨年だったかに逝ってしまわれたし
483名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:34:43.38ID:B1M3BhDS0 >>480
若山弦蔵
若山弦蔵
484名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:36:51.66ID:Mk/tbnZK0 テリーサバラスがピップエレキバンのCMやった時もたしか森山が声あててたな
485名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:36:53.45ID:7e6ryo+70486名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:37:23.91ID:IC+QR9cA0 森山さーん
刑事コジャック忘れないよ
刑事コジャック忘れないよ
487名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:37:38.37ID:XdtmO+Je0488名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:39:04.35ID:DZ1tD5ln0 ナポギストラー伯爵。
489名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:39:09.58ID:B1M3BhDS0490名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:39:15.06ID:bSOHW1xj0 >>12
こないだすれ違ったわ
こないだすれ違ったわ
491名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:39:20.15ID:XdtmO+Je0492名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:39:22.90ID:ws7YVzum0 >>1
昭和九年会最後の一人かな?
昭和九年会最後の一人かな?
493名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:42:23.14ID:nhvaWucj0 森山さんと言えばチャールズ・ブロンソン
ピッタリはまってました
合掌
ピッタリはまってました
合掌
494名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:45:47.68ID:X/cXEjlf0 。・゜・(ノД`)・゜・。
ジェットストリームの城達也とつい勘違いしたことを深くお詫び申し上げ
ギャングっぽい声の似合うお方でした。合掌
ジェットストリームの城達也とつい勘違いしたことを深くお詫び申し上げ
ギャングっぽい声の似合うお方でした。合掌
495名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:46:18.08ID:FjPBa6f50 ごめん 知らんし興味ない
496名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:46:36.68ID:6WFxlzQT0 老パルチザン
「鉄郎。いつかお前が戻って来て地球を取り戻した時、 大地を掘り返したら、わしらの赤い血が流れ出すだろう。
ここは我々の星だ。我々の大地だ。 その赤い血を見るまでは、死ぬなよ。わしらのせ・が・れ・よ・・・」
「鉄郎。いつかお前が戻って来て地球を取り戻した時、 大地を掘り返したら、わしらの赤い血が流れ出すだろう。
ここは我々の星だ。我々の大地だ。 その赤い血を見るまでは、死ぬなよ。わしらのせ・が・れ・よ・・・」
497名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:46:53.82ID:xyb7Q3sq0 大平透と間違った
498名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:48:04.97ID:mHjYpf+Q0 ブログやっててそこで亡くなった滝口順平さんを真似たナレーションを芸人がやってるのを批判していた。全く同感だった。合掌。
499名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:49:22.23ID:Oy3CXSG/0 天国へと飛び立ったか
安らかに眠れ
安らかに眠れ
500名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:50:14.11ID:uX7fOScw0501名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:50:30.67ID:rwykru6z0 お悔やみ申し上げます
502名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:50:32.53ID:tTPgBXqG0503名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:50:35.67ID:9O1eTbly0504名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:52:06.55ID:UGETgjsx0 旨いコーヒーを飲んでるのは誰だ
505名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:54:15.59ID:S1fhRXxG0 >>427
明徳の馬淵
明徳の馬淵
506名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:54:58.39ID:ofXtwMed0507名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:55:27.96ID:XESEFbWF0 >>198
なつかしい 頭の中ではっきりと再生されたわ
なつかしい 頭の中ではっきりと再生されたわ
508名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:57:04.99ID:cAXbHION0 え、今やっとスレに気付いた…
低音のすごくいい声で大好きだった
合掌
低音のすごくいい声で大好きだった
合掌
509名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:57:21.74ID:D0dBxpwr0 松村のモノマネのレパートリーがまた一つ減るな
510名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:57:43.20ID:o4YmLm5l0511名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 21:59:26.15ID:a7NPkv130 審判がむちゃくちゃなミスジャッジして大荒れした高校野球埼玉決勝だかのゲスト解説者やってた
512名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:00:02.58ID:RtWEvfC20 永田やとマスドラ会とポルコとストライクの人
513名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:03:38.49ID:Of7j/F3v0 エールに出てたのか
514名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:05:10.40ID:tTPgBXqG0515名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:05:25.63ID:bTR1XTLZ0 やっぱコジャックの一択だわ 合掌
516名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:08:54.09ID:myjhHuou0 >>496
バックで流れる劇伴は熱いのに、声の調子はすごく淡々としてて
それでいて「死ぬなよ。わしらのせがれよ……」の死ぬなよってトコは
どこまでも優しくて温かくてその想いが伝わってくる、名演でしたね
バックで流れる劇伴は熱いのに、声の調子はすごく淡々としてて
それでいて「死ぬなよ。わしらのせがれよ……」の死ぬなよってトコは
どこまでも優しくて温かくてその想いが伝わってくる、名演でしたね
517名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:09:03.34ID:b0cMLrm90 時代劇での悪役も良かった。あの声がいかにも悪そうで
518名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:09:23.16ID:rrPLUZdO0 大物がまたひとり逝っちゃったな
淋しいね
ご冥福をお祈りします
淋しいね
ご冥福をお祈りします
519名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:10:39.82ID:4L7mEbYh0 >>396
真っ先に昭和九年会がと思ったけど、まだ何とかおられたか
真っ先に昭和九年会がと思ったけど、まだ何とかおられたか
520名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:11:28.57ID:4L7mEbYh0 映画の吹き替えとか、どっかで当たり前のように聴いてた声の人がここ1、2年多く逝ってしまったな
521名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:11:50.42ID:KsHdxRL40 せっかく、あんりが扮装してくれてたのに。
522名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:11:59.44ID:IubQTCCE0 マジか、、あのシブい声大好きだったな。。ご冥福をお祈りします
523名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:12:26.68ID:65LPDR5J0 昔ご自宅の近くに住んでおり、2回ほど彼をお見掛けしたことがあります。
地元の総合病院に治療で通っていた時、会計しているとあの特徴ある低い声が聞こえたので
隣を見てみると森山氏が受付で何やら尋ねていたのを覚えています。
至近距離で彼の声を聞いたのは一生忘れませんし、またご自宅近くにある住宅建築会社のラジオCMの出演や
地元でのディナーショーによく出演されていたなど、田舎ながらも地元を大切にしてくれたと感じます。
あちらへ旅立った今でも数少ない地元の著名人でも誇りに思える1人だと感じます。
R.I.P.
地元の総合病院に治療で通っていた時、会計しているとあの特徴ある低い声が聞こえたので
隣を見てみると森山氏が受付で何やら尋ねていたのを覚えています。
至近距離で彼の声を聞いたのは一生忘れませんし、またご自宅近くにある住宅建築会社のラジオCMの出演や
地元でのディナーショーによく出演されていたなど、田舎ながらも地元を大切にしてくれたと感じます。
あちらへ旅立った今でも数少ない地元の著名人でも誇りに思える1人だと感じます。
R.I.P.
524名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:12:41.69ID:SfMWj6N10 森山さんのドラゴンズ応援実況、聞きたかったなぁ。
525名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:12:45.84ID:LqBzj3k+0 >>476
アニメ美味しんぼはむしろ社主の声をアテてた阪脩さんが
90歳ご健在なのが特例で、中高年キャラは
海原雄山も唐山陶人くんも京極万太郎も
小泉局長も谷村部長も富井副部長も皆逝ってしまわれた
中松警部の福留さんもまだ生きてるか
アニメ美味しんぼはむしろ社主の声をアテてた阪脩さんが
90歳ご健在なのが特例で、中高年キャラは
海原雄山も唐山陶人くんも京極万太郎も
小泉局長も谷村部長も富井副部長も皆逝ってしまわれた
中松警部の福留さんもまだ生きてるか
526名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:13:34.95ID:hunlEAY20 筋金入りの中日ファンだよな。NHKの野球中継にゲストで呼ばれた時は放送事故レベルだった
527名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:14:36.82ID:V4xzDr200 若い頃はこのメンツで舞台やってたとか
贅沢な話だよな
実はお姫様役がやりたい?! レジェンド声優・野沢雅子の密かな野望(#1)著:大野裕之 | 本がすき。
https://honsuki.jp/series/souseiki/5686.html/2
羽佐間 東芸からは、外国映画の吹き替えでスター陣が出てきましたね、大塚周夫……。
野沢 森山周一郎。
羽佐間 富田耕生に熊倉一雄もいたんだよね。
贅沢な話だよな
実はお姫様役がやりたい?! レジェンド声優・野沢雅子の密かな野望(#1)著:大野裕之 | 本がすき。
https://honsuki.jp/series/souseiki/5686.html/2
羽佐間 東芸からは、外国映画の吹き替えでスター陣が出てきましたね、大塚周夫……。
野沢 森山周一郎。
羽佐間 富田耕生に熊倉一雄もいたんだよね。
528名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:16:27.64ID:Z+9Rprg10 トリックのナレーターで有名になった人か
529名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:17:20.75ID:BJJ4KL3I0 森山周一郎と言えば古畑だろ
小堺がビビってた
小堺がビビってた
530名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:17:27.50ID:r2iBcB680 レジェンド声優さんは他にも居られます(居られました)が、森山さんの声ほど替えの利かない"一品もの"はなかなか無いのではないでしょうか・・・
ニッテレンは追悼でポルコをやるのかな?
ニッテレンは追悼でポルコをやるのかな?
531名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:19:58.81ID:Nw8xXMBL0 青葉の監督やってたな
532名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:22:02.61ID:EKXJwUBp0 刑事コジャック
チャールズブロンソン
ウ〜ン!マンダム!!
チャールズブロンソン
ウ〜ン!マンダム!!
533名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:22:52.16ID:r2iBcB680 >>16-17
旨いコーヒーを飲んでいるのは誰だ?
旨いコーヒーを飲んでいるのは誰だ?
534名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:23:19.59ID:bjlfuhif0 飛べない鳥はただの鳥だ…
535名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:24:53.13ID:EKXJwUBp0 宮崎駿は刑事コジャックが好きで森山周一郎さんを使ったのに声優は誰でも出来ると言った人
536名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:28:04.34ID:vjDeuRqr0 >>1
1話から中盤までの人?
1話から中盤までの人?
537名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:28:33.49ID:2+83twWb0 紅の豚って宮の欲望まみれで気持ち悪いアニメだった
538名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:28:37.57ID:EKXJwUBp0 アランドロンの野沢那智
チャールズブロンソンの森山周一郎
三船敏郎
映画レッドサンのメンバーみんな逝ったな
アランドロン本人は生きている
チャールズブロンソンの森山周一郎
三船敏郎
映画レッドサンのメンバーみんな逝ったな
アランドロン本人は生きている
539名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:30:06.13ID:VAY3/3es0 「はは、、困るなそんな曖昧なことじゃ。我々は規則書に従って試合をしとるんだよ。その規則書に書かれてない以上、何人使おうが自由じゃないのかね?」
540名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:30:27.03ID:V8XNkvAp0 ダンディーとはどのようなものかを決めるコンテストがあったら声部門では断トツですね
渋すぎる
渋すぎる
541名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:30:30.63ID:E53FyvTv0 飛べない豚はただの豚だ
542名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:31:52.91ID:E53FyvTv0543名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:32:22.26ID:dV/KzxI10 谷口くんとか言ったね?
544名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:33:31.62ID:VxuVO3RJ0 渋いジジイだったな〜
545名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:33:32.31ID:EKXJwUBp0546名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:33:41.55ID:nKYVcM5+0 ポルコはカッコいい男で憧れでした
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
547名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:35:35.73ID:XQup1oA60 >>340
「殺せ!奪え!焼き尽くせ!」でお馴染みのアンチゴーネさん?
「殺せ!奪え!焼き尽くせ!」でお馴染みのアンチゴーネさん?
548名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:35:53.35ID:0544k8oA0 ありがとう森山さん
549名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:36:03.50ID:YUHosLbTO >>82
アムステルダムだろうが
アムステルダムだろうが
550名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:37:26.45ID:vS9Ebr1/0551名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:37:46.95ID:cz1yCCMc0 >>539
あれ実際ルール的には問題ないの?
あれ実際ルール的には問題ないの?
552名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:42:17.94ID:5MUxqOGS0 悪がはびこる犯罪都市に集められた五人の刑事達、遊撃捜査班、、、
R.I.P
R.I.P
553名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:43:19.53ID:mHjYpf+Q0554名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:43:19.60ID:9EjBeQqz0 悲しい
555名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:43:27.47ID:EKXJwUBp0 明夫パパの大塚周夫さん 納谷悟朗さんの世代がいなくなる
自分が生まれた頃から爺さんだった 追悼
自分が生まれた頃から爺さんだった 追悼
556名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:44:52.25ID:zXnzr1An0 たしかかなりの自民支持者だよな
557名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:46:39.52ID:rmI2s7Az0 こういう個性の塊みたいな声の人って今の時代声優にはならなそう
558名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:47:56.27ID:EKXJwUBp0 今頃 波平と渋く語り合ってるだろうな
ガンダムは波平で始まって波平で終わる
ガンダムは波平で始まって波平で終わる
559名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:48:46.96ID:bjlfuhif0 刑事ドラマの吹き替えのイメージがある
すげえ渋い声の
すげえ渋い声の
560名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:49:51.27ID:0J9fzsU50 >>24
通い慣れた馴染みのあの店
通い慣れた馴染みのあの店
561名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:50:29.15ID:ggmNN9hq0 >>1
らんらーんらーんらーんらららら〜んの人?
らんらーんらーんらーんらららら〜んの人?
562名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:50:45.06ID:EKXJwUBp0563名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:52:13.64ID:+YLkmyN00564名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:54:27.80ID:aa/L0pWY0 やっぱりブタか・・・
ブタは屠殺場へ行け!
ブタは屠殺場へ行け!
565名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:55:03.38ID:hunlEAY20 追悼で豚やってくれよ
566名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:55:54.28ID:fYuPYVIa0 この人の低音は目玉の親父の高音みたいに男なら出そうと思ったら出せる声だろ
567名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:58:15.46ID:oCrMTwKD0 刑事コジャックの吹き替えをやってた人だね。
御冥福を祈ります。
御冥福を祈ります。
568名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:58:31.31ID:yAKn+qJD0 マジか
これは訃報
これは訃報
569名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:59:49.51ID:KRHAXVPP0 なにー?いい案が浮かばない?
いい案と言えばマトバの小倉あんだ
いい案と言えばマトバの小倉あんだ
570名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 22:59:59.78ID:EKXJwUBp0 山田康夫 小林清志も好きなのに
森山周一郎 小池朝雄 洋画の世界なんだよな
古き良き時代
森山周一郎 小池朝雄 洋画の世界なんだよな
古き良き時代
571名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:00:05.26ID:S1N4QE+q0 >>276
まだ健在
まだ健在
572名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:00:22.15ID:422s+d7h0 代表作が
豚の声にされて
この人は満足なのか?
豚の声にされて
この人は満足なのか?
573名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:02:46.36ID:S1N4QE+q0574名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:06:21.75ID:hxgV5Lrs0 特捜班CI5 高齢いやコーレー部長はよかったな
575名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:09:14.81ID:EKXJwUBp0 >>572
おっさん世代にはジャンギャバン チャールズブロンソン 刑事コジャックのテリーサバラス
おっさん世代にはジャンギャバン チャールズブロンソン 刑事コジャックのテリーサバラス
576名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:11:08.46ID:ZpdCmgyV0 ショーンコネリーもやってたよね
渋くて最高
渋くて最高
577名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:13:42.58ID:J24IWbtW0 植毛はインプラント、ヅラは入れ歯。みたいな認識
578名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:20:12.50ID:uuRS4a3k0 カッコいいとは こういうことさ。
579名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:22:05.43ID:U8kkFnmp0 うおお、まじかあああああ!
580名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:26:36.84ID:5/KHW1hF0 まだ86だったのか
581名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:26:37.81ID:vivEAmq40582名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:37:43.37ID:ggmNN9hq0 水曜スペシャル川口浩探検隊のナレーションもこの人??
583名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:39:59.19ID:JpgFHEdGO 地球、旅立ち
http://m.nicovideo.jp/watch/sm13135185/f?cp_webto=watch_fri&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON
http://m.nicovideo.jp/watch/sm13135185/f?cp_webto=watch_fri&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON
584名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:41:26.52ID:Lz0615d40 最後にもう一度、いーとまきまきいーとまきまきが聞きたかった
585名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:42:30.89ID:XiEZhWwU0 貴重なドラキチが‥‥
ご冥福
ご冥福
586名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:43:30.59ID:xtKo0OOm0 紅の豚の主役の人か!
めちゃ知ってる声やん
合掌
めちゃ知ってる声やん
合掌
587名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:54:39.74ID:jxhlV1Ef0 永田屋だぁ〜永田屋だぁ〜♪
588名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:55:57.49ID:t6hkT1TD0 幼稚園の頃からあのダミ声だったんだよね
金田朋子の逆バージョンみたいな
金田朋子の逆バージョンみたいな
589名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:57:10.36ID:Xh9t4bdp0 マジか
590名無しさん@恐縮です
2021/02/09(火) 23:59:26.89ID:YzSQsQX90 >>582
そちらは田中信夫さん(故人)
そちらは田中信夫さん(故人)
591名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:03:41.04ID:8W/g226p0592名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:10:01.20ID:RZ76gNK60 出来ればスパゲティ
593名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:19:11.66ID:N+o7wvjH0 渋くてかっこいい声の人か…
594名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:30:39.11ID:0PhT/k9Z0 高校の時、学園祭の講演会のゲストがこの人だったのを思い出した。
ご冥福を
ご冥福を
595名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:35:56.03ID:1NcZelGx0 たかべん
596名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:37:20.97ID:TnRAb2rm0 >>590
違うのね
違うのね
597名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:48:41.88ID:+Swo3a3u0 ダミな美声
古畑任三郎で小堺一機の親分議員役やってた
古畑任三郎で小堺一機の親分議員役やってた
598名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:51:19.86ID:tPUGN9Wq0 >>317
副音声居酒屋実況式導入後だったらなあ
副音声居酒屋実況式導入後だったらなあ
599名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 00:53:28.09ID:59W6esdL0 豪華声優陣で有名な銀英伝に唯一出てない人だっけ
600名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 01:14:46.18ID:16cNrRhl0 >>514
あの阪神大震災の後に訃報が流れたな
あの阪神大震災の後に訃報が流れたな
601名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 01:25:42.94ID:cH3R0zPV0 小学生の頃からあの声だったって、以前テレビで話してたな。だから国語の時間に朗読させられるのが嫌だったとも。
602名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 01:47:37.08ID:96YI1G9q0 またいい声が逝ってしまった
603名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:01:01.82ID:eKeNM/Wy0 今の声優は腹から発声せず、どいつもこいつも個性が無い。
604名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:12:27.03ID:XErNl8b+0 めっちゃいい声の人か
605名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:14:47.15ID:Ttx4J0aC0 棒読みだったな
俳優に声優は出来ないのは本当だな
俳優に声優は出来ないのは本当だな
606名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:15:00.23ID:Y9UMNmf70 納谷五郎さんもそうだが長い事日本のアニメじゃ渋くてカッコ良くて深みがある
親父キャラクターを描けてる作品がないのが残念だ。合掌
親父キャラクターを描けてる作品がないのが残念だ。合掌
607名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:16:33.80ID:kcxN7ynF0 刑事コジャックはテリー・サバラスだっけ?声がぴったり合ってたわ
しぶーいええ声だった
しぶーいええ声だった
608名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:17:05.02ID:IPGS74mK0 森久保祥太郎は?
609名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:18:28.59ID:LZOz8Gs+0 ええ声ー
610名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:31:10.85ID:44Ycnpkk0 >>455
YouTube向きやねw
YouTube向きやねw
611名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:38:44.13ID:BS5qzIhj0 ポルコより青葉だな
ガキの頃、単発版のキャプテンは毎夏テレビでやってた気がするわ
暑いので図書館に涼みに行ったらそこでもやってた
いったい何回観たんだろう
ガキの頃、単発版のキャプテンは毎夏テレビでやってた気がするわ
暑いので図書館に涼みに行ったらそこでもやってた
いったい何回観たんだろう
612名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:43:01.75ID:AsRUdbt40 紅の豚がジブリで一番好きだ
613名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:48:27.61ID:YKmNcZ2g0 海原雄山の声の人に似てる
614名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 02:59:34.44ID:6zvTYEoj0615名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 03:05:41.20ID:ciOkMhZx0 コジャックやCI5のOPのナレーションにしびれる
616名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 03:15:20.93ID:tp4LrSly0 ポルコの笑い方が良かった
617名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 04:42:00.69ID:TtwtYJw20618名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 05:04:28.74ID:iNJDcYaJ0 >>236
あの回は伝説
あの回は伝説
619名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 05:47:59.46ID:FVSiy5nP0620名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 05:53:12.81ID:GLzQ4cxu0 とっくに逝っていたのかと
621名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 05:56:29.54ID:/0svd27I0 低音で渋くて響く声が印象的だったなぁ。
622名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 06:46:06.39ID:+NXylNfR0 アニメ声って高音を指すわけだけど、今のアニメに足らんのは低音だな
ただ低音は音響の関係もあるのだろう、あまり好まれない
でも高音をより魅力的にするのは相対的に低音なんだよなあ。
こういうバランスで声優を選択している人が居るのかどうか、低音キャラが居ない、という固定概念に囚われていないか
森山さんを見ていると、没個性と言われるのはこういう部分が考慮されないことなんだろうなあと
ただ低音は音響の関係もあるのだろう、あまり好まれない
でも高音をより魅力的にするのは相対的に低音なんだよなあ。
こういうバランスで声優を選択している人が居るのかどうか、低音キャラが居ない、という固定概念に囚われていないか
森山さんを見ていると、没個性と言われるのはこういう部分が考慮されないことなんだろうなあと
623名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 06:58:27.40ID:xvZh1bFJ0 刑事コジャックは豪華吹替だったな
部下が富山敬で理解ある上司が柳生博
部下が富山敬で理解ある上司が柳生博
624名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 07:01:27.56ID:uO74RwlX0 僕はただの豚です
詰ってください
詰ってください
625名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 07:11:46.20ID:i5tPniQX0 >>622
山寺宏一とかは技術で寄せることはできるんだろうが、今はそもそもおじさんが50くらいの重要な役割を担うことがほぼ無いから需要がないと聞いたことある、低音イケボ
山寺宏一とかは技術で寄せることはできるんだろうが、今はそもそもおじさんが50くらいの重要な役割を担うことがほぼ無いから需要がないと聞いたことある、低音イケボ
626名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 07:30:43.28ID:pKtSKY0R0627名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 08:09:32.77ID:GzRxsCzj0 オリエント貿易というブラック企業のCMでナレーターやってたよね
628名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 08:13:15.93ID:TaqzOIrY0 新型肺炎?
629名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 08:42:48.49ID:ueSkrI/G0 コーヒースレになってて
630名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 09:14:52.50ID:OLj1j8790 悲しげ
631名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 09:23:39.71ID:MZsT1eOv0 シブい声だったなあ
632名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 09:48:27.69ID:+z7XS+O30 まだ若いのにコロナ許せんな
633名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:04:09.73ID:P3teosE50 >>537
庵野「パンツ一丁。でも人に見せられるきれいなパンツw」
庵野「パンツ一丁。でも人に見せられるきれいなパンツw」
634名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:34:22.22ID:t26aS47q0635名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:38:34.50ID:t26aS47q0 >>173
「破れ奉行」で、鯨舟で屋敷に突入してきたヨロキンに斬り殺されてた
「破れ奉行」で、鯨舟で屋敷に突入してきたヨロキンに斬り殺されてた
636名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:42:50.90ID:WeLUkkgi0 声が低い=チンポがデカい
637名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:44:46.20ID:+STcCJLk0638名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:46:25.06ID:t26aS47q0 >>352
光子は東山の子供として転生済み
光子は東山の子供として転生済み
639名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:48:28.74ID:b0cJ+b6b0 しぶい低音、貴重なボイスアクターが
また1人いなくなったな。
素敵な作品をありがとう、やすらかに
また1人いなくなったな。
素敵な作品をありがとう、やすらかに
640名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:50:11.00ID:yHNSnApC0 ポルコは本当にカッコよかった
ジブリで一番好きな映画だったから残念
ご冥福をお祈りします
ジブリで一番好きな映画だったから残念
ご冥福をお祈りします
641名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 10:55:24.76ID:W/PrW2id0 小さい頃この人をプロ野球の審判員だと本気で思ってた
642名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 11:01:33.97ID:6oErdMob0643名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 11:02:46.59ID:TIRdl8q+0 アンピールマンションは福岡限定か
644名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 11:09:25.70ID:wApdd/WC0 昭和の50年代頃に、声優の団体の理事長か何かをしていて、アニメや洋画の再放送のギャラを
よこせって裁判をしてたらしい。
よこせって裁判をしてたらしい。
645名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 11:21:13.45ID:DOdfc2eX0 >>12
マジでコーラ返せ
マジでコーラ返せ
646名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 11:48:40.39ID:Xvpa+C1L0 ああマジか
647名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 11:55:51.33ID:ckpq2wsd0648名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 12:28:01.13ID:/3kWWVbb0 >>150
大養生って書いてる時点でお察しだな
大養生って書いてる時点でお察しだな
649名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 12:33:03.67ID:kOsr1E5YO 以前、病気か引退を公表されていたのかな?
その時に訃報と勘違いしていたが、今朝つボイノリオのラジオで知りました。
その時に訃報と勘違いしていたが、今朝つボイノリオのラジオで知りました。
650名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 12:46:58.30ID:ZvoWGNb80 ご冥福をお祈りします。
651名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 12:53:25.71ID:XB/YBBRh0 小堺一機にやられたか
652名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 13:06:41.81ID:8n5Xp+LI0 アカの豚、カッコいいよなぁ
653名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 14:21:21.25ID:bwu6+o3J0 そういや大昔の録音媒体でシネテープというのがあるが
これはテープの編集が出来ず物語の最初から最後まで一気に録音しなければならないという仕様
これで録音していた時代に森山さんは物語の最後の方に難しいセリフがないか台本を後ろから読む癖が付いたと
アフレコの序盤でミスしても誰も大して怒らないが
最後の最後で誰かがミスをしたらまた最初から録り直しでミスした奴は袋叩きに遭っていたとか
これはテープの編集が出来ず物語の最初から最後まで一気に録音しなければならないという仕様
これで録音していた時代に森山さんは物語の最後の方に難しいセリフがないか台本を後ろから読む癖が付いたと
アフレコの序盤でミスしても誰も大して怒らないが
最後の最後で誰かがミスをしたらまた最初から録り直しでミスした奴は袋叩きに遭っていたとか
654名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 14:24:40.04ID:DZ/6KW/d0 ウルトラQ ペギラのときに森山さんは南極観測隊員
655名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 14:33:14.13ID:BwgJR20b0 >>648
コピペには物足りないなw
コピペには物足りないなw
656名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 14:48:50.26ID:yiip5UlH0 >>317
これリアルタイムで観てたけど、中日ファン視点からは面白かった。
ちょうど森元発言と被る。
森山も森元も、リップサービス的な感じ、こう言ったらウケるだろうと思ったら
一方面から避難囂々を浴びちゃったみたいな感じ。
これリアルタイムで観てたけど、中日ファン視点からは面白かった。
ちょうど森元発言と被る。
森山も森元も、リップサービス的な感じ、こう言ったらウケるだろうと思ったら
一方面から避難囂々を浴びちゃったみたいな感じ。
657名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 15:57:38.78ID:cVGhXj7G0 いい声だったねぇ
似た声出せる人いるんだろうか?
似た声出せる人いるんだろうか?
658名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 16:34:58.80ID:bNbG272k0 佐渡の自然が待ってるぜ、イェーイ!!
合掌
合掌
659名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 19:08:56.81ID:vRyK9VCK0 ナレーションも一流だったな
存命でまだ露出ある大御所声優は若山弦蔵 小林清志 羽佐間道夫くらいになったな
存命でまだ露出ある大御所声優は若山弦蔵 小林清志 羽佐間道夫くらいになったな
660名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 19:18:57.46ID:xcoigJMR0 ヨード卵光
661名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 19:56:01.96ID:SLVRM6ZN0 低音ボイスの若手声優
銀河万丈、大友龍三郎、菅原正志、立木文彦、楠大典
銀河万丈、大友龍三郎、菅原正志、立木文彦、楠大典
662名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 20:23:57.81ID:+25pwdyn0 鈴木瑞穂さんなんて93歳だぜ。頑張って欲しいわ。
663名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 22:08:46.34ID:wXez9DBY0 コジャックが見たくなる・・・
664名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 22:54:07.73ID:bnwxxd6o0 今夜は豚の台詞を聞きながら寝るか
665名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 23:11:07.67ID:mKr/GpWX0 ガチのドラファン
最後にドラゴンズがAクラスに入れたけど優勝見られなかったのは残念だったろうな
最後にドラゴンズがAクラスに入れたけど優勝見られなかったのは残念だったろうな
666名無しさん@恐縮です
2021/02/10(水) 23:42:40.09ID:VrafccV70 地元民でそれなりの年齢行ってる人なら
森山周一郎さんのナレーションのこの仏壇店のCMは知ってるはずです
https://www.youtube.com/watch?v=QxrozI38yxA
【名古屋・中京ローカルCM】 永田や仏壇店(1988年)
昔、森山さんがCBCラジオの昼ワイド「ばつぐんジョッキー」を担当されてた時に
放送後にサインしていただきました・・・あの時はありがとうございました
熱きドラゴンズファンだった森山さんに哀悼の意を表します
森山周一郎さんのナレーションのこの仏壇店のCMは知ってるはずです
https://www.youtube.com/watch?v=QxrozI38yxA
【名古屋・中京ローカルCM】 永田や仏壇店(1988年)
昔、森山さんがCBCラジオの昼ワイド「ばつぐんジョッキー」を担当されてた時に
放送後にサインしていただきました・・・あの時はありがとうございました
熱きドラゴンズファンだった森山さんに哀悼の意を表します
667名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 00:08:19.18ID:YPilaYLV0 既出だろうけど、刑事コジャック役
のテリーサバラスが森山さんの吹替をえらく気に入って手紙出したそうな
個人的には菅原文太、じゃりン子チエのテツ限定で西川のりお、丹下段平と森山さんが好きなおじさん声だわ
のテリーサバラスが森山さんの吹替をえらく気に入って手紙出したそうな
個人的には菅原文太、じゃりン子チエのテツ限定で西川のりお、丹下段平と森山さんが好きなおじさん声だわ
668名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 01:00:13.39ID:UDR0aOtcO 鬼太郎の悪魔ブエルの変身前は、いつもと違った声を出してた
669名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 01:03:22.88ID:1g0toSCI0 ウチのカミさんがねえ
670名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 01:18:03.62ID:MhA+8t1E0 >>571
ソースプリーズ
ソースプリーズ
671名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 01:25:12.05ID:cxc+KVYw0 若山弦蔵の声とごっちゃになってしまう
672名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 03:57:46.21ID:n7nE7V1r0 >>666
初めて見た。どこの地域もローカルCMって味があっていいねー
初めて見た。どこの地域もローカルCMって味があっていいねー
673名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 05:26:25.67ID:G4l/iHM80 関係ないけどテリーサバラスのテリーはTerryではなくTellyだと知る
ギリシャ移民らしい本名から来ているから
ギリシャ移民らしい本名から来ているから
674名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 06:10:09.19ID:S+CQRuxx0 >>671
若い頃はあまり区別ないよね
若い頃はあまり区別ないよね
675名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 08:31:07.24ID:GFCbLQy10 >>671
若山弦蔵さんといえば、「スパイ大作戦」のフェルプス役だったピーター・グレイブスの吹替え。
若山弦蔵さんといえば、「スパイ大作戦」のフェルプス役だったピーター・グレイブスの吹替え。
676名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 08:53:36.75ID:iGvCiVo10677名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 11:43:29.26ID:TM/PebxH0 たまたまナムコの古いCMをつべで見てたらワルキューレのCMが森山氏だった
合掌
合掌
678名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 12:10:04.67ID:JzT9U1qf0 今は亡きサンチェーンのやきとりおでんのCMナレもやってましたね
679名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 13:30:43.12ID:HKgCCso20 豚出た時にポルノ映画にも出てたって言ってたな
680名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 13:37:31.59ID:LkWBKWIN0 本人いわく
「俺は声変わりしていない、子供のころからこんな声」
それを聞いて本当かねと当時思っていた
「俺は声変わりしていない、子供のころからこんな声」
それを聞いて本当かねと当時思っていた
681名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 15:20:55.37ID:uQGpGQ8q0682名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 15:56:30.01ID:Qm76CaLP0 斬られ役も逝ったし今年もあっちは賑やかになりそうだな
コロナやガンばかりになりそうだが
コロナやガンばかりになりそうだが
683名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 16:27:52.07ID:St9p5ZDn0 去年、朝ドラ「エール」に出ていたね
684名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 16:31:30.23ID:XPSMjFwC0 初期の円谷作品にも出てたんだな
685名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 16:37:47.51ID:rXZM4CnX0 駿が作りたがってた『ポルコロッソ 最後の出撃』がぁ
686名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 16:53:40.27ID:Scu3T+kq0 この人に話しかけられたことある
「このへんに自動販売機ある」って
「このへんに自動販売機ある」って
687名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 17:42:55.69ID:Tvz20qZN0 >>686
あの声で?羨ましい体験!
あの声で?羨ましい体験!
688名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 18:50:35.20ID:Uo725y510 遅ればせながら、謹んでご冥福をお祈りいたします。
689名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 21:45:41.51ID:Rt50wFJC0 在宅中ならコロナにかかる恐れがほとんどないだろうものなんだけど、亡くなったのは自宅かな?死因ががんだけど
690名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 21:53:47.57ID:XlUVsVAK0 名門・青葉学院の監督さんだよな
つ菊
つ菊
691名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 21:54:16.91ID:mbLnthUl0 アニメじゃないだろ
コジャックだろ
コジャックだろ
692名無しさん@恐縮です
2021/02/11(木) 22:21:08.15ID:YxP8FgSm0 アンコの宣伝してた
的場の小倉あん
的場の小倉あん
693名無しさん@恐縮です
2021/02/12(金) 18:37:46.72ID:4U8EPdAP0 >>571
【訃報】俳優の大月ウルフさん2020年8月に死去していた 姉のフジコ・ヘミングさんのインタビューより [朝一から閉店までφ★]
【訃報】俳優の大月ウルフさん2020年8月に死去していた 姉のフジコ・ヘミングさんのインタビューより [朝一から閉店までφ★]
694名無しさん@恐縮です
2021/02/12(金) 19:08:53.84ID:SVcxRp5I0 本名大塚だったんだ…一族?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- アメリカのネトウヨ、新NY市長マムダニに「ウガンダに帰れ」 「アフリカに帰れ、負け犬」トランプ「マムダニはイカれた共産主義者」 [718678614]
- 東京についた時wwwwwwwwww面白いことを見つけたwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ほたーるのひかーり
- 障害者キモすぎワロタ
- 漫画のズズズズやドドドドってなんなの?
