X



【訃報】名優クリストファー・プラマー氏、死去 91歳 たくさん出過ぎてどれがと言えないが顔を見れば知ってる人 [みつを★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2021/02/06(土) 04:01:09.57ID:CAP_USER9
【訃報】名優クリストファー・プラマー氏、死去 91歳 たくさん出過ぎてどれがと言えないが顔を見れば知ってる人

https://www.tmz.com/2021/02/05/christopher-plummer-dead-91/

クリストファー・プラマー
91歳で死去

2021年2月5日午前10時45分PT
「サウンド・オブ・ミュージック」や他の多くの象徴的な映画に出演したクリストファー・プラマーが亡くなりました。

プランマーは金曜日にコネチカットの彼の家で平和に亡くなりました、と彼の家族は声明で言いました。53歳の彼の妻、エレイン・テイラーは彼のそばにいました。46年の長年の友人でありマネージャーであるLoutPittは、「クリスは、古き良きファッションマナー、自虐的なユーモア、言葉の音楽で彼の職業を深く愛し、尊敬していた並外れた男でした」と述べています。

https://gray-wtvg-prod.cdn.arcpublishing.com/resizer/idFpJI903eVK1p8wl8ZZAYT1Gyw=/1200x675/smart/cloudfront-us-east-1.images.arcpublishing.com/gray/3QU25HVR2RDZDERDPXXMABVFGI.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:02:32.12ID:T4wObcjb0
>>1
コロナ死ですね。わかります。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:03:10.47ID:lecsSSny0
ある日どこかで
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:04:28.90ID:36SakP+R0
ハリウッドの大滝秀治みたいな感じ?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:08:22.02ID:NTyU7pXM0
一番有名なのだと夕日はみただな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:11:44.02ID:DWKOiktQ0
エーデルワイスだよ
採ってきたんだな、戦士の証として
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:13:38.15ID:1zWtVFpy0
トラップ大佐マジかよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:14:26.86ID:B4Is1sE00
確かに顔に見覚えがあるわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:14:46.29ID:1OPHuXdM0
>>7
サウンドオブミュージックの人といえば誰でもわかるでしょ。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:14:56.11ID:hPynAlat0
知らない人だったわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:15:02.47ID:8EarCRMq0
>>6
割とそうかもw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:19:23.21ID:YmKftFAl0
最近ナイヴスアウト観ました。
最後まで素敵でしたねrip
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:22:50.17ID:x6kXXoa80
>>21
それか!
絵に描いたような「白人のジジイ」だったな。
合掌。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:24:18.49ID:GC36d7vk0
ある日どこかでとハノーバー・ストリートはレーザーディスク持ってたなぁ、女優目当てだけど
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:24:28.68ID:PDuzx/v70
>>14
分からんな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:24:40.67ID:JBtZwhl20
サウンドオブミュージック
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:26:41.76ID:EeymZB5f0
サウンド・オブ・ミュージックの父親か
ジュリー・アンドリュースも結構な年齢だよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:31:25.50ID:s946E3KY0
えええええええええ(´;ω;`)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:35:55.23ID:R67hTYLT0
>>1
スレタイぇ…(;´д`)
代表作はサウンドオブミュージックの
トラップ大佐で良いだろうに知らんのか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:37:30.39ID:s946E3KY0
マイケルケインも心配になってきた
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:42:34.14ID:nW1RL7H50
ドラゴンタトゥーのヘンリックいい役だったなあ

>>36
ニワカにもほどがある
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:43:48.16ID:Ea2v7sXj0
ジュリーアンドリュースのコメント出てる?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:44:09.20ID:WljMATQe0
大佐…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:44:45.88ID:2OfoU8up0
見覚えがある顔ではあるけど
これトラップ大佐かよ、顔変わっててわかんね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:45:23.42ID:pVZjOX4h0
ヴェルタールオリジナルの人?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:47:03.92ID:PDuzx/v70
Wikipediaで出演作一蘭見たけどやはり見たことないわ 
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:47:33.31ID:WYueUaVhO
そうか・・・あのクリス・ペプラーまでもが・・・
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:48:35.74ID:xsT00v6u0
サウンドオブミュージックと言われましても見たことないよそんな古い映画
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:49:02.21ID:Ea2v7sXj0
映画のエーデルワイスの歌は他人の吹き替えなんだよね
ブルーレイの特典か何かで本人バージョン聴けたけど
普通に上手くてこれそのまんまで良かったじゃんと思ったけど
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:49:24.78ID:F2uNkE9r0
アマンダ・プラマーのお父さんだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:51:18.03ID:GsOPKpmw0
サウンドオブミュージックは子供の頃に繰り返し見てた
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:55:01.36ID:/v1HV3Cd0
トラップ大佐だから改めてウィキで調べたら、サウンドオブミュージックって
史実だったのかよ、初めて知った。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 04:57:39.63ID:MiFSSIzN0
サイレント・パートナーのサイコな銀行強奪犯役が良かった
サンタクロースとか女装とかのコスプレも披露
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:01:01.63ID:Ea2v7sXj0
史実だけどかなり改変も多いんよね
最後の山越えは創作で
しかもヒトラーの山荘通るコースだから有り得ないとか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:01:53.80ID:LTNnfYDuO
>>14
30代以下かつ映画見ない人は分からないんじゃないかなあ

映画では正統派二枚目だけど舞台ではアドリブギャグ飛ばす達者な役者と聞いて驚いた記憶

ほんと格好良かった
御冥福を
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:03:49.98ID:rdY5SOAw0
あーなんとなく見た様な気がするかもしれない感じみたいな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:16:19.02ID:g+rseOrx0
ジジイしか知らないジジイ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:20:11.92ID:EeymZB5f0
12モンキーズでブラピにぐるぐる巻きにされてた人でもあるんだなw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:23:18.51ID:qKn7bS4p0
>>56
史実通り観たかったらリメイク元の『菩提樹』があるやん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:31:56.30ID:aEE2Go/B0
王になろうとした男で共演した三人
ショーン・コネリーとクリストファー・プラマーが逝き
次はマイケル・ケインの番か…
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:35:02.62ID:ZpnTlKRF0
うわああああああああ(´;д;`)
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:37:06.95ID:9Fs6TGl+0
合掌

「サウンドオブミュージック」のトラップ大佐
「ワーテルロー」のウェリントン将軍
「黒馬車の影」のシャーロック・ホームズ

紳士の役が似合う俳優でした。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:44:34.54ID:e6DcRXjO0
歯が造りものっぽさあるけど入れ歯か?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 05:58:59.10ID:GPAcpM9j0
エーデルワーイス エーデルワーイス  (AA略
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:03:34.23ID:22A5e6zp0
ドラキュラの人?それともスーパーマン?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:08:06.59ID:3pmKQauh0
>>73
手紙は憶えている、凄く面白かった
途中の国境越えるところ、スーパー行くところとかも凄くいい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:14:05.19ID:T94Mwogq0
1975年の「王になろうとした男」の最初と最後に出てくる新聞記者
2015年の「手紙は憶えている」の主役

ぐらいしか見てないかも。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:32:48.73ID:GmLVK8N00
大霊界の人か。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:39:56.57ID:SlH7OQYJ0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:40:17.25ID:IXbDzIrD0
wiki見たけどしっかり最後まで見た作品だとドラグネットしかない。どこで出たか全然記憶にない
けど他でいっぱい見た事あるような顔なんだよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:41:07.20ID:SlH7OQYJ0
のAAが何故はみだそうとしてるのかは知らないけど(´・ω・`)
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:43:32.28ID:5KzE1olW0
フィンチャー版ドラゴンタトゥーの女の
依頼人の爺さん?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:43:53.14ID:/7ihLtIt0
ある日どこかで
人物設定が雑なんだが好演されていたなあ
スーパーマンももういない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:45:44.46ID:ujqlyH460
トラップ大佐(´;ω;`)
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:46:29.01ID:z3+cpGs70
>>14
サウンドオブミュージックのどれだよ?
最後に恋人売っちゃう兵隊?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:47:51.01ID:GPAcpM9j0
>>80 えー、なんでAA貼れるの??
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:50:45.45ID:rg8t5GM70
>>73
深夜にテレビで放送されてるのを観て
最後まで観ちゃった
保安官の家の辺りの緊張度が凄い
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:52:19.89ID:K+8wg9Xn0
声も渋くて格好良かった
最近だと「ゲティ家の身代金」もよかった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 06:54:13.11ID:swdOwJNg0
インサイドマンの人か
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:08:48.86ID:KJkY5pq00
Dr.パルナサスの鏡のパルナサス博士じゃん
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:13:35.31ID:ASsov/HR0
へえ、トラップ大佐なのか
どんな顔だったか覚えてない
しょーがねーからどっかで放送しろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 07:13:40.21ID:dVBlv0pe0
>>1
クリストファー兄弟
クリストファー・リー
クリストファー・プラマー
クリストファー・ロイド
クリストファー・ウォーケン
クリストファー・リーヴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況