X



【芸人】四千頭身、お笑い第7世代ブーム終焉に怯え 人気失速を痛感「お笑いファンに僕らを好きな人いない」 [muffin★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/05(金) 18:03:09.01ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/02/05/20162504209/

4日深夜放送『アメトーーク』(テレビ朝日系)にお笑い第7世代の人気トリオ・四千頭身の後藤拓実・都築拓紀・石橋遼大が出演。第7世代ブームの終焉を感じ、今後を憂いた。

霜降り明星やEXITらを代表に、2020年のお笑い界を席巻した第7世代。四千頭身もその一員として大活躍、多くのファンを獲得している。

しかし、この日の後藤は「今年に入って第7世代ってあんまり聞かなくなかった」と主張。賞レースなどでも活躍していないため「僕らほど第7世代っていう言葉にすがっていたトリオはいない。第7世代がなくなったらそのままいなくなる」と暗い表情を浮かべた。

ブレーク当初は芸能人からも「四千頭身面白い」と言われてきたが、「誰も言わなくなった。芸能人人気がゼロになった」と後藤と都築は吐露。今は女優の菅野美穂だけが「面白いと言ってくれる」と明かす。

芸能人だけでなくお笑いファンからも好かれていないと2人は告白、「お笑いファンに僕らを好きな人いない」と後藤が自分達を卑下する。

また「スベらせたら可哀想だと思われて、1年間うっすらスベっている」と悩む3時のヒロインに対し、都築も「僕らもうっすらスベってきた」と主張。「ビビってスベリきれない。ストレスで顔中ニキビだらけになる」と悩みが止まらなかった。

自分達の賞味期限切れを痛感していた四千頭身に、ここで「業界のキャスティング事情」が明かされる。

霜降り・EXITが第1候補、第2候補にぺこぱと一緒に四千頭身が選ばれていると判明、業界ではまだ求められると知り「自信になる」「気持ちが晴れた」とやっと笑顔をこぼした。

お笑い第7世代ブームに乗り、一躍人気者となった四千頭身だが、早くもその人気の陰りを感じているようだ。視聴者からも「第7世代はネガティブというか考えすぎな芸人多いな」「第7世代にすがってたの? 四千頭身」と心配する声が殺到している。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:25.25ID:7x1yyUkh0
まぁね
登場でババンと胸叩いて喜ぶのはコアなファンだけだろう
児島だよ!みたいな一般的な待ってました感はない
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 12:50:41.54ID:wb1N6uuB0
なんだかんだで癖がないから、生き残りそうだけどねあ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 12:54:39.33ID:dK0P+GoB0
子供が通う学校でスクール八笑士って番組のロケが来た
オンエア観たら、即興のギャグ対決で高校生の方が面白かった
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:08.25ID:XwHNd/Mb0
>>3
あの見た目で意識高いんだかハイブランドなんだかわからない奇抜な服着てるのまじで鳥肌立つ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 13:31:28.85ID:pNz9Ionx0
>>826
アレは千鳥が悪い 蛍原はあんなだからフォローにも限界があるけど
要はサブに座ったのが全組うまくヒットさせるまで回せないと駄目
大悟は空気読めるけど突き放した様なツッコミするから場がピリつく

陣内とかだと向上委員会でかかり過ぎてカラ回りしたコウテイに
「トリオか」って言われるくらいの勢いあるツッコミで落とすから盛り上がる
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 13:37:02.20ID:ItYq/t0R0
後藤のやる気のない感じはキャラだからw
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:47.30ID:wJt5XlhKO
千鳥はトーク流れを作れない。
誰がキャスティングしているか知らないが
千鳥は流れを変えずに笑えるフォローしか出来ない。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 15:19:41.72ID:oZgEYs7B0
>>799
同じく
ツマラナイどころか、ミキは不快
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 15:21:02.14ID:ITBpfbhG0
>>833
タワマンw
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 15:22:34.26ID:49PMHWmO0
テレビ以外ではいいんだろ?そっちだけやってればいいよ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 15:29:17.44ID:nC6Irvkn0
>>831
麒麟川島は朝の帯番組始まったらもう深夜に収録してるアメトーークなんか出れんくなるのが厳しい
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 15:49:38.75ID:Q9/icclx0
なんでこの世代だけ特別な言い方なん?
アメリカ第七艦隊みたいなもんか
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 15:49:39.06ID:SquQ29yw0
>>841
ミキなんて全てが女にかわいいと言われるためにやってるだけだもんなあ
気持ち悪すぎる
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 16:17:13.94ID:r0oB6zXN0
面白いことを言いそうで言わないのが後藤
面白くないのに前に出て事故るのが都築
普通に面白くないのが石橋
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 16:23:39.28ID:3aN2XlrjO
>>789
JKボンバーズ見たな!w
うちの娘はアナコンダ〜もお気に入りらしい
マッスルすずめはぬいぐるみ欲しいって騒いでるわ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 16:42:58.25ID:5LT+U6fD0
本人達も自覚があるようだしネットでも面白くないって言われてるだけ四千はまだマシな気がする
個人的にきつねも同じくらいつまらないんだけどなぜか壁スレでは高評価なんだよね
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 16:56:55.78ID:jU8RCt830
35億と被る
共通点はナベプロとトークで笑いが取れない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:00:35.59ID:QSERMIIy0
つまらないのに
第7世代ってだけでテレビ出てるもんな
特に石橋。こいつはネタ中もいらない。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:01:21.55ID:uEVWYFpU0
この前のアメトーク酷かったなあ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:05:08.88ID:oar6Oh2h0
ただ若いからな四千頭身は
第7世代はアラサー世代だけど
四千頭身だけ24歳で、ぶっちゃけ第8世代が飛び級で入ってるとこあるんだよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:14:29.30ID:j1N42kv80
自分を面白いと勘違いしてる後藤
面白くないけどお笑い好きだし友達だから仲間に入れてもらってる都築
女にチヤホヤされたいから参加してるだけの石橋
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:34:35.96ID:JGI4EM2p0
最近の宣材写真?ってやつ、あの写真が出る度めちゃくちゃムカつくわ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:38:49.31ID:d9iJLj3m0
今面白い芸人てほとんど40歳以上
こいつらは難しいが亜星と粗品ぐらいは将来面白くなる可能性がある
千鳥でもノブは特に若い頃はさむかった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:43:16.38ID:w8JfpPeM0
後藤は髪染めてオラつきすぎ
鬱々としてる反動かもしれんが、もうちょい脱力感出してた頃の方が好きだわ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:45:40.27ID:smA+jKlC0
ぺこぱ、霜降り明星、4千頭身くらいしか知らねえから
トップにはいるんだろうな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 17:51:01.31ID:GUpQ8LjZ0
名前知らんけど
色黒で陰気な目でボソボソネチネチ喋るやつ
生理的に受け付けない

面白さも1ミリもわからんけど、もうそれ以前の問題で受け付けない
なんかのバスケ番組チラっと見たときコイツの存在理由が全くわからんかった
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 20:55:04.76ID:FBXRzTNK0
おもしろくない芸人は淘汰されていくだけ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 21:17:59.87ID:nom/edFo0
>>851
アナコンダで爆笑からのタラバガニ辺りで失速してガッカリしてたけど
マッスルスズメが今年1番笑ったわ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 21:18:52.80ID:IvlkF7/T0
皆いろいろ出まくった結果、霜降りとその他大勢という結論に至っただけ
ひとくくりにされない方が伸びたかもな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 21:26:54.24ID:tAMkrOvz0
四千頭身だけはガチで面白くない

ぺこぱはネタが斬新だしexitは無難に面白いし
霜降りは神なのに
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 21:51:14.75ID:WEzbf1zv0
このコンビ見たことなかったので調べてみたら3人組でびっくりした
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 23:04:24.83ID:Qe11OILc0
どんなにつまんなくてもナベプロだから消えないだろ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/06(土) 23:05:44.14ID:LguHIYZd0
>>1
後藤拓実大嫌いだ!!!
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 01:26:46.46ID:/Hvmu1Z20
>>860
残念ながら今残ってるやつは基本的に20代の頃から面白かった
その頃おもんなかったのは漫才やってた時代のたむけんとか陣内とか一部だけ。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 02:44:20.26ID:S/1JKsph0
スノーマンと飯行ってると聞いてなんとなく終わりに向かってる感じしたわ
スノーマンは別に悪くないし共演多いから自然な流れなんだろうけど
変な方向に意識高くなるし、一軍にいる取り巻きのブサイクみたいになって
結果つまらなくなって気づいた頃にはチャラいブサイク
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 02:45:54.03ID:S/1JKsph0
でも四千頭身は若くてブレイクしてるから天狗になって問題ないし
時間的に許されるんだよな
こっから5年くすぶってもまだ30前半
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:08:56.66ID:2Nc7072CO
>>880
女優どもに財布にされてるシュレックみたいだな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:11:01.15ID:3KdnQ9/f0
>>881
再ブレイクするにはよっぽど面白くなければ難しいし
それが出来たとしても3人でという形ではないだろうな
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:11:06.62ID:sKnBWVgD0
>お笑いファンからも好かれていない

気づいてたのかw 空気読む力は少しあるんだな。ネタがイマイチだからないと思ってたw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:14:21.18ID:EGhKqUxJ0
ゴッドタンのマジ歌で、売れてない芸人の義理の弟が石橋だったってのが
四千関連で一番笑ったわ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:17:07.44ID:lMLZ2l5+0
ネタでいったらまだEXITより四千頭身の方が面白い
あくまでどっちがマシかという話だけど
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:38:05.29ID:or8wyAI70
素人を三人集めたらこうなる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:43:00.58ID:sgeekgii0
>>267
最初はそうだったけど、後乗りして拡大解釈して再起売れたおっさんまで入れて
訳分かんなくしてるのはマスゴミじゃん
言い始めたせいじももう完全にヒいてるし
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:47:44.62ID:xCpx8wc80
>>889
いつも胸叩いてるブサイクも大概やぞ。つか、あの寒いポーズずっとスベッてるのに、何で続けるんだろw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:51:02.04ID:iRiiIWZn0
つまらんのにやたらテレビ出てる奴はだいたいナベプロ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:55:08.94ID:RcaERxCg0
こいつらの決まり衣装やハナコの熊のプリントされたシャツや澤部の蝶ネクタイとかナベプロらしいな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:56:02.61ID:vCW84TPR0
無能っぽいけど有能だと思われていた後藤がイッポンでクッソつまらなくて化けの皮が剥がれちゃったからなあ
元々面白そうな雰囲気だけでやってた訳だから取り返しがつかない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:56:33.15ID:sEVjNb6Y0
分かってんじゃんw
四千頭身とかマジで何が面白いかわからんし、何故あんなにテレビに出るようになったのかもわからん
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 03:59:15.90ID:xCpx8wc80
>>894
後藤はアドリブ弱いな。ロケとか芸人が複数いると空気になるし。
芸人として意外と致命的な欠点を持つ三千頭身のエースw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 04:09:07.47ID:JpafyrC10
「たたみかけんな!」ってネタで登場した時は面白いと感じたけど、他のネタが無いし、フリートークも無理だし、陰気で暗いし、消えるわな
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 04:18:40.88ID:GeiBx6gQ0
そういや昔ははんにゃ金田の変な動きでキャーキャー言ってた奴らいたよな
四千も霜降りもぺこぱも暫くするとはんにゃみたいになるんだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 05:04:25.90ID:HeJNdhkd0
四千頭身は一番不細工な後藤が一番人気があるのが謎
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 05:57:44.65ID:H/MSrLiS0
ティモンディしか残らんだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 06:11:53.49ID:3KdnQ9/f0
>>898
しずるとかフルポンとかもな
若い奴らからの人気なんて結局何の役にも立たないことを証明してくれている
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 06:13:08.62ID:GOzZ0VKk0
ここらの連中のお試し期間が終わったのは俺も感じてるよ
テレビや視聴者の評論はまだまだ深味が足りないと言ったところじゃないの
タモリくらい達観するか明石家くらい突き抜けるかビートみたいに時代を築くのか
これからなんだろうけど
消費された今ここから掘り起こすのは難しいだろう
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 06:35:15.09ID:3KdnQ9/f0
無駄にプライド高いよね
スレタイの発言だって他の芸人から言われたら余計に傷つくから己で言って自傷したんだろ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 06:35:32.85ID:dFTIZ0jA0
>>899
1番はどー見ても都築だろ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 06:38:12.67ID:GeiBx6gQ0
>>904
真ん中以外空気だから殆どの人が知らない
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 07:12:29.49ID:6nXIEWIQ0
1番分からない、ある意味1番第7世代的なのかもしれない、まだまだ世の中が本格第7世代はいらない第7世代風を欲しがっているだけにすぎないのかも。
しらんけど。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 07:30:55.53ID:bcUZPcJJ0
松陰寺が石橋に相談したってのも面白いけどね
石橋はつまらないけど不快感は無いし、地方のテレビとかに将来出てそう
後藤と都築は調子に乗ってる感が強すぎて見てられない
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 07:56:45.81ID:pub9is7N0
>>898
金田は遅刻魔で
いくら言っても直らなくて干されたって
東海エリアのTVで観たな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 08:07:55.46ID:SQeMUKov0
第7世代とか呼ばれて
その辺りの芸人がバーターでテレビに出ても
つまらん奴は結局つまらんから
消えていくのは当たり前
消えるのが嫌だったら面白くなれよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 08:17:21.54ID:HiSa2Ri20
一定重量に達しないとお蔵入り決定のシビアなお笑い番組、爆笑オンエアバトル
売れる芸人の登竜門だったのに無くしたのは惜しいな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 08:29:17.28ID:Tlin1Vha0
>>910
何だろう
遅刻さえしてなければ生き残れたんですみたいな言い訳に聞こえるのは
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 08:36:11.17ID:FZrgQIOE0
>>909
あれは面白かったね
都築はさらばの森田が口元の相談してたのを
なにも返せないでいたからなぁ
周りの芸人が突っ込んで笑いにしてたけど
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 08:50:31.66ID:1K2IJsyX0
金田と都築のラジオ面白いってレス複数あったから期待して聞いてみたが
面白かったの最初の10分だけで30分超えたら苦痛だったわ
やりたいことに技術が追いついてない感じ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 08:50:33.85ID:7xK9Vq4Y0
>>606
普通に考えや感性が古いオッサンで脱落してるだけじゃね?
売れてる中にも面白いのいるよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 09:07:25.74ID:ZbKRUij70
第六世代の評価が見直されてるのは壁とパンサー尾形のおかげだな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 10:07:06.55ID:BNMSNYQG0
あんま面白くないな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 10:39:07.74ID:njNIs6W20
まあ後藤以外が役立たずだしな。
後藤ファミリーの方がTV向き。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 10:46:07.00ID:9mpDE1xs0
>>912
あれでチャンピオンなっても民放で売れるわけじゃないからなぁ
タイムマシーン3号が言ってたけど、あれにこだわると客うけしか考えなくなって迷走してしまうって
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 11:04:17.78ID:+vyU0tn60
>>920
散々バラエティでチャンス与えられながらイマイチ売れないのはオンバトのせいじゃないでしょ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 11:23:02.87ID:IgQBj/0v0
>>799
ミキが声がデカいだけだもんな
弟人気のアイドル芸人だわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 11:28:08.12ID:jfhMJsiG0
>>916
とろサーモンの久保田や天竺鼠の川原やクッキーを面白いと思ってる人には全然響かないだろうな
そう言う古い感性を大事にするのはいいけどもう少し視野を広げた方が面白いのにと思う

あと仔牛とかのたまってる連中なw
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 11:29:34.85ID:/eZr+kbC0
左のやつ池沼顔すぎて施設入れとけよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/07(日) 11:30:07.47ID:OL6gNTGz0
はっきりしたボケが1人もいない奇妙なトリオ
後藤がボケに回った方がいいのでは
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況