X



【芸人】四千頭身、お笑い第7世代ブーム終焉に怯え 人気失速を痛感「お笑いファンに僕らを好きな人いない」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/05(金) 18:03:09.01ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2021/02/05/20162504209/

4日深夜放送『アメトーーク』(テレビ朝日系)にお笑い第7世代の人気トリオ・四千頭身の後藤拓実・都築拓紀・石橋遼大が出演。第7世代ブームの終焉を感じ、今後を憂いた。

霜降り明星やEXITらを代表に、2020年のお笑い界を席巻した第7世代。四千頭身もその一員として大活躍、多くのファンを獲得している。

しかし、この日の後藤は「今年に入って第7世代ってあんまり聞かなくなかった」と主張。賞レースなどでも活躍していないため「僕らほど第7世代っていう言葉にすがっていたトリオはいない。第7世代がなくなったらそのままいなくなる」と暗い表情を浮かべた。

ブレーク当初は芸能人からも「四千頭身面白い」と言われてきたが、「誰も言わなくなった。芸能人人気がゼロになった」と後藤と都築は吐露。今は女優の菅野美穂だけが「面白いと言ってくれる」と明かす。

芸能人だけでなくお笑いファンからも好かれていないと2人は告白、「お笑いファンに僕らを好きな人いない」と後藤が自分達を卑下する。

また「スベらせたら可哀想だと思われて、1年間うっすらスベっている」と悩む3時のヒロインに対し、都築も「僕らもうっすらスベってきた」と主張。「ビビってスベリきれない。ストレスで顔中ニキビだらけになる」と悩みが止まらなかった。

自分達の賞味期限切れを痛感していた四千頭身に、ここで「業界のキャスティング事情」が明かされる。

霜降り・EXITが第1候補、第2候補にぺこぱと一緒に四千頭身が選ばれていると判明、業界ではまだ求められると知り「自信になる」「気持ちが晴れた」とやっと笑顔をこぼした。

お笑い第7世代ブームに乗り、一躍人気者となった四千頭身だが、早くもその人気の陰りを感じているようだ。視聴者からも「第7世代はネガティブというか考えすぎな芸人多いな」「第7世代にすがってたの? 四千頭身」と心配する声が殺到している。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:05:15.12ID:joU8FHv60
都築がウザい
レレレのおじさんみたいな顔してやたらと攻撃的で石橋に偉そうなのが不愉快
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:05:42.09ID:UHaa70Jw0
まぁこいつらはドランクドラゴンとかみたいな感じで生き残れるよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:05:55.41ID:9dkF5Rs90
MCで回せる逸材が居ないのかい?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:06:11.24ID:vCViJ2UI0
アメトークで一番ヤバかったのはおいでやすこが
第7世代は若いからまだ希望があるけどあいつらは芸が確立しててあれだから厳しい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:06:34.28ID:of33+G6H0
誰やねん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:06:39.53ID:kzrpDfFx0
本当に純粋に四千頭身は面白くないんだよ
ネタも評価しないが、有吉の壁やクセが凄いGPにでても全部ダメ
トーク番組も跳ねたためしがない

若い世代に人気があるならyou tubeとかでやってりゃいいのにな
視聴率目当てで番組に使うDがいるからお笑い番組自体のレベルが下がってしまう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:07:14.98ID:Ez/JV6ZA0
面白いと思ったことないけど応援してる(;_;応援してないけど..
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:07:58.17ID:kG1u98N70
そんなタレントは山ほどいるでしょ
ホンジャマカの恵さんや中山デヒちゃんとか
でも彼らは人生の勝者だからな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:09:01.43ID:ISWPetvX0
>>3
後藤と石橋の不仲がガチだから都築はわざとやって石橋がただいじられてるように見せてる説
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:09:04.85ID:fDgIoZkL0
後藤の愛車はアウディQ8(約1000万)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:09:11.37ID:aBBWGl4j0
そもそも第7世代で粗品以外におもしろいと思った奴が一人もいない
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:09:24.71ID:T6YwXq5U0
>>6
こがけんは元々アレだが、小田が案外あっという間に飽きられたな
児嶋みたいになるって言われてたのに
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:09:40.57ID:I4fdoEQ70
大食いで頑張るしかないでしょ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:10:13.35ID:R4D55gO30
わかるだろ
自分らはともかく自分らの世代が客観的につまらんのは
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:10:26.04ID:I8u9a7Fv0
>>14
粗品ですら面白くないわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:10:35.41ID:L9PKIFwn0
うん 全く面白く無いからね
クスリとも笑った事ない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:10:35.50ID:Ke7yh0i30
第7世代って「幼稚なガキの集団」のイメージしかない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:11:48.80ID:pacFrrFG0
>>1
当たり前
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:12:00.49ID:mpmTxjg70
漫才やらせたらそれなりかもしれんが相席食堂見たらわかる通りM-1グランプリ出てたヤツらのロケのおもんなさや引きの弱さはとんでもなかったな。
見取り図とニューヨークぐらいだろまだ笑えたの。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:12:43.39ID:WBEkZUR/0
四千頭身受けてるところ見たことねぇやw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:12:56.48ID:9+W2fSFn0
ナベプロだろ?
中山ちゃんひでに付いていけばドレミファドンとタイムショックに
定期的に呼ばれるから心配すんな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:13:51.60ID:7KiV/1IK0
第7のやつらの勘違いっぷりは異常
パンサーやチョコプラの方が面白いわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:14:07.81ID:Yh3u+2wV0
納言とかきしたかのとか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:15:00.28ID:GapIComE0
オンバト全盛期の頃のアンタッチャブルとか動画で見ると今の面白くないお笑いわざわざ見なくてもいいやってなっちゃう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:15:11.97ID:1XYExhzd0
アスペに対してスキル高いって発言は間違いだろ
糞つまんねーのにはしゃぎやがって
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:15:17.91ID:+yfoPozY0
>>33
チョンチョンうるせえよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:15:50.46ID:Zb06jW8X0
1組1組は悪くはないんだろうけど、第7世代は集まるとクソおもんないんだよな
中堅とかの中に少しいる程度じゃないと見てて辛い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:16:08.17ID:ZtugrTTX0
天狗になったら総じて潰れる
他のメンバー次第ではあるけど
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:16:17.35ID:n2QPLA7d0
第7世代って新しいのを認めたくない勢力とかまいたちあたりの世代が好きな奴からこれでもかと嫌われてるよな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:16:25.27ID:7OF3DgtM0
第7世代って芸が無い人と、絶望的に頭の回転が遅い人が多すぎだよな
四千頭身はその筆頭だわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:16:45.49ID:Cso7VzOL0
面倒なファンついてるから有吉もそっとしておくのが吉だと思ってるよ腫れ物だから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:17:31.93ID:Q3fUfVcZ0
まず自分らで第7世代とか名付けてる時点で寒いわ
気をてらったようなやつが多いくせに肝心のトークはつまらんやつが多すぎる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:18:06.82ID:CQxfIm+50
まじで笑わったことないしそもそもこいつらの笑いが理解できない
中山秀の方がマシ
ラッセン永野も杉ちゃんも見たって笑わないけどまだ理解はできる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:18:59.88ID:eJ/yiLNS0
確かに好きにはなれない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:19:16.43ID:tMeW5izp0
四千頭身で爆笑した事が一度もない。コンテストでも準決勝止まりだしナベプロのゴリ押しだっただけではないかな。3時のヒロインは優勝したとはいえ毎年レベルの低いW。たいして面白い訳がない。二組ともいてもいなくてもどっちでもいい。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:19:20.68ID:HrHi9lBd0
俺は好きだけど冷静に評価するとたしかにそんなに面白くはないな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:19:34.40ID:KeEe+KXJ0
バイト芸人見たあとだと
こいつらは凄く恵まれているなとは思った
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:19:46.02ID:kzrpDfFx0
「テレビ離れをした若者をテレビに呼び戻すための」第七世代なんだろうな
おもんないけどわかりやすい彼らでテレビに引き付けて
本当の面白さとはなにかという教育としていく・・・そんな目論見っぽい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:19:51.54ID:81jCHduv0
>>4
ドランクドラゴンなんてビジュアルマイナススタートでミーハー人気なしで生き残ってるんだぞ
比べものにならんわ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:20:04.01ID:UumBN9ng0
後藤の声でネガティブなこと言われるとマジのやつに聞こえるからもっと前向きな芸風にしろよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:20:10.09ID:Y6jgzaH70
EXILEは面白くないけど意外と真面目で結構好き
面白いのはミキかな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:21:28.80ID:Z+G4Ll0c0
いつかは終わるよ
残った奴が上手くやった奴だから
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:21:29.81ID:f8ZNXUKo0
4千出てる番組の実況スレ行くと
男は大半がつまんーってレスしてるのに女が面白いよってレスしてて
本当に一部の女にしか人気がない
でもその一部の女がずーと面白い連呼してる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:21:50.29ID:rTsTMw6v0
当たり前だろ
草薙とお前は笑われてるだけだから
しかもリアクションがとかじゃなく、挙動不審さでだから若いうちだけ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:22:54.78ID:v0jGtOs30
もうお笑いにも飽きたな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:23:17.31ID:9+W2fSFn0
後藤とりんたろーって一回り違うんだろ?
第七に入ってるのがおかしい。むしろ第八
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:23:26.52ID:vDsp4DTh0
腐った死体みたいなやつはひな壇置いたらダメだ
リアクションさえできないんだから
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:23:45.73ID:jSU6oW/L0
あぁ、ファンがいないって自覚はあるんだ
本物のバカかと思ってた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:23:54.40ID:OcjriMhj0
でも第7が出張ってくれたおかげで上の世代の面白さがちゃんと評価されてるからよかったわ
今になってチョコプラかまいたちパンサージャンポケあたりの仕事増えるとは思ってなかった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:23:58.59ID:O86ZLFl60
お笑いオタって堅苦しくて何見てもツマランツマラン言ってる
煩い頑固ジジイみたいな奴ら
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:24:44.89ID:LHvrLoL10
そもそも吉本じゃないからチームで笑いをとりにいくということができない
本人の実力のみでのし上がらなきゃいけない
第七でも吉本チームは事務所の後押しがあるからな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:25:52.86ID:Jj1KKD9B0
劇薬だったな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:26:02.08ID:iVOQUJlJ0
実力は伴ってないんだもん
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:26:15.48ID:dszociiy0
ネタパレで「千原ジュニアも注目の」から「ダルビッシュも注目の」に変わったのって
四千頭身だっけ?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:26:17.89ID:F1myNUvd0
大阪でお茶してたら隣のカップルが熱くMワン語りだしてビビった
大阪って特殊だよな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:26:21.72ID:SWkTkA740
性格わるいだろうなあと思った芸人は三人。
一人は薬のんで車運転して消えた。もう一人はペットボトル投げて消えた。
もう一人は真ん中の奴。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:26:51.61ID:1HUnGBn60
見た目のビジュアルがそもそもつまらん
お笑いとして致命傷
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:27:07.15ID:F4anucuF0
昔のお笑いて、おもろないおもろない言いながらもどこかで笑えたんだけど
こいつらほんとにおもしろくない
何の実力もない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:27:11.98ID:wkucse0C0
でも若い女の子に人気あるんだからいいじゃん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:27:16.79ID:DfaQaBCY0
紳助の頃から変わってないな
紳助が竜介に若い女は相手にするな
キャーキャー言わない男を相手にしないとブームで終わるぞ
と言ってた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:27:22.97ID:NBrnauBJ0
俺はお笑いファンではないが大嫌いだ
仏像みたいな顔の浅黒いチビでみずぼらしい服着て、いつも不機嫌そうな表情してるし、何言ってるのか分からないし
とにかく不快なうえに退屈
イグジットのホモの方とかは好きではないが気持ち悪さが笑える
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:28:17.34ID:0VaQ9lNX0
有吉の壁でも面白くないもんな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:28:19.52ID:Jj1KKD9B0
そもそも二十代の時に面白い芸人て数えるほどしかいない
今活躍してる奴らも三十代になってようやく軌道に乗ってる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:28:50.91ID:w5wN8EeG0
お笑い第七世代って誰が言い出したのか知らんけど、そんなに面白いかね?霜降りは面白いし好きだけど、大爆笑した事ないし、面白くないと言われても、まぁ仕方ないなと受け入れるレベル。それ以外は芸人として普通。好き嫌いじゃなくて普通。熱狂的に応援してるってどの層なのかね?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:29:45.83ID:ZKX3fvhV0
前線で耐えた奴がその先安定しだす
今は若くて周りが実力上の奴らばかりだからな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:29:50.22ID:mrATwIfQ0
俺はお笑い好きだが後藤好きだ
有吉マツコの番組の家族企画おもろいわ
まだ若手だしこれからだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/05(金) 18:30:09.80ID:eretGNHg0
四千頭身を面白いと思ったことはないな
昨年の予選落ちしたM-1のネタも一応見たけどひどかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況