X



【芸能】めるるが“ピエロ恐怖症”告白「めっちゃ怖い」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/02/04(木) 08:42:16.69ID:CAP_USER9
レントの“めるる”こと生見愛瑠(ぬくみ める/18歳)が、2月3日に放送されたラジオ番組「レコメン!」(文化放送)に出演。鬼やピエロが苦手で「めっちゃ怖いんですよ」と語った。

この日、124年ぶりに2月2日が節分だった話題から、生見は「私、ちゃんと節分とかやるタイプの人で。幼稚園の頃に、体育館とかで集まってたら暗くなって、赤鬼とか青鬼が入ってきて大号泣したことめっちゃ覚えてる。私、ピエロとか鬼とかめっちゃ怖いんですよ」と苦手を告白する。

さらに生見は、ピエロについて、カラオケの映像のピエロも怖く、子どもの頃は童謡でピエロが出てくる歌も苦手であり、ショッピングモールでピエロがいると怖い。ピエロ恐怖症なの」と語った。

https://news.livedoor.com/article/detail/19641690/
2021年2月4日 7時33分 ナリナリドットコム

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f7ef2_249_20210204007.jpg
https://e-talentbank.co.jp/wp-content/uploads/2020/08/82445.jpg
https://thetv.jp/i/nw/225932/1412899.jpg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/NGGL/wm/NGGLtdG5ofne4Ly33tszmvAk3aV8Lll8nn3rnGIhzJw.jpg
https://syabelog.site/wp-content/uploads/2018/10/e03d4923a40f029e587d7cbcb9094ab5.png
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:08:17.17ID:hbOCRF8Y0
>>83
コウメ太夫は怖いわ
あの意味分からんネタ含めてw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:09:43.94ID:HKpxTbxx0
>>1
俺はあんたの人工歯の方がこえーよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:11:12.15ID:z5dJlaQw0
サーカスのクラウンは演目全てマスターしててしかもそれを面白おかしく笑わせながら披露する。上級の演者しかやれない。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:11:21.29ID:PXO+vUyh0
ピエロって明治以降の欧米からの輸入ものだと思うけど
それ以前の日本のキャラクターでピエロっぽい怖いのって無いのかな?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:11:38.44ID:8Yvto+MP0
確かにかわいいんだろうけどB級感が拭いきれない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:12:32.99ID:dEWBouK20
>>82
それはサイババの勝手なんですねぇ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:12:39.22ID:n5G9EmuN0
ドナルドは怖い
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:12:56.47ID:hbOCRF8Y0
>>90
これは怖くない
ドナルドみたいなメイクのが怖い
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:13:42.78ID:qckn80Dm0
>>70
アメリカでピエロの格好して子供たちとよく遊んでた人気市長が子供たちを家に招いて殺害してたから
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:18:08.15ID:HewB6+IF0
確かにデッドライジングに出てくるアイツは怖かった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:19:34.26ID:PXO+vUyh0
>>107
歌舞伎役者は名前も分かってて舞台で決まりきった演技をするからそんなに怖くないだろ

ピエロは名前も分からないしサーカスの時だけ明るく陽気に振る舞って
夜になると何してるか分からない怖さがある
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:21:57.85ID:jzDZqWUs0
もしもしピエロ桜宮店
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:22:18.73ID:wTYNyZnM0
>>85
へー多肉植物はサボテンの一種みたいなもんか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:22:40.03ID:u88+jI520
ピエロが怖いからピエロ恐怖症な訳ではない。ピエロを見ると悲鳴をあげるも恐怖のあまり腰が抜けたり、泡を吹いて倒れたりするのが恐怖症
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:22:50.59ID:furMDmvy0
アメリカの排水溝は
本当にペニーワイズがいそうなくらいでかくて驚いた思い出
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:24:19.43ID:if9SLrRs0
もしもしピエロ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:28:26.45ID:GT5OVk2R0
めるるはアホなのが残念
もうちょいちゃんと喋れるようになったら上いけるだ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:28:32.55ID:zvB5np7L0
ラミミとは違うのか
亜種か?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:28:35.71ID:OhMa9RTP0
「堀内敬子 ピエロ」
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:28:51.24ID:13kO1w1U0
>>133
土曜ワイド劇場「白い乳房の美女〜江戸川乱歩原作「地獄の道化師」より」だな。

やはり明智小五郎といえば天知茂だなぁ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:29:55.06ID:furMDmvy0
ペニーワイズは二代目よりも
初代の方が好きだな
中の人はホームアローン2の支配人だっけ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:31:18.27ID:kVNzl1CD0
俺も子供の頃からピエロが恐いんだよな
言ってもだれも理解してくれない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:34:14.13ID:hmhPEM1R0
俺もガキの頃からピエロ怖くて大っ嫌いだったわ
不気味過ぎるだろアレ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:34:25.22ID:cvA1hFO10
子供の時ダメだったわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:35:24.13ID:furMDmvy0
ピエロは怖いというより嫌い

それにしても
マックのピエロ野郎は何であんなに
偉そうにふんぞり反ってるんだ?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:37:09.77ID:M3cOsZyd0
セカオワのピエロって意味ないよね。
後ろで手を上げたり体揺らしてるだけだし。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:37:21.51ID:PXO+vUyh0
>>152
フジテレビの陣内明智が一番原作に忠実で好き
昭和初期の雰囲気もちゃんと出てる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:37:57.51ID:6jT8hlrr0
>>95
おかめひょっとこに夜会ったら怖いだろうとは思う
ひょうきんに踊ってるから面白いけど無言でいたらあれも怖いんじゃないか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:38:24.11ID:kVNzl1CD0
本当のピエロ恐怖症は、ピエロを見ると体がすくんで動けなくなる
それぐらい恐い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:38:30.06ID:cFV2XJM10
メルルって誰だよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:38:52.08ID:wGZzt/bj0
ピエロ恐怖症って
映画旧ITを見た子供や女性がトラウマになったのが原因だから
この人がピエロ恐怖症だと言うなら
何かしらピエロにまつわるトラウマがある
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:39:23.71ID:13kO1w1U0
ピエロは表情がわからんから不気味なのよね。
白塗りしてあのダボダボの衣装だと性別すら分からない…

ってのが「地獄の道化師」のトリックの一つでもある。
そういう意味では表情わかりまくりのペニーワイズは怖いけど不気味さは薄い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:40:18.04ID:F9o86gM50
ピエロ恐怖症があるなら歌舞伎役者恐怖症とかビジュアル系バンドマン恐怖症とかもあってもいいよね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:40:47.05ID:13kO1w1U0
>>157
伊武雅刀がくるくる回ってたやつね。
黒田勇樹の小林少年は個人的にイメージピッタリだった
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:40:51.07ID:Jz60U4TN0
ドナルドのことかァァァ!
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:41:31.49ID:PXO+vUyh0
>>158
確かにお面は洋の東西を問わず怖いよな
能面も怖いし
キツネとか天狗の面も怖い
ひょっとこおかめの面もお祭りで陽気に振る舞う時はいいけどその反動か
殺人鬼が陽気な面で顔を隠して殺そうとしてたら怖い

ピエロが怖いのは素顔が分からないのに
昼間は陽気にサーカスとかやってるからその落差かも知れない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:42:03.68ID:6jT8hlrr0
ピエロは怖くないがやりすぎの白塗りは怖いというか気持ち悪い。コウメ大夫は昔より気持ち悪い気がする
ツイッターアイコンが白塗りアップ顔だとフォローしない。遊びでやるやついるけど自分にとってはホラー絵だ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:43:50.56ID:mS8AkQ440
イットってアメリカじゃギャグ映画だからね〜上映中に爆笑してる人もいる
監督が死霊のはらわたに影響されたと言ってるから笑いを入れたんだろうね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:44:48.67ID:1Rku2bp/0
恐怖症てのはいろいろあって
クラウンフォビア(道化師恐怖症)もその一つ
高所、閉所、くも、へびとか
ちなみに俺は芋虫が怖くて
自分や他人の指がにぎにぎ動くのを見るのも怖かった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:45:48.79ID:zIEDiOMo0
そういえばマックドナルドに追いかけられて
泣き叫ぶ幼児の動画あったな。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:46:29.88ID:gXDOWK1e0
ドナルド(ロナルド)って、ガキの頃からCMでちょこっと見る漠然としたイメージだけで
画像とかをまじまじと細部まで見つめたことはなかったなあ
やっぱ、クラウン(道化師)だけどピエロではないんだな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:46:32.99ID:PXO+vUyh0
>>179
鈴木その子だったっけ
美白の女王とか言われてた美容家のおばさんも怖かった
急に死んだけど
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:47:27.08ID:G3edr8BK0
あれは実物見て発症する神経症じゃないの?
日本でピエロ見られるのって大道芸くらいじゃないかなぁ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:48:18.50ID:9/7ub6z80
ピエロが怖いなら
デーモン閣下、鉄拳、樽美酒研ニ、氏神一番、KISS、グレートカブキ、黒柳徹子も怖いはず。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:48:18.72ID:gXDOWK1e0
不思議と、デーモン閣下の顔にはピエロみたいな怖さは感じないよな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 09:50:09.67ID:PXO+vUyh0
>>186
表情豊かでペラペラとよく喋るからじゃないかな
出オチというかこれ以上は怖くないという安心感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況