X



【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2021/02/03(水) 23:29:09.29ID:CAP_USER9
三谷武司 @takemita (2021/01/30 01:19:52)
アニメ『タッチ』を予備知識なしで15話まで見た9歳娘が「きっとこのあと和也が大怪我をして野球ができなくなる、もしくは死ぬ。代わりに達也が野球をやって南を甲子園に連れて行く。そういうのが昔のアニメの基本的な流れ」と言い出したので顔色を悟られないようにするので必死だった。
http://twitter.com/takemita/status/1355188924239413253
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612355814/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:31:39.35ID:Po9mjvuZ0
>>1
なぜタッチっていうかというと、
和也から達也にバトンタッチするから

お前ら知ってた?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:31:41.38ID:M0tYMdPz0
ニュータイプか!?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:31:58.35ID:tOxQMqk60
嘘松さん
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:05.81ID:axxMyOo90
中身が綾瀬はるかの代わりに9歳娘と入れ替わった高橋一生
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:06.05ID:4GNMkaFs0
そういうベタベタな昔の野球漫画の流れを作ったのがタッチじゃねえか
親父ならこのアニメがそういう流れの元祖なんだよって教えてやれ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:19.13ID:ii6imfSv0
娘「ごめん。本当は知ってたの」
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:21.42ID:8yYSC7LC0
侍ジャイアンツの、馬場蛮の父ちゃんはクジラに喰われて死んだ。昔のアニメにありがち
と言ったんなら認めてやるよw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:28.42ID:pv9XXgi50
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:36.99ID:Up+/V8yR0
東大関連こんなんばっか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:32:54.97ID:7FOY7Oup0
今も昔も売れるドラマの展開は大体決まってる
それを知ったかして恥ずかしいと思わないのが子供だな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:18.91ID:luAdptxT0
タッチのCM見て思いついたネタで終了
配信サイトで見てたらわかるんで終了
これは夕方再放送時代にしか通じない予想だよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:24.56ID:64oymsBN0
2スレ目行きがちだと思ってたよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:41.05ID:43ZaJblc0
ありがちではなかったと思う
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:33:44.73ID:EWvvgjpX0
まあ昔のは傾向が読みやすいからね。今どきの子供なら予想できる
昨今の漫画はやたらとわかりにくいがこういう子供対策なのかね?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:34:00.91ID:qpHftzkq0
うちの娘もクロスゲーム第一話5分の段階でこのヒロインみたいな子はこの回で死ぬもしくは大怪我して退場する。その代わりに妹と甲子園に行くとズバリ当てて驚いたわ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:34:04.85ID:+3d+ICuU0
達也が能力あっていずれ野球やるのは最初から匂わせてるんだが、
高校へ入ってすぐにはやらずボクシングへ行ってしまうはぐらし方はなんとも言えん上手さ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:34:16.24ID:ijIf7uKa0
全く無い流れが見えるとかそりゃ顔色も変わりそうになるわ…
既に将来ヤバいもんな…メンヘラになるかパヨちんになるかテロリストになるか…
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:34:21.69ID:1/5mlC3e0
嘘松としても何をアピりたいのかよく分からん嘘松だなこれ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:34:45.91ID:pYmB1x6V0
H2でひかりの母ちゃんが死ぬのも読めるのか?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:17.38ID:dQYDoM1F0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:20.90ID:4ND5O/Nx0
>>3
9歳の頃(タッチ連載開始前)には既に知ってた
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:42.17ID:MwEfkhTl0
9歳「きっと部長が「両津のバカはどこへ行った」と戦車で突っ込んでくると思う」
父 「うちの娘は天才」
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:50.04ID:L85NvLIZ0
これが娘じゃなくてAIでタッチ以外(できればあだち充作品以外)の
昔のアニメのシナリオを100本ぐらい入れてそれにタッチの序章からの
展開を推測させたら見事にほぼ原作どおりの展開の話を作ったってなら
感心するけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:53.90ID:8feim//E0
そういう子って居るよね。
オレの娘もそんな感じ。
オレの娘は普段はボケてるが、四つ葉少女で、この子のように、観察眼が異常に鋭い。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:35:54.00ID:SAbYozY40
>>21
シンプルで面白い話の筋書きはもう出し尽くされちゃってるんじゃないかな
作家は常に新しいものを求められるだろうから、
時代が後になるほど入り組んでいかざるをえないんだろうね
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:36:24.42ID:txulULui0
部屋で和也がシコってる所に南が突然入ってきてショックで自殺する話だっけ?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:36:25.38ID:5ozWx/QM0
H2序盤で全部読んで最終的に読者が誰が好きかを当てれたらなかなかかな
木根が上位食い込むとは思わないわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:36:26.80ID:luAdptxT0
突然事故で命を落とした双子の弟・和也に代わって、
達也は黙々と野球に打ち込み始める。一方、新体操部に入部した南は大会で優勝を果たし、一躍スターに。

↑ネットフリックスですぐわかる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:36:35.01ID:/Sxk9DnU0
親が悪い
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:37:05.64ID:E5Mfo/EG0
>>29
そもそも親が予備知識無しと勘違いしてるだけのパティーンw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:37:08.36ID:UjRU9bmZ0
釣られ過ぎ。この先生独身ですよ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:37:58.85ID:4ND5O/Nx0
>>45
俺の嫁的な妄想?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:38:35.37ID:Up+/V8yR0
>>45
釣るとかじゃなく
ある程度の地位ある奴がこんなしょーもない事言うのが問題なんだよ。きみ頭悪いのは親譲り?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:38:36.71ID:pYmB1x6V0
よく考えたら南の新体操って欠けらも要らん設定よな
せいぜいマネージャー辞めさせるための口実
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:39:17.51ID:d1GZaUrC0
フーゴのスパイバージョン見たかったよね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:39:31.07ID:kwpp6neU0
『アパッチ野球軍』の数話を見て
私塾だから甲子園に参加できないと
見破れたら流石だと思う。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:39:52.17ID:HDnNy2za0
>>1
を〜い、2スレ目行くのかよ?
まぁ語るけどなw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:40:28.35ID:64oymsBN0
オカンの財布から毎月三万抜いてたの親父に見破られてたよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:40:33.02ID:HDnNy2za0
>>53
奴はメジャー志向だからプロ行くのは
読めるだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:40:42.73ID:pYmB1x6V0
>>48
甲子園に連れて行くって約束より新田との勝負を優先するって話だろ
どこに難解な要素が?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:14.49ID:CkrzGzxq0
>>1
トレンディドラマあるあるじゃあるまいし
9歳の娘が昔のアニメでありがちな展開を分析できるほど観てるのかと
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:38.29ID:4ND5O/Nx0
>>57
親父より先にやったのが失敗
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:45.31ID:ETZZzETM0
アニメ総選挙で見た
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:45.63ID:HDnNy2za0
>>51
新田の妹が登場して新たな三角関係
が生まれる、って展開に繋げる為だろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:51.15ID:3+m993Yn0
東大の捏造論文のデータ下さい
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:52.77ID:XL3KQfwP0
タッチより前のスポーツ漫画で兄弟か友達が死んでかわりに活躍するなんてあった??
そーいうのなかったからタッチが売れたんじゃねーの??

ありがちと分析するならその作品も一緒に言えや
昔の不良漫画は類似したもんばっかだったけどな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:41:56.03ID:WdaWcMPu0
うちの子も4歳だけど進撃読み始めたら、これエレンがラスボスなんでしょ?あるあるだね、て言ってた
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:42:05.19ID:s6TF0fgv0
和也は努力家、達也が天才扱いされてるけど
達也とは才能のベクトルが違うだけで和也も制球力の天才なんだよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:42:26.70ID:3nmsLtZT0
本当は、

39歳なんだろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:42:33.06ID:MwEfkhTl0
男塾を見た9歳の娘が「きっと男爵ディーノ先輩はラストマジック見せて死ぬ」と分析
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:10.83ID:SAbYozY40
>>62
ワロタ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:11.41ID:MqTkeuqj0
昔のアニメの流れって本当に言ったならすごいけど
何人も見てりゃたまたま展開を当てる奴はいても不思議じゃない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:22.06ID:3rQd/2br0
>>3
ググッたらマジだったな
まあ最初にやったのはえらいわ
死亡フラグも出てなかったし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:29.77ID:pUCyyT+a0
初めて見た時、小学5年だったが、予測出来なかった。
普通に衝撃だったわ…再放送だったけどね。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:34.35ID:dTEIMyzz0
こういうやらせ臭いツイッターネタうんざり
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:38.89ID:LVEY8cRS0
>>35
小説もマンガも音楽も、後の時代になればなるほど不利というか
何作っても、あれに似てるこれに似てるって言われそうで自由な表現ができなくなりそう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:43:57.12ID:zJ4xXv2O0
これは頭いい悪いとかの問題じゃなくて事前に知ってただろw
大人でもそんなもの予想できねえよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:06.20ID:gfbUCG/e0
嘘ついてまでつぶやくなよ朝鮮人かよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:07.75ID:pjs82Grm0
岩崎良美の「タッチ」は発売当初あまり売れなかったんだよな
その後カラオケの定番曲なってブレイクしたけど
岩崎良美は歌唱してるだけだからカラオケでいくら歌われても一銭も入ってこないし
何だかなあw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:13.78ID:ywc4oxcS0
>>66
サインはV
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:15.24ID:mLyDuTw80
あだち充の最高傑作と言われるのは『ラフ』
あだち充のガチファン対象にアンケとると必ずトップにあげられるほど名作中の名作
『ラフ』にはあだち充の全てが凝縮されていると言っても過言ではない
尺の長さ、あだち独特の抑揚表現、登場人物の描写、・・・まさにあだちの代表作&最高傑作
あだちマニアの誰もが最高傑作にあげるのにアニメ化されなかったのは大損害だろう
『ラフ』を読まないであだち充やあだち作品を語るのは潜り以外の何物でもない
完成度においては『タッチ』『H2』『みゆき』『クロスゲーム』どれも敵わない
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:16.04ID:HDnNy2za0
>>23
和也が野球やってる限り、達也が
野球やるワケ無いんだよな〜
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:38.87ID:m9aF/gy20
赤面する親とドヤ顔する娘
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:40.52ID:SAbYozY40
>>66
>ありがちと分析するならその作品も一緒に言えや
たぶんタッチそのものなんじゃないかな。
前スレでも誰か言ってたが、タッチのあらすじだけを(タイトルは知らずに)どこかで聞いた可能性はある
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:47.95ID:pPzGh9pi0
>>47
きれいなチンポしてるだろ
死んでるんだぜそれで
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:52.85ID:g69gzpej0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:45:23.74ID:o8kFAxi40
『巨人の星』とか『メジャー』を見せたら、
「きっと利き腕を怪我して反対の腕で投げることに挑戦するとか、バッターに転向する。そういうのが昔のアニメの基本的な流れ」 と言い出すんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況