X



【映画】密室サスペンス映画『CUBE』初の公認リメイク 主演は菅田将暉 男女6人に杏、岡田将生、斎藤工ら [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/03(水) 20:07:30.21ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/eiga/news/414637

菅田将暉主演でヴィンチェンゾ・ナタリ監督作「CUBE」がリメイクされることが明らかに。杏、岡田将生、田代輝、斎藤工、吉田鋼太郎も出演する日本版「CUBE」が、10月22日より全国で公開される。

「CUBE」は立方体の部屋に閉じ込められた男女6人の姿を描く密室サスペンス。1997年に公開されたカルト的な人気を誇るカナダ映画で、のちに続編も製作された。日本ではナタリが初めて公認したリメイク版として公開される。

菅田は29歳のエンジニア・後藤裕一役で主演。37歳の団体職員・甲斐麻子に杏、31歳のフリーター・越智真司に岡田、13歳の中学生・宇野千陽に田代、39歳の整備士・井手寛に斎藤、61歳の会社役員・安東和正に吉田が扮した。何1つ接点のない6人が殺人的なトラップに襲われながら、キューブからの脱出を試みるさまが描かれる。現在、特報がYouTubeで公開中だ。

監督は「MANRIKI」の清水康彦、脚本は「おっさんずラブ」「私の家政夫ナギサさん」の徳尾浩司、音楽は「今際の国のアリス」のやまだ豊が担当。ナタリ本人はクリエイティブ協力として参加している。撮影は2020年10月から11月にかけて東京都内で実施。全員そろいの囚人服のような衣装を着た6人のメインキャストが、謎の立方体CUBEの1セットだけでの撮影に臨んだ。
菅田は「撮影しながらも頭の中には疑問だらけでした。映画というよりは演劇的空間の中で、共に過ごした演者のみなさんとは奇妙な連帯感がいつしか芽生えていました。こんな映画です、とカテゴライズするのはとても難しいです。実験的なエンターテインメントを楽しんでもらえたら何よりです」とコメントしている。そのほか5人のキャストと清水、製作陣によるコメントは下記の通り。
続きはソースをご覧下さい

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0202/cube_20210201_9.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2021/0201/cube_202102_01.jpg

映画『CUBE』特報
https://youtu.be/zk9tfIWnmJo
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:32:32.91ID:AOAWxqXJ0
何でこんなにみんな子供の顔なんだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:33:12.60ID:IReermoy0
SAWやブレアウィッチプロジェクトもリメイクしそうだな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:33:35.54ID:DHdRPp2U0
しょーもない映像作品になりそう
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:33:52.02ID:hzBUXcui0
うわぁ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:35:09.30ID:xLhqrV450
>>74
だな
菅はヒットしまくってる
仮面ライダーから10年以上たって、ようやく深夜以外の民放ドラマ主演できたのが
日曜11時半までのクソ枠で、近年ドラマ界でコケまくってる学園物だったけど
それでもコケずに平均二桁もとれてる俳優
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:35:28.31ID:zkN1l5B30
日本人いるの?これ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:35:42.88ID:dwqFEYye0
結局、あれ実験施設だったんだっけ?
ガイジは看守で助けに入って頭を怪我してあんなんなったんだよな?
SEXしながらミイラになるのは2だよな?
ごちゃごちゃになってるわ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:36:18.48ID:fjzZZcDD0
>>80
おまけに映画は無双(20台では)
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:36:43.18ID:hId5g0KU0
よくわからん俳優がやるから、誰が犯人なのか読めずに面白いんだよな
ドラマで小日向さんが目立たない脇役だと、ああラスボスだなwと思ってしまう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:39:11.34ID:DTMZ+4AW0
もしもカイジがキューブに閉じ込められたらみたいなのだったら見てみたい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:41:32.65ID:qp38Ivza0
これ実は部屋が動いてるんだよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:43:03.33ID:ZW6jtPIj0
どうせあのアッサリ不条理EDしょーもない感動モノに変えるんだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:44:22.95ID:XhVzGUZe0
結局、スタート地点の部屋がゴールだったって話だっけか
自閉症?の人だけが生き残る
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:45:27.31ID:qmV3oR0i0
なぜ公認した
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:46:05.17ID:YgMd1Ui50
いまさら映画館で見るほどのものではない
Amazonプライム限定レベルだよな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:47:49.95ID:2qTO773z0
>>84
よく分からない俳優では収益が見込めないからリメイク権すら買えない
似たような作品は有象無象にあるけど初の公式リメイクで
本家の監督が参加してるからオマージュでも無いな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:48:17.94ID:DdIsRrMz0
改悪
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:48:36.67ID:6Bv6XcYV0
伝説の脱獄プロは誰だ?
1で生き残るガイジは3で正体分かるんだったか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:52:28.59ID:DenKVmBa0
スタジオ撮影だけですむからな。
安直な低コスト映画なんてたかがしれてる。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:52:38.11ID:vZ3W2QOM0
>>12
だよな オチ迄おぼえてるわ これ
スタジオだけでほぼほぼ簡潔できそうだからかねえ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:54:18.62ID:qqZTJQ5E0
あの昔のB級感がよいのに、低予算のカナダ映画だっけ?
絶対に超えられないどころか、足下にも及ばない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 21:54:50.34ID:64oymsBN0
>>103
24の二の舞やで、これも
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:00:25.65ID:64oymsBN0
>>107
目当ての役者が出てたらとりあえず観て褒めるゆとり向け
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:02:12.56ID:DCR3F/DC0
芸スポはやたらとリメイクにうるさいな。オリジナルを知らないような年齢層をターゲットに作ってるんだからいいだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:08:23.19ID:diNBUG8x0
菅田が黒人警官や
予告に掴んだ手を離す描写がある
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:14:38.94ID:eQ3hIpAk0
>>30
日本特有のオモチャっぽいCGで怖くなさそう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:17:06.53ID:2ol8ylJS0
あれか 一見善良そうな警官がかなり自己中なやつだよな?ラストどうなるんだっけ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:25:42.44ID:XbArbV8q0
>>9
アメリカ映画なんてリメイクや続編、アメコミ実写、ゲーム実写ばかりだぞ

一部だけ切り取って邦画を全否定したがる邦画アンチきもすぎ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:38:13.77ID:Vc8NYsx20
原作者激怒なオチになるだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:40:31.12ID:DQFKqOf70
29歳でこの髪型は気持ち悪い
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:40:59.66ID:GVgO+1DhO
>>1
俺の好きな映画やドラマがどんどん汚されていく
マジでやめて欲しい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:43:18.01ID:fjzZZcDD0
>>126
その程度のことで好きな気持ちが揺らぐんか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:55:13.51ID:rSrqTNqJ0
劣化リメイクになるんだよなぁ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:57:45.19ID:HhvXollz0
>>1
日本でリメイクしたら世にも奇妙な物語になってしまうのがオチだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 22:59:50.13ID:cfE0r10Q0
>>129
仲間割れしてって殺し合いしてって、最後に自閉症のひとだけ外出れる。
警官はからだまっぷたつになる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:06:47.75ID:pldm/+vB0
意外とこれ流行るかもな
プペル越えありそう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:09:34.32ID:ASpgi9g20
これ、あんま面白くなかったな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:13:40.59ID:gaGxQsJr0
>>1
素数のヤツ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:19:07.49ID:1Gd2rJgB0
おっさんが少女に欲情しだしてからが良くできてるから最後まで見てしまう
密室とおっさんと少女という三種の神器
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:24:21.28ID:EEkB2xUO0
>>1
菅田が設計士、杏が医者、岡田が池沼、田代が大学生、斎藤が脱獄犯、警官が吉田かな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:26:56.70ID:iuZjNomk0
>>1
本編で例えると
菅田将暉が設計士?
杏が医者?
少年がサヴァン症候群?
吉田鋼太郎が脱獄犯?
斎藤工が黒人警察官?
岡田将生が学生?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:28:35.25ID:4QPMC8Xw0
普通にリメイクしてもつまらん
18禁にしてレイプシーン追加
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:29:17.17ID:gf7Q1WUH0
俳優陣みただけで全員生き残る未来しか見えんのだが
本家みたいに残酷に死んでくれるメンツじゃないでしょ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:37:06.62ID:KwFV/+uW0
Netflixにあるやつか面白そうだな見てみよ(´・ω・`)
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:44:18.09ID:X6gDet940
キャスティングがつまらん
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:46:51.55ID:xT4KiOfs0
よく分からん俳優なら安っぽくても観られるけど、このキャストだとどうだろうな…

人狼ゲームとか開き直ってみれば今となっては面白いし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:47:58.52ID:qcIvpMW70
>>76
懐かしい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:49:59.62ID:YYtEBOOt0
>>68
ゴリ押しだよ

「アルキメデスの大戦」 橋本良亮 → (菅田将暉)
映画「隣の怪物くん」橋本良亮 → (菅田将暉)
「溺れるナイフ」 橋本良亮 → (菅田将暉)
舞台「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」 塚田僚一、戸塚祥太→生田斗真、(菅田将暉)
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:54:10.40ID:QBr8+xxl0
>>155
何を言ってるか分からなくて怖い
名前ググったら聞いたこともないジャニタレで怖さ倍増
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:56:30.39ID:YYtEBOOt0
>>151
逆に良くわからん俳優でやるべきなんだよね
(´ー`)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:57:38.59ID:QBr8+xxl0
よくわからない俳優では赤字になるから無理
リメイクの版権も金がかかる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:57:42.45ID:z4jyjoUS0
( ・ω・)
『休部』ですよ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:58:19.41ID:YYtEBOOt0
>>157
残念ねーバレちゃんってんだわー
悪事がバレるって怖いわねえ〜〜〜
震えて待ってろ(≧∇≦)

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190624125909_57366c6964.jpg
https://youtu.be/8JtCaDWE5LY
フードの男・菅田将暉(トップコート)←塚田僚一役
ヘアバンドの男・間宮祥太朗(整形)←戸塚祥太役
自転車の男・賀来賢人(アミューズ)←橋本良亮役
ヘッドホンの男・杉野遥亮(トップコート)←五関晃一役
アタッシュケースの男・松坂桃李(トップコート)←河合郁人役
A.B.C-Zで企画した台本のまんまやってるらしい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:59:06.54ID:7F0F4UV/0
エレベイテッド良かった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:59:40.28ID:YYtEBOOt0
>>160
名前知ってる俳優だからって客来るか?
それは何?芸能事務所が実績づくりのために投資してくれるって話?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/03(水) 23:59:59.85ID:JuAyUsOn0
事務所の力関係で役を割り当てられる村社会日本映画界じゃゴミみたいな役者が蔓延るからこういう映画は陳腐になる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:01:11.32ID:PsEHKkUv0
あの移動する部屋は
物理的に無理すぎる設定らしいな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:02:26.49ID:8ieuxkpd0
>>165
現実に菅田は緊急事態宣言出てる中のオリジナル実写映画ですら客を呼べてる
だから引き手数多だし、こんなリメイクによく出てくれるというレベル
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:02:45.35ID:Qt49bOqp0
主人公風の黒がクズで
女の手を離して転落されるところは
勃起した
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:05:30.05ID:9QA2TwfL0
日本人がやると一気に安っぽく感じるのはなんでだろう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:06:00.76ID:vKJw5j+j0
これは警察官が斎藤工
精神科医が杏
脱獄王が吉田
数学科の女子学生が子役
キューブの外壁を設計したのが岡田
自閉症のやつが菅田将暉?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況