1980年10月に芸能界を引退した山口百恵さん(62)の最後のコンサートを収めたNHK「伝説のコンサート“山口百恵 1980.10.5 日本武道館”」が30日に総合テレビ(後3・35〜5・59)で放送され、平均世帯視聴率は8・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。同時間帯横並びトップの好視聴率。占拠率(シェア)も21・9%を記録した。
特にF3層(女性50〜64歳)F4層(女性65歳以上)M4層(男性65歳以上)が同時間帯横並びトップと絶大な支持。瞬間最高視聴率は午後5時55分の13・0%。マイクを置いた百恵さんがステージを去るため、リフトアップされる場面だった。
昨年10月にBSプレミアムで放送。再放送希望の多くの声に応え、一度限りの再放送が実現した。2時間以上にわたる貴重な映像を、再構成や新撮パートなどの要素を一切加えず、忠実にコンサートの模様を届けた。
地上波とあり、オンエア中から「#山口百恵」がツイッターの世界トレンド1位になるなど大反響。SNS上には「当時21歳とは思えない迫力」「令和の時代に見られるとは」「歌、表情、トーク、立ち居振る舞い、いずれも傑出したレベル。今更ながら山口百恵の存在感に驚嘆し、圧倒されている」といった絶賛や驚きの声が続々と上がった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19626419/
2021年2月1日 16時11分 スポニチアネックス
探検
【テレビ】山口百恵さん最後のコンサート8・6% 横並びトップの好視聴率!瞬間最高13・0% ステージ去り際 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1砂漠のマスカレード ★
2021/02/01(月) 16:57:30.47ID:CAP_USER92021/02/01(月) 16:59:21.49ID:SoWggZEV0
昔の歌手は良かったな
2021/02/01(月) 17:06:12.00ID:82OwQPS40
21歳のトーク力とは思えなかった
4名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:07:28.23ID:5lToS+8b02021/02/01(月) 17:07:51.29ID:Ha3urtoZ0
他がろくな番組やってなかったからなぁ(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:08:04.59ID:Ss648Anw0 ジジババしかテレビ見てないのが丸わかり
7名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:08:55.85ID:o4hnTtLi0 これで息子は親の曲で稼げるな
8名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:09:41.71ID:SEfwqN100 何億匹の精子を中だし孕ませたのはいつもスケベなあなたでした♪
2021/02/01(月) 17:11:10.55ID:74RyQvYu0
これプラスで見えない?
検索しても出ない
検索しても出ない
10名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:12:27.63ID:SEfwqN100 百恵の乳は変な形
百恵うんこは不味い
百恵のケツの穴は臭い
百恵うんこは不味い
百恵のケツの穴は臭い
2021/02/01(月) 17:14:02.25ID:/htbatAz0
ヒット曲多いって素晴らしい事だなと思った。
12名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:14:53.60ID:4y96d99B0 ももよちゃん
13名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:16:26.29ID:6ifZ/lgG0 まさか今みたいなババァになるとは
2021/02/01(月) 17:18:42.52ID:/rogt/Hw
15名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:21:15.55ID:TXTJRFBM0 当時馬場お世話になりました
https://i.imgur.com/M7flB2P.jpg
https://i.imgur.com/M7flB2P.jpg
2021/02/01(月) 17:23:16.75ID:Hy9PJUF90
画質はやはりあれが精一杯か
2021/02/01(月) 17:23:35.12ID:b/go3tTe0
若人も昭和アイドルのレベルの高さに驚愕したであろう
18名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:23:56.12ID:6v5Xc4Xg0 最近義理の娘が結構稼いでるイメージある
19名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:27:15.94ID:LMDVYJ900 地上波の夜に放送よろ
20名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:28:44.90ID:ws3kAFkc0 ゴールデンにやればいいのに
再放送とはいえ何であんな中途半端にやるのか
再放送とはいえ何であんな中途半端にやるのか
21名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:31:35.83ID:Xl+tE5Ff0 >>14
これ1枚では判断できん
これ1枚では判断できん
22名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:34:54.61ID:fa3Rh+BG0 指揮してた服部克久もいまはもう故人なんだなぁ
23名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:35:04.01ID:RG5pB7ipO 最後の締めがセイコーの時計とか出来すぎだろw
しかし喋りから歌までショーとしてほぼ完璧、観る価値あったわ
しかし喋りから歌までショーとしてほぼ完璧、観る価値あったわ
2021/02/01(月) 17:35:59.20ID:k3O0U5YR0
実況にいたけど、アンチのレスが結構、あった
自分より年上の先輩たちが一生懸命、山口百恵をディスってるのかと思うと、
やるせなくて、俺も実況を引退したくなった
自分より年上の先輩たちが一生懸命、山口百恵をディスってるのかと思うと、
やるせなくて、俺も実況を引退したくなった
2021/02/01(月) 17:36:18.44ID:NboILgqt0
>>10
他人のレスでも恥ずかしいわ
他人のレスでも恥ずかしいわ
26名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:37:12.73ID:Syg8qOLk0 seikoって聖子のことか
27名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:39:32.06ID:Q4+fF5BB0 数字盛りすぎワロタ
28名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:39:54.49ID:BzJXmmXx0 スマホを持ってないから日頃は見ないけどツイッターのコメントをたくさん読んだ もちろん99パーセントが高評価だった
面白かったのが
辞めた後もプロだった
戦後最大の結婚退社
面白かったのが
辞めた後もプロだった
戦後最大の結婚退社
29名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:40:39.53ID:BzJXmmXx0 結婚退社ではなく 結婚退職 だった
30名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:49:31.01ID:Wy0oHIUH0 松田聖子が人気爆発しかけん時にサッと辞めたから惨めにならずに済んだ
2021/02/01(月) 17:50:39.98ID:lynC9Ihi0
日本3大ラストコンサート
MOMOE FINAL(山口百恵)
ファイナルカーニバル(キャンディーズ)
THE ULTIMATE BLACK MASS(聖飢魔II)
MOMOE FINAL(山口百恵)
ファイナルカーニバル(キャンディーズ)
THE ULTIMATE BLACK MASS(聖飢魔II)
32名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:54:51.89ID:solePMd30 ばあちゃん見てたわ
33名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:55:34.95ID:uDu+aBjf0 国民の9割は興味なし
34名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:57:08.21ID:xua+JjLT0 初めて全部通して見たけど圧巻だったわ
トイレに行く暇もなかった
トイレに行く暇もなかった
35名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:57:16.02ID:uDu+aBjf0 国民の9割は興味ないコンテンツ買ってきて
年間2万6千円www
円盤買って
テレビ捨てた方が明らかにお得だろw
年間2万6千円www
円盤買って
テレビ捨てた方が明らかにお得だろw
36名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 17:59:20.65ID:uDu+aBjf0 国民の9割は興味ない再放送やって
公共放送と言えるの?
公共放送と言えるの?
37名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:00:31.02ID:Jb3n1GfL0 >>31
聖飢魔 II(多分また覧られるから)→世紀の悲しきブラスバンドクラブ〈スペクトラム〉
聖飢魔 II(多分また覧られるから)→世紀の悲しきブラスバンドクラブ〈スペクトラム〉
2021/02/01(月) 18:00:33.51ID:lBUSw23PO
>>18
長男の嫁の両親は相手の両親が友和百恵と知った時どんな反応したのだろう
長男の嫁の両親は相手の両親が友和百恵と知った時どんな反応したのだろう
39名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:00:48.24ID:uDu+aBjf0 ほぼ国民全員が観た換算の
1億再生されるYOUTUBEは無料ですよ?
1億再生されるYOUTUBEは無料ですよ?
40名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:01:50.90ID:/7jL2YfB0 >>14
時の流れは無情だね。
時の流れは無情だね。
41名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:02:34.00ID:bQMYPKDt0 >>31
Xjapanも追加して
Xjapanも追加して
42名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:06:40.69ID:BzJXmmXx0 俺はBSで2回やったというのを知らなかったからな 地上波も2ちゃんで知った
知らなかった人も多いだろうな 土曜日の夕方のNHKって視聴習慣はあまりないだろうな
ゴールデンタイムにやればもっと取れただろ
知らなかった人も多いだろうな 土曜日の夕方のNHKって視聴習慣はあまりないだろうな
ゴールデンタイムにやればもっと取れただろ
2021/02/01(月) 18:08:07.24ID:JlpDlH4J0
気付いたときには横須賀ストーリーだった
もっと遅い時間だと思って油断したわ
再放送はよ
もっと遅い時間だと思って油断したわ
再放送はよ
2021/02/01(月) 18:10:50.53ID:gReOg0Tx0
視聴者の高齢化
45名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:11:12.40ID:OdGyWuYO0 ライブ映像で泣くほど感動したの初めてだわ
これはTBSで放送したんだっけ?
こんなすばらしいコンテンツ、出し惜しみせんで
どんどん出して欲しい
とりあえずNHKはYMOの散開ライブ映像もぜひ
これはTBSで放送したんだっけ?
こんなすばらしいコンテンツ、出し惜しみせんで
どんどん出して欲しい
とりあえずNHKはYMOの散開ライブ映像もぜひ
2021/02/01(月) 18:11:41.84ID:4sFEWz890
全然知らなかった
見逃したじゃないか!
見逃したじゃないか!
47名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:11:50.47ID:3wKsEmVT0 >>24
わかる
わかる
48名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:16:48.05ID:LYtfIv99O >>24
それ聖子ヲタ
それ聖子ヲタ
49名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:17:33.71ID:uDu+aBjf0 なんで昭和世代って円盤買わないの?w
そんな好きなら当然円盤持ってるかと思ったわwww
そんな好きなら当然円盤持ってるかと思ったわwww
2021/02/01(月) 18:18:59.06ID:kgEY3cWL0
ニュースとレギュラー番組で19時代が無理だったら21時からやって欲しかった
どれだけ視聴率取れるか見たかった
どれだけ視聴率取れるか見たかった
51名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:19:43.42ID:uDu+aBjf0 老人はもう円盤買う金もないのに
必死に昭和回顧やってるテレビってwww
そりゃスポンサーみんな離れてくわな
そりゃテレビ局傾くわなw
そりゃテレビ捨てて受信料とサヨナラするわなw
必死に昭和回顧やってるテレビってwww
そりゃスポンサーみんな離れてくわな
そりゃテレビ局傾くわなw
そりゃテレビ捨てて受信料とサヨナラするわなw
2021/02/01(月) 18:20:42.12ID:lDau6KpW0
>>48
冤罪だあ
冤罪だあ
53名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:22:50.99ID:uDu+aBjf0 円盤化されてるコンテンツを
速報入りの低画質で観て喜んでる老人ってw
しかも年間2万6千円も払ってwww
ウケるw
速報入りの低画質で観て喜んでる老人ってw
しかも年間2万6千円も払ってwww
ウケるw
2021/02/01(月) 18:35:47.83ID:/RIX4ZdQ0
都倉の妻の暴露本に百恵の事も書かれてたと記憶してるけどマジかな
55名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:46:16.65ID:EMzJsV0J0 >>31
シブがき隊も入れてくんねーかな
シブがき隊も入れてくんねーかな
56名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:46:52.26ID:LfVaRkFQ0 円盤必死なおじさんいるなw
57名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:48:43.29ID:uDu+aBjf0 テレビ所有者の8割は観てない公共放送
要らないだろw
テレビ所有者の8割は年間2万6千円搾取されてるだけ
要らないだろw
テレビ所有者の8割は年間2万6千円搾取されてるだけ
58名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 18:49:20.02ID:uDu+aBjf0 あ、9割は観てないだwww
2021/02/01(月) 19:20:56.48ID:HdXTkv3rO
>>54
大信田礼子さん?
大信田礼子さん?
60名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 19:21:58.28ID:BzJXmmXx0 >>49
当時、見たんだけど記憶はほぼなかった ファンではなかったしな
今回も見るつもりだったけど録画は直前まで迷っていた 録画に使っている二台のレコーダーに空きが
ほとんどなかったし他に録画していたのもあったからな 迷った末、直前に予約した。
結果的には良かった。 こんなに良いとはおもわなかった
当時、見たんだけど記憶はほぼなかった ファンではなかったしな
今回も見るつもりだったけど録画は直前まで迷っていた 録画に使っている二台のレコーダーに空きが
ほとんどなかったし他に録画していたのもあったからな 迷った末、直前に予約した。
結果的には良かった。 こんなに良いとはおもわなかった
2021/02/01(月) 19:26:25.21ID:CvXNwSRf0
荒らしにマジレスジジイ
2021/02/01(月) 19:35:45.93ID:LkJhxj5g0
>>6
確かに
確かに
2021/02/01(月) 20:43:02.50ID:42/9nClB0
2021/02/01(月) 21:23:14.83ID:h8eTpOqx0
>>54昔村西とおるが百恵と都倉のことをブログでそのネタ書いてたのは見たことある
65名無しさん@恐縮です
2021/02/01(月) 21:42:07.20ID:bQMYPKDt0 在にスポットが当たると既女の韓スレが上がるの勘弁してくれ
66憂国の記者
2021/02/01(月) 22:22:12.10ID:3gMzSPGj0 これ
再放送ブームくるわ
次は西城秀樹とかだろう
やっちまったな
過去コンテンツのほうが力がある証拠
再放送ブームくるわ
次は西城秀樹とかだろう
やっちまったな
過去コンテンツのほうが力がある証拠
2021/02/01(月) 22:34:31.27ID:FsN3V7mZ0
コンサート以外の映像やインタビュー無しってのがポイントだわ
とは言えチューリップは楽しみ
とは言えチューリップは楽しみ
2021/02/01(月) 23:37:26.00ID:zfg0Lti80
取ったな
2021/02/02(火) 02:50:25.52ID:zTxnfUc60
今の秋元系アイドルの幼稚な薄っぺらさとつまんなさが浮き彫りにされた
インスタとかで自分アピールする二流アイドルのくだらなさを痛感した
インスタとかで自分アピールする二流アイドルのくだらなさを痛感した
70名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 04:14:04.49ID:lC+vY2WX0 >>14
福笑いみたいw
福笑いみたいw
71名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 06:23:52.67ID:8t5vnBpv0 BSのときはNHKアナのMCあったが評判良くなかっただろうな
全部取ったな
全部取ったな
2021/02/02(火) 06:25:59.59ID:3n4eIdNw0
じゃあ次はキャンディーズな
73名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 06:57:11.54ID:0IH51t4R0 百恵さんの息子と同世代だが両親が山口百恵の大ファンで事あるごとに百恵さんの話をしていたが
正直ピンとこなかった しかし今回NHKを観て
なるほど親が熱狂していたのが理解できた
歌唱力もダントツだが21歳とは思えない貫禄と
色気、何より佇まいというか存在感とオーラが
物凄い 今のチャラチャラした20歳ぐらいの
女とは天と地の開きがあった 素直に降伏したわ
正直ピンとこなかった しかし今回NHKを観て
なるほど親が熱狂していたのが理解できた
歌唱力もダントツだが21歳とは思えない貫禄と
色気、何より佇まいというか存在感とオーラが
物凄い 今のチャラチャラした20歳ぐらいの
女とは天と地の開きがあった 素直に降伏したわ
2021/02/02(火) 07:02:54.63ID:/UzlcQ5f0
カインドネス
テンダネス
スマイル
ラブ
エブリシング
当時の憶え方がカテスラエなんだっけ
テンダネス
スマイル
ラブ
エブリシング
当時の憶え方がカテスラエなんだっけ
75名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 07:09:52.54ID:MK3jeorp0 番組見た
ちびまる子ちゃんの好きなアイドルというイメージだったけど
小学生がよくあの大人っぽい魅力を理解できたなとそこにビックリした
ちびまる子ちゃんの好きなアイドルというイメージだったけど
小学生がよくあの大人っぽい魅力を理解できたなとそこにビックリした
2021/02/02(火) 07:10:44.55ID:V4OiL2UD0
>>31
TMGE入れないとか正気か?(´・ω・`)
TMGE入れないとか正気か?(´・ω・`)
2021/02/02(火) 09:01:05.39ID:6AEAFCU30
78名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 09:55:08.77ID:hL3Ial8o0 >>14
菩薩から地母神へと変わったのじゃ
菩薩から地母神へと変わったのじゃ
79名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 10:01:32.56ID:zGhq9jCN0 >>66
もうBSでキャンディーズのさよならコンサートとゴダイゴのライブはやった
もうBSでキャンディーズのさよならコンサートとゴダイゴのライブはやった
80名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 10:04:58.01ID:EjF0EaLh0 ズバリ視聴者がジジババってのが数字に表れてるな、当時を知ってて神格化した世代
大昔のアイドルに若者が興味ある訳ねえだろ、ばーかw
大昔のアイドルに若者が興味ある訳ねえだろ、ばーかw
2021/02/02(火) 10:34:55.69ID:3oP/THWk0
82名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 12:32:39.99ID:AjoyyHMU0 >>73
これ
これ
83名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 12:48:38.08ID:gp6YWmui084名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 12:56:55.15ID:55HDe4G10 >>14
あら可愛い
あら可愛い
2021/02/02(火) 13:00:31.23ID:iSUmusbG0
ゴールデンなら2ケタいったな
86名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:07:43.77ID:XYCfwS+202021/02/02(火) 13:08:00.39ID:QlZnbErR0
>>85
ゴールデンは裏が強いから逆に落ちるよw
ゴールデンは裏が強いから逆に落ちるよw
88名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:12:14.29ID:XYCfwS+20 年間2万6千円強制徴収して
9割は観てないってのは尋常な数字ではないよ
視聴率度外視して公共放送でしかできないものでもなくて
ただの娯楽番組で しかも民放が持ってた放映権だろ?
Blu-rayまで出てるものだし
全くやる意味のない番組
9割は観てないってのは尋常な数字ではないよ
視聴率度外視して公共放送でしかできないものでもなくて
ただの娯楽番組で しかも民放が持ってた放映権だろ?
Blu-rayまで出てるものだし
全くやる意味のない番組
89名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:14:05.40ID:osRL7WCB0 影のあるイメージだけどYouTubeにあるテレビの映像観ると普通にニコニコしてて可愛い
こんなキラキラした女の子達を毎週のように歌番組で観てたらそりゃ子供から大人までファンになるわ
こんなキラキラした女の子達を毎週のように歌番組で観てたらそりゃ子供から大人までファンになるわ
90名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:14:57.29ID:XYCfwS+20 >>89
1割しか観てないが
1割しか観てないが
2021/02/02(火) 13:20:38.97ID:LwulDboT0
>>9
著作権ガチガチで出るわけない
著作権ガチガチで出るわけない
2021/02/02(火) 13:22:37.75ID:LwulDboT0
93名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:23:49.42ID:gp6YWmui0 >>89
MCにイジられてコロコロ笑ったり軽くかわしたり普通の女の子だが
歌うとスイッチ入って別人になると
西城秀樹をはじめ多くの共演者が言っていた
当時同じく多忙だったピンクレディとバタバタと駆けつけ
舞台袖でちょこっと打ち合わせしただけで堂々とステージに歩いていってたと
ミーが懐かしがってたよ
みんなの手本だった
MCにイジられてコロコロ笑ったり軽くかわしたり普通の女の子だが
歌うとスイッチ入って別人になると
西城秀樹をはじめ多くの共演者が言っていた
当時同じく多忙だったピンクレディとバタバタと駆けつけ
舞台袖でちょこっと打ち合わせしただけで堂々とステージに歩いていってたと
ミーが懐かしがってたよ
みんなの手本だった
94名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:29:59.32ID:XYCfwS+2095名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:30:54.96ID:dqMbJ4TO02021/02/02(火) 13:32:09.54ID:g+iW+B2A0
高いな
97名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:33:47.39ID:Rr8/EnB40 >>14
これ山口洋子だろ
これ山口洋子だろ
98名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 13:38:05.31ID:osRL7WCB02021/02/02(火) 14:27:12.23ID:/FT/IzIyO
>>75
引退した時はまる子(さくらももこ)は中3だよ。だから小学生の時はまだデビュー当時の中3トリオの百恵ちゃん好きだったんだろ
いずれにしても当時の小学生は意味わからなくても歌手、アイドルの歌を道でデカイ声で歌ったもんだよ
引退した時はまる子(さくらももこ)は中3だよ。だから小学生の時はまだデビュー当時の中3トリオの百恵ちゃん好きだったんだろ
いずれにしても当時の小学生は意味わからなくても歌手、アイドルの歌を道でデカイ声で歌ったもんだよ
100名無しさん@恐縮です
2021/02/02(火) 14:29:57.31ID:/FT/IzIyO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中居正広問題】フジテレビCM差し止め拡大 サントリー、アサヒ、ホンダ、明治、ライオンなど50社超に ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ソニー PlayStation 6、NVIDIA RTX 4090を上回る能力 [お断り★]
- 【速報】 トランプ氏、南部国境に米軍を派遣、米国への亡命申請を阻止、不法移民の子供が米国で生まれても米国籍を与えない [お断り★]
- 【サッカー】カズ・三浦知良、フランスW杯落選の瞬間を振り返り 「正直言って、外れるとは自分は思ってなかったです」 [冬月記者★]
- 石破総理が各省庁トップに地方創生アイデア求める 「令和の日本列島改造」実現に向け [首都圏の虎★]
- 鈴木おさむさん、「僕が32年間やってきたすべての番組で間違いなくナンバー1」 放送終了の『金スマ』へ思いつづる [冬月記者★]