X



【野球】ロッテ 佐々木朗希、今季中に田中将大と投げ合いも 井口監督「体できている。今年はローテに」 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/02/01(月) 09:36:28.40ID:CAP_USER9
 ロッテの井口資仁監督(46)は31日、沖縄県石垣市での合同自主トレを視察。実戦デビューが待たれる2年目の佐々木朗希投手(19)と楽天に復帰した田中将大投手(32)との投げ合いが今季中に実現する可能性について前向きな見通しを示した。

 「朗希はしっかりと体ができている。今年はローテーションに入ってもらいたい」。代表取材でも順調に仕上がっている佐々木朗に熱い期待を寄せており、「しっかり投げてくれれば」とローテ定着が条件ながら、2人の投げ合いがあるかどうかの問いに「もちろん、そうです」と言い切った。

 佐々木朗は2011年に起きた東日本大震災で田中将から勇気をもらった被災者の1人だ。当時9歳。故郷の岩手・陸前高田市は津波で甚大な被害を受け、自身も家族を失い、震災遺児となった。

 その時の田中将はまだ大リーグ入りする前。楽天の若きエースとして活躍し、震災直後から復興に尽力。13年には無傷の24勝を記録し、チームを初の日本一に導いた。東北の野球少年らにとっては憧れの存在だった。

 井口監督も震災の年を含めて現役時代に5年にわたって田中将と対戦経験があり、際だった才能を認めている。「強敵なのは間違いない。だから選手たちも楽しみじゃないですか」と不敵な笑みだ。

 3月で震災発生から10年。東北に限らず日本中のファンが2人のビッグマッチを心待ちにしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cf3cc5810302091ac9c9134a6afdc6b132ef53f
2/1(月) 6:05配信
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:36:49.29ID:iD1A9AQp0
怪我持ちかな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:38:53.59ID:fHFO1VV60
野球は口先だけの話題しかないのなwww

これじゃただの芸能ですよww
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:40:28.96ID:sLmLWJgt0
期待してるよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:41:39.04ID:pxPiZC+Y0
佐々木希と田中将大がくんづほぐれづで投げ合いだと?(ゴクリ)
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:42:53.76ID:ycu8AwzH0
そういえばいたな(´・ω・`)
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:44:09.99ID:a5n+B/nR0
里崎が長期間準備していてスロースタートで遅いのが気になったって言ってたぞ(´・ω・`)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:47:05.99ID:ThAKEnom0
地区大会決勝で投げなかった時から、プロでも一球も試合で投げていない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:49:59.02ID:MV/SkpoN0
>>14
里崎は現地取材とかしてるの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 09:55:48.94ID:fHFO1VV60
野球はオワコンだよな

こんな内輪の糞しょうもない話題を無理やりでっち上げるしかない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 10:03:15.65ID:oqM9IG4d0
去年登板なしなのに なんでもう田中と投げ合いとかバカ書いてんの?www
実績ゼロじゃんwww やきうマスコミほんと古臭いよな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 10:05:43.54ID:aidLwcbr0
実戦で一切投げてないから球が速い以外の情報、使い物になる変化球はあるのか?制球は?癖は?ってのが首脳陣だってわかってないと思うんだが
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 10:07:54.12ID:/UdsQYdB0
投げ込みしない

ランニングしない

筋トレしない

しないじゃなくて出来ないが事実だろうな
故障持ち取ったロッテスカウトと首脳陣はご愁傷様だよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 10:54:31.91ID:DM1vwmL50
もう身体出来たのなら早かったな

良いボール投げるけど実績を全く残せてない投手というものが
本当に存在するのか興味あるわ
一軍でいくつか勝てるのかな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 10:58:08.47ID:fMN1K5xQ0
ところで、先週と昨日のももクロのラジオ番組で勝負した結果、マー君の今年の推しメンは百田夏菜子さんに決定しました
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 10:59:31.95ID:J5O1snxG0
>>30
一イニング投げてマメがーって言ってたな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 10:59:47.04ID:CBz1BGOt0
160超えのストレートガンガン投げてたらまたパ・リーグだけレベル上がってしまう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 11:02:13.83ID:3p7E71l70
一年間でローテ回せる体力つかないだろうな
高校時代見る限り
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 11:59:26.44ID:dDcXrBHe0
メジャーでも先発で160キロ以上連発する若手投手はほぼ漏れなくぶっ壊れてるからな
スポーツ科学が発展して160キロ以上を投げられるメカニズムはわかったけど靭帯がその負荷についてこれてない

昭和の大投手が「ワシの時代は先発完投で140球投げても連投してたのに最近の若者は〜」とか言ってるけど当時の球速なんて130〜139そこそこで145キロ投げたら豪腕投手扱いだった

佐々木とか大谷レベルの投手ならブルペンで軽く流すだけでも135キロくらいは余裕で投げられるし昭和の打者くらい余裕で完投できる
王とか張本とかの強打者相手だけ7割の力で150キロとか高速スライダー投げれば余裕だろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 12:02:25.20ID:smTM6Ytj0
田中もいろいろな新顔投手と投げ合いたいだろうな
思い出をいっぱい作れ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 12:07:13.96ID:SvNmzBbz0
不倫コロナの清田隠しのためのリップサービス
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 12:15:48.92ID:2BKQ8sgr0
佐々木希に見えた
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/01(月) 13:33:22.70ID:CdXXsQ7a0
公式戦どころかキャッチャー座らせて投げるとかからスタートだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況