X



西野亮廣の退社、実は吉本からサジを投げられていた事が判明! [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/01/30(土) 15:02:18.51ID:CAP_USER9
 キングコング西野亮廣(40才)が、所属する吉本興業を退社することが明らかになった。吉本興業は、公式ホームページに《キングコング 西野亮廣 マネジメント契約終了のご報告》と題した文書を発表。「当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します」と掲載した。

 不穏な空気が明らかになったのは1月27日の西野の公式Twitterだった。《退社する可能性も含めて、吉本興業と慎重に話し合いを進めています。くれぐれも『トラブルが原因』とかじゃないっす!》とツイートして、担当マネジャーの実名が出ているLINEのやりとりの画像まで公開した。

「トラブルが原因じゃないってわざわざ言うってことは、トラブルがあったんですよ(笑い)。要するに、自身が製作総指揮を手掛けた映画『えんとつ町のブペル』の件でのマネジャーの仕事ぶりを責めて、さらにそんな社員を自分の担当につけていること、マネジャーが短期間でコロコロ変わることを批判したのです。これまでも吉本批判を繰り返してきた人ですが、西野さんは先輩芸人の覚えもよく、何より吉本のカリスマ大崎洋会長(67才)と直接やりとりできる稀有なタレント。だから社内でも、暴言は“パフォーマンス”として理解されてきたようですが……」(スポーツ紙芸能デスク)

 しかし、今回は、やりすぎだった。社内の人間とのやりとりを公にするというのは、一般企業でもルール違反。これまで関係性を築いてきた吉本としても、さすがに看過できなかった。

 さらに、決定的となったのは、西野が自身のオンラインサロンの会員向けに送ったメッセージだった。そこにはTwitterで明らかにした会社との揉め事を詳細に公表。ある会員が困惑した表情で明かす。

「さすがにびっくりしました。西野さんの現在の仕事は個人事務所である『株式会社NISHINO』の仕事が99%だと言い、吉本とは、“タレントと芸能事務所の関係じゃなく、お得意様”と表現されていました。さらに、Twitterで触れたマネジャーの実名を明かし、彼が嘘を付くなどと、人格否定までしたのです」

 最後には「だって他で食えるもん」という締めで終わったメッセージに、さすがの吉本もサジを投げた。

「吉本としても、西野さんのものづくりへの情熱を理解している部分もあるでしょう。そもそもクリエイティブの方向に舵を切って成功したのも、吉本がきっかけを作ったから。その恩を忘れて、7万人もの会員たちに個人名を明かしてまで人格否定をするようなら、会社が社員を守る動きを取るのは当然です」(前出・スポーツ紙芸能デスク)

 今後の注目は、相方のカジサック(梶原雄太=40才)の去就である。すでに西野は、今回の騒動をカジサックに報告済み。「梶原さんはYouTuberとしての年収は億単位だと言われています。退社しても問題ないでしょうが、そもそも芸人引退を賭けてYouTubeのチャンネル登録者数100万人を目指したとき、吉本が社を挙げてバックアップした経緯がある。芸人仲間がゲスト出演したことが大きかった。恩義を感じるなら悩むかもしれませんね」(ある芸能事務所関係者)

 年末のオリエンタルラジオのようにコンビ2人で独立するのか。キングコングにとって大きな節目を迎えている。
★ソースw
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19616930/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:05:12.43ID:OrnuzGsA0
西野は何とかなるかもしれんが
梶原はYouTubeだけだもんな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:06:12.63ID:nEUMkV7H0
>>1
>そもそもクリエイティブの方向に舵を切って成功したのも

この詐欺師は実は絵もかいてないし何もしてないのにw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:07:08.35ID:sS6bofI20
>>1
オリラジが退社したときの報告文と随分違うのねw
オリラジには今後の活躍期待し今後も応援よろしくお願いしますって吉本も応援してるような文章だったのに
西野の退社報告が冷たすぎてブチギレてるのが伝わってくるw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:07:54.86ID:JgPwbuu70
どんどん辞めるのはいいこ事だ 松本死んだら潰れればいい会社
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:07:57.86ID:hsqp3pGy0
嘘はすぐバレる
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:08:16.82ID:OdteUvKs0
ナマポ梶原が恩義感じるわけねーじゃん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:08:17.33ID:YJGKXVZf0
ようは吉本に切られたってことか?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:08:57.94ID:1/LXBxbD0
〇オリラジのとき

当社所属オリエンタルラジオ 中田敦彦(なかた・あつひこ)と藤森慎吾(ふじもり・しんご)について、2020年12月31日付をもってマネジメント契約を終了することで合意しましたのでご報告します。
当社と中田、藤森は、マネジメントの方針について話合いを続けてまいりましたが、自ら確立した方針にて活動していきたいという2人の意向を最大限尊重し、この度、合意によりマネジメント契約を終了することとなりました。
2人は当社の所属から離れますが、当社としましては、2人の新しい環境での活躍を応援してまいる所存です。
ファンの皆様、関係各位におかれましては、引き続きオリエンタルラジオへのご支援を賜りますようお願い申し上げます。

〇西野さんのとき(今回)

当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:09:25.04ID:3YGn+3ji0
つまらないのに吉本のゴリ押しでゴールデンのレギュラー長年やって顔を売ったのに、すげー嫌な奴だな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:10:01.30ID:s/Lk5GXE0
詐欺まがいの商売知ってて手を貸してきたのに今更被害者ヅラする吉本もどうなんだ

しかし、辞めた瞬間にこういう記事書かせる吉本は本当に怖いわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:10:04.14ID:ZF7w191P0
>>4
西野のほうがやばいでしょ

梶原はまだ吉本だから吉本芸人の出演もあってYouTubeも盛り上がってるのが事実
梶原も吉本退社したら出れる芸人限られるだろうからわからないけど今のところは安泰

西野は信者が目を覚ましたらおしまい
金貢いでもらわないと何も出来ないから
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:10:15.38ID:OrPxIdVA0
まぁそのうち変な事件になる可能性もあったしな
吉本はいい時期に手を切れたとも考えられる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:10:21.20ID:qh1+3Cup0
芸人風情に社員をあげつらうようなことされたらな
0027名無し
垢版 |
2021/01/30(土) 15:10:46.95ID:OM6emTb+0
事務所もどうせこれから問題が生じるだろうから火の粉が降りかかる前に切ったのが本当のところだろう。
気持ち悪い信者から金を巻き上げるようなビジネススタイルが続くわけがない。
西野もこんなことがいつまでもできるとは思わないことだな。痛い目に遭うぞ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:11:41.89ID:umRRgnUf0
>>21
別に吉本が書かせてるんじゃないでしょ
西野に関してはいろいろ書きたい記者がウズウズしてたと思うよ
叩けばホコリがたくさん出そうだし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:11:46.64ID:0NqoGoES0
>>11
なにこれ
宗教のマンガと同じニオイ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:12:45.90ID:OrPxIdVA0
>>27
取り巻きが増えてくればそいつらの食い扶持維持するために信者への搾取が厳しくなる
搾取が厳しくなると逃げ出す信者が出てくるから仲間内の締め付けが激しくなる
締め付けがエスカレートした結果
という流れに万が一でもなる可能性はあるもんな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:12:57.48ID:zEcKZl870
マネージャー晒すのもアレだけど
吉本のマネージャーもタレント気取りが多いよな
タレントのYouTube出てる奴も多いし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:12:59.56ID:BvKKkQnX0
菅政権が約四か月で成し遂げたこと
以下は、5ちゃんねる記事のまとめ


@ NTTドコモがメインブランド、20GBで3,000円以下という月額料金を軸に導入する方向で検討(一人あたり毎年数万円の通信費が浮く)
A【速報】楽天モバイル 1GB以下なら月額0円 ※高速モードオフでもカウント
B【罰則化について】新型コロナ 特措法改正、罰則に賛否 自公「明記」、野党は対応割れ →立憲民主党「罰則は必要ない」
C 国産トマホーク開発へ 射程は約2千キロ 日本からの地上発射でも中国や北朝鮮が射程に入る
D 超音速対艦ミサイル「ASM-3A」の量産開始が決定(超音速=現段階の軍事技術では敵には迎撃できない)
E 菅首相 不妊治療を22年度から保険適用に 男性も対象
F デジタル庁創設へ基本方針 年内に、首相指示
G 中国「千人計画」に日本人、政府が規制強化へ…研究者44人を確認 
H 中国の「千人計画」念頭、外国の研究資金に申告義務…すでに審査開始

蛇足
【朝鮮日報コラム】ワクチンを確保した日本の年末風景 、韓国は「正反対」[12/31]
【朝鮮日報/コラム】 菅は安倍以上に手強いかも [12/04]
【宮城】GoTo停止、観光業界「大打撃」 (仙台)商店街「予想外」
「緊急事態宣言をなぜ出さない」と声高に叫び、発令されたら「大量解雇、飲食店存亡の危機」などと言うワイドショー
【渡瀬裕哉氏】一年以内に菅内閣を退陣させたい──規制改革に抵抗する既得権者の思惑
【通信】mineoが新料金プランを発表 データ増量で値下げ、月額1180円/1GBから


四か月でここまで仕事をした内閣ってあるのか?
弱点がないわけではないけれど、全体的に見れば実務を着実に実行している
演説の良し悪しなんて、評価は主観なうえに、国益にほぼほぼ結びつかない虚飾だろう
それに、文句言っているマスコミは、立憲の総理だったならば、演説内容について報じない自由を行使するのは目に見えている

異常なぐらい叩きまくっているマスコミ(ヤフーが筆頭)は、次の内閣や次の次の内閣は今よりよくなるっていう確信があるんだろうな?
総理大臣が一年ごとに首になる日本に逆戻りさせようとしている勢いだけど
そうなったら 日本が衰退 → 税金の引き上げや社会保障の切り捨て ということに必然的になっていく
ここまで叩いておきながら確信なければ、悪質な反日行為
諸外国はコロナ禍で政府の足を引っ張るのはまずいと批判報道を控えているのと真逆
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:13:16.94ID:QTttI4730
キングコングとしての仕事なんか何年もやってないのに梶原関係ないだろ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:13:48.65ID:6xQzMzAw0
>>33
でもプペルに関しては吉本も金出してるだろうから全力で宣伝するんじゃないの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:14:05.65ID:BgxrITWw0
とりあえず自分の目につくとこには今後現れそうにはないから良かった
ニュースになる可能性はあるだろうけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:14:24.14ID:33VF/rJv0
梶原ってまだキングコングの勢いあるうちに美人の嫁さん貰って子どもも作って賢いよな
西野これからどうすんだろ
映画も金集め大変そう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:15:00.07ID:UJ+A46Vg0
われポン観てたら梶原が今後呼ばれないかもとか言い出したのが気になった
いままでそういう弄りされてた訳でもないのに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:15:28.93ID:TpZvywHA0
そんなことだろうと思ったけどプペルで既に吉本は全面的にバックアップしてるし、これこそ本当にどっちもどっちだな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:15:28.97ID:Bo/WAkWc0
最後まで5ちゃんでしか名前を見ることの無かった人でした
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:15:33.77ID:jIDEKywJ0
朝鮮吉本興業。
朝鮮企業崩壊祈願!!  
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:15:38.91ID:AITyIHxy0
吉本さん、大正解!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:16:10.23ID:4rzQZqiy0
西野が社員名出して晒したのはアウトだったな
あれは完璧パワハラ

西野擁護してるバカは
西野が個人名晒した事件を他の会社や人に置き換えたらどんだけやばいかわかるだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:16:34.34ID:TXdKo96c0
西野インターン最終面接、そして覚悟
https://note.com/tsukky739/n/nfe8d0673c20f

いきなりですが、僕はプライドを捨てました。
それは、先日、僕の身に起きた、“あるできごと”がきっかけです。そこから僕はずっと目をそらしつづけてきた自分の「弱さ」と向き合い、そしてひとつの「決断」をしました。
それをみなさんに伝えたくて、そして力をお借りしたくて、これを書いています。きれいじゃないかもしれないけど、でも僕の正直な気持ちです。

その“できごと”は、キングコング西野さんとお食事をさせていただいた場面で起こりました。
キングコング西野さんは、ご存知のとおり、お笑い芸人であり絵本作家であり、国内最大規模のオンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」(約27,000人!)を運営している方です。「ディズニーを倒す」と公言をして、今は地元兵庫県川西市に、約15億円をかけて美術館を作ろうとしていたり、高さ50mの時計台を作ろうとしたりしている、ちょっとやばい人です。
そんな、やばい西野さんを心から尊敬しているやばい僕に、突如チャンスが訪れました。今年の5月、西野さんが社長をされている『株式会社 にしのあきひろ』が、学生インターンを募集していたのです。
「絶対にこのチャンスを逃したくない」。僕はそう思って、ただただ夢中で応募をしました。
それから、書類選考に受かり…面接に受かり…、西野さんとの最終面談へ。これが、大学生の僕が、あのキングコング西野さんとお食事をさせていただけた理由です。

そのときに、西野さんは、僕たち学生にこう言いました。
「若い君たちが成長するには、責任とプレッシャーで押しつぶされそうになるくらいの、どでかい挑戦をしたらいい」。
そして、質問をされました。
「どういう挑戦があるかというと、例えば、エッフェル塔の個展の責任者をインターン生に任せる、とかね。 これで失敗したら関わるスタッフ全員に失敗した、という経験を負わせるし、キングコング西野亮廣の顔にも泥を塗ることになる。 上手くいく保障もない。エッフェル塔での個展なんて、何をどうすればいいか想像すらできない。それを全て踏まえた上で、責任者、できる?」と。
・・・僕は黙り込んでしまいました。「できます!!!」と言えなかったんです。

正直、これまでの僕は自分に自信がありました。
今まで他の人がやらないようなことにたくさん挑戦をして、その中で挫折もたくさんして、その分、猛スピードで成長をしてきました。人からも評価されたし、大抵のことはうまくいった。欲しい成果はとれた。そして、自分はそれだけの努力をしてきたんだから、それが当然だとも思っていました。唯一まだ叶っていないのは、橋本環奈を落とすことくらい。
でも、いずれ、橋本環奈も落とせるとも思っています。

そんな慢心ゴリゴリの自分に投げかけられた「エッフェル塔の個展の責任者、できる?」の質問に、どういうわけか「できます!!!」と答えられなかった。どうして言えなかったのか、そんなことばかりを考えて、ひとつの答えにたどりつきました。
それは、僕に「覚悟」が足りなかったということです。
想像を超える覚悟と責任をもって戦ってきた西野さん、そして今までしてきた挑戦よりもはるかに大きな挑戦を目の前に、足がすくんでしまった。
それにつきます。

すっげーかっこ悪いと思います。ダサいです、恥ずかしいです。失敗です。
でも、今、この自分の「弱さ」と向き合わなかったら、僕はずっとこのままだと思いました。
僕はこの数日、自分と向き合い、時間はかかったけれど「エッフェル塔の責任者、できます」といえる覚悟を決めました。あのとき即答できなかったことをずっとずっと後悔しています。でも、それがまぎれもなく本当の僕です。

そして、僕が今考えていることは、「西野さんを勝たせたい」ということ。西野さんの
「"みんなで"作るエンターテイメントで世界を獲る」というビジョンを叶えたいです。
そしてその先には、僕の「世の中をRPGにしたい」という目標があります。

例えば大学受験のように、点数だけで全てが評価されるようなシステムは、何かおかしいよなぁと思っていて。
RPGのように、ステータスや属性や得意技はひとりひとりが違っていいはずだし、みんな違った強みがあるからこそパーティーを組んで力を合わせてボスを倒しに行ける。
これがリアルでも反映されて、自分の強みや弱みが把握しやすくなって、それを活かして幸せになれるようなシステムを作りたい!というビジョンが僕にはあります。
でも、僕にはまだ力がありません。まずは西野さんを「勝たせる」ために力を貸していただけませんか?アイディアをいただけませんか?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:16:37.61ID:CVUo126q0
代表作 ケツ止め(ゲスト出演)

他、信者向け
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:16:52.57ID:NChIlFO70
>>43
早いうちの損切りだと思えば
この状況下で映画はこの先興行収入見込めるとは思えないし
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:16:53.00ID:GECTycps0
>>11
漫画版(モンキーパンチ作画じゃないやつ)のルパン三世に出てた悪徳映画監督みたいで草
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:17:03.71ID:M6CUI84C0
中田黒幕説
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:17:11.23ID:Bo/WAkWc0
あ、最後に教えて下さい
生活保護の不正受給をしたのはこちらの方?
それとももう一人の方?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:17:13.29ID:3YGn+3ji0
> さらにそんな社員を自分の担当につけていること、マネジャーが短期間でコロコロ変わることを批判したのです。

自分が要因だとは考えないのかね
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:17:24.29ID:xfdieXqJ0
>>17
広末を使うな!
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:17:42.03ID:3u+RGwsf0
>>11
キッショ
キモ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:10.93ID:jWnA8a3X0
匙は投げられた……!
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:29.81ID:AITyIHxy0
で、西野って誰?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:34.46ID:hNL0JumQ0
>>43
宣伝はほぼ終わってるし独立したところで取り分は配給前に決めた通りでしょ
ただDVD化とかのメディア展開は今後無いかもね、あっ西野が費用をクラウドファンディングするかもw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:18:35.52ID:cRUPuCiK0
吉本スリム化していくな
まあ問題児は放出が今の吉本には大事なんやろし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:19:10.78ID:fQ1sXFeQ0
義理を欠いたやつは必ず見返りを食らう
世の中そういうもの
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:19:49.11ID:g751aBbX0
信者が息してなくて草
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:19:54.94ID:vHZlh/C90
これ近々西野引っ張られるのが
吉本にリーク入って切られたらしいじゃん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:19:57.95ID:Kk8zCGcH0
まあ、絵本や映画で
それなりにヒットしたのに
吉本に持ってかれて
嫌だったとは思うw


オリラジや西野みたいに
お笑い芸人を踏み台にして
他の事をやりたい奴は
吉本とは合わないだろうね。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:04.93ID:/JVV+OzA0
新しいことやってるみたいにアピールしてたのに
結局中身は古臭いパワハラおっさんだったという
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:16.94ID:RKhaJ5U20
オリラジと組んで何かやりそう
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:34.18ID:M37IqsIA0
>>11
尊師さまw
カルトだな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:39.26ID:iAUMw3CK0
映画の爆死で補償のなすりつけあいで大揉めしたんだろ
吉本は思ったより利益が出せないペテン師と見切った感じだな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:44.77ID:+W9akJZE0
>>1
西野はどうでもいいけど、
梶原のyoutubeの年収1億単位ってほんまかいな
半分遊んでるようなことして1億て、そりゃ子供が憧れるわ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:20:47.95ID:3kYXFpqU0
調子がいい時ほど慎重にならなければ
それを自分で気づくだけの力量がなかったのか、
まわりにそれを気づかせる有能な人間がいなかったのか
ま、でもみんなこんな経験しながら這い上がるんだけどね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:21:03.94ID:SkbGsU1QO
オリラジが吉本辞めた時に
『吉本の中田と西野に対する扱いは違う。西野は吉本に寵愛されている』
みたいな記事書いてたマスコミあったなあ…w
妄想で記事書けばいいんだもんなあ楽だねえ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:21:16.96ID:MtYk5lif0
ざまあみろバカ詐欺師
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:21:43.60ID:dDgh6Kzj0
>>34
ホントだ、
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:21:47.22ID:lY/Y3ysm0
梶原がカジサックにならなくても解散は無い漫才師を続けたいから舞台ある吉本が一番って言ってたのに
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/30(土) 15:21:56.01ID:/cVIuCnE0
>マネジャーが短期間でコロコロ変わることを批判したのです

その理由が自分にあるかもしれないと考えないという点でコイツはダメだな
おそらく悪いのはすべて俺以外の奴のせいだと考えるタイプなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況