X



【Netflix】 いわくつきホテルで消えた女性…エリサ・ラム事件ドキュメンタリー予告編 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/01/28(木) 15:38:39.12ID:CAP_USER9
2021年1月27日 12時21分

https://img.cinematoday.jp/a/VQMWhA9UNch_/_size_640x/_v_1611717759/main.jpg
世界的に動画が拡散した事件に迫る「事件現場から: セシルホテル失踪事件」


 世界中の注目を浴びた、2013年に実在のホテルで起きた女性失踪事件に迫るNetflixドキュメンタリー「事件現場から: セシルホテル失踪事件」が、2月10日より独占配信されるのに先駆けて、YouTubeチャンネルで予告編が公開された。

 本作が扱うのは、米ロサンゼルスに実在するホテルで起きた、エリサ・ラム失踪事件。当時、宿泊客のエリサ・ラムさんが姿を消し、監視カメラには、なぜか扉の閉まらないホテルのエレベーター内で、彼女が全ての階のボタンを押したり、何者かから隠れるような動作をしたりと、不可解な行動を取る姿が残っていた。本作は、衝撃的な結末と異様な映像も手伝って、さまざまな憶測を呼んだこの事件に、4部構成のドキュメンタリーで迫る。

 予告編では、人々に“死のホテル”とも呼ばれるホテルをめぐる言説に、支配人でさえ「慣れることなどありません」と証言する姿が。ホテルの抱える闇の歴史が示唆され、「殺人鬼が血まみれで帰ってきても誰も気にしない」といった信じ難い証言も紹介されている。制作は、Netflixで「殺人鬼との対談:テッド・バンディの場合」を手掛け、ウェスト・メンフィス3事件のドキュメンタリーなどでも知られるジョー・バーリンジャー。(編集部・入倉功一)

「事件現場から: セシルホテル失踪事件」は2月10日独占配信


『事件現場から: セシルホテル失踪事件』予告編 - Netflix
https://youtu.be/czLZs_WmD50

https://www.cinematoday.jp/news/N0121317
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/28(木) 15:39:06.31ID:QARN1Us40
日本人の犯行
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/28(木) 15:42:07.96ID:oKXuxDnW0
色々この話題好きで見てたけど海外では統合失調症で薬の摂取量云々みたいな感じらしいけど、どうなんだろうね。貯水槽に自分から入ったりするんかなー
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/28(木) 15:44:30.80ID:FfThBgNm0
メンヘラだったらしいが、自殺としても普通には辿り着けない屋上に加え
そこにある貯水槽の蓋を開けて中に入るかね?

蓋も一人で開けれるようなものじゃないらしいし
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/28(木) 15:48:40.42ID:t/frTjuz0
色んないわく付きだがネットも携帯すらも無い30年以上前じゃそんな事知らないし、安くてまあ水も出るし風呂も
別にあったから定宿にしてたwww
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/28(木) 15:53:30.89ID:Nzub1NJ90
ネットフリックスにある海外のドキュメンタリーって苦手。
作りがグチャグチャなんだもん。
Aさん「あの日はよく晴れた日だったわ。」
Bさん「みんな週末の感謝祭に向けて気持ちが高まっていたね。」
Cさん「私たち親子も買い物に出かけたわ。」
Aさん「誰もあんなことが起こるなんて思っていなかった。」
みたいな、ゴチャゴチャ切り替わる作り。
日本のドキュメンタリーみたいにシンプルに作って欲しい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/28(木) 15:54:22.39ID:oKXuxDnW0
>>5
ね、ホテル側が開きっぱなしにしてた過失を隠してるとかかな?
色々きになるよねえ(゜゜)
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/28(木) 15:54:38.29ID:CbMHhNui0
ネトフリオリジナルで痛快な刑事物のお勧めない?
グッドコップと刑事ハンサムは見た
ネトフリって気が滅入るようなのばっかだよね
ナイトストーカーはドキュメンタリーなのに痛快でかっこよかったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています