X



千原ジュニア、井岡のタトゥー問題に「入れ墨=和彫(わぼり)とタトゥーは違うような気も」ケンドー「入れれるようにしたらええ」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/01/27(水) 17:18:13.34ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/01/27/0014035366.shtml
2021.01.27

 千原ジュニアが26日深夜に読売テレビで放送された「にけつッ!!」(火曜、深夜0・54)に出演。昨年大みそかに開催されたWBO世界スーパーフライ級王者・井岡一翔の防衛戦でのタトゥー問題について語った。

 熱烈なボクシングファンで知られるジュニアは、この試合のテレビ中継にゲストで参加していた。日本ボクシングコミッション(JBC)は22日、入れ墨を露出させた井岡と所属ジムの木谷卓也会長を厳重処分としている。

 ジュニアは「タトゥー、これはね…、でもまあ、大筋ルールがあって」とルールへの理解は示した上で、「(タトゥー)入ってない時の井岡さんも知ってるし、入っていきはって…、そこにはいろんな覚悟があって。世界的な、社会的な流れもあるし、JBCもどうするんだ、と。入れ墨=和彫(わぼり)とタトゥーは違うような気もするしな。井岡選手の覚悟もあるよね。これでダメなら俺、アメリカ行って(ボクシング)やるよ、ってのもあるし」と井岡がタトゥーに込めた思いに触れながらコメント。

 格闘技好きで知られるケンドーコバヤシも「(タトゥーについては)だいぶ認識も変わってる。入れれるようにしたらええのにね。(海外の選手のタトゥーでは)自分と奥さんキスしてたりね」と例を挙げ、「やっぱりパートナーの名前入れるのって心配。何起こるか分からないじゃないですか、人生って。パートナーとキスしてるタトゥーなんか、イジりようがないですもんね、そのあと」と苦笑。これにはジュニアも「なんとかイジるとして、似てる人と再婚するとか?!」と笑わせていた。

 なおJBCは、厳重処分とした理由を「入れ墨を隠す塗布物がはがれ落ち、左腕の入れ墨が露出したまま試合を続行した」と説明。JBCルール95条第2号では「入れ墨など観客に不快の念を与える風体の者」は試合に出場できないと定められているが、JBCは慣例で入れ墨を隠す処置をすれば出場を認めていた。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:36:16.97ID:oE+knMyK0
墨を入れるのとタトゥーはそりゃ違うさ
教育関係とか 誰かが一緒にしたいのさ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:36:42.78ID:Fifm9pIn0
一般人がみんな入れ墨入れたら一番困るのは本職なんだけどな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:38:01.09ID:Z1fqaJwJ0
単純な話なんだけどな。
『入れれるようになってからしたらええ』
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:39:01.76ID:R3c6SmIW0
無理だ。タトゥ入れたときには堅気でも入れてから反社に
なったりヤクザになればいい。

チンピラヤクザで金がない奴が和彫りではなくタトゥに
手を出してるケースが増えてる。ファッションだとほざいて
海岸でタトゥ晒す馬鹿が増えたので各地のビーチでタトゥ
禁止になった。注射針で落ちてて子供が怪我したから。

ビーチでの大音量、タトゥや入れ墨、アルコールまで禁止に
なったのはチンピラが見せびらかしてバーベキューやるから。
同じ理由でキャンプ場でも締め出し食うようになった。

ボクシングの公式試合でそんなもの認めてみろ。またチンカス
ヤクザとか反社崩れが「タトゥ」ならいいだろ」と騒いで
各地でバーベキュー始めるよ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:39:38.83ID:VNw3Xc+30
入れ墨を入れない方が、地上波テレビで放送できるし、スポンサーや客が集まりやすいってだけだと思う。
要するにその方が金儲けが出来る、だから入れ墨禁止になっている
ルールがおかしいと思うなら、オメーがテレビ局やスポンサー回って説得してこいやって話よ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:41:26.28ID:m2Fy9WBx0
「入れ墨=和彫(わぼり)とタトゥーは違うような気も」
プロの感覚と一般人の感覚の違いを浮き彫りにしたお言葉ですね!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:41:37.52ID:XioEjb070
日本人で墨入れてるやつはイキってる奴が殆どだから良いイメージはないわな
結局>>37なのに和彫かtattooかとか論点がズレてるわ
今後ルールが変わったらまた日本で試合すればいい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:42:01.99ID:tCWNofJj0
別に好きに入れろよwwwww

ただタトゥー=キチガイって世界の常識ってのわかってくれよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:42:21.29ID:SzviqnZd0
和彫りなりタトゥーをした人間が今後善行を積んでけば
いつか社会に受け入れられるよ。
入墨は善人の証って言われるまで頑張れよ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:42:49.38ID:AnUo3SM30
和彫りとタトゥー?手彫りか機械掘りかって感じ?それとも極彩色と、筋彫り?あー、かかった金額が違うやん。一緒にしたら気の毒やけどな、1つだけ同じもんがあるで。どっちもアホやん(笑)
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:45:19.60ID:P2vl3aOR0
井岡のタトゥーに覚悟なんてあるか?
親の反対押し切って結婚して
子供が生まれたと思ったらその嫁すぐに捨て
離婚した途端に再婚って
人間性が軽薄過ぎるだろ
こんなヤツを必死で擁護してる時点で
ジュニアにもケンコバにもガッカリだわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:45:37.35ID:ZOsroePgO
入れ墨=朝鮮人ヤクザ
タトゥー=朝鮮人半グレ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:45:51.65ID:kGnThvNI0
入れたきゃ入れりゃいいじゃん、それを止めはしないよ
規約違反で出場出来ないのも周りから疎まれるのも覚悟でやればいいだけ
それは気に入らないとかガキじゃないんだからさ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:46:51.14ID:rgbNwvKm0
ん?つまりデザインで規制しろと?
そんなこと出来るか?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:48:03.19ID:eT4dqkvz0
和彫りだタトゥーだって問題でなくて、規則を変えたきゃそれなりの順序を踏みなさいよって事だと思うんだわ
根回しもしないでいきなり表で騒がれたら変わるもんも変わらんだろ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:48:40.53ID:My7dHYls0
JBCは隠したら問題なしだよってこれ以上ないくらい譲歩してるのにまだ足りないのか?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:49:51.20ID:9nVcxyRD0
そう言うけどな、ネットの陰キャ共の嫌悪感は凄いんだよ
井上に煽られちゃってルールの大合唱で大騒ぎしてたし
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:51:51.28ID:Azi96SRf0
ボクサーが自ら腕を傷つけるのが大間違い
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:51:54.83ID:2qaXG9ua0
万引きと窃盗は違うみたいな事言ってんの?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:52:09.60ID:iZ3lCeRd0
こういう馬鹿って根本的にだれのおかげで稼げてるってことを1ミリも理解していないんだろうな。
土台にあるのは一般人だぞ。それをどれだけ理解してるのか。
ボクシングにしろスポーツにしろ、まったくのど素人の見世物になって金稼げてるってことを理解してるのか。
まぁ馬鹿には理解できないだろうし、さっさと米国で試合でもしてくれ。
ちびがどういう扱いされてるのかいまだに分かってないようだがw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:52:22.21ID:5kde1UBr0
入れ墨やタトゥーを批判している奴らって、学生時代いじめられた陰キャだけだもんな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:52:37.50ID:1Vy9uV+o0
井岡はすべてがダサイ
後出し問題提起,抜け穴あるのに薄く塗るとか意味不明、平本とつるんで中指立てる
ホントすべてがダサイ。さっさと海外でも言ってやれよ
需要あるか知らんけどw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:53:29.99ID:hk311Udq0
和彫りもタトゥーも同じだよ。墨入れたやつはリングにあげちゃダメ。わかり切ってる
ことじゃん。ヤクザ、チンピラ、半グレがボクシングに関係していいの?そんな世界?

そもそもチビがイレズミしても怖くないしwww
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:54:05.97ID:eRyaHAAH0
ヤクザやガチ勢がタトゥー狩りするのが一番話早いんだけどな
ハンパな奴にまで大量発生されたら当人も困るだろう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:56:04.40ID:R3c6SmIW0
>>61
タトゥ入れただけで「陽キャ」になれたつもりなにかw
お前どんだけ情けない屑なんだよw

タトゥは努力でも実力でもない。金払って自分の体に
落書きしてるだけだ。それで強くなったり尊敬されるわけ
ないだろ。性格が明るくなるとでも思ってんのか?

最初からルールとして「入れ墨やタトゥを入れてリングに
上がるな」とされてんのに31歳になってタトゥ売れる馬鹿が
批判されてんだよ。若い頃の過ちじゃねぇだろ。

立場を考えろ。ボクシングジムに入れ墨やタトゥ入れた馬鹿が
押しかけるようになるわ。

入れ墨やタトゥで粋がるお前みたいな馬鹿を本職のヤクザや
半端屑って言うんだよw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:56:27.08ID:vgfvLgqY0
入れてるやつは反社か反社と絡みがある人間だと思ってほぼ間違いない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:57:17.31ID:jHQlKj/90
それじゃジュニアは娘がタトゥー入れるて言ったら即OK出すんだよね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:59:16.84ID:5kde1UBr0
>>48
そもそもだけど、イキってたらダメなの?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 17:59:58.48ID:tAX5Lbm/0
W杯とか見てたらワンポイントも入って無い選手とか1割くらいだろうしなぁ…JBCもいずれはこのルール変えるんだろうけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:00:52.57ID:9nVcxyRD0
>>69
俺全くスミなんか入ってないけど…
だっておじさんルールもなんも知らなかっただろ?なんなら試合見た?その時に入れ墨やべえええって思ったの?こりゃルール違反だーって
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:02:39.67ID:eRyaHAAH0
誰にも舐められたくないと墨入れたこの夜に
強くなれた気がした31の夜
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:06:13.79ID:5kde1UBr0
5chのタトゥースレの批判レスを見てしみじみ思うのは
陰キャが多い5chねらーにとっての「報復行為」なんだなぁということ
つまり、普段アニオタとして世間から「虐げられている人たち」が
自分たちとは対照的なタトゥーを入れている人たちに対して
ネット上で「報復」しているんだよな
それは、いかに普段自分たちが虐げられていて抑圧されているかということの裏返しなんだよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:08:25.24ID:tpv0NleW0
彫師ですら和彫りとタトゥーは違うって言うからね。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:08:25.59ID:tpv0NleW0
彫師ですら和彫りとタトゥーは違うって言うからね。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:09:48.79ID:OjfXl9mv0
入墨嫌いだけど
和彫りは芸術だと思うわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:10:50.44ID:IK5GezCl0
それが手なんだよね
線引をせず曖昧にとらえて蔓延させていく
なにより体を大事に思うなら輸血も献血も出来ない期間が出来るタトゥーは入れるべきでない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:11:11.69ID:9nVcxyRD0
>>81
しかも多分大多数は試合見て問題視して自発的に批判してる奴らじゃないんだよね
数日たってちょっと記事になってその後井上のRTをきっかけにここは攻撃しとけと何故か騒ぎだしたという主体性のない方々
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:13:21.65ID:0eUbXYUZ0
なんでこう擁護する連中って論点ずらしばっかするのかね
大事なのは入れ墨を入れんなって規則を無視して入れる選手の是非だけであって
入れ墨とタトゥーの差がどうとか壁にでも向かって喋っとけ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:18:23.98ID:hh6ylgpO0
まだやってたのかよこんなこと
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:18:29.68ID:zVNLDWJf0
誰も井岡が反社の構成員とか思ってないわ
法律違反でもないし入れ墨も好き勝手に入れたらいい
ただしリングに上がる時だけは消しとけって話しだろ
ルール破った井岡は処分されるべきだ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:22:25.86ID:pHPnheKn0
>>1
いちいち説明が必要な時点で大して違いはないとわかる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:24:17.53ID:rphsY3Q10
コイツら、格闘技通がルールを考案して立ち上げたのが糞つまらない『巌流島』っていう格闘技イベント。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:25:38.76ID:PRIN8mn90
今も昔も認識は変わらない。
普通の日本人なら入れない。
ヤクザや半端者、犯罪者の証し。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:27:59.43ID:VQ3+RnDS0
歴代チャンプが全員良しって言うなら問題無し
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:29:33.34ID:Ejm8Z2Mv0
ジュニアとケンドーコバヤシ二人が率先して入れてみせようよ
家族にも入れるよう協力してもらってタトゥーの地位を上げましょう
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:32:14.13ID:iNlaP/il0
タトゥーを入れる理由って自分を厳つく見せたり強く見せたいってのが根本だろ
自分で他人を威嚇しといて嫌わないでって何なんだろうな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:32:34.67ID:6lUjXLjF0
入れ墨入れてるやつは無差別級で入れ墨入れてるやつとしかマッチメイクできないことにすればいい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:33:04.35ID:ss6ePFgJ0
>>99
千原せいじ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:33:06.71ID:vN6fGlQa0
井岡とかいうチョンは要らんだろ
どうでもいいわ
引き留めて欲しいのか?あん?
勝手に海外でやってろクソチビ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:38:51.70ID:9nVcxyRD0
>>29
これはちょっとダサいな…メタルバンドとかならノリ的にまだわかるけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:42:53.18ID:Q1TqGoJ/0
>>29
この子らって出てきた時は優等生タイプやったのに何があったんや…
反抗期には遅すぎるやろ

むしろ今の時代こんな奴イキった奴だらけやから優等生タイプでめちゃ強いとかの方が格好良いのに
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:43:27.47ID:4btgkPXV0
暴力団と決別するために日本のボクシング協会が定めた意味も尊重すべき
そして試合前にチェックした担当者も処罰を受けるべき

最終的にはスポーツと刺青は関係ないのでOKにすべきだけども
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:45:50.20ID:BWBrToj60
自由にしてもいいわな
どうせ地上波ではもう放送できないし
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:58:40.77ID:qn2dAkro0
俺も入れれるようにするべきだと思う。

自己責任にしてね、ことで。
入れたことによって働けない職業区別は認めるって誓約書書いてもらえばいい。

何が嫌かって、正直、見てて不快だけど、それは辛抱しよう、
でも、必ずあとになって差別叫ぶやつが出てくる。
こっちの不快な気持ちは無視かと。
なので、入れ墨バカも権利を主張しないなら入れても良いと思う。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 18:59:31.07ID:SKRi+wEp0
日本の基準なら全身タトゥーのメッシなんてモザイクかけなきゃいけなくなるわw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:00:55.49ID:9nVcxyRD0
>>115
だよね…
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:02:13.84ID:HHmJG+Un0
ボクシングが入場料とペイパービューだけで成り立つんならともかく看板と地上波のお金がまだまだ大きいんだからダメだよって協会がちゃんと言うべき
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:05:48.14ID:hQ64tM3a0
日本では和彫は本職のヤクザが入れてるイメージ
日本ではタトゥーは半グレが入れてるイメージ

どちらにせよ日本では反社が好んでるイメージなんだよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:07:06.93ID:7w1dpbkh0
欧米ではタトゥーは普通の事って思ってる日本人いるがそうじゃないよ
入れない人から言わせたらただの馬鹿だし犯罪と近い人ってイメージは日本と一緒
ただその馬鹿が圧倒的に多いから普通の事に見えてしまうだけ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:07:09.02ID:rnQIx0030
タトゥー=刺青=和彫り、洋彫り
だから

タトゥーと和彫りは違うなんて変な基準作って言ってるのは日本だけ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:07:38.25ID:jOczl0/t0
さすが反社の人間は言う事が違うわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:09:44.19ID:sUrdWF7X0
実際タトゥー入れてる連中はあまりこの件で擁護してない説
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:09:54.07ID:UX7ztPoq0
身内の連中同士が擁護しあっても意味ないだろw
やくざ同士が刺青を肯定しあった所で世間には響かないよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:10:21.94ID:gZ+kMHKw0
細川バレンタインのYouTube動画(2021年1月22日)より要約

・「海外ではタトゥー入れるのは当たり前」という意見について、そんなワケねーだろ。その人間の浅はかさを物語っている

・海外であったとしてもタトゥーにがっつり偏見がある、日本とは質が違うだけ

・海外でもタトゥー入れてる人と入れてない人のイメージは同じではない

・「海外ではタトゥーは当たり前」という意見は、海外に2〜3年行ってカタコトの英語が喋れるようになって帰ってきた人間に多い価値観な気がする

・もし本当に外国暮らしが長くて色んな場所に行ってれば、国や地域、エリアによって全然違うことに気付くはず
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 19:12:00.58ID:mKUaQJnR0
>>132
アップルとリンゴは違うって言ってるようなものだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況