X



西野亮廣、現実では一切通用しないゴミ通貨「レターポット」を発行していた事が判明! 換金不可、仕組みがヤバすぎると話題に★3 [牛丼★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 11:34:14.96ID:CAP_USER9
▼記事によると…
・皆さんはレターポットというサービスをご存知ですか?
2017年12月にリリースされたばかりの、換金できない新しい通貨です。2018年2月25日の時点でユーザー数はすでに50,000人超えと、α版のリリースから2ヶ月足らずで急拡大中。絵本『えんとつ町のプペル』でお馴染み、キングコングの西野亮廣さんが立ち上げました。

「聞いたことはあるけれど、一体どんなもの?」「自分には関係なさそう」「地域通貨みたいなもの?なんで換金できないの?メリットある?」と、疑問を浮かべている方も多いはず。

レターポットとは?『個人の信頼』を可視化する新通貨を、イラストで解説
https://goworkship.com/magazine/about-letter-pot-toha/
↓↓↓
うずめまいさんのツイート

某西野信者の「信用」って言葉がよくわからなかったんだけど
西野がレターポットっていうサロン外では一切価値を持たないゴミ通貨を刷っていてこの考えらしい
ちょっと考えたら胴元は何もしてないのに丸儲けになってる構図に気づくはずなんだよなぁ…

ネット上のコメント

・3枚目に「お金を稼ぐのではなく信用を稼ぐ」とあるけど、厳しいことを言うとどっちも稼げないのではないでしょうか?こんなことをやると最終的には信用なくしますね
・換金しなくて良いという説得の部分にもの凄く重点が置かれて、お金への執念を感じますね。
・正に宗教
・これが「お金の奴隷解放宣言」か・・・w
・あと断捨離というワード使ってるのですが、商標登録されてますよね。記号が見当たらない……。無断使用か。
・金を稼ぐより、金を発行する側の方が儲かるあれ
・解りやすくしたいとは言え、お金を取り扱うサービスで語尾に「しちゃう」とか、口座を持ってる「感じ」とかて表現どーなんでしょ?
https://i.imgur.com/4dfVw2I.jpg
https://i.imgur.com/ZxTzGJD.jpg
https://i.imgur.com/JT9oXdB.jpg
★記事
https://sn-jp.com/archives/27701
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611444073/
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:04.60ID:PlvOwa6u0
>>888
あーそういう意味かw
具体的に実践してくれてたんだね!
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:34.41ID:WcMTHzc70
信者は今頃映画館で20回目くらいのプペルを観終わって拍手喝采をしているという現実
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:44.27ID:q6waPSO+0
アムウェイだって金払えばなにかしら物をくれるだろ
西野はなんもくれないんだもんな
すげーなこれ
なんでかたくなに「管理費」とか「手数料」にしないの?
たむけんがいうみたいにテンパーの手数料とかなら誰も文句言わないんじゃないのか?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:53.73ID:t8JozFxl0
(かなり端折ると)
・ディズニーの弱点は生活に関わっていない点
・生活に一番関わるものはお金
・だから通貨を作った
・プペルの世界でもレターを通貨とすることで広める

既出かもしれないが一度目を通して欲しいw
https://www.advertimes.com/20180404/article268719/
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:52:26.24ID:E5kUXB1b0
>>690
オンラインサロンに関してはノータッチだと思うよ
西野のオンラインサロン、サジサックのYoutubeで吉本はどうぞ勝手にやってくださいで始まって、めちゃめちゃ金が動くから慌てて2人に指南してもらって今後芸人が始める際のガイドラインていうか契約の方向性を決めたって話だったはず
だから、これ以降の西野の動きはバックアップするけどサロンに関しては手も口も出せないと思う
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:54:38.30ID:q6waPSO+0
>>901
でも通貨はなにとでも交換可能だぞ

通貨の一番大事な要件って「信用」なんだけど、西野のこれはむしろ「うさんくさい」で通貨に一番重要な要素が欠けてる
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:54:41.34ID:SrtiZus40
西野にお布施をすると信頼が増えると言われて即辞めた俺は正解だったな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:55:01.23ID:fAXpRanU0
>>913
映画プペルがきっかけだからな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:55:37.88ID:aBXqJI6z0
>>901
全然違うんだなー
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:55:58.55ID:84I4PvsE0
全く意味がわからんのだが、信者同士でレターを介して物を売買できるってシステムでもないんだな
じゃあなんで金の成り立ちとか出てくるんだ???通貨という単語なんで出てくるの?
文字数なんて手紙の内容でいくらでも変わるし、なんで文字数が信頼の証???
まったくもって意味がわからないシステム
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:56:07.24ID:pJdKZFPX0
山里とか西野とか、この世代の芸人ってろくなのがいないな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:56:43.77ID:q6waPSO+0
>>912
いや芸能でもなんでも「対価」って考えで労働を提供してるんだろうよ
対価として成立しないなら通貨とはいえないのでは?
単なる引き換え券じゃん
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:56:49.55ID:OHbZU8n90
特捜部
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:56:54.27ID:uQZGLPEg0
>>523
しるし書店を正しく理解しろよ。
ttps://www.kamepyon.com/entry/2018/03/08/002643

尚、最新の記事はコロナの真っ只中で–––。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:56:56.71ID:Hy5POYzt0
さすがにやばくないか?
そのうち消費者庁とかでてきそう
かわいい絵とかついて手数料で幾ばくか引かれるとかならわかるけれど
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:57:04.30ID:ID3rDQK70
>>13
これどんな人間になるのか人間観察したいわ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:57:31.83ID:OHbZU8n90
動いたらやばい
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:58:50.03ID:q6waPSO+0
>>925
それはコピペだろうけど、そういう人はまじで一定数いると思うよ
昔なら自己啓発セミナー通ってたような層の人
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:59:01.84ID:B79Wj8f60
レターポットはお金で買えるの?
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:00:04.52ID:tWO7FvmT0
>>917
情弱すぎる
騒がれなきゃその情報見ないのか
伸びてなきゃそのスレ見ないのか?
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:00:14.16ID:g8howURz0
>>304
信用は無意味ではないけどな
信用を担保するレターとやらが信者以外には無意味なだけでw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:00:24.90ID:aBXqJI6z0
はい西野スレから転載
レターポットは違法じゃなくても事業開始前のやり取りがコレ

915 通行人さん@無名タレント sage ▼ New! 2021/01/24(日) 14:58:08.42 ID:S6HTCoJY0
>>911
レターポット作ります!
有料の文字を買って手紙を書いて、送られた人は文字の数だけ換金できます!
気持ちを送って、それに価値をつけるためのシステムだから!

法とかシステムとかオトナがうるさくて、今すぐは無理そう…
けど、将来的には換金できるようにするから、クラファンよろしく!

クラファンへのお布施集まる

やっぱ換金むり。未来永劫、換金はできません

な流れだっけ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:00:37.24ID:JNUmfP8D0
西野の言い分も分かるけどさ、もうちょっとまともな商売やれよ

あとサロン以外の人間を情弱のバカよばわりするなよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:02:35.87ID:4/NQhtV50
>>915
価値を創造できるかどうかは信用次第ってのはどの通貨でも同じ事。
閉じた世界での交換に価値を見出すかどうかの問題。

>>921
通貨だぞw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:03:15.54ID:E3sH/i3L0
何回読んでもレターポットの仕組みが理解できない
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:04:12.06ID:0+ysdUop0
>>32
このたむけんの批判は正しいな
要は文字を有料にして罵詈雑言を無くす考えは正しいとしても運営手数料以外のお金は文字を送られた側に還元した方がいいそっちの方が西野の理念に合ってるはず

しかし文字を送られた側にお金の還元させないのは文字のやり取りで発生したお金をレターポット以外の空間に持ち出されないためなんだろうな
文字を送られた人にお金を還元したらその人は外の世界でもそのお金を使うことが可能になるからね

お金を還元しなければ全てレターポット内でそのお金は完結して回ることになる
しかも初めに発生したお金は全て運営に入る仕組み

これがネットサロンの利点と弊害だな
もちろん利点は運営側の金回り効率化で弊害はサロンメンバーが囲い込まれるってところ

そこをよく見て(これはどんなネットサロンも同様だが)サロンメンバーもちゃんと外の世界と行き来出来る余地を残しておく必要があるね
それは時間もお金もね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:04:17.60ID:xATgn1U50
>>932
俺たちには当たり前の情報でも、プペルきっかけで西野を知った人が危険に晒されるからわざとほっくりかえしてんじゃないの?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:05:02.26ID:2cdm2s+10
>>3 要は気持ちじゃお腹は膨らまないって事?
俺様を満たすには金寄越せって事だよね
最もらしい事(グダグダ)言ってるけど金寄越せだね
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:05:09.72ID:tWO7FvmT0
>>934
はじめはこれだったよね
文字数がどーたらっていう
このときに問題になるんでやめて結局換金できない流れだからやっぱり詐欺になるのか?
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:07:17.86ID:Sb4WsMso0
>>944
換金できたら詐欺なんだよ
換金できなくしたことで「これソシャゲの仮想通貨みたいなものなんです」という言い訳が通るようになった
弁護士に相談したんだろう
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:08:17.37ID:MtgjFAzI0
三行以内で説明してくれ。この人、マルチの教祖なのか?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:08:47.61ID:jC+147FK0
>>939
意味が無いものを理解するの難しいよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:08:50.02ID:pJdKZFPX0
>>32
中川家のお兄ちゃんがとろサーモンとか村本の世代の芸人を批判してたけど、まさにあれは鋭い指摘だったと思う
「自分の主張ばかりで人の気持ちを考えず」
とろサーモン、村本、山里、キングコング
この連中に全部当てはまってる
吉本はこの世代の教育を完全に失敗したな
クズしかいないじゃないか
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:09:44.52ID:nm1sHFKV0
>>923
このコンセプトは西野商法の中では面白いと思った
考えたの本当に本人か?とは思うけど?

しかしその記事はひでーな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:09:53.86ID:m7YO83Ji0
言葉を無尽蔵に使うと言葉の価値が無くなります

だから一文字5円で売ってます


信者以外無理だろこれ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:33.56ID:REPW2rnU0
ビットコインやガクトコインも同じようなもんだな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:35.86ID:4/NQhtV50
>>945
なんで換金出来たら詐欺なんだ?
この仕組みだと贈与税かかる事は問題になるだろうけどな。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:43.94ID:jhxQFzLc0
宗教の壺や札とかわんねえな
ドン引きだわ
本人にもまわりの信者にも
社会にでてこないでくれ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:11:06.04ID:a6cWQmUv0
逮捕されてない詐欺師ww
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:12:02.57ID:KFOyBdVD0
>>901
通貨は信用を数値化したもの
西野がやってるのは、信用が全く無いものを通貨と偽って売ってるだけ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:12:16.11ID:GR32KEIJ0
まじで砂漠で砂を売るを実践してる
これを宗教や詐欺とするかビジネスとするか
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:12:22.66ID:BDDywhg80
>>1
https://goworkship.com/magazine/about-letter-pot-toha/
『レター』とはすなわち文字数を表す単位のこと。レターポットは、1文字あたり5円で文字数を購入し、文字数の範囲内で感謝の言葉を綴り、任意の相手に送受信ができるサービスです。『レター』は100文字から購入できるので、まずは運営会社に500円を支払います。

仕組みを見て行く途中で上記説明冒頭の矛盾に気付かない人は自分を顧みたほうがいい
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:14:52.05ID:KFOyBdVD0
>>960
信用の有無が解らんのか
ガチのバカだ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:20.63ID:ATzp5bDw0
広さはカプセルホテルくらいだけど、独立した個室になってる京都の新しいスタイルのホテルが良さそう「特筆すべきはこの値段」

http://jsoc.ufgqgrid.org/fqVn/107955147
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:33.60ID:4/NQhtV50
価値が上がらなくて文句言う奴は頭が悪いだけ、価値があると思って交換したのは自分だろとw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:41.38ID:KFOyBdVD0
>>969
事故レスしたわw
アンカは>>965あて
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:43.58ID:JmrMuvHu0
>>940
バーカ
それじゃ洗脳できねーだろ!
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:16:46.98ID:yZZJbhAZ0
レターポットっていつからスタートすんの?
信者たちのお布施力早く見たい
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:19:06.65ID:4/NQhtV50
>>972
信用した奴が金払う仕組みなのにアホかとw
価値がゼロになろうが通貨ってのはそういうもの。
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:20:08.11ID:pSiucInm0
>>935
信者以外は地獄に落ちると言ってる教祖みたいなもんだから
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:21:13.85ID:KFOyBdVD0
>>975
いや、ゼロになったら通貨の定義から外れるぞ
通用しないものは通貨じゃない
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:47.19ID:F+To1yKf0
>>444
信用を買った信者は世間の信用を失ってるという誰も得しないシステム
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:22:57.99ID:l8xmyUHJ0
>>946
違うよ!
全然
違うよ!
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:23:34.46ID:5gO+1nT70
しかし次から次へとよく考えつくよな
詐欺師の才能すごいよなこいつ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:23:50.81ID:wFwOETxI0
これってだいぶ前にヤベーって言われてたやつじゃん
なんで今さらになって判明とか言ってるの?
>>1は西野の手先なの?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:24:06.19ID:MMVrq2ec0
>>13
毎日、新聞を1時間以上かけて2紙は読め

お前と違う意味で情報量が違うと思うけどww
0986不要不急の名無し
垢版 |
2021/01/24(日) 15:24:30.96ID:+0edEsB60
かなりうろ覚えだけど
気に入った本のページだかを売るのもなかったっけ?
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:25:31.25ID:ISCPH3pC0
ブラック企業のやりがい搾取と変わらんよな
金取ってるからさらにたち悪いけど
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:26:37.16ID:l8xmyUHJ0
>>983
西野さんの円貯め研究について世間に知ってもらうチャンスなんだよ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:27:01.16ID:NnWgMxd/0
西野はもう終わり
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:28:28.46ID:X1MhKNZa0
>>983
大学生が新たにオルグされるの防げるならいいんじゃね?
西野=カルトってイメージになれば誰も寄り付かんだろ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:28:33.47ID:+L6T4Kxw0
まさか!人生で初の栄光が! 10〇0ゲッツ!
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:30:22.15ID:IRC+z8Yn0
>>968
街角の募金詐欺とかな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:31:34.21ID:gCUYs2Hw0
もっと信者に餌を食わせろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 58分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。