X



【岩田剛典】壮絶な中学受験語る「お前は慶応に行けと」「1日10時間勉強」「塾行くのが嫌でした」 ★2 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:09.49ID:CAP_USER9
EXILE、三代目J SOUL BROTHERSの岩田剛典(31)が22日放送の日本テレビ系「アナザースカイ2」(金曜後11・00)に出演。壮絶だった自身の中学受験を振り返った。

 小学6年まで住んでいた名古屋を訪れた岩田。中学受験のために通い続けた学習塾や思い出の地をめぐった。

 中学から大学まで慶応ボーイという華麗な経歴で知られるが、慶応を目指した中学受験は過酷なものだった。「小学校の時期から人と比べられて、競争社会の中で毎回結果が分かりやすく数字でバンっと出されて『君は何位』『先週は何位でした』とか…」と振り返り始めた。

 「客観的に自分のことを見る癖を、小学校から見につけられた感じがしました。自分がこのコミニュティーの中でどの位置に属しているかとか。学んだことは勉強ですが、実はもっと大切なことを身体に刷り込んでいった期間」と語った。

 小学校の頃の勉強時間は「夜の9時〜10時まではしていた。1日10時間くらいは勉強やってました。よくやってましたね、飽きずに…」と苦笑い。

 中学受験に挑んだ理由は「父親が慶應義塾だったりもするので、親からも小さい時からとにかく『お前は慶応に行け』『慶応に入って三田会(同窓会組織)に入れ』とずっと言われ続けてきた小学生でした」と明かした。

 思い出の地をめぐると、懐かしさとともにこみ上げる思いも。「今だからこうやって笑い話みたいに喋ることができますけど、めちゃめちゃ(塾に)行くのが嫌でしたよ。本当に。毎日行くのが嫌で嫌で。当時は窮屈でしたね。やっぱり、あおられていましたからね。『絶対に慶応に合格しろ』と…」と当時の苦しさを告白した。

 がむしゃらに勉強し、周囲の期待に応えて2001年2月、慶應義塾普通部に見事合格。岩田は「今振り返ると、中学受験ってある意味オーディションですよね。夢とか目標のためにどんぐらい自分を追い込んで自分磨きができるかっていう、そういう緊張感だったので。今の自分に繋がっているなと思います」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24277793eb739e3ee3709e51c2e3fd76c49441b1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210123-00000183-spnannex-000-1-view.jpg

★1 2021/01/23(土) 17:13:44.28
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611389624/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:40:40.57ID:nTy29BY50
>>182
ところでお前はアンチ宮廷なのか?
優秀な奴は普通にいるだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:42:22.81ID:xBoRaByy0
>>178
目小さい不細工だから岩田
ガチ美形はTAKAHIRO
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:42:33.98ID:nTy29BY50
>>198
出た出た周りw
肝心なお前は全く縁がないんだから何も間違えてないなw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:43:03.93ID:nTy29BY50
>>203
>>185
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:44:23.90ID:ezhQ/H0O0
慶応とか明治とか恥ずかしくて行く気になれんわw
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:44:28.41ID:zn9OTLGQ0
TAKAHIROの嫁さんは港区の名古屋市立当知中学校に普通に行ったのに。
当知中央公園の港プールの前でヤンキー集合って写真みて感動した。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:44:59.36ID:B9oyp29L0
>>181
国費留学
ポリサイ
暮らしてたのはバークレーヒルズカルデコット
パロアルトまでは車飛ばして行ってた
嫁がCAL国費留学だったから
両方の教授とランチョンよくできてよかったよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:06.70ID:vNtcYEb20
なんの業績もない人生の敗者に
くやしいわけがないですョ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:16.96ID:uEKME0350
幼稚舎の受験で逆上がりとかあったわ
親戚の子が落ちて立教行ってたけどw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:17.03ID:nTy29BY50
ID:B9oyp29L0
こいつ幼稚舎だってよww
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:32.10ID:kWu3tkLW0
>>201
強いて言うなら、地帝過大評価の田舎者アンチかな
東大京大阪大と地方旧帝一緒に括ってんじゃねえよ、と思ってる
021643歳チビハゲデブメガネヒキヲタニート
垢版 |
2021/01/23(土) 23:45:42.72ID:G6gZVjYJ0
>>3
勉強したこと無い俺から見ても、
慶応ってだけでそこいらのおバカタレントとは違う。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:46:21.63ID:nTy29BY50
>>207
ところで横からレスしてるお前誰?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:47:31.55ID:ND446yXD0
>>1
受験生の大半が自堕落で勉強に身が入らないせいで落ちるんだから、それぐらい強制してもらえば大体受かるだろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:47:33.14ID:VFKljOZV0
ちなみに少女漫画の女帝・一条ゆかりの代表作「有閑倶楽部」のモデルが慶應
幼稚舎から主人公格2人とお嬢様が腐れ縁で、中学から宝石商の娘が合格、高校から外国人大使の息子が合流など、かなり順を追ってリアル富裕層を喧伝してて、妙齢女性は大体知ってる
一条ゆかりには冨樫がくみしてるので割と強い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:50:04.97ID:B9oyp29L0
>>181
パロアルトからルート101 沿のゴルフ場はほぼ潰した
ポリサイの論文より先に
200 ある周辺ゴルフ場の本出版
印税貰って国費だからちょっと笑だった

スタンフォードとバークレーも閥なんだよ
赤門鉄門類似

岩田君の慶應も閥
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:50:11.90ID:vNtcYEb20
日本の最大の問題は大学受験での点数バカ主義で終わっていること
最大の点数バカ集団だった陸海軍がどんな馬鹿な戦争と敗北の仕方をして
何百万もの人を殺して何千万もの人の人生を破壊したのか
全くわかっていない
軍事敗戦、経済敗戦、学問敗戦
いつまで負け続ければ気がつくの 
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:50:16.53ID:8/YoXBee0
>>210
そうw
学部と専行言えないのでお察し
突っ込まれたら答えられないから
ネットで検索できるような住所しか言えないんだよな
関係ない嫁の話するのでもお察し
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:50:28.46ID:VctDK+aC0
>>178
でも面白みがない
色気がない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:51:05.96ID:VctDK+aC0
>>204
だよね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:51:30.03ID:uba6l6cT0
旧七帝大全て地方旧帝だろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:52:22.69ID:ohAyMzac0
何かひたすら阪大ageしてるのがいるな
東京のOLにぼく阪大でてます。って言っても何それで終わるがw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:53:03.88ID:nTy29BY50
>>215
何で東京と京都大阪は同列なの?
俺は東京出身だから東大が別格で他は似たようなもんだと思ってるけどな
まぁ京大はその次くらいなんだろうが
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:53:15.14ID:3xtMyPFK0
>>235
最近の地方旧帝は2次1科目で受けられるところも結構あるんだぜw
AOや指定校推薦も増えてる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:54:07.12ID:JuuS28sH0
>>195
ジャニーズ路線じゃないだろ。
背の話しならいざしらず
顔はジャニのあっち系のかけらもない。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:54:22.88ID:vNtcYEb20
理系と文系を分けることには意味がある
日本の文系とされる分野は経営学以外では
世界の研究分野でまったく業績を上げられてこなかった
それはなぜか
事務員、職員程度でしかないから
それ以外をアタマが悪いとかいって排除してきたろう
事務員、職員にできるのはモノマネ丸暗記、
知識を作りだす研究はムリ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:54:33.10ID:harU8I+R0
>>147
余裕、ワイの兄は浪人時代7時に家出て帰ってくるのは10時半とか。今思えばやりすぎだろって思うが浪人生とかこんなもんよ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:54:48.24ID:VFKljOZV0
>>224
玉川にスウェーデン大使の息子が行くかよw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:54:49.46ID:kWu3tkLW0
>>237
知らんw
阪大も落ちまくってるからそこ入るのは違和感だけど、呼称の慣例だから俺に言われてもな
旧帝って括りがもう古いんだろう
東京一工ですっきり
就活フィルターも東京一工早慶で区切られる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:14.75ID:B9oyp29L0
>>183
御父君真面目な人生だったね
偉いよ

同級生で東大の授業料はともかく
生活費がダメで
自主退学
実家から通える国立医学部にトップで合格
今地方で活躍している友人がいる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:55:46.21ID:ND446yXD0
大体この手のスレは赤の他人の学歴と家柄誇る馬鹿と地方ヘイトで埋め尽くされる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:56:40.44ID:sc0mZmcC0
この年代の奴でこんな話してる時点で駄目な気がするがいいのかそれは
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:56:56.82ID:nTy29BY50
>>244
なら質問を変えるわ
何で東京京都大阪以外をそんなに敵視してんだ?
東京出身なら関西だって所詮は地方だろ
関西出身者なのか?

まぁ俺は慶應と東北大、どっちか選べって言われたら慶應だけどな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:57:24.01ID:svAQEFB20
>>218
お兄さんは慶応卒じゃないの?
岩田がエグ集団に入ろうとして両親から大反対されたという記事を見たことあるが、親御さん的には会社受け継ぎ次男推しだったんだろうか
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:58:23.85ID:1cL0GOAK0
俺は地方の偏差値40の高校から浪人して関関同立の文系、
日本での大学院は旧帝、海外での大学院は
イギリスの某ビジネススクールという経歴だから、
努力したらどんな環境でも這い上がれるとは思う一方で、
自分にもし子供がいたら慶應とかインターナショナルスクールとかに
行かせたいと思うわ、やっぱり育ちって大事だし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:30.65ID:lfmk/12I0
寝る間を惜しんで勉強して慶應って情けなくなるわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:41.31ID:B9oyp29L0
>>231
本出版
嫁も国費
ポリサイって言えば普通ポリサイと
米国でも聞かれたらいうよ

個人情報ネットに晒す閾値で答えてるから

教授名をあげればすぐわかるよ
ハーバード出て大統領の政治ブレーンやっていた
スタンフォードのほう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:08.29ID:WM1L9CMV0
東大と京大と阪大を一括りにする奴、初めて見た
東の東大、西の京大で東大の次点が京大で阪大はその下と一括りにされるのが普通だろう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:23.42ID:0klpGA4O0
日本を牛耳る慶應三田会
学閥の王者慶應
慶應ひとり勝ち

QS 世界大学ランキング2020 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2020

Arts and Humanities 芸術・人文学
21東京 54早稲田 67京都 126慶應 170大阪 224東北 329北海道 334東工 337上智 339立命館 341名古屋 351九州
401-450同志社/一橋/神戸/筑波

Engineering and Technology 工学
21東京 28東工 38京都 92大阪 93東北 138九州 150北海道 160早稲田 164名古屋 193慶應 361筑波 391神戸
451-500広島/理科

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
30東京 54京都 106大阪 153東北 173名古屋 178九州 183北海道 183慶應 204医歯 315筑波 365神戸 378東工 390広島
401-450千葉/岡山 451-500金沢/熊本/新潟/東海

Natural Sciences 自然科学
13東京 22京都 32東工 57大阪 58東北 72名古屋 119九州 143北海道 179早稲田 193筑波 282広島 318慶應 352神戸 361理科
401-450都立 451-500千葉

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
23東京 53京都 77早稲田 96一橋 107慶應 140大阪 229東北 229東工 244神戸 258北海道 271名古屋 289九州
401-450立命館/筑波
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:29.54ID:zGXcTjO/0
よく分からんのは他人の家柄と学歴をいくら誇っても自分にメリットはないどころかむしろ子孫の代には差が大きくなるだけだろうに得意気なところ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:47.95ID:aRlTEhqm0
>>3
エグザイル、慶應義塾このギャップはメチャクチャ武器じゃないですか?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:01:45.68ID:o8r/D7H+0
>>213
体操かなり元気だったから
あとは大きな声で挨拶
親の仕事は影響あったと思うよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:01:49.64ID:2VQcCBTm0
底辺とか貧困に苦しんでる人に勉強せず遊んでたからだろと言う人は親からキツイ勉強を強制されてたんだろうな
勉強せず後悔してる側からしたら子供の内に社会の仕組みを教えてくれて金かけて導いてくれる親が羨ましいわ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:00.80ID:QW6pSnEj0
>>241
日本の文系はアホ専みたいなところあるよな。日本を支えてる進化させてきたのは全部理系のおかげ。先端技術も全て理系。日本政府も文系脳しかおらんから無能。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:01.80ID:yVGwuojC0
で、今は河原乞食と。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:39.47ID:tYnORTEJ0
正直名古屋では慶應ブランドなど通用しないわ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:46.45ID:y8LCawkE0
>>256
レベルを語る際に旧帝で括る方がアホらしくないか?
六大学以上にバラつきある括りだろw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:53.76ID:e69BbVJa0
トーダイより格上の大学なんて世界にたくさんある
留学すればいい
条件は英会話程度
大学院もそんなもの
向こうは商売だから外国人は別扱いで学位はとらせてもらえる
それで一気に格上、塾なんてイカなくてもいい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:03:26.12ID:NYCnfGXm0
名古屋の中学受験というと…
男子でも灘や京都の同志社などの私立中を受験しての新幹線通学組は稀にいるが、名古屋の成績上位男子はほぼ名古屋の東海中学目指してる。
慶応の附属中合格して通うために、父親名古屋に残して母親と一緒に上京したという岩田さんは別格のお金持ちです。大学で慶応に入るより、中学から入ることの難しさは段違いだと思います。
そしてまた岩田さんは慶応でもレベル高い法学部卒。

EXILEなんてなんで入ったんだ…。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:04:07.54ID:o8r/D7H+0
>>236
悪いな
親の従兄弟
阪大医学部教授
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:06:28.63ID:tP+5Cawv0
>>245
そんな娘のワイが立命館からブリティッシュコロンビア大学留学で大変微妙な判断を受けている
ブリティッシュコロンビア大学って去年の世界ランキング26位で、武士道の新渡戸稲造にゆかりの大学な
ワイは立命館とブリティッシュコロンビア大学の心意気に惚れてこの進路を選んだんやが、京大卒が腐すんや
ちなみに立命館は首相歴任した西園寺公望が私塾を作ったら「危険思想やー」ゆうて一年で潰された私塾がルーツや
変人だらけ

まあ古い天皇の血を引いてる西園寺が、天皇の在り方をディスるような学閥やから
一年で潰されてしゃーない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:06:58.26ID:B20PVLyj0
>>255
ああそう

>個人情報ネットに晒す閾値で答えてるから
これで大爆笑
閾値って言葉が理解できてないのな
アラビヤ語やラテン語や古代ギリシヤ語やで答えたりするの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:07:11.71ID:K76shrIx0
>>262
スタンフォードに留学経験がある幼稚舎上がりの営業なのね、お前

そんな奴いませんwww
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:07:22.31ID:UHtILotr0
>>21
頑張った結果が慶應であり、エグザイルなんじゃね?同期よりも稼いでいるだろうし。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:07:33.70ID:NzwBeKV40
>>264
日本に今世界に誇れる最先端技術なんてそうそうねえだろ
GAFAに牛耳られ、韓国企業にもええようにやられてるやんけ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:10:54.59ID:2VQcCBTm0
>>272
受験のための勉強をしてないってこと
ネットもない時代で田舎の公立中学通って大学って何状態
受験は早くから始めれば始めるほど優位だから慌てて高校から勉強始めても遅い
塾や家庭教師使ってる人には勝てない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:11:03.66ID:VfcSJulf0
中学受験で中等部はたいして勝ち組でもない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:12:17.13ID:o8r/D7H+0
>>275
欲求不満攻撃仮説
自己に満足しておらず絡みたいのね

ベネッセ
旧福武書店

これはラテン語の第何活用でしょうか
ラテン語5 年やったよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:13:24.52ID:K76shrIx0
>>271
へぇ、幼稚舎上がりでスタンフォード留学してた営業マンは親戚が阪大医学部教授なんだw

何で幼稚舎入れるようなお前の姉はセンター試験なんて受けてんの?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:13:32.88ID:o8r/D7H+0
>>241
古代ローマとかわけてないけどね
建築家であり哲学者であり
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:14:01.03ID:NzwBeKV40
>>281
いや、文系のせいにできるほどもう優秀でもねえだろって話

後、さっきからidコロコロやめなw
スレ見てる人に意見に自信がない馬鹿だとバレないと思ってるの?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:14:52.90ID:1jpxWSPF0
東海も底の方は南愛名中まで落ちぶれたりするからな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:15:47.35ID:pozHPJn/0
>>282
そんなことない
中学受験高校受験大学受験は別モノ。
一部英語は連続していることもあるが
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:17:38.44ID:y8LCawkE0
>>292
全国区の仕事してたらレベルやステータスの差は良くわかってるだろうからね
地方国立をありがたがるのは地元を出ずに一生を終える人だけだよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:17:43.69ID:1jpxWSPF0
関東圏以外で慶應進学者一番多いの愛知だった気がする
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:49.85ID:UPI6nJaf0
>>282
単にお前が馬鹿だったってことじゃねえ?
金を稼ぐ能力もない親も馬鹿なんだうし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:54.74ID:o8r/D7H+0
>>258
慶應が社長企業は伊勢丹はじめ駄々下がり
Yahooファイナンスで社長が慶應だから大丈夫だ
こればかり投稿する人がいて
カラ売りで利益でたw

慶應の女子
親が三越電通どうしてあんなにいばれるのか子供の頃不思議だった
東大女子のほうが美人で頭もいい

推薦入試の鈴木光はやっぱり司法試験落ち
入試なら慶應レベルを推薦で入れるから
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:19:05.96ID:B20PVLyj0
>>285
ネットで調べればすぐ答えられる馬鹿みたいな質問する自分が恥ずかしいと思わない?
馬鹿自慢にしかならないよ?
スタンフォードで何を学んで何をしてたかネットで調べても答えられない事言ってくださいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況