X



【音楽】BAND−MAID“世界征服”目指す!移籍初アルバムが世界2位、小鳩ミク「突き進んでいき続けたいっぽ」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/01/23(土) 11:46:36.45ID:CAP_USER9
メイド姿でハードロックを奏でる異色の女性5人組、BAND−MAID(バンドメイド)が20日に発売したポニーキャニオン移籍第1弾アルバム「Unseen World」が、先行配信で世界2位を記録。“世界征服”の野望に向かって大きな一歩を踏み出した。コロナ禍による自粛期間中に個々のスキルを磨き、最高傑作を完成させたボーカル&ギターの小鳩ミクは「夢に向かって突き進んでいき続けたいっぽ」と力を込めた。

 キュートなルックスと重厚なサウンドのギャップで人気の5人が世界中の“ご主人さま”に元気を与える一枚を作った。

 「2020年にためていたパワーを制作に回せたので、今までよりも一曲一曲の力が強い最高のアルバムになりました」

 ボーカルのSAIKIが自信作に胸を張ると、ドラムのAKANEも「自粛期間中に個々がレベルアップしたので、楽曲も音も進化しています」とうなずいた。

 「Unseen World」は、昨年12月に大手レコード会社、ポニーキャニオンに移籍後初の作品。「原点回帰」と「現点進化」をテーマに、ギターのKANAMIがメンバーの意見を取り入れて「やりたい放題」に紡ぎ出した14曲入りで、先行配信された13日にはiTunes総合アルバムチャートで世界2位に。米国など7カ国でトップ10入りした。

 同バンドは東京・秋葉原のメイド喫茶で働いていた小鳩を中心に13年に結成。衣装はメイド服でライブを「お給仕」、ファンを「ご主人さま・お嬢さま」と呼称。メイドの世界観と相反するサウンドは国内外で注目を集め、16年からは世界ツアーを毎年展開している。

 19年にはマドンナ(62)、レディー・ガガ(34)らが契約する世界最大の米興行会社とONE OK ROCK、BABYMETALを手掛ける世界4大エージェントと契約するも、コロナ禍で20年に予定していた世界ツアーは中止に。昨年末公開予定だったハリウッドデビュー映画「KATE」は今年に持ち越され、来月11日の日本武道館公演も無観客オンライン“お給仕”に変更になった。

 だが、昨年のオンラインお給仕は66カ国で視聴されており、SAIKIは「私たちの武器になった」と前向きだ。

 アルバムのタイトルには“まだ見ぬ世界”に行くという思いが込められ、小鳩は「世界をつかんでやるぞ!という目標も表現したっぽ」と“鳩語”でアピール。今後もメイド×ハードロックのコンセプトで突き進むが、「家政婦に近づいていく可能性はありますっぽ」と首をすくめた。

★エプロン姿は拒否!?

 メイド服と音楽好きの小鳩の呼びかけで誕生したBAND−MAID。メイド服についてKANAMIは抵抗なかったというが、他の3人は「バリバリありました」と口をそろえる。AKANEとベースのMISAには事前に伝えていたが、SAIKIには内緒だったといい、SAIKIは「小鳩の存在とメイド服であることを知ったのが、お披露目ライブの前日。もう手遅れでしたね」と苦笑。現在は受け入れているが、小鳩は「エプロンについては『こんなの付けていられるか!』って捨てられましたっぽ」と笑わせた。

2021年1月23日 5時4分 サンケイスポーツ
https://news.livedoor.com/article/detail/19577993/
https://i.imgur.com/tXRLBz8.jpg
https://i.imgur.com/7BUFfR8.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 11:51:08.80ID:AFUeZQjw0
リズムが滅茶苦茶に聞こえるのって
自分がおかしいのかな?

どたどたしてないか?
きれが悪い感じする
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 11:51:38.18ID:lQm59J8R0
移籍したのか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 11:52:07.61ID:WLFm9Z5f0
チンコビンタ頑張れ!!!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 11:52:21.49ID:2hR6oxQQ0
ぽっぽぽっぽうるさいんだよーっぽ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 11:58:48.41ID:voe3kR9T0
どんだけすごい人気なのかと思ってSpotifyみたら20万も行ってなかった。どんなからくり?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 11:59:06.48ID:F4dJetkF0
メップルか
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:01:12.93ID:pp2CpLDg0
現在のitunesチャート情況

Album: Unseen World

iTunes:
#17 Japan
#48 Mongolia
#118 United States
#161 United Kingdom
#293 Australia
#449 Canada
#473 Germany
Apple Music:
#93 Japan
#252 Sweden
#345 Hong Kong
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:03:47.68ID:FWD3EGmq0
アメリカの大手レーベルと契約してる時点で凄いからな


ジャニーズみたいに「世界で最も売れた」とか大笑いのガセネタで自分を大きく見せる無能ゴキブリとは違うわ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:05:42.51ID:inhXaBPL0
>>11
世界ではアルバムリリースは金曜日と決まってるからだよ
こっちは前倒しで誰もリリースしない水曜日にリリースして、デイリーで2位になったって話
宇多田とかもやってる戦略だよ
やってないのは日本でBABYMETALくらいでしょ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:05:59.95ID:jGsoiZb10
>>7
鼠先輩?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:06:05.44ID:lifS1j1H0
以前ベビメタが世界征服します言ってたけど
ちっちゃい女のコが言って可愛らしいみたいなことで
大人がマジで言っちゃただの痛い奴になるんじゃんね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:12:05.64ID:ZYL0sE1x0
スルーしてたけど
小鳩のプロモ出演のトーク聞いて興味わいてきたっぽ

あんなふざけたおしゃべりする奴が
世界で闘ってるのかよ、わけわからんな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:24:03.36ID:e8U/RGyk0
ライブ演奏もサウンドは本物なんだよな〜
アレンジが絶妙でセンスのいい部分が往年のハードロック好きに支持されてる
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:29:23.20ID:rqUXAwWk0
ぽに本人はもううんざりしてる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:31:49.07ID:IMIIZaB10
>>2
それが売りな感じもする。
見た目に反して荒削りな楽曲をやってるという意味で。

逆に今の曲って打ち込みも増えたせいで、綺麗すぎる曲が多くて人が演奏してる感があんまりしないんだよな。
演奏しているかはさておき
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:36:26.01ID:sc0mZmcC0
日本人Vチューバーが世界スパチャランカーのトップ勢に君臨する状況で
世界に行くぞと鼻息荒くするのってなんか悲しくなるな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:39:01.77ID:OxMEolNz0
新しいアルバム単調なハードロックになってて少し残念だったわ
初期の歌ものロックが好きなんだけどなあ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:41:55.37ID:5LzzDBAC0
ベビメタにはまれないバンドマンはバンドメイドにははまるんだよね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:43:24.03ID:8l0PhDQM0
YouTube の外人のリアクション動画多いね
BAND-MAIDとLOVEBITES

BABYMETALから本当に演奏している女子バンドに人気移行してる感じ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:44:28.32ID:8l0PhDQM0
>>38
>世界に出るには遅すぎる

???
何年も前から世界でライブしてるけど。。。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:44:57.10ID:72m93oNw0
BABYMETALといいBAND-MAIDといい、日本人が世界に打って出るにはコスプレしないと駄目なのか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:46:44.94ID:GM0wAJX30
人間椅子のYou Tube見てると外国人がよくこのバンドの事をコメントしてるな。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:54:42.01ID:4P2iWblB0
楽曲がしょぼい
演奏は学際のお遊戯レベル
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:57:41.72ID:X6zbB9iG0
BABYMETALから目が覚め(ゆいちゃん不透明な脱退が切っ掛け)BANDMAIDに移動しますた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 12:58:46.99ID:voe3kR9T0
>>17
そういうことね
全く話題にならないしスレも盛り上がらないのはこの世界2位に価値がないからか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:02:15.73ID:sfhtfn3b0
>>38
ベビメタは23歳 普通ならこれからアーティストのキャリアが始まるくらい
まだこの先のブレイクもあり得る
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:05:48.00ID:4P2iWblB0
女バンド主張したいなら、中途半端なんだよな
観客なぎ倒す艶と勢いがない
だから、所詮、線の細い学際バンド

SHOW-YAはいまや婆だがそれがある
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:08:04.73ID:nqP5kZ8d0
この手の世界で人気商法は
BTSに息の根を止められたからな
今はアホのサブカル村で盛り上がる程度
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:12:05.01ID:rxP6oe710
ベビメタからファンがかなりこっちに流れたらしいね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:12:27.12ID:rlvxNZkG0
BABYMETALもBAND-MAIDもどっちも好きです
でもBABYMETALはライブが、BAND-MAIDはMVがいい
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:16:28.13ID:7IABF2Dt0
すごいな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:17:05.59ID:4P2iWblB0
自己満足で終わるでしょ
この女性バンド路線なら、これを超えるぐらいなら、世界征服なんてできんだろう

https://www.youtube.com/watch?v=o3-GXe6mAc8

BABYMETALは
演奏に一流をあつめて分業かつダンス(ダンスも一流だった)で
成功で世界に認知で成功事例
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:20:00.95ID:Zqy/6IK10
>>48
オレも爺だけど若い頃から音楽の好みは変わってない。
「年寄りは演歌」っていう世間の風潮が理解できない。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:39:47.28ID:Cy+4h3c30
おっさんだけど良いと思うけどね。
良い音出してると思うし曲のパターンが色々あって飽きないしlovebitesより個人的には良いな思う。ベビメタはちょっと違うなと思ってるから比較対象には入れてない。メイド服云々より正統派メタルバンドでも結構いけると思うけどねぇ……
ま、ド素人意見ですわw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:53:26.66ID:8l0PhDQM0
>>63
海外の人達はそういう「ジャンル分け」で見てないからね
単純に音楽として良いかどうかで聴いている
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:56:54.97ID:M+BFfoJ80
海外でもロックおやじがはまってるようだ

https://youtu.be/nabz2XAfUMs?t=129
この動画のコメント欄

・CFH Cosplay
私は83年からハードロックとメタルを聴いている。パンテラ(とその前のメタリカ)以来、Band-Maidのように私を吹き飛ばすバンドはいなかった。
この女性たちは、一世代に一度のバンドだ。ロックバンドであることの意味を、文字通り書き換えている(そして保存している)。
美味しくて汚いベースラインが欲しければDiceを聞くといい。MISAはピック、フィンガー、そしてスラップベースの名手だ。
彼女のピックからスラップへの移行はまるで真昼の決闘のビリー・ザ・キッドのようだ。 稲妻のように速く、滑らかで、致命的だ。

・Chas3141 
56年以上やってるミュージシャンとして、私は2014年からBand-Maidを追いかけてきました。
今日、Band-Maidほど才能のある作詞作曲のグループを見つけることはできないでしょう。私の意見では、Band-Maidはプログレッシブ・ロックンロール・バンドです。
彼女らは70年代と80年代に聞いた最もポピュラーな音楽をあらゆるジャンルの音楽とミックスして書いています。

・Robert
2019年9月30日にLAでこのバンドのライブを見ました。
私は1966年10月のドアーズ以来300以上のコンサートに行ってきましたが、今まで見た中で最高レートだったと言えます。
彼女らは最高です。JROCKではありません。バンド創設者の小鳩ミクが2015年にバンドの種類について尋ねられたときこう言いました。
「私たちはアイドルでもJPOPバンドでもありません。音で判断してくださいポー」
あなたも今わかったでしょう。

https://www.youtube.com/watch?v=v2asvrxWkEU
のコメント

・Scott Pollack
この5人の小柄な日本人は、文字通り私の人生を変えてくれた。
1ヶ月前に発見するまでは、ロックミュージックは私の心の中でゆっくりと死にかけていた。
私はロックを聴くのに疲れていた。 昔からのお気に入り曲をたくさん聴くのに飽き飽きしていた
そして、それは起こった。Diceの動画をYoutubeで見た。私の人生でそんな風に吹き飛ばされたことは一度もなかった。
1964年にビートルズを聞いた時だって、そこまでではなかった。これは本当に8番目の世界の不思議だ

・Out West
自分も同じ。ビートルズがアメリカに来たとき、私は高校生だった。それからヤードバーズとストーンズがお気に入りだった。
そしてこのバンドのライブ映像を見たとき、何者なのかを検索しまくった。ちなみにその時ブラック・ピンクを見てたんだが
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 13:57:49.74ID:lBQM+nfX0
>>64
え、もしかして彼らを一般人だと思ってるの?
いろんな曲聞いてオーバーリアクションして再生回数稼いでるYouTuberやで
依頼されてやってる人もいるし
ごめんね知りたくなかった現実教えちゃって
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 14:02:42.10ID:lBQM+nfX0
ちなみに今見てみたけどそのリアクション動画、全然再生回数行ってないじゃん
数百回とか数千回とかばかり
ベビメタはリアクション動画なのに数十万回行ってるのなんてザラ
これでよくベビメタからband-maidに移行してるだなんて言えるよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 14:05:49.59ID:sc0mZmcC0
人間椅子も最近は再生数稼ぎリアクターが押し寄せてて
まともに音楽部分を分析したりする奴が減って面白くなくなったな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 14:08:48.77ID:LDKMM+HG0
またアミューズで草

ベビーメタルとかいう自社オワコンの二番煎じ

未練がましいことw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 14:14:44.77ID:LDKMM+HG0
>所属事務所:プラチナム

在日鮮人タピオカ優樹菜の事務所じゃん

お察しwww
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 14:55:28.80ID:eXHmFPXN0
2位になったカラクリ
世界海は金曜日発売だけど、このグループは日本で一般的な水曜日に出してる
他のグループの売上が落ち着き出したころに出して瞬間風速で2位になった
更に海外でitunesはあまり使われない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:02:41.58ID:g2co2Hpz0
>>71
というか人間椅子ってスキャットがウケただけで他の曲はあまり再生されてないよね
バンドメイドのようにバンドとして評価されてる感じではない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:06:55.84ID:6W21eGB00
Band-madeのアホみたいなぽっぽお姉ちゃん結構、ファンなんだけどね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:15:12.20ID:6W21eGB00
BAND-MAIDのキャリアはBABYMETALとさほど、変わりはない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:19:55.84ID:6W21eGB00
バンドの演奏力とかボーカルとか、なかなかレベル高いと思うよ
ただ、楽曲に恵まれたいね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:21:55.01ID:UyTU5eZf0
ベビメタはメタル業界の一大ニュースになってたけど
こっちはなんかあったの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:22:50.18ID:M8uBMEQQ0
なんで日本から世界出てく奴って
みんなキワモノ系なんだろうな
ストレートに勝負したら負けるからかね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:24:33.74ID:6W21eGB00
>>50
今更婆さんロッカーは見たくはない
おばちゃんって言うてあげなさい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:27:22.34ID:xbKdGTCf0
ボーカルの衣装だけメイド服に見えない
小鳩さんが好きなだけに着こなしてるな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:31:45.95ID:6W21eGB00
>>87
J-POPを貶すのは楽しいか?
韓国名物、組織的再生詐欺師集団
K-POPくん

BABYMETALをパクってみ?
お前らには真似できやしないでしょ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:46:25.57ID:6W21eGB00
ぽっぽさんはNHK/みんなの歌のお姉さんかと思ってた
雰囲気的にBABYMETALに近いし、今少し捻っても良かったかな?っとか感じてる間にBABYMETALに上を越された。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:57:33.59ID:rxP6oe710
BABYMETALの話ばっか出るけど何か関係あるんだっけ?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 15:59:47.18ID:6W21eGB00
BAND-MAIDは世界へおっ!と来たか?って言う寸前でコロナでポシャった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:00:26.09ID:M+BFfoJ80
https://youtu.be/0pZfdkS9EE0?t=187
このリアクション動画のコメント

nomusician
私は元プロのベーシストだが、このバンドのベースは常に私を驚かせる。
彼女は複雑にしたり濁らせたりせずに新しい次元を加える。
私はロックよりテクニックが重視されるジャズ・フュージョン畑の人間だが、彼女のように演奏するプレイヤーを
ちょっと思いつかない。ヴィクター・ウッテンでさえ、曲の全体を考えて抑制した演奏をする。
ベーシストはやりすぎないことが大事なのは真実だが、彼女はそれに当てはまらない。
彼女がどう良いのか説明するのは難しいが、私の42年の人生で最高のロックベーシストの一人だ。
もっと上手いプレイヤーやもっと正確に弾ける者はいる。
だが彼女のような創造性、グルーブ感、既成概念にとらわれない発想を持つ者はほとんどいない。

Tom McFall
彼女らは地球上で最も美しく素晴らしく創造的で恐れを知らないバンドだ。本当にスーパーグループだ。カナミは音楽の天才だ。
驚くべきボーカルと信じられないほど美味しくて独創的なドラマーとベーシストのコンビネーション。素晴らしい。
私は68歳の元ジャズ・フュージョン・プログレ・ロックのドラマーだが彼女たちは私に音楽的な火をつけてくれた。この素晴らしい女の子たちは私の本物の音楽への愛を新たにしてくれた。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
音楽の先生だというYoutuberの反応
https://youtu.be/zdEb9BHWBqU?t=104
「これはライブだけど、後から加工してよく見せてるんじゃないか」と発言

Doc Loco
私は43年間ロックミュージシャンをやってる。去年このバンドのライブを見ることができた。今まで私は数百のバンドを見てきた。
その中にはACDCやピーターガブリエル、クラッシュからディープパープルまで含まれている。
そしてこのバンドのライブはそのトップ5に入る。私を信じてほしい、ここにトリックはない。
私も最初に動画を見たときはあまりに良すぎるので本当か疑ったからあなたの反応は理解できる。だがそれは間違いだった

John Matthew
このバンドをスタジオのポストプロダクションに頼っていると考えているなら大きな間違いです。レコーディングエンジニアはサウンドレベルやEQでバランスを取るだけでスタジオの細工はありません。
このバンドはレコード会社が企画して組ませたのではありません。後から加入したボーカルのサイキ以外はメンバー間の口コミで有機的に集まりました。
私は40年以上ロックのコンサートに通い、デヴィッド・ボウイ、ZZトップ、ELO、ELP、ハート、ジミ・ヘンドリックス、ザ・ポリス、クール&ザ・ギャング、スライ・ストーンなど多くのバンドを見てきました。
そして今、夏にオハイオ州で開催されるロックフェスでのBand-Maid出演のチケットを保持しており、私の人生でこんなにコンサートが楽しみなことはありません。

Frank Puncekar
@John Matthew あなたはラッキーだ。私もピンクフロイド、ブラックサバス、ステッペンウルフ、クイーンへ行ったがこのバンドのライブが楽しみなことはあなたと同じだ。
音楽産業が余計な手を出さなければ、このバンドは60,70,80年代にガレージから出てきたバンドを思い出させる。
私はロックでメタルでポップでさえあるこのサウンドに惚れている。そんな音楽を作ったり演奏したりするには若い女の子たちと見事に融合している。チケットを入手したあなたがうらやましい。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:01:53.12ID:4Kbm64ru0
こいつらの演奏はガチやぞ
イロモノと思ってる奴多いかもしれんが日本のバンドでこいつらの演奏に太刀打ち出来る奴はほとんどいない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:05:21.79ID:qGXZiRQ60
このライブ動画がいい
会場の一体感が感じられて楽しい
オススメ
https://youtu.be/QbyQCJn6rYg
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:09:09.46ID:pp2CpLDg0
>>95
ベビメタでJROCKに興味持った外人が
これと人間椅子とLOVEBITESとLADYBABYに引っかかった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:09:43.11ID:U/AW2/Ap0
KANAMIさんは凄いと思うけどな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:14:44.12ID:9YMK0PS90
ボヘミアンラブソディの映画やってた時
便乗してリスペクトMV出した時がピーク
ってかそれしか知らない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:16:57.00ID:vXI0FFCa0
楽曲が似たり寄ったりでつまんなくなったから追わなくなったけど、ポニーキャニオンに移籍した作品はどうですか?いいですか?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:18:25.08ID:6W21eGB00
>>99
なかなかカッコいいよ
Kawaii系役割はぽっぽお姉ちゃんと
ギタリストかな?

渋い系はベーシストだな
BABYMETALのBOHさんが御気に入りだそうだし、才能あるんでしょ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:22:35.74ID:BlU/iutW0
ロックやメタル好きにとっては
ベビメタよりこっちのが熱いね、リフとか楽曲の内容的には
サビのいかにもJロックなメロで毎回ズコーってなるけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:28:03.24ID:xbKdGTCf0
>>109
Fukiがいるかいないかだけじゃないかw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:34:36.68ID:NbrYwx+n0
バンメがやってるのは、80年代〜90年代初頭の音の進化系
あの頃の音をやってるのは、当時活躍していた人でみんなオッサンから老人
エディ・バンヘイレンは死んでしまった
若い人たちであの頃の音を思い起こさせるロックをやってるやつらは、こいつ等だけ
だから世界中のオッサン〜爺さんが飛びついた
2,30年前のハードロック少年、青年なんだけどね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:37:36.24ID:sfInR2G+0
>>107
サビのリフがキャッチーなのは敢えてなのかね。AメロBメロのサビは激しいのに比べて。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:37:51.40ID:6W21eGB00
BAND-MAIDなら、欧米の巨大フェスのメインステージに招かれそうな気がしてたが、コロナ惨劇で惜しかった
日本女性バンドの晴れ姿を見たかったね。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:39:38.13ID:ucQmVeMd0
このバンドはドラムがガチでいい、手数もあるけどフレーズも良いセンスしてる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 16:40:12.55ID:49ZgRGXG0
ベビメタとかあれプロデュースされてるアイドルやん
セルフで作詞作曲も演奏もやってるバンメと同列に語るなよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 17:02:57.84ID:ii83Lpuk0
なんか女性バンド関係のスレでいつもバンメ凄いのレスみると同じ人が頑張ってるんだろうなと思う
つべの外国人コメの抜粋と外国人リアクター自慢は毎度見る
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 17:30:44.64ID:QzDs5coj0
HAGANEとかTRiDENTとかも海外に受けそうなのにコスプレが足りないのか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 17:40:17.92ID:9eCxhBsj0
庭師、100万円の造園完成後に支払い拒否され、「今からぶっ壊す」wwwww
http://skocu.strangled.net/tEyG/242825345
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 17:43:58.27ID:6W21eGB00
>>115
その道の職人が創作しておる
幼い少女に曲を作れって?

BAND-MAIDも少し触れば化けた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 17:52:46.45ID:6W21eGB00
>>117
悪くはないがLisaのハズレ曲みたいに感じる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 17:53:57.42ID:ZYL0sE1x0
なかなか格好良いけどやっぱヴォーカルが弱いね
バイツとかアルディアスも同じ

パスコードは割り切ってオートチューンにして良い感じ
ベビメタはヴォーカルで頭一つ抜けてる
メタルな声じゃないけど強いから演奏に負けないのよね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 17:59:38.61ID:NbrYwx+n0
>>125
実際、ライブ行ってみな
一番すごいのが彩姫ってのがわかる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:00:55.47ID:6W21eGB00
人間椅子▶「わしらもちょっとだけ来たかな」
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:06:30.60ID:CSQUZAp00
いつだかのレディングかDLフェスの映像音源で一人だけ出てた記憶が
非常に曖昧な記憶だが
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:08:15.95ID:nWOXKqg30
バンド世代には結構いい感じにきこえるけど
ボーカルが綺麗な声すぎるな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:09:49.59ID:6W21eGB00
>>126
ほぅか、彩姫さんか
素晴らしいロックボーカリストだが
Su-metalはアホでしょ
すげぇヤツだ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:24:11.67ID:6W21eGB00
>>128
Lisa/鬼滅の刄主題曲再生回数物凄いじゃん
世界各国の言語でカバーされたりもしている

今、世界で一番有名な日本女性シンガーはLisaでしょ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:30:37.20ID:f7GwWg7z0
ヤってる最中も「気持ちいいぽー、イクぽー」って言うのかな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:33:29.04ID:Ih7Ge0Zd0
楽器隊のハードロック感 スゴイよな

リードギターのソロと

リズム隊のパワーすごくね?

小鳩はダメっぽ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:34:10.76ID:6W21eGB00
人間椅子▶「わしらもわりと惜しかった」
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:36:36.43ID:rQvHoVnT0
>>133
でも興味ない 売れてるのがすごいという基準ならKPOP聞け
結局ポップスだろ ロック風歌謡曲というかジャンルが違う

あんたはそっちのジャンル
リアクション見てもわかる LISAやってるのはこういうの
https://www.youtube.com/results?search_query=LISA+reaction
ロックには興味なさそうな連中
バンドメイドは
https://www.youtube.com/results?search_query=bandmaid+reaction
ジャンルが違うんだって
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:41:45.51ID:6W21eGB00
本来、小鳩さんが一番BABYMETALっぽかったけどね
中元すず香の「きつねさまが降臨しなんたからかんたら♪♪♪」も似たようなもんではないか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:41:45.75ID:E1NR4Hw20
ジャンルを馬鹿にしてそのジャンルの方が世間に届いてるとか糞ダサいな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:45:37.47ID:6W21eGB00
BABYMETALのギタリスト大神がBAND -MAIDのライブ見に行ったとか言うてたし、いいとこあるんでしょ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:48:57.11ID:6W21eGB00
>>138
韓国名物、大嘘出鱈目イカサマ捏造組織的再生詐欺師集団のK-POPですかぁ?
嫌ですよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:51:52.74ID:NCWwOuOG0
バンドメイドが大したことがないのは分かったが、
JROCK初心者には、どんなバンドがおすすめなんだろう。
ミスチルとか?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 18:55:41.84ID:zNsDaxfZ0
ボーカルの衣装だけメイド感が薄いのが気になる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:18:46.81ID:6W21eGB00
>>45
この懐かしい感じ好みなんだけど
和声ジャニス・ジョップルンとか言うて片付けられますかね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:24:41.25ID:6W21eGB00
>>146
まだ諦めるな
BAND-MAIDは見処有る
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:26:59.19ID:kOG0B+Ug0
ロック親父ホイホイだよなバンメは
ライブ行ったらタトゥー入った白髪やハゲの爺さんとかめっちゃいて糞笑った
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:28:03.77ID:/I07/lPq0
以前ヌカフェでミクちゃんと2ショ撮ってもらったのはいい思い出
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 19:38:03.99ID:fksoa/vu0
演歌とか純烈とかは強いけどJ-POPやROCKのやつが
クラウンなんか居ても売れないからな

>>95
ないよ
ギター&広報担当が元アイドルなだけでメイドキャラの普通のバンドだし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:01:23.84ID:6W21eGB00
小鳩さんは広報担当か
えぇ子やないか、応援しちゃるけんな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:49.32ID:UdNuscgb0
今のとこボーカル、作曲、アレンジが致命的にアウトだね
世界的に凄いプロデューサーとかと一緒に仕事するようになればもう少し良くなるかもしれない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:16:51.81ID:jlEQRmjJ0
こんなしっとりした曲もある
エモいから聴いてみて anemone
https://youtu.be/p68QRo4ozvU
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:23:17.21ID:jlEQRmjJ0
あとこれもシブくてカッコいい
MVはボヘミアンラプソディのパク・・いやオマージュだが
https://youtu.be/T_PWQtc7zVw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:27:34.67ID:8vdnn3vq0
>>157
釣りか トニー・ヴィスコンティがプロデュースした曲がある
それも向こうの方からやりたいとオファー

だが海外ファンにも評判悪い
新曲マナーのコメントで
「トニー・ヴィスコンティが邪魔しなければドラゴンクライがこうなっていたはずだ」
なんて意見もあった

トニー・ヴィスコンティは、カナミの作ったもともとのメロディをその場でまったく変えてしまい
「もっとシンプルでいい」と曲も短くした
レコーディングのときのその場のノリで作っていくスタイルらしい アメリカじゃそれが普通なのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:41:07.77ID:6W21eGB00
>>158
悪くない
ちょこっと触れば化ける
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 20:55:26.03ID:6W21eGB00
人間椅子▶「無視すんなよ」
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:00:42.70ID:T5pd8VWL0
BAND-MAID
YouTube 直近7日間の視聴国ランキング

1 Japan
376K 視聴回数
2 United States
181K 視聴回数
3 United Kingdom
30.1K 視聴回数
4 Mexico
30K 視聴回数
5 Indonesia
28.5K 視聴回数
6 Germany
26.7K 視聴回数
7 Thailand
24.7K 視聴回数
8 France
22.3K 視聴回数
9 Canada
20.9K 視聴回数
10 Brazil
20.5K 視聴回数
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:00:55.94ID:6W21eGB00
>世界征服

BABYMETALがガキの頃、糞ふざけて書いていたが、BAND-MAIDがやったんか?
まぁまぁ、志はデカくていい
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:04:53.20ID:T5pd8VWL0
iTunes BAND-MAIDの国別ランキング
めぼしいのを抜き出してみた
US 7位
UK 24位
DE 18位
AU 18位
JP 4位
BE 6位
CA 7位
FR 58位
MX 4位
NL 2位
RU 7位
SG 3位
TW 5位
アメリカ、カナダ、ベルギー、オランダ、メキシコ、ロシア、台湾、日本などが一桁順位
ドイツ、オーストラリアなどもまあまあ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:17:13.61ID:PASh2LYm0
バンドメイドファンの海外Youtuberといえば、ミスター・ロックンロール氏

記念すべき1回目はこれ
https://www.youtube.com/watch?v=Rlw38pshsUc

「コメントでリクエストが来たんで聞いてみよう、日本の女性バンドらしい」って感じで聞き始める
大げさに騒ぐのはこの人の芸風で、いつものことだから気にするな
でもコメントはけっこうちゃんとした感想を言う

で気に入って他の曲もどんどん聞いていくうちにはまってついに後ろの壁にポスターを
貼りたいと言い出した。
すると視聴者からポスターが送られてきて、貼るところも動画公開した(今は削除)

こうして後ろの壁の一番上にバンドメイドのポスター
https://www.youtube.com/watch?v=Li5IjvHLykQ

(今はベビーメタルの旗も貼ってる)
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:17:48.07ID:6W21eGB00
好みとしてはMoa-metalも小鳩ちゃんは双璧
鳩は結構、年喰ってるが気にしてはいけない
欧米では18歳で行ける
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 21:48:32.14ID:SpVIcFBU0
BM
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:09:26.14ID:6W21eGB00
4コーナーを回ってガツン!と来る感じが欲しいね
BAND-MAIDの演奏はレベル高いしね
垂れたらダメなんだ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:25:42.01ID:6W21eGB00
BAND-MAIDに期待したい
彼女なら、まだまだ可能性は有る
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:27:30.40ID:ucQmVeMd0
小鳩ミクはバックボーカルとしてかなり優秀
メインボーカルとの相性良く音域も広いしハモリもうまい
よくこの5人集まったなと
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:31:53.85ID:6W21eGB00
>>184
年齢差は避けたいがSu-metalも似たようなもんだ
だいた〜ん♪とか言うて可憐なんたらの少女アイドルユニットの一員だった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 22:43:22.04ID:6W21eGB00
>>186
ちゃんとハモってたの?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:13:25.11ID:VWS3v9790
>>184
へー、すごいなアイドルで駄目だったからバンドつくったんか
可愛かったな
今とだいぶ違うわこの三人の中でなんで中心になれなかったんだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:16:17.97ID:/wv7wDwm0
>>190
フロントの湊あかねは何故売れないのか・・・もったいない
湊がヴォーカルのバンメも見てみたかった、多分メタルも歌える
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:25:21.78ID:mDkSAInZ0
>>190
もちとちーずはバンドメイドより後だよ
同じ事務所の女性グループprediaの歌うま2人と組み合わせたサブユニット

predia 2010年
バンドメイド 2013年
もちとちーず2014年

アカネがバイトついでにドラムを叩いていたバンドやMISAがいたバンドは映像が発掘されたが
カナミのソロ時代のものは今のところまったく見つかってない

ミクがこの人をギターにと見初めた動画というは、バンドメイドの歴史にとっても重要だと思うが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:25:48.06ID:6W21eGB00
>>190
誰やらわからんが良かった
事務所がヤクザらしいし、少し心配ですかね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:31:36.01ID:VWS3v9790
>>192
prediaにいるらしいぞ
このグループもしらなかったが
結構きれいだし歌える人たちの集まりじゃないか
餅とチーズ、バンドメイド、predia って同時進行だったのか
五年前にはもうバンドメイド売れてたよな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:35:50.02ID:oEL3+Yva0
バンドメイドのリアクション動画によく書き込んでいた
「サクラメントはバンドメイドが好き」の人のコメントが全部消えてるっぽい
何かあったのか

RETIRED MUSICIAN REVIEWSはチャンネルごと消えたけど
こっちも気になる。凡百のリアクターより内容よかっただけに
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:53.01ID:/wv7wDwm0
>>196
湊は多人数アイドルにしておくのはもったいない逸材で
異論はあるだろうけど俺の耳にはSAIKI以上に聴こえる
バンメの人気に乗っかって世間に見つかればいいのに
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:11:17.43ID:iaISL7qp0
J-MEROで久しぶりに見たけどメイド成分が高くなってたな
赤い公園みたいになるなよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:21:37.31ID:njWTDKxP0
メイドでバンドやってバンドエイドのように傷を癒すというのがBAND-MAID®
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:25:52.77ID:njWTDKxP0
レーベル変わって第一弾だからね
上手いこと作用したな移籍が、制作環境激変したんだろうな
あとコロナでLIVEできなくなって時間あったし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 03:28:31.70ID:GdlCyIMv0
>>40
日本人ホイホイでここら辺テキトーに褒めとけば簡単にチャンネル登録者数と再生回数稼げるからじゃね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:02:07.91ID:EELfevSs0
新しいMVのMannersがめちゃくちゃかっこよかった
もっと売れていいと思うんだけどやっぱりメイド服は最初敬遠しがちだよなぁ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:23:47.64ID:qGFok34x0
紅白歌合戦に出てる大多数のゴミ歌手よりかは遥かにマシ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:31:53.13ID:m++Sgefu0
メアリーブラッドはおばさん過ぎて駄目か
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 06:50:07.90ID:iH5ke6F+0
BABYMETALやLOVEBITESの名前が出てる割にはGacharicSpinは出てこないな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 08:09:01.27ID:f/RXP51I0
つべのコメントが外国ばっかりだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 11:13:25.54ID:qivuWaWN0
>>79
なんだガッカリ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:33:12.30ID:4dEBEDPN0
かなみのセンス良い音作りは素晴らしいが、終わり方が残念なのが散見されるんだよね
もっと時間かけて練っても良くないっすか
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:37:29.62ID:CJBAqLJX0
>>37
同意
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 18:39:58.17ID:mj2+AHxu0
バンドメイドには一人だけ美少女がいるっpo!誰かは言わないけど見ればわかるっpo!
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 18:41:53.72ID:mj2+AHxu0
曲はラブバイトが好きだがライブしてるの見るの楽しいのはバンドメイド
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 19:26:18.95ID:4tZKdxJz0
こんな曲もある
爽やか系です
BAND-MAID 「Mirage」
https://youtu.be/Ab0DjUnHKZc
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 19:30:24.78ID:QIKeonF90
人間椅子はコロナ前にヨーロッパ行けて良かったな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 21:51:55.66ID:PR4yYuv80
>>225,230
ドラムは溌剌美人
ベースは東洋美人
ギターはほんわか美人
ボーカルは黒髪美人
鳩はツインテ美人
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 22:37:57.10ID:dj0awOyA0
>>226
バンドメイドはほとんどがバンドを組むのは初めてで
ゼロから出発し苦労してきた
ラブバイツはすでにキャリアのあるミュージシャンが組んでまだ数年
バンドメイドみたいな連携は無理だろう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 01:08:34.67ID:YOsddz5k0
ワンフのナオン喰ったわぁ……あウソです
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 01:38:25.47ID:W85rDDWX0
曲作りがよくわからん
作曲してるカナミが主導してるのかと思ったらインタビューでは
カナミはもともとポップ志向だから他のメンバーで修正してるなんて言ってる

メンバーで洋楽含めロックをちゃんと聞いてきたのはミサみたいだがそんなに影響力あるように思えん
ミスチル好きのミクや安室奈美恵に憧れてたサイキがやってるのか
最終的なミキシングなどに立ち会うのはサイキで、カナミもサイキの言うことは聞くなんて言ってたから
やっぱ音楽の方向性を決めてるのはサイキなのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 02:55:10.79ID:1C8hmi160
>>234
海外リアクションではベビーメタルとバンドメイドは補完関係
どっちかをリアクションすると、もう片方をリクエストされるので両方やることになる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 03:10:49.24ID:ZesXtwcS0
>>209
つっても、バンメはどちらが盛り上がってるかといえば海外の方がもり上がってるし。
コメントも日本語のが少ないし。日本人相手に回数稼げてるかどうかは微妙じゃね?



ミサは外人からしたらアジアンビューティーですよ。
スタイル悪くないしな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 03:36:55.88ID:z69uufO40
>>234
曲も演奏も振り付けも大人が作った操り人形のロリコンキモヲタ専用アイドルじゃんwwwwww
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 03:48:48.68ID:KiDD/AQ60
ベビメタみたいな世界観いいね!
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 05:27:46.34ID:CYHgQXsp0
結局、日本人で一番成功してんのってjojiなんだろ?
この人ほとんどメディアで取り扱われないよね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 07:41:43.83ID:96MQS/eL0
しかしぶっ細工だな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 09:00:48.22ID:NkNkrogt0
BAND-MAID / Different (Official Music Video)
870,556 回視聴?2020/12/01

BAND-MAID / Manners (Official Music Video)
298,434 回視聴?2021/01/13

BAND-MAID / Warning! (Official Music Video)
232,613 回視聴?2021/01/21に公開済み

ATARASHII GAKKO! - NAINAINAI (Official Video)
804,710 回視聴?2021/01/20

新しい学校のリーダーズ強すぎ
ベビメタも捉えるかもな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 12:07:53.22ID:+NG+pWMq0
>>234
むしろベビメタが勝てる要素無いじゃん
ってかもう辞めた子の写真使うのやめたげて
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 14:22:03.18ID:z42wVYGa0
コロナ終わったら海外フェスたくさん出るっぽ!
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 14:32:33.90ID:74CzdkFn0
ベビカスが大量に釣れてるな
きっしょー
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 14:35:44.39ID:74CzdkFn0
きっしょいベビカスは何処にでも現れて、俺たちこそ世界一アピールがきしょいからな
BTSと競ってろよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:06:22.27ID:OZA4da3S0
お前らもやっぱりバンドメイドが紅白出たらうれション漏らすほど喜んだりしちゃうわけ?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:13:46.50ID:x9qFWSpP0
外人や海外HR好きが多くて、紅白なんぞには興味ないファンがほとんどだね
実現すれば、おめでとうぐらいは言うだろうけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:23:30.50ID:TDZj9on70
海外でブレイクしかけところにコロナ惨劇は痛かった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:27:45.20ID:TDZj9on70
>>234
その画像、BABYMETALがまだガキの頃だよ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:29:12.62ID:cOUBsElb0
>>68
落ち着け
そして涙をふくんだ(-。-)y-゜゜゜
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 18:57:38.76ID:TDZj9on70
>>254
BTSのライバルはジャニーズだな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 19:38:24.85ID:74CzdkFn0
>>262
じゃ、BLACKPINKと競えばいいな
同じアジアンアイドルとして
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 20:20:58.29ID:TDZj9on70
>>264
大嘘出鱈目イカサマ捏造組織的再生詐欺師集団、K-POP同士でか?
それも良かろう
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 20:28:15.56ID:CYHgQXsp0
>>265
日本人のファンいらない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 20:30:30.43ID:TDZj9on70
>>265
そうですねッポ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 20:34:06.03ID:z69uufO40
K-POPってEXILEのパクリだろwwwwww
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 21:34:57.59ID:TDZj9on70
ジャニーズvs.K-ポッポ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:12:42.71ID:mb02Wfgl0
>>269
秋元康プロデュースの素人バンドだろ?
楽器未経験でもOKみたいな
あれが炎上した時にすでに俺は書いたんだよ、BAND-MAIDみたいなガールズバンドでも今はバカテクの凄いのがようさんおるって
握手したらどうにかなるとか思ってんだよあのアホは
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:51:20.22ID:z69uufO40
そんな枚数バカバカ捌くタイプのアーティストじゃなかろ、このバンドは
ロック好きなら誰でも知ってる程度の存在感があればいいんでは
ポップスではないし
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:53:13.08ID:4E6HBi3O0
>>1
「世界征服目指すッポ」って、BABYMETALがまだガキの頃、汚ねぇ字で掛け軸に書いてバカにされてたが、
ほんまにやりよった

BAND-MIDEも来るかもよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 22:59:04.03ID:4zRXiPLo0
FOX GODなのがベビメタ
NO GOD なのがバンメ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/25(月) 23:35:50.32ID:4E6HBi3O0
BABYMETALも「狐様が降臨し、なんたらかんたら♪♪♪」とか小鳩みたいなふざけたことを言うてたけどな、
あれこれ不幸が重なって封印してもたよ
最近は年喰ってる小鳩のほうがガキに見える
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 08:40:13.17ID:ytPASPeJ0
>>252
海外はサブスクが主流
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 09:30:17.72ID:vbYgyqJ80
うーん



ただのありふれた量産C級アニソンにしか聴こえんわ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 09:31:26.17ID:d/gzMOau0
アニヲタに理解できる音楽じゃないからな🤭
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 09:59:07.97ID:AStJJmn20
>>284
ごめん俺専らHR/HMだからアニソンとかJ-POPはあまり聴かないんだよね
バンドエイドの良さが分かってあげられずに申し訳ない
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:06:43.79ID:0NVaEk8z0
ベビカスはろくに音楽の話なんかできないドルヲタのロリコンしかいないからバンメファンが音楽語ってるのが羨ましくてしようがない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:07:12.54ID:9L5aQIG60
パワーバランスがしっかりして個性が違う珍しいバンド
大半のガールズバンドはプロデューサーの言いなりのアイドルバンドか○○とその仲間達見たいなのが多いのに
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:09:03.50ID:AFbIu72M0
>>290
おまえLISAはどう思うの 聞いてないなんて言うなよバンドメイドは聞いてみたんだろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:31:30.13ID:/zxdAeDe0
まぁまぁ、なんかアホみたいな小鳩ちゃんのファンなんだッポ
吹っ切れてるよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:34:10.90ID:i6SQg5OL0
バンメ板に常駐してるオッサンは絶対ライブ行かないよな
映像作品と海外の反応見てオ○ニーしてるだけ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:37:08.08ID:AStJJmn20
何かお前らスゲーなw怒り方が完全にアイドルヲタクみたいだもんw
まぁ頑張って下さいそのうちMステとかに出られれば良いですねw
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:40:40.45ID:QiuqlymR0
>>303
ドルヲタであることにコンプレックス持ちすぎだろお前
堂々と公言できない趣味だと自分で言ってるのとかわらないぞ
堂々と「僕はベビカスです!」って言えよw
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:48:02.98ID:AFbIu72M0
>>303
>ごめん俺専らHR/HMだから

いったいおまえが聞いてるHR/HMが何か知りたいな 検索して知らなくても答えられるようなバンドは避けろよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 12:53:15.16ID:x8+lOpSo0
>>293
>>295
ここはアルバム制作の時専任プロデューサーとかいるの?
それともセルフプロデュース?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:04:42.59ID:AFbIu72M0
>>307
「デヴィッド・ボウイ、T.REXを手掛けた」トニー・ヴィスコンティがプロデュースしたことがあるが
>>160
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:30:19.50ID:AFbIu72M0
用事があるんでおしまい
>>297
まあいいやおまえもLISAはつまらんと思ってるってところは意見が一致
おまえの言葉によれば量産C級アニソンだよな
それが確認できたからOK
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/26(火) 13:54:12.38ID:x8+lOpSo0
>>308-309
おおやっぱセルフなんだ
インタビューで直接エンジニアとここをああしてこうしてとかやり取りしてるって言ってたから気になって
何にせよこの歳でこの音楽作れるのはたいしたもんだと思う
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 00:16:06.89ID:jDqG0X4K0
After Life のMV公開
https://www.youtube.com/watch?v=2MOvCkCqz_U

この曲、オーディオのみの段階で「バンドメイドの曲で一番好き」という
海外リアクションがあったりしてやたら外人さんに評判がいいみたい
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/27(水) 00:22:12.09ID:1GmvHtNG0
どこのチャートで2位なんだろう?

アメリカのビルボードにもイギリスのチャートにも
SpotifyのワールドTOP50にもどこにも名前ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況