2007夏の佐賀北以来、公立の優勝がない
1980年代は春夏20の優勝校の中で公立は8校
1990年代は3校
2000年代は2校
2010年代は0校

高松商が春準優勝し、習志野と金足農も準優勝
明石商が連続してベスト4
全体的には私立優勢が揺るがないが、その中で公立の健闘が目立ち始めた
久々の公立優勝は明石商が一番近いと思ってたが運が無いな、去年はチャンスだったのに
今年は県岐阜商が公立で最も有力なのか?